X



【サッカー】ブラジルが五輪2連覇!延長戦にマルコムが値千金の決勝点、スペインとの激闘制す★3 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/08/08(日) 00:45:50.81ID:CAP_USER9
東京オリンピック男子サッカー決勝が7日に行われ、U−24ブラジル代表とU−24スペイン代表が対戦した。

 2016年リオ大会王者のブラジルは2大会連続2度目、スペインは1992年バルセロナ大会以来2度目の金メダルをかけて激突。試合は序盤から拮抗したせめぎ合いが続く展開となる。

 16分、スペインがブラジルのゴールに接近。マルコ・アセンシオが右サイドからインスイングのクロスを供給し、ミケル・オヤルサバルが頭で折り返す。これをカットした相手DFジエゴ・カルロスのクリアはゴールへと向かったが、D・カルロスは自らカバーしてゴール前からボールをかき出した。

 ブラジルは25分、左サイドからギリェルメ・アラーナがニアにグラウンダークロスを供給。反応したリチャーリソンが左足ダイレクトで合わせたが、惜しくも枠を捉えることはできない。

 すると37分、セットプレーの競り合いのなかでマテウス・クーニャに対する相手GKウナイ・シモンのファウルがあったとして、ブラジルがPKを獲得。リチャーリソンがキッカーを務めたものの、左上を狙ったシュートは枠の上を外れてしまった。

 徐々に押し込む時間が増えるブラジルは、前半終了間際に先制する。左サイドからクラウジーニョがインスイングのクロスを供給すると、ファーに走り込んだダニエウ・アウヴェスが浮き球で折り返す。中央で競り勝ったクーニャがボールを足元に収めて、ゴール右下へと流し込んだ。

 リードで折り返したブラジルは52分に決定機。クーニャの折り返しをゴール前で受けたリチャーリソンが、キックフェイントで寄せてきた相手DFを剥がして左足を振り抜く。しかし、相手GKシモンの足に当たって軌道が変化したボールはクロスバーを叩き、ゴールとはならなかった。

 ピンチを凌いだスペインは流れを自分たちに引き寄せ、61分に試合を振り出しに戻す。ブライアン・ヒルのスルーパスに抜け出したカルロス・ソレールが右サイドから折り返すと、ファーに飛び込んだオヤルサバルは左足ダイレクトボレーで豪快に突き刺した。

 スペインは85分、右サイドからオスカル・ヒルが送ったクロスが直接ゴールへ向かうが、クロスバーに阻まれてゴールとはならない。88分にはB・ヒルがペナルティエリアの手前から左足を振り抜くが、これもクロスバーに直撃。お互いに追加点を挙げることはできず、試合は五輪男子サッカー史上6回目となる延長戦に突入した。

 延長戦前半はお互いにチャンスを作ったが得点は生まれず、試合は最後の15分間に突入。すると108分、ブラジルが勝ち越しに成功する。コーナーキックの守備からカウンターを展開し、右のアントニーは逆サイドにロングパスを供給。反応したマルコムは寄せてきた相手DFと入れ替わってペナルティエリアに侵入する。マルコムが左足で流し込むと、シュートは相手GKの足にも当たってゴールに吸い込まれた。

 試合はこのまま終了し、ブラジルが2大会連続で金メダルを獲得した。スペインは29年ぶりの金メダル獲得を逃したが、2000年のシドニー大会以来となる銀メダルを獲得した。

【スコア】
U−24ブラジル代表 2−1 U−24スペイン代表

【得点者】
1−0 45+2分 マテウス・クーニャ(ブラジル)
1−1 61分 ミケル・オヤルサバル(スペイン)
2−1 108分 マルコム(ブラジル)

【スターティングメンバー】
ブラジル(4−4−2)
サントス;D・アウヴェス、ニーノ、D・カルロス、アラーナ;アントニー(112分 メニーノ)、D・ルイス、B・ギマランイス、クラウジーニョ(106分 ヘイニエル);クーニャ(91分 マルコム)、リチャーリソン(114分 パウリーニョ)

スペイン(4−3−3)
U・シモン;O・ヒル(91分 バジェホ)、E・ガルシア、P・トーレス、ククレジャ(91分 ミランダ);スビメンディ(112分 モンカヨラ)、メリーノ(46分 ソレール)、ぺドリ;アセンシオ(46分 B・ヒル)、オヤルサバル(104分 R・ミル)、オルモ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8925047768939a8fc5bc69f46373925dde17c935

★1が立った時間:2021/08/07(土) 23:06:35.33

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628347458/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:56:48.75ID:qaB/L9IO0
ブラジル>>スペイン、メキシコ>>日本
だったのは誰もが認めるわな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:56:58.89ID:n/iq3LUl0
>>38
ブラジルのベストってあと誰がいるの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:57:05.16ID:pMAe8UJ50
>>74
馬鹿なのか?
若手がA代表に入ってる時点で普通わかるやろ
素人なら黙っとけよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:57:32.48ID:qtH/ujZo0
>>23
キミは慧眼を持っているね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:57:34.28ID:R9cgCA420
>>33
代理戦争だからな
中国人も今大会の全ての獲得メダルよりW杯4強を望むだろう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:57:50.95ID:ajJ2xhEQ0
海外クラブ所属の選手は呼べないスペインはベストじゃない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:57:59.27ID:KMpnxRKN0
サッカー界では日本は、空気みたいな存在だよな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:58:06.23ID:jpMnYoiq0
>>56
俺たちはリアルなスポーツが見たいだけ
あんな茶番に熱くなれるようなバカだけが野球を見てればいい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:58:16.34ID:E/zxtyFJ0
サッカーてのは強い方が必ず勝つっていうスポーツでもないからな
森保では可能性0だったけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:58:49.01ID:Vav/yf8W0
誰連れて来ようがガチメンで日本は負けたのに変わりないわwしかもホームゲーム
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:58:57.12ID:mHb8RNhn0
まあ五輪なんて所詮スペイン以外のヨーロッパ勢がやる気ないからクジ運次第でベスト4いけるけど
ワールドカップはこんなに甘くないからな
ガチのスペインメキシコと戦えた経験をワールドカップで活かせるかどうか
親善試合でいくら良い試合しても参考にもならんし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:58:58.94ID:fae6uC+r0
>>110
サッカーが下手な国と言えば日本てブラジルではずっと言われてた
昨今はなくなったけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:02.54ID:ipfDrAhg0
>>45
スペインは後半開始からバランス変えて仕掛けたけど、
個人的には時間早すぎると思った。
が、キッチリものにしたスペイン凄いと思ったわ。

主導権がどちらに渡るか、わからんかったし。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:03.90ID:jpMnYoiq0
>>99
言い訳はそれだけか?wwwww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:16.06ID:X6XMFl3D0
久保はぬるい
ブラジルはコパ決勝まで行きスペインもユーロでベスト4まで戦ったメンバーが来てる
久保がきついならアウヴェスはもっときつい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:19.16ID:kOcIeQXn0
てか地上波無いってどういうことなんだ?
たしか前日までは地上波放送予定だったんだよな?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:21.25ID:DOP7C2cb0
>>27
わからんでもない

結果と言うのは後々自分達が行き詰まったり絶望した時に過去の栄光が支えてくれる場合もある

プロは結果が一番大事でそれ以上でも以下も存在しないもの
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:26.93ID:n/iq3LUl0
というかニワカは知らんけど
五輪は欧州以外は基本マジだからな

メッシとネイマールがU23の時に
バルサとばちばちにもめたのとか知らんのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:38.11ID:WaJ+9WoY0
>>82
出来たなw
ブラジルはメキシコ戦は苦戦していたが攻撃は多彩で
個人技が上手い。
スペインはボール回しているだけで攻撃のアイデアが
乏しい。だから日本戦も苦戦した。
前半の決定機やPK決めていたらかなりワンサイドゲームになっていた
可能性ある。ただスペインは守備はいいからここで何とか凌げていた。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:44.35ID:iWcb822L0
>>23
途中スムーズに5バックに変更してたし
このチームは守備からのカウンターが得意かな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 00:59:51.01ID:qtH/ujZo0
>>60
>>97
出場時間がわからないと何とも言えんな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:00:00.52ID:mvQULSLQ0
ニュージーランドにPKで勝って喜んでるようじゃまだまだ。
ニュージーランドの選手って日本でいうと、地域リーグやJFLみたいなもんでしょ。
まあ、ここのサッカーファンは代表戦しか見ないから知らないと思うが天皇杯で
Jが地域リーグや大学に負けることもあるから仕方ないけど。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:00:08.38ID:NG78czQ50
>>99
競技人口少ないマイナースポーツの国内視聴率とか洗脳以外何者でもないよ
韓国がテコンドーは世界一のスポーツニダと言ってるのと同じやろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:00:23.75ID:++pxWXSS0
日本がPKまで耐えて、PKに運よく勝利したとしても
ブラジル相手にまたヒキコモリサッカーやって糞ツマランかっただろうからな

決勝は素晴らしいサッカーになってよかったよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:00:36.34ID:qHt0iuqN0
>>89
競技人口少なかろうと、毎回負けるの見続けるより100万倍ええで
絶対金取れないって思われてた卓球ですら金とったのにサッカーなんて20年応援してきて一回もいい思いさせてもらってないわ
ワールドカップ!海外で活躍する日本人!ってひたすら煽ってきて
そこで覚えた海外サッカーに金落とすマンが量産されただけや
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:00:37.59ID:lwLgqh6B0
せめて中3日にしないとろくに動けないよな
まあでも3日休みなのを抜きにしても両軍すごい動きの試合だったな
レベル高い決勝だった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:00:43.87ID:oku/H+va0
W杯の凄さがじわじわと・・・
はよ始まらんかね待ち遠しいわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:00:58.53ID:CZadrFQs0
ぶっちゃけブラジルって決定力不足とは無縁だよな
スペインと違って
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:00.11ID:2oa9fexG0
>>122
サッカーはもう人気ないからねえ
当初は野球決勝の裏Eテレだった
そこからBS1
更に空手優先でディレイ放送
日本ではサッカー需要無いんですよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:17.54ID:LiNBO1hI0
>>82
スペイン代表を持ち上げてるのは大体ニワカって法則があるんだよなぁ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:28.86ID:3c4c7EcJ0
>>122
Eテレのサブチャンネルでやるはずだった
なのに何故か野球を総合とサブチャンネルの二局配信して
BS送りになった挙句にディレイ放送になった

サッカーが野球の視聴率を奪わないように野球防衛軍が全力出した
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:30.66ID:R9cgCA420
五輪の視聴率なんて全て来年のワールドカップ以下なんだしどうでもよくね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:36.94ID:uvb+eWTi0
>>23
そりゃOA全て守備的な選手に使ったからな


あれ?OA全て守備的な選手使ったのにメダル取れなかった国があったような
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:37.47ID:x4UwkX3+0
今回のベスト4の試合見ると高校の強豪校と弱小校のそもそもの鍛え方が違うみたいな差があったように見えたけどなんでこんな違うんだ?人種の限界なんか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:43.16ID:Ja72htVm0
1点目のブラジルのトラップスペインの1点目のボレー
2点目のブラジルのDFに競り勝ってのシュート
どれも凄い世界は一人で何とかしてしまうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:01:45.25ID:tIQ6xwIx0
>>87
もともとのスタイルにコンディション不良が重なってる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:01.30ID:bw0GzP1D0
ブラジルは競技人口もサッカー熱もバロンドーラー3人要した2006年の4分の1程度
……みたいな印象でほぼ間違い無いと思うけど、まだまだこんなに強かったんか!
みたいな絶望感がエグいな。24歳以下のヴィニシウス、ロドリゴ、 ジェズス、
Dネレス、 ミリトン 、ガブリエル、ロディ、エメルソン居ないのに。下からも
また人材わんさか出てきてるし。まあ今年のCL、ユーロ覇者にもブラジル人は居た
からな、前回ユーロもクリロナよりぺぺの方が凄かったし。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:03.35ID:X6XMFl3D0
>>112
PK戦まで行ったじゃん
ブラジルメキシコは相性的にブラジルが試合内容圧倒しながらオチョアが防いで結果はギリ勝ちがもう何年も見慣れた光景
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:17.56ID:n/iq3LUl0
>>96
オーバーエージが必要なかっただけだろ
入れりゃ強いってもんじゃないからな
日本も過去に人選失敗してチーム力落ちたこと何回もあるし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:19.44ID:jpMnYoiq0
>>116
そんな当たり前のことをドヤ顔でwww
W杯16強と8強だって天地なのにwww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:22.19ID:2lm/JHUy0
日本は引きこもりサッカーじゃなくて押し込まれて何もできなかったサッカーしてただけでしょ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:32.17ID:ZwZH9HI80
>>53
日本人が絡まなきゃ消化試合扱いってのが日本におけるサッカー人気の立ち位置
大半が作られた感動ポルノ観たいだけで純粋にいい試合が観たいなんてのはマイノリティなんだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:37.14ID:kOcIeQXn0
>>135
日本が決勝行ってたら間違いなくタコ殴りにされるレベルの低い試合になってたろうな
トーナメント戦全てPK決着になってたかも
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:44.81ID:4Xl9vvGe0
>>132
先制点につながるボールをキーパーの出れないところに挙げて混沌をおこしたやつあれが魔法だろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:02:59.37ID:tWc21gYs0
>>134
グローバルなスポーツは参加するだけでも価値がある
みんなが持ってるゲームを自分だけ持ってなかったら寂しいだろ?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:03.71ID:/XPS1XS00
ヴィニシウスとかペドロとかいない2軍のブラジルでこれ
フル代表のW杯がいかに厳しい戦いになるかわかるな
日本がベスト16当たり前と思うんじゃないよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:09.82ID:C+uOnlvn0
誰だか忘れたけど、中2日と3日では疲労の抜け方がまるで違うと言ってたな
ミッドウィークに試合があると週末の試合はパフォーマンス落ちるから実際は中3日でも辛そうだが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:23.31ID:qaB/L9IO0
Jでの上田のラインの駆け引き見て、古いんだよって思ったわ。
ルカクだって守備がんばっとるわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:25.74ID:pB90HJkw0
ブラジルもスペインも、自陣から上に持って行く時に繋がるんだよね。
シンプルに基本のパスとトラップが全員上手い。
弱いチームはこれが出来ない。歴史の違いかな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:40.51ID:NcWKo1Uv0
五輪なんて韓国でもイラクでもベスト4行けるからな
W杯と全く別物

その中でガチメン組んで何から何まで有利な条件でメダル取れないんだから
まだまだ雑魚だわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:45.36ID:mvQULSLQ0
まあW杯でベスト4にも入れないから眼中にないけど久保がホンダみたいに
ただのビッグマウスの奴にならないことを祈る。
なんか、数年後にはただの痛い人になってそうで怖い。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:47.21ID:4X3g/fNs0
来日してきた元セレソンのレアンドロダミアンさん。最初はそんなに守備しなかった。
ところが向上心ありまくりで進化しまくる。
これがセレソンに選ばれる本物の選手。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:03:56.53ID:KTNWlk7i0
スペインのアンカーのところをブラジルの2ボランチがむちゃくちゃ良い距離感で潰してたな
全然ボールが入らなかった
もちろんブラジルの選手のディフェンス能力も高いのだけど

日本戦とは大違いでシステムと戦術の差を感じたわ
正直そんなに派手さはないブラジルでつまらんっちゃつまらんけど
マークとゾーンの距離感も素晴らしかった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:01.02ID:viVDiwB+0
>>134
いやいや、マイナースポーツで頂点なんか井の中の蛙 大海を知らずで恥ずかしいわ…

サッカーの競技人口から考えたらどれもこれも区大会以下の価値しかないやん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:18.24ID:pMAe8UJ50
>>140
今回の結果で過小評価するほうがよっぽどニワカ
欧州勢はユーロからぶっつけ本番で来てるんだから
今回の結果で過小評価するのはアホ
こんな日程で決勝まで来てるスペインは凄い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:29.72ID:mrYmV5++0
>>33
世界ではそうかもしれんが、日本が敗退した次の日には、もう皆、他の競技に興味が移ってるのが現状や…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:32.34ID:lwLgqh6B0
>>129
まああえてアマにとどまってるホンダFCくらいには強かったよ
こないだのユーロで言えばオーストリア
イタリアを最後まで苦しめた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:32.56ID:n/iq3LUl0
>>116
五輪の結果とW杯の結果なんて相関しないぞ
それを分かった上で楽しんでる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:48.69ID:tw+YfWLb0
ブラジルのCBで腰パン状態の奴いたよなw
競り合いでもつれて倒れこんだら半ケツしてたけどw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:48.93ID:qtH/ujZo0
>>161
延長戦でもインテンシティ半端なかったしフィジカルキングだな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:49.35ID:iYGSQGzx0
スペインは明らかに日本戦手を抜いてた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:53.16ID:ajJ2xhEQ0
>>156
サッカーは別で数字を取るから
野球の裏にぶつけたくなかっただけ
五輪同士で潰しあいすると数字が伸びないのは証明済み
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:04:58.10ID:C0qlhqov0
bsでサッカー遅れたのにキレてるやついたけどさあ
日本人が空手に出てるんだから流してやれよ
正直u24のサッカーとかたいして重要じゃないだろ
まだ今やってるバレーの決勝の方がディレイになってるのかわいそうだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:05:02.96ID:2oa9fexG0
>>136
仮に出れたとしてもこれまでみたいにW杯見れないけどねwww
無能森保なら最終予選敗退もあると思ってる

【サッカー】カタールワールドカップ、放映権料200億円超え提示でジャパンコンソーシアムとの交渉頓挫! 放送は個別局との交渉次第 ★2 [サザンカ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627550392/
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:05:05.67ID:JIZozzH50
>>162
これに尽きる
熟練度は仕方ないとして、取り組み方も日本はナメてる
お門違いなことばっかやってる
最近まで筋トレすら否定してたような国だからな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:05:58.70ID:y446o8yK0
いつの間に決勝戦やってたんだよ聞いてないよ!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:06:01.59ID:X6XMFl3D0
>>124
メッシもネイマールも金メダル取ったらもう五輪出ないじゃん
W杯なら何回でも出たいだろ
今回もブラジルがもっとマジならOAでネイマール出してる
選手が1度目の金メダル取るまでマジなのは認める
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:06:09.69ID:E/zxtyFJ0
田中アオみたいなのが持ち上げられるようでは
到底追いつけないよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:06:14.77ID:asiQ9Yw80
個の力がまずありきだよ
圧倒的な個があればポゼッションだろうがショートカウンターだろうが何でも出来る
スペインブラジル戦は日本の目指す所いっぱい教えてくれた
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:06:18.00ID:4hAyfCfC0
スペインの、前に延長2試合やってブラジル戦であそこまで動けるんだよなぁ。。
久保の言う、日程がキツイなんてのは本当に言い訳だとオモタ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:06:23.98ID:4X3g/fNs0
スペインの神童黒人ファティ君さんが大怪我せずに居たらスペインもかなりブラジル苦しめられたとは思うけどね。
久保くんとはバルセロナでチームメイトでした。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:06:41.52ID:RwT6izsO0
>>30
でもそのブラジルはメキシコになんとかPk勝利だぞ
サッカーなんて戦ってみなきゃわからんよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 01:06:58.74ID:lwLgqh6B0
>>158
それはそれでいいんじゃないの
クリンチで判定勝ちをひたすら狙うのも勝負の世界だからな
三笘がようやく調子出たし何かしら上積みはあったでしょう
ブラジル人にはJリーガーも慣れてるだろうし
負けただろうけど日本人的には見どころの多い試合になってたと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況