X



【サッカー】J2第12節昼 山形×甲府、大宮×新潟、金沢×水戸、岡山×町田、山口×千葉、愛媛×磐田、長崎×秋田 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/05/05(水) 16:06:12.45ID:CAP_USER9
山形 2−2 甲府
[得点者]
15'藤田 息吹   (山形)
48'ウィリアン リラ(甲府)
70'泉澤 仁    (甲府)
90+6'栗山 直樹  (山形)

スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:4,695人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050509/live#live


大宮 2−3 新潟
[得点者]
15'早川 史哉     (新潟)
31'中野 誠也     (大宮)
59'ネルミン ハスキッチ(大宮)
74'本間 至恩     (新潟)
81'星 雄次      (新潟)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:4,275人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050510/live#live


金沢 2−3 水戸
[得点者]
26'渡邊 泰基 (金沢)
39'山根 永遠 (水戸)
69'丹羽 詩温 (金沢)
86'中山 仁斗 (水戸)
90+1'奥田 晃也(水戸)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:1,548人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050511/live#live



岡山 1−2 町田
[得点者]
17'平戸 太貴        (町田)
27'川本 梨誉        (岡山)
90'長谷川 アーリアジャスール(町田)
スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:3,586人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050512/live#live



山口 0−1 千葉
[得点者]
40'船山 貴之(千葉)
スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:3,129人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050513/live#live



愛媛 0−0 磐田
[得点者]
なし

スタジアム:ニンジニアスタジアム
入場者数:1,289人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050514/live#live


長崎 1−2 秋田
[得点者]
34'エジガル ジュニオ(長崎)
77'武 颯      (秋田)
85'谷奥 健四郎   (秋田)

スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:4,430人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050515/live#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で人数制限有り

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:06:33.88ID:imeoCHfd0
>>1
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:07:16.72ID:VRvlCh3w0
大宮ガチでヤバい
お気持ち表明で効果なかったから次は監督交代かな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:08:01.58ID:j6WQaOt/0
新潟つえーな
大宮は降格かな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:08:18.24ID:tub/GBy50
本間はほんまもんじゃわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:10:30.51ID:j6WQaOt/0
長崎もヤバいね
去年と比べてすげえ弱くなってる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:11:06.25ID:a1+HCHMz0
千葉の足元から沼が引いてるな!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:12:01.47ID:0ZDLhvs50
すでに山形、長崎が監督解任のカード切ってて大宮も時間の問題か
降格4枠だとどこも動きが早いな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:12:10.10ID:Ujn9Bfjp0
山形甲府の得点はあれオウンじゃないのか
触らなければGKがキャッチしてたな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:12:48.26ID:BfE1/y5G0
最下位〜11位まで6差の団子で4チーム降格だから、
気抜いたら今中位のとこも落ちかねないな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:13:19.17ID:NQUwrkKv0
おいコラ千葉、キャラ守れや
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:13:35.76ID:B8kNwFHJ0
長崎だめだな
あの女社長になってからめちゃくちゃだわ
手倉森切った結果がこのザマ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:14:50.65ID:7r4XPh5H0
千葉って今年まだ2点以上入れた試合ないんだけど、また更新してるな。
0024 【月】
垢版 |
2021/05/05(水) 16:14:51.51ID:vaxYBNKD0
(∪^ω^) わんわんお!
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:15:04.04ID:NQUwrkKv0
秋田は健闘してるな
さすがサッカー王国といふ感じ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:15:47.08ID:C9Ll6+cT0
磐田は来年J1ほぼ決まりか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:16:50.01ID:NQUwrkKv0
>>5
かわいそw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:16:51.81ID:cr1Np9pS0
下位のチームが磐田とホームでやるときは水を撒きまくれば良いみたいだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:17:39.42ID:5cJo2TAb0
新潟の逆転勝ちは価値があるな
本物だわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:17:56.64ID:a1+HCHMz0
>>5
早野乙
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:18:28.98ID:ZtZeO9av0
J1に昇格したいからと磐田から大宮に移籍した中野はゴールしても勝てずか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:18:37.10ID:czbxq0Lg0
新潟なんなんすかあれ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:18:57.71ID:reEosocz0
大宮アルディージャを愛するすべての皆様へ

ahamoはネットのみのご契約となりますのでご了承ください
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:19:15.15ID:oImpZffo0
本間は一人で空気変えられるっていうかオーラがすごい
海外移籍する選手が移籍前にJで無双してるあの空気に近い
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:21:32.65ID:AjDKS8Sh0
本間は五輪無理か
18人だしなあ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:21:49.67ID:cr1Np9pS0
>>33
見てるぶんには面白かったな
ボールが止まるからお互いスペースにロングボール出しとけみたいな感じでゴール前の攻防が多かった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:22:34.38ID:PvYonfdU0
やっぱ個の力って大事だなぁ
一気に逆転のムード作ってしまった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:22:44.92ID:5cJo2TAb0
>>41
徳島に抜かれる予定だったけど金用意できなかったんだっけ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:23:43.96ID:YonOPBJH0
大宮新スタどうすんだ
いつ出来るか分からんけどこけら落としJ3で迎えるのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:24:22.21ID:eDuSdE6c0
This is football(2年連続2度目)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:24:47.29ID:59pWBVHF0
大宮はGKに元セルビア代表、FWに元セルビア得点王揃えて点取ったのに勝てないな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:25:16.11ID:fOg+mp4u0
新潟って夏引き抜かれそうなのいるか?
本間も高木も今年残った時点で夏残りそうだし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:27:34.57ID:oImpZffo0
>>46
新潟が移籍金引き上げたとかニュースで見たけどどうなんだろうな
J1で実績のない選手に2億はたしかに高すぎると思ったけど、徳島以外なら獲れなくもないお値段だよな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:28:27.65ID:7EtXyZzC0
新潟は相模原、金沢、栃木、大宮と苦しい試合が増えているのは確か

なお千葉
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:31:21.64ID:5D0Xm/Gd0
>>1
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:1,548人

スタジアム:ニンジニアスタジアム
入場者数:1,289人

少ないな
ゴールデンウィークやぞ…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:33:45.31ID:Opwc7eGE0
去年の本間は、数字だけみればそこまで圧倒的でもなかった。将来性だけみて買い取るには高すぎると判断しても、それほどおかしくはない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:33:52.12ID:59pWBVHF0
>>63
もうちょっとアピールしないとな
特に愛媛は天皇杯一回戦で今治にホームジャックされかねんを
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:43:57.37ID:PvRtJINF0
早川ゴールか
凄いな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:46:23.57ID:lYoPEu8d0
>>7
そこが女社長のダメなところだわな
私情を挟んでプロに徹しられない
とはいえ、松田さんは優秀だからまだチャンスはある
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:48:39.41ID:Ujn9Bfjp0
本間至恩はサイズが残念だな
プレー見てもあんまり効果的なドリブルじゃない
斎藤学みたいな感じになりそう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:49:05.61ID:Ta3jVNno0
アウェイばっかり
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:50:32.17ID:66GFaMNB0
本間は顔が気持ち悪い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:51:29.44ID:6EIPmafn0
本間は五輪代表に呼ぶべきだな
三好より使えるだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:55:04.89ID:66GFaMNB0
あんな池沼顔は新潟から出なくていい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:55:53.07ID:6LWaPjd+O
本間ってまだ現役だったのかよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:57:49.56ID:lYoPEu8d0
>>76
気になってググッたら、レディへのトムヨークみたいな顔でワロタ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 16:59:03.66ID:lYoPEu8d0
本間至恩はスイスのシオンに移籍して欲しい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:02:51.11ID:pjNMUY670
17 レノファ山口FC 12 -4
18 愛媛FC 10 -6
19 ザスパクサツ群馬 10 -9
19 SC相模原 10 -9
21 大宮アルディージャ 9 -3
22 ギラヴァンツ北九州 8 -9

こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:02:52.82ID:Vy1PyWLm0
本間すごいな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:07:09.49ID:+5mZAiif0
千葉は次節は鬼門のフクアリだけどこの調子で頑張れ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:12:36.60ID:aaRAYKLh0
山形の坂元みたいにJ2J1で活躍→国内組代表
本間はこれくらいいけるかなぁ。楽しみやなぁ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:12:57.75ID:D+KnSFlF0
水戸 6勝のうち5勝が雨の日
いまだ引き分けゼロ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:15:59.12ID:oPM0AWA70
ぽこと桜にいた都倉賢っていま長崎じゃなかったっけ
活躍してるの?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:19:33.11ID:lYoPEu8d0
>>88
Jリーグは球団数が多すぎるんだわ
この辺りのクラブは人気も知名度もないし歴史も浅いから潰してもダメージ少ないだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:19:37.67ID:vGaIFQ4i0
言うても大宮は何だかんだで18位か19位で残留はすると思うぞ。J2力は凄いしそもそも金あるからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:22:54.18ID:2Uzg4g2Q0
新潟怪我人多いのにこれは強いわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:24:39.85ID:+5mZAiif0
>>57
違約金って契約の一部だから
シーズン前の契約の時点で決まってるんかね。
Jリーグはシーズン中に契約更新とかできないみたいだし。
知らんけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:29:07.57ID:/yHBfdVu0
今日は引き分けだけど直近3試合で勝ち点7
山形は監督更迭正解か 良かった良かった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:31:00.57ID:Us6htFunO
>>98
金があって今の位置なんだから、どうにもならないんじゃないですかね
反則外人もコロナで来れないし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:37:33.12ID:LRFWPTEt0
しかし新潟の今までの対戦相手が見事に下位ばかりなのは面白いな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:41:32.09ID:pI34Q6cD
>>111
新潟に負けて下位になっていくからね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:48:49.29ID:kkDQZSGN0
長崎はジャパネットの経営陣がサッカーを全然理解してない
良い選手が揃っているのに勿体無いよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:51:11.06ID:+5mZAiif0
>>120
コロナだからな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 17:54:08.52ID:6YVnrjYG0
長崎はただの人事異動でブースト掛かってねえじゃんw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:00:28.90ID:98m6Rzhf0
バルサみたいなサッカーってメッシがいないと機能しないだろと思ってたがメッシがいたのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:00:33.31ID:HTjIEXzj0
J2は2クラブ降格の入れ替え戦無しだから22位か21位にならなきゃ問題無いよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:04:13.53ID:FRxmuIYP0
次節は大宮と群馬の底辺対決?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:04:34.30ID:Gx38STA30
ぶっちゃけ本間至恩は久保建英より上やろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:05:25.45ID:nd2DttBX0
14 山形 勝ち点14 *-2 △
15 長崎 勝ち点14 *-7 ●
16 栃木 勝ち点13 *-3 ●
17 山口 勝ち点12 *-4 ●
18 北九 勝ち点11 *-8 ◯
―――――――――――――――J3降格
19 愛媛 勝ち点10 *-6 △
20 相模 勝ち点10 *-9 ●
21 群馬 勝ち点10 *-9 ●
22 大宮 *勝ち点9 *-3 ●

大宮さん・・・単独最下位です・・・
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:05:47.28ID:+EVpROfd0
>>79
名人戦スレの誤爆?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:06:11.69ID:quQX1Q0w0
どこもいい勝負だったじゃん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:06:42.37ID:j6WQaOt/0
北九州今日勝ったのかよw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:07:55.01ID:azKfRpjq0
>>21
渡邉を切ったら仙台は弱くなった
手倉森を切ったら長崎は弱くなった
手倉森を戻したら仙台は弱くなった
渡邉を呼んだ山口も弱くなった

結果的に全部弱くなった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:09:50.44ID:7EtXyZzC0
>>76
>>79
大宮サポかな?
お前自分の顔鏡で見てから言えよ池沼
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:10:19.91ID:+5mZAiif0
北九州まさかのAT弾逆転勝利で最下位脱出か
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:11:08.78ID:6YVnrjYG0
人件費15億くらい?w
J3落ちたら本当センス無いよな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:13:54.33ID:+5mZAiif0
まあでも松本も最下位転落後3連勝だしよゆーよゆー
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:16:37.32ID:FRxmuIYP0
オレンジ互助会は大宮を助けてくれないの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:17:19.15ID:cvoB39QH0
大宮はユースも機能してるし良い外人も獲ってるのに本当に不思議
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:18:26.95ID:2Uzg4g2Q0
>>140
大宮の人件費15億円はJ2では2位。J1でも残留可能な予算規模
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:19:05.10ID:Us6htFunO
次節5月9日 群馬vs大宮(正田スタ)
最下位決定戦かな、それとも早くもJ3第0節かな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:19:07.61ID:sqzG4g3r0
>>143
トドメを刺すことで監督辞任を促したぞ
完全に監督の心折れてたし自ら辞めるだろう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:19:51.95ID:SotfWZXl0
勝ち点はあんまり離れてないからちょっと連勝すれば平気だって!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:22:33.84ID:6YVnrjYG0
>>145
これで落ちたら今いる選手でそのまま残る選手いるのかね
J2に落ちるのとJ3に落ちるのとでは意味が全く違うよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:23:48.64ID:6s3q9k900
>>3
ヤル気無いし浦和の観客取られて5万人も入らなくなったしJ3まで落ちて存在感消して欲しい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:26:09.06ID:GRQJHISg0
J2下位は混戦で面白すぎw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:28:18.54ID:ryLU4Pzf0
長崎は大失敗してる
たぶん数年後にはサポ減る
スタジアムも無駄になると思う
フロントだけが楽しみ自己満足する体制になってる
まぁサポが所持してる訳でもないし文句も言えないからね。サポは離れていくだけだろう。地域密着ではないんじゃないかとは思うけどねw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:38:42.47ID:gLa9+FT+0
とうとう千葉の逆襲が始まったか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:39:13.75ID:59pWBVHF0
>>153
長崎駅から近いスタジアムだから増えるんでない。弱い頃の阪神見たく弱くても応援してもらえるように活動していったらいいと思う。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:43:05.01ID:O/ApNz3z0
4チーム降格ならJ1経験者の降格も絶対あるぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:45:54.88ID:ryLU4Pzf0
>>159長崎県民は冷めやすいよ。客入らなくなれば赤字になるのは想定できるし
野球チームとかあったんだけど最初だけで数年後に無くなったw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:48:15.21ID:wbO76g8K0
大宮 山口 愛媛 長崎
のオレンジ4チーム降格もあり得る?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:54:19.89ID:MYcA8vGC0
>>159
歴史ある関西の人気球団とぽっと出ジャパネット長崎を同列に並べる図々しさ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:54:27.92ID:VhDnS/g50
秋田J2でも頑張ってるのに昨シーズンと同じくらいしか客来ないの悲しい
でも9日の磐田戦は席によっては完売してるし日本代表ってやっぱすげえって思った
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:54:55.47ID:REKYQcX20
大宮弱くはなかったよ
あの2点は最高
今日は負けかと

でも至恩が全部ひっくり返した
強烈な個性
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 18:55:34.21ID:KFznioUV0
>>49
第二公園に新設が大枠で決まっているが、先月となりの競輪場で子どもたち向けのサッカー教室を催してた。
普通ならあんなことやらないが県側と何か交渉してるのだろうか、実際に昔はあそこで天皇杯決勝戦等をやってたからな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:03:52.35ID:ovm1ORXH0
19 愛媛 勝ち点10 *-6
20 相模 勝ち点10 *-9
21 群馬 勝ち点10 *-9
22 大宮 *勝ち点9 *-3

こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない「ただJ2に居るだけ」の
勝ち点配給クラブをどうにかすべきなんじゃないの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:05:19.29ID:/kiTgAT+0
中継見てたら大宮なんか強かったけどなんでこの順位なのかわからん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:17:39.98ID:n+vHzCYY0
本間一回五輪代表呼んでくれんかなあ
三苫が五輪代表ではパッとしない今、相馬ならあんま変わらん気がするけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:19:00.45ID:rA+uRvzd0
本間至恩はJ1に移籍する必要は無くなってきたな
海外ならあり得るか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:29:36.18ID:qQScFxza0
>>183
下手に浦和とか名古屋に移籍してレギュラーとれないままグダグダになると海外移籍できなくなるパターンが見える
川崎や横浜ならアリかもしれんが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:33:03.02ID:4w6sW31C
>>181
新潟は昨年夏、今年冬にたくさん獲られて怪我人も出てるのに首位だもんな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:41:26.47ID:cBQ4djez0
岩瀬って前評判だけだったのかな
このまま続けてたらその内上向いてきそう?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:42:53.57ID:+KylP6G50
>>41
新潟出身の主力選手がいるいないで客の盛り上がりが全然違うから
めっちゃ引き止めた
いつもニュース映像は本間中心
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:54:25.01ID:Opwc7eGE0
対新潟戦は強くなったように見えるが、罠かもしれん。
攻める時の後ろでのボール回しと、守る時のハイラインという、見た目分かりやすい特徴があるから、新潟対策は誰でも思い付くと思う。
その結果ハマればゴールに直結するチャンスになるから、新潟対策がうまくいってる時は、さも強くなったように思える。
ただ、それで他の40試合勝てるかというとね…次の相手が堅守速攻のチームなら、新潟戦でうまくいった戦術は効果ないし。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:58:02.70ID:j6WQaOt/0
琉球京都引き分けか
琉球が上がってきてしまう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 19:58:08.87ID:lgvq7NaH0
>>188
バスケの方に熱中してる・・・
むしろ秋田がサッカー強いなんて想像つかないぞ(秋田市出身者)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:00:30.65ID:2Uzg4g2Q
今節は新潟の一人勝ちでした
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:00:38.58ID:lgvq7NaH0
>>88
レノファ山口もだけど、仮にJ2優勝してもライセンスでJ1に上がれないチームはどうすればいいねん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:01:10.10ID:s5m2j98J0
>>143
大宮がサクリファイスになることで他のオレンジを逃している状態
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:03:44.94ID:Opwc7eGE0
>>88
コピペなのはわかるけど、J3降格制度ができた今のJ2だと、大分意味付け変わるよね、これ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:08:22.66ID:aRSpCowK0
>>196
J2だと大宮は引いて守られる側のチームだからな
開き直って相模原や秋田相手でも引き籠もるくらいやれば、もう少し勝点稼げるかも知れんけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:08:58.54ID:gObmtHNb0
オレンジ互助会は当時清水のエースだった大前をミーヤが引き抜いた事によって分裂、解散
そしてミーヤと新潟は共に降格していった
その年は残留のプロと言われた甲府も一緒に降格するという記録的なシーズンとなった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:11:53.62ID:LXKRTrvM0
取り敢えず、新潟に勝ちたければ新潟より走らなきゃ
本間のゴールから完全に負けチームの足が止まってる
最後まで走りきったのは新潟よ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:16:19.21ID:n+rEVbgY0
みかんちゃん…
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:17:40.29ID:2Uzg4g2Q
新潟は鈴木やロメロが復帰したらまた一段と強くなるしな
両脇の本間と高木にマーク割けなくなる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:18:32.29ID:2Uzg4g2Q
>>209
アルベルト監督が展開するサッカーだと相手を疲れさせるからね
なおかつ先制点取れるから
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:22:03.68ID:jGOuH02b0
アルベルト監督は選手を自分の思い通りに動かしたいだけの監督はウイニングイレブンでもやってろってスタンスの人だしな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:24:13.61ID:5kIyTUhM0
大宮は最後完全に崩壊してたな。
NTTといえども最近はいろいろ厳しいのかな。ヴィッセルモバイルにシェア食われたりで。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:26:04.39ID:2Uzg4g2Q
>>213
自分で考えさせるタイプだから日本人に合わないかと思ってたわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:28:26.79ID:29+RJh9D0
本間シオンの同点弾でガラッと流れが新潟に行ったな
こういう選手ってなかなかいないし見てて楽しい
二失点ともシオンにボール出したところで奪われてるから、諸刃の剣ではあるが
得点後すぐにシオン本人が浮つかず試合再開を促していたところはエースに足る選手だとおもた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:29:07.92ID:w5ub2a+Z0
J1でラインコントロールしてた大宮がJ3でラインコントロールする大宮になるのか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:42:17.03ID:twXpzkBE0
>>47
成長してくれれば安心して新潟を出れると言う思い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:45:39.88ID:XkX22eVW0
今日の大宮は自滅だよ
本間のゴールで同点になったら岩瀬が意味不明な三人同時交代
それで大宮の調子が狂ったところを星の決勝ゴールで逆転された
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 20:51:24.68ID:ZMk4sA/s0
甲府は終了間際に勝ち点を失う失点が多すぎ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 21:09:09.48ID:pJFvhm9T0
一時期ミーヤの毒牙にかかった選手がたくさんいたがもう年だから誰もなびかなくなったw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:02:04.55ID:+YyJ5tlv0
新潟の2失点目、早川は横にいる千葉に意味のない指示を出す暇があったら
そのまますぐにハスキッチを追いかけろや
セットプレーで上がったらなかなか戻って来ないのもムカつく
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:05:02.98ID:FRxmuIYP0
岐阜ちゃんみたく大宮を大宮ちゃんって呼んでもいいの?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:11:56.35ID:2Uzg4g2Q0
琉球と秋田の活躍には脱帽
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:15:39.73ID:t8KC04Z20
本間もすごいけど、普通に水戸もヤバイ
ボールタッチが頭ひとつ抜け出てる感
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:19:01.60ID:ULea8RJeO
>>208
みーやもJ2オレンジ互助会仲間のみかんもついでに大前も落ちそうなのが深い…
なんなら清水も落ちそう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:24:30.42ID:G8GbSv+30
>>171
今季は本当そう
でも昇格が狙える地位にいるからJ1下位チームには移籍しないだろうし、抜けることはなさそうよなあ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:28:06.14ID:ULea8RJeO
>>238
小野瀬みたいに奇特な方も世の中にはいるからわからんで
脚への移籍も残留も脚サポでも不可解すぎてどこの救世主かとおもうわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:30:22.41ID:+YyJ5tlv0
>>237
どっちにしてもダメじゃん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:45:12.66ID:uIvDxPnZ0
大宮がなぜ弱いか
クラブそのものがだらしないからだよ
見ててイライラするんだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:49:56.37ID:M2ymczp70
大宮の選手が首痛めたかなんかで、ピッチ上で動けなくなって新潟の選手が靴脱がしたり、必死で担架要請したりして介抱してたのが印象的だった

救急車で運ばれたとか聞いたけど大丈夫だったかな…
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 22:54:31.16ID:FRxmuIYP0
大宮0-1新潟→大宮2-1新潟、これは大宮勝ったと思ったら大宮2-3新潟って……
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 23:18:28.74ID:Us6htFunO
>>229
家長(→川崎)、江坂(→柏)、マテウス(→名古屋)などがいたからね、そりゃ強いわ
翌年家長の代わりに大前が来たけど、結果はご存知の通り
2015年のJ2優勝と16年のJ1で5位という夢のような時間が終わったらすぐJ2へ、そして今年の悪夢へ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 23:19:10.28ID:2Uzg4g2Q0
>>246
試合後のアルベルト監督のコメントで、逆転されてから4-3-3に変更したそうな
ワイドに本間と三戸のドリブラーを配置して、その後ろに星と高木を据えて攻撃的に行った
変えてから10分で2得点してからは高木と谷口下げてゴンザレスと田上を入れて守備的に試合展開した
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 23:20:33.86ID:2Uzg4g2Q0
ちなみに大宮の岩瀬監督はコメントで気付いてる様子はなかったみたい
帰ってビデオを確認するとか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 23:27:16.38ID:d0vr9K2u0
>>71
松田は無能だわ
神戸時代にレアンドロと大久保の最強ツートップがいても10位だったからな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 23:48:18.81ID:L4onpqpz0
>>250
むしろアカデミーが心配
せっかく松田のもとで年代別代表も出てきたのに
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/05(水) 23:58:56.45ID:ryLU4Pzf0
>>250それ選手の質の問題もあるだろw降格しないだけマシ 長崎は人経費かけてJ3に落ちかけてるw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:09:29.33ID:xLGGuV6J0
大宮がJ3に落ちたらユース選手の草刈り場になるのか...

2021年度U19+U17+U15日本代表候補の合計人数
大宮7
鹿島5名古屋5京都5広島5鳥栖5
清水4横浜FM4横浜FC4
川崎3浦和3柏3東京V3
湘南2千葉2神戸2G大阪2福岡2長崎2
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 00:10:19.06ID:xw/akK/K0
他サポだけど大宮はいいサッカーしてたよ
J3でラインコントロールはもったいないクラブだよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:04:16.75ID:w3vCUURhO
>>215
判断丸投げじゃなくてプレー後に色々選択肢増やしていくタイプだから日本人に合ってると思うよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:07:25.91ID:zkEaV8W00
大宮のフロントは先週の時点で昇格目指してるってお気持ち表面してたけど
今でも同じ気持ちなんだろうか
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 01:58:19.85ID:4XBGLXa90
>>129
ふと思ったんだけどさ、
これ18位〜21位の合計予算より
22の方が予算多いよね。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:24:54.96ID:hDiLnH040
愛媛は弱いけど粘りあるな
負けたが新潟戦とかピンチだらけながらギリギリで何度かゴール阻んで接戦に持ち込んだり
京都にも取られたら取り返して食らい付いたり
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:26:22.67ID:Eg51NWSHO
>>250-252
脚がこのままだめでユースから森下を引き抜いたらこれと同じような流れになるんだろうなと今からため息でるわ

>>257
JFLのラインメール青森よりマシだよ
あそこはスタッフが送別会でコロナになったせいで試合できなくなった
選手は誰一人コロナにならなかったのに…気の毒すぎる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:27:36.11ID:hDiLnH040
天気最悪だったから客入り悪いのは仕方ないけどJ3なのに岐阜が2184人入ってるのは何気に凄いな
雨だと試合もだが屋台村の売店使うのも雨の中できつかったりするな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 02:38:29.28ID:/7fvhw3h0
>>253
浦和が地域との絡みで長く小学生年代のチーム作れなかったのでその面では優位に立ててたけど、
J3に降格となったら小学生年代も浦和にゴッソリ持っていかれそう
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 07:15:33.15ID:kM64/Ojj0
>>253
むしろ既存の選手を売ってユース大量昇格で行くんじゃね?
ユースって刈られる程の存在じゃない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 08:46:09.70ID:+xadBcWe0
新潟といい勝負できたとしても、新潟はそのへんも盛り込んでやってる気がする
優しさを見せて心を開かせておいて、気づいたら財布から札抜き取っていなくなる男みたいな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:04:25.52ID:ecil2bs70
千葉今年はいけそうだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 09:20:57.64ID:fCWqfxFe0
>>271
(どこに行くつもりなんだろう)
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 10:34:55.67ID:D2DbcMa+0
>>270
だから新潟と戦ったチームは対戦時上位にいても、もれなく下位へ沈んでゆくのか!?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:29:05.71ID:68hU9Oz10
豊!!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 12:30:32.99ID:Za0aY0rb0
いよいよ千葉が目覚めたかJ2日帰り温泉旅行はそろそろ終わりにしないとな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 16:32:46.75ID:fuuCrwNY0
J1のチームが本間を引き抜き新潟が後半ズルズル落ちて昇格できず
まで見えた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 18:20:02.11ID:mCwExR1h0
J2で首位にいるのに夏の移籍期間でJ1行く訳ないだろ少しはない頭使って考えろよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 18:41:07.08ID:NJHMhh6x0
昇格争い中のJ1引き抜きとか事例いくらでもあるわな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 18:44:21.03ID:pEYsUp0R0
新潟は当り外人じゃなくても勝てるのが凄いな
でも至恩また強奪されるんだろうなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 18:53:55.63ID:5tPfEoCJ0
みかかは落ちたらそれを機にみかかと縁を切って
細々と自由にやったほうがいいよ
ベルデニックさんのアレを読んでそう思った
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 18:59:30.27ID:9QsJM0AW0
みかかなんて呼ばれる時代はもう古いからな
今時は大宮をみかんと呼ぶ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 19:01:11.19ID:gk1AxXnr0
>>138
どこどこって決めつけるんじゃなくて
そいつらの悪質な書き込みを憎んでほしいな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 19:02:17.88ID:pStJgJA50
>>285
外人1人だけなんだよね
しかもベンチ要員
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 19:08:23.18ID:I7s6kBhc0
昇格争い中の引き抜きはあるけど、流石にユース上がりの20歳がその道を選ぶというのは無いんじゃね。
金の力と言っても国内ならそんなに高額ってわけにもならないだろうし。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 19:09:37.47ID:mCwExR1h0
浦和は貧乏に成り下がったし基本移籍金掛かる選手に手を出さないケチ臭いやり方だし移籍するとしたらそのまま海外だろな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 20:09:32.63ID:1pmO8ACH0
>>288
でも未だにみかか社員にタダ券配って集客してるじゃん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 21:01:43.06ID:M1rdsvTh0
>>294
まあ実際は海外からのオファーじゃなきゃこのまま新潟で無双する方がいいよね
クラブが金に目が眩んで売らない限りは
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 22:50:44.05ID:vYsJJNya0
新潟はあの隠蔽でレンタル主体の選手獲得をしてた社長とGMが
いなくなったのが好調の原因だろうな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/06(木) 22:53:31.06ID:Fti3waDJ0
>>288
みかか懐かしいなw 10数年ぶりに聞いた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:07.48ID:xHTZgFEn0
サッカーファン的にはN関
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/07(金) 02:22:33.06ID:ge8elXYHO
>>300
大宮以外に川越とか鴻巣とかで試合やってたな
川越では柏レイソルのJ昇格を見届けた
あんなへんぴな所にカレカとか来たとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況