X



【大河ドラマ】青天を衝け:第8回視聴率15.3%で1.1ポイント上昇 井伊直弼、慶喜ら処分 「安政の大獄」始まる  [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/04/05(月) 19:17:04.84ID:CAP_USER9
2021年04月05日
https://mantan-web.jp/article/20210405dog00m200003000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/04/05/20210405dog00m200003000c/001_size6.jpg

 俳優の吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(総合、日曜午後8時ほか)第8回「栄一の祝言」が4月4日に放送され、平均視聴率(世帯)は15.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前週第7回の14.2%(同)から、1.1ポイントアップした。

 「青天を衝け」は、“日本資本主義の父”と称される渋沢栄一が主人公で、連続テレビ小説(朝ドラ)「風のハルカ」(2005年度後期)、「あさが来た」(2015年度後期)などの大森美香さんが脚本を担当。「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢の生きざまを描く。

 第8回は、ついに栄一(吉沢さん)は自分の思いを語り、千代(橋本愛さん)に結婚を申し込む。そこに待ったをかけたのは喜作(高良健吾さん)で、千代をめぐって、栄一と喜作は剣術で勝負をすることになる。

 一方、幕府では、大老になった井伊直弼(岸谷五朗さん)が「日米修好通商条約」を結ぶが、調印は違勅だと大問題に発展。井伊に意見した慶喜(草なぎ剛さん)や斉昭(竹中直人さん)には処分が下され、安政の大獄と呼ばれる苛烈な弾圧が始まる……という展開だった。

 この日は、あだ名は「茶歌ポン」、実は気弱で、裏では悩み葛藤する井伊直弼を中心に物語は展開。終盤、病状に伏す第13代将軍の徳川家定(渡辺大知さん)から、「登城日を破った水戸や越前を皆処分せよ。慶喜もじゃ」と恨み言を耳打ちされるシーンもあった。

 家定に従い、慶喜らを次々と処分していく井伊直弼に対して、SNSでは「うわぁ、ダークサイドにおちてしまった」「茶歌ポン、ダークサイドに」「茶歌ポン闇堕ちしてもうた…」「家定の死によって闇に落ちる直弼」などと視聴者は反応。一方で、「この描き方の井伊直弼は不憫(ふびん)だな。真相はわからないけど。今まで独断でやってたと思ってた」「同情しちゃう井伊大老って初めてなんですけどw」「井伊の描き方面白かった。ちょっと同情もしてる」といった声も上がった。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 09:16:45.59ID:5nDxeK1g0
>>182
大河ファンてなんでそんなに偉そうなんだろう
ドラマは理屈じゃない
おもしれかったらそれでいい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:54.01ID:RmSY3vR00
偉そうにしてる上の方々に言えばいいんじゃない
間違いなく大河ファンなんじゃね?

否定的な意見=偉そうってだけでは?
肯定的意見だけプルしたいなら
Twitterがええよ

エンタメの見方は自由だよね?
押し付けがましいその態度の方が偉そうだよね?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:03:48.41ID:hUpoXJCH0
確かにプルプル謝罪からのキチ処刑暴発直弼には小者の嫌な強さ()を見せつけられたよな
現代社会にもいるいる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:08:14.86ID:7q66S8Ek0
それと慶喜の誰でも受け入れる寛容な大きな器である印象からの一転した未熟な弱さもな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:09:29.12ID:w8unArDw0
悪人を現代人にもわかりやすく描いただけで、
悪人は悪人じゃんか

別に従来型の時代劇だと思うけど…
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:11:19.51ID:vVhp3tX/0
それは人物を掘り下げたわけじゃなくて
シナリオに合わせて人物像を構築しただけでわ?
草なぎにも合わせて
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 10:26:01.53ID:KKnWyr120
>>197
お昼に再放送やってる時代劇とか見てて、
登場人物が顔出した瞬間に、いつも悪役やってる俳優さんだと
「あ、コイツワルモンだ!」って分かるよね
わかりやすくて、頭使わなくていい
そう言うのが昔の時代劇
それはそれで良いと思うし、実際自分もよく見るし

大河ドラマは長丁場で登場人物も多いから、物凄く簡略化して
わかりやすい悪人にしてしまえば、書く方も楽だと思う

でも、井伊直弼の生い立ちを家康に語らせたり、秀でた所や逆にコンプレックスを描く事で
家定との繋がりや事件の動機を無理なく描くことができる
そう言うのがいい脚本で良いドラマ

シナリオに合わせて人物像を作るのは当たり前だけど
それによって無理が出たらダメなんだよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 11:15:02.60ID:hSfHdPu50
無理が出たドラマだと最近天国と地獄がある
あれもシナリオに合わせてキャラを動かし続けて無理が出た
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:15:42.75ID:s9KtTw/K0
井伊直弼は井伊家の後継者を正式に決めていなかった
だから暗殺されて井伊家は改易になってもおかしくなかった

そんな状況だから井伊直弼が「死を覚悟していた」なんてのは後世の美化
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:17:20.76ID:s9KtTw/K0
慶喜の井伊直弼評
「掃部頭(井伊直弼)は断には富むが、智は乏しい。
その動作は傲岸で、人を見下す風あり。体は肥満で反り身をなしている」

岩瀬忠震は井伊直弼を「子供のような人物」と酷評している
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:47:57.87ID:NqjeD2v60
>>47
あれ、俺は君のためにこそ死にに行くという陸軍の特攻隊を描いた映画のメインテーマのほぼパクリなのが残念
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 14:54:00.59ID:UpMIbPGG0
>>68
NHKは成海璃子好きよな平清盛にも出てたもん
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 16:57:48.46ID:r7Sm6MBv0
【譜代筆頭でありながら徳川に殉じなかった彦根藩】裏切り者と言われようとも正しい判断をした

鳥羽伏見の戦い以降、彦根藩の活躍は目覚ましい。
この頃江戸で作られた瓦版には明治天皇を奉じて新政府軍となった大名に薩摩・長州・土佐に続いて彦根と阿波(蜂須賀家)が記されている。
のちに薩長土肥と呼ばれる肥前(鍋島家)よりも早くに新政府に味方した大名として井伊家が認識されていたのだ。
戊辰戦争での彦根藩は関東から東北まで転戦し、流山では新撰組局長近藤勇を捕え、会津戦争では板垣退助隊で戦った。
また分家である与板藩(井伊直勝系)も周囲を敵に囲まれながら北越戦争を戦い抜いた。

 彦根では「直弼が嫌われていたため明治維新後の旧彦根藩士は冷遇された」と言われる事が多いが、
大久保利通や大隈重信との繋がりが強く、大久保の尽力で日下部鳴鶴が明治天皇の前で書を書き、大隈によって彦根城取壊しが中止される。
 また西村捨三や大東義徹・石黒務など現在にも功績が残っている政治家も排出しているのだ。
明治維新から150年が過ぎた今だからこそ、桜田門外以降の彦根藩を見直せるチャンスなのかもしれない。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 17:49:14.21ID:CKyKbt7D0
桜田門の変は襲われた側も過酷な処分がされているんだよな。
まあ武家の価値観で考えるとそうなるのかもしれないが。
てか主君守りきれなかった時点で追腹したい臣下もいただろうが。
あくまで沙汰を待ってから。
そりゃそうだ自分の手で自分の命を勝手に奪うのは忠義に反するからな。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 19:46:04.84ID:iLujDDff0
麒麟も青天も八重以下に終わったら
男大河は女大河に負けたということな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 22:26:59.05ID:rYR0A9mr0
>>206
昭和元禄落語心中とかね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 22:31:59.05ID:yBcbo9gJ0
>>212
落後心中といえば
大政絢は大河に出ないのかなぁ
幕末物なんて小粋な美女役ではまりそうなのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 05:06:21.16ID:UU1W1qMX0
>>210
供回りの大半は非正規の中間とかいうの
六十人ほどいた隊列のうち彦根藩士なんて二十人程度
非正規はみんな逃げたからアッサリやられた
そら逃げるわなw非正規なんだしw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 05:53:06.41ID:C+T8yKjh0
しっかしどの大河でも山々の景色はいいもんだなー、飽きない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 06:19:57.29ID:xF+IPOwS0
慶喜が見てられない棒読みだし、一部で演技上手いとか言ってるスイーツは舞台でも見てろ
早く大政奉還して欲しい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 06:32:21.44ID:oi/1O8wD0
草なぎの舞台観たことあるけど発声が全く違ってた
あの声でやればアンチにも叩かれないと思うんだけど
今回はあえて周りから浮くように現代劇風にしてるそうだから仕方ないな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 08:32:34.54ID:xF+IPOwS0
>>222
マジカ!その他のキャストは吉沢亮をはじめ堤真一など魅力的で
尚且幕府側からみる維新も良かったのに残念
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 13:28:53.84ID:pcb5dSjA0
お前らなんだかんだ駒大好きやんけ
もう駒出せよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 13:34:47.72ID:NmCxrjn70
やっぱ草薙はなかなかいい演技するよな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 20:53:57.59ID:xktuQJ770
同じような題材なのに西郷どんはなんであんなに味気ないドラマだったのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 23:53:24.67ID:8D6OcoD70
>>220
舞台?
ちゃんと画面見て言ってる?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/08(木) 23:55:30.26ID:6QLkQ3Sy0
>>229
西郷どん持ち上げるために周り下げてたのもひどかったし見てて不愉快だった
俳優は良かったけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 06:04:42.79ID:ekD3ge4q0
>>229
そんなの簡単
最期バッドエンドだからだよ

これは必ず成功する主人公なんで
主人公がやること全部肯定できる
思いっきり正義面してキラキラさせてもOKだから
やりやすいでしょ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 14:34:49.16ID:fuExvDhB0
最後バッドエンド大河はダメなのか?
織田信長主役とかダメじゃん
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 15:37:39.60ID:/HE/HaOv0
西郷どんの慶喜は結構いいやつ設定だったのに
暗殺の恐怖で心が折れておかしくなるという意味不明なキャラ変
そうしないと主人公の西郷と対立するのがおかしくなるからか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 15:43:20.14ID:YZGJI9eYO
今年は徳川サイドからの幕末大河だからね
薩長は脇ポジションですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況