X



巨人 桑田真澄、根性論精神論ではない。先発なら9回完投135球すべき ダルビッシュ「中6日あれば120球、140球でも大丈夫」 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/02/15(月) 23:53:58.82ID:CAP_USER9
巨人の桑田真澄氏が「9回完投135球」の持論を唱えたのが話題になった。同氏に取材経験もある記者による記録を含めた「球数」考察を前後編の2回に分けてお送りする(後編はこちら)。

 新型コロナ禍の春季キャンプでひときわ注目を集めているのが巨人の桑田真澄一軍投手コーチ補佐だ。2006年に退団して以来15年ぶりの巨人復帰である。

 そして就任にあたって桑田コーチは「先発投手は9回完投135球を目指すべき」と持論を唱えたことが、大きな話題になっている。

「野球は近い将来マイナースポーツに」

 2016年の「野球科学研究会大会」ではホストの東京大学を代表して桑田氏が基調講演を行ったが、その冒頭、桑田氏は「野球は近い将来マイナースポーツに転落する」と強烈な言葉を放った。その背景に、選手のことを考えない指導者の姿勢、さらに非科学的な指導があると指摘した。

 桑田氏は古今の名投手の投球フォームの写真を掲げて「昔から投手は投げるほうの肘を肩よりも上げて投げなさい、と教えられたが、大投手たちの肘はみんな下がっている。そうしないと投げられない」と指摘し、昔からの野球指導が科学的な根拠に乏しく、観念的なものであることを厳しく批判した。

実は日本の先発投手は“投げな過ぎ”?

 昨今のNPBは規定投球回数に達する投手が激減している(2010年はセ・パ合わせて28人、2020年は14人)。これは先発投手の投球回数が減少していることを意味する。

 今のNPBの先発投手は中6日、つまり週1回しか投げない。であるのに6、7回、100球前後で降板する投手がほとんどだ。

 MLBでも先発投手は100球前後で降板するが、こちらは先発の登板間隔は4〜5日だ。

 NPBでは143試合制では3000球を投げる投手はシーズンに1、2人しかいない。2019年は、26先発で3007球を投げたソフトバンク千賀滉大1人だったが、MLBでは162試合制だった2019年では34先発で3687球を投げたトレバー・バウアー(インディアンス、レッズ)を筆頭に29人の投手が3000球以上投げている。

 NPBの先発投手は投げな過ぎではないか、という意見は桑田氏以外からも出ていた。

 2014年夏には当時レンジャーズのダルビッシュ有が「(MLB)の中4日は絶対に短い。球数はほとんど関係ないです。120〜140球を投げても中6日あればじん帯の炎症も全部クリーンにとれる」と言い、中6日での登板ならば100球を大きく超えて投げても大丈夫だと訴えた。

 ダルビッシュが「中6日あれば120球、140球でも大丈夫」と言ったのも登板間隔の差を考慮してのことだ。桑田氏の「9回完投135球」にも検討する余地はあるといえるだろう。

桑田コーチは実技、実績、研究でも一流だ

 桑田氏は、根性論、精神論からは一番遠いところにいる野球人だ。早稲田大学大学院では日本野球の精神主義の歴史について学び修士号を取得、東京大学大学院では投手の動作解析などバイオメカニクスについて研究した。40歳を過ぎても130km/hを優に超すボールを投げることができた桑田氏は、大学院の研究では自らが実験台になることもあったという。
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c431e458d0710fb93603071bec856388216cd8e?page=1
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 12:21:47.45ID:L3aYMvU/0
>>814
とはいえ、球数を気にしなきゃいけない時代に
0-2からとりあえず外に一つ外すなんてリードをNPBはもうやめた方が良いと思うんだよな
1イニングあたり2球遊び球をなくせば9回で18球減らせる

それも必要な撒き餌なんだって言う人がたくさんいるんだろうけどその考えがもう古いのでは?って話ね
撒き餌なしで打ち取るリードに捕手の感覚がアップデートされなきゃ球数は減らないよね
試合時間短縮問題の改善にもつながるし。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 12:50:17.99ID:sh6ikkgy0
>>821
0-2から打たれたら監督に怒られるからだろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 12:52:09.74ID:aUSUbvEv0
>>821
そもそも0-2になることがそんなにないんだけどね
0825社長ぺっぺ
垢版 |
2021/02/18(木) 12:55:04.73ID:2oqtXpQW0
>>821
昔の巨人だけだろ?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 14:16:18.35ID:Zss9jmap0
巨人も最初はそのつもりだったんだよな
でも清原が競合するのは分かり切ってたし、西武のその動きを知って
両方とも逃すよりはと桑田一本釣りに切り替えた
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 18:04:44.32ID:G7PynnKg0
巨人が編成的に桑田獲ったのは分かるが
一塁中畑、三塁原、外野も埋まってたから
そら王に獲るって言われたら信じるわねw
清原が普通で、桑田は高校生にしては狡猾すぎた

1985年11/20ドラフト時の戦力
  主力野手8人 先発ローテ6人
35歳 ーーーーー 加藤
32歳 クロマティ
31歳 松本、中畑
30歳 山倉    江川
29歳 ーーーーー 西本、カムストック
28歳 篠塚
27歳 原
24歳 岡崎
23歳 駒田
22歳 吉村    槙原
20歳 ーー    斎藤雅

一塁のサブに駒田(23)
定岡(28)はこの年で引退、1年目宮本(21)はリリーフ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 18:08:26.10ID:G7PynnKg0
>>828
ちょっと間違えたんで修正

  主力野手8人 先発ローテ6人
35歳 ーーーーー 加藤
32歳 クロマティ
31歳 松本、中畑
30歳 山倉    江川
29歳 ーーーーー 西本、カムストック
28歳 篠塚
27歳 原
24歳 岡崎
22歳 吉村    槙原
20歳 ーーーーー 斎藤雅
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 18:09:56.71ID:Q5BgaNXb0
>>828
1年目からあれだけ活躍したことを前提に考えないほうが良くない…
2年後3年後を見据えてると思うが

あと極論すると、誰かトレードに出すこともあり得るわけで…
1塁なんて大抵のチームは外国人で埋まってるし、
まだそれがない分ましにすら見える
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 18:31:26.92ID:G7PynnKg0
>>830
まあ確かにそうか
巨人入ってたら全く違う成績だったかもしれないね
良い方悪い方どっちに転ぶか難しいけど
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 18:38:57.18ID:3T4XoUpf0
田中マーがメジャー1年目のシーズン後、ダルとの対談で2人とも言ってたな
中6日130球オーバーよりも中4日100球制限の方が遥かにしんどいって
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 18:47:19.69ID:OsFAdDLv0
そもそも中6日って故障あけの村田兆治が
特別扱いの中6日の日曜登板で
サンデー兆治って持て囃された頃からだろ
むかしはもっと短い間隔で投げてた
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:04:13.98ID:dbc7iv0x0
MLBに行った日本人投手のトミージョン率高すぎなのは登板間隔と堅いボールのせいだろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:12:18.78ID:otnXfPN+0
日本人どころかアメリカ人も壊れまくりよ
セールもバーランダーもヒックスも肘やったしな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:14:18.91ID:az+XqADb0
>>820
桑田は早稲田宣言してたからどこも指名しないだろうという世相だった
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:16:39.20ID:+lrKaJUE0
>>831
清原より性格悪そうな吉村が成功してたから清原なら余裕だろう
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:23:24.01ID:Wud8s1ZO0
で、投げなさすぎとして
それの何が問題なの??
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:26:29.16ID:k+uCAshk0
筋肉は裏切らない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:45:45.43ID:rGej/Frm0
>>839
リリーフに負担がかかる
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:47:01.89ID:rYUbLLIx0
中継ぎの負担がと言うが、
ジャイアンツでは、
昔の角盈男とか鹿取の登板数見ると、
130試合で63登板とかしてる
2019の中川が140試合で67登板

今の方が中継ぎ抑え酷使されていないという
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 20:56:37.56ID:rGej/Frm0
>>842
それは特定のリリーフに負担がかかっていたって話ではないの?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 21:01:20.37ID:MebifjH80
>>842
ピッチャー鹿取の王(ワン)パターンって揶揄されてたような
酷使の代名詞だったからねえ
その後の藤田が今度は極端な先発至上主義で1シーズンで10人しか登板しないとか69完投とか
とんでもない記録作っちゃったからねえ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 21:02:19.70ID:lXcwdGyw0
>>834
江川が中5日で甘えている、中3日で投げろって言われていたな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 21:10:45.64ID:Zss9jmap0
>>842
当時はただ見てただけだったが、今から思えばその2人は故障しにくいフォームだったなと
元々頑丈なのもあったかもしれんが
現代野球でもサイドやアンダーの投手がもう少し増えてほしいね
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 21:55:53.87ID:jW4mdOTg0
>>33
肩をつくるって
みんな初めから肩もってるよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 23:25:16.71ID:G7PynnKg0
>>842
一応登板試合数だと今の方が多い
歴代上位20位のうち13が2005年以降
投球回数とはまた別だけど

01位 90試合 108.0回 久保田智之/07年
02位 81試合 *82.1回 平井克典/19年
03位 80試合 *92.1回 藤川球児/05年
04位 79試合 *91.0回 久保裕也/10年
04位 79試合 *87.1回 浅尾拓也11年
06位 78試合 404回 稲尾和久/61年
06位 78試合 *51.1回 菊地原毅/01年
08位 77試合 119.1回 福間納/84年
09位 76試合 *55.0回 青木高広/11年
09位 76試合 *35.1回 木塚敦志/07年
11位 75試合 402.1回 稲尾和久/59年
11位 75試合 *90.0回 アッチソン/09年
11位 75試合 *81.2回 武田久/06年
11位 75試合 *76.2回 ウィリアムス/05年
15位 74試合 386.0回 稲尾和久/63年
15位 74試合 373.2回 島原幸雄/56年
15位 74試合 *76.2回 近藤一樹/18年
15位 74試合 *76.1回 秋吉亮/15年
15位 74試合 *75.1回 エスコバー/19年
20位 73試合 227.1回 佐々木宏一郎/64年

参考 : 登板試合or投球回数最多シーズン
6先発 60試合 112.2回 角三男/78年
0先発 63試合 *94.2回 鹿取義隆/87年
0先発 59試合 101.0回 鹿取義隆/86年
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/18(木) 23:27:24.67ID:G7PynnKg0
>>849
訂正
06位 78試合 404.0回 稲尾和久/61年
0851社長ぺっぺ
垢版 |
2021/02/19(金) 06:33:44.75ID:VzaUZ2ip0
>>849
菊地原ごときが最多登板数とは!って叩かれてたよな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:07:18.75ID:Njs8WXgA0
>>845
角→鹿取→サンチェ
のワンパターンと言われたが、
今なら勝利の方程式だよな
JFKみたいなもので、
今ならどこでもやってること
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:15:56.42ID:B1ASEjPB0
桑田は投手で駄目なら打者という手もあったからな、王が桑田のトリプルプレーみて獲得決めたってのもショート転向構想もあったんじゃね?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:54:11.39ID:wypnko3l0
体の機能として、
何球何日感覚が良いか?
という視点と

勝負として、
何球何日感覚が良いか?
という視点、
両方が必要

無理させて戦力が次々と引退していくと、
いつまでたっても低戦力のまま

星野ドラゴンズみたいに
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 12:00:39.25ID:wypnko3l0
江川〜桑田の時代では中5日
なぜ中6日になったか?
という理由を見ないといけない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 12:18:09.26ID:AQ9cykx20
70〜80年代ぐらいの頃は基本中5で日程と相手に合わせて
中4で出たり中7になったりかなりフレキシブルにローテ決めてたよね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 12:37:49.17ID:7p/yiz690
>>852
勝利の方程式って言葉が使われたのは長嶋二次の時だと思う
ワンパターンが方程式になるんだから言葉のマジックは凄いわ
マスコミに多いから早稲田出身者は何かと忖度される傾向がある中で、当時の采配を
辛辣に叩かれてたから、巨人時代の王監督は相当に記者受けが良くなかったんだろうな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 16:12:23.24ID:Njs8WXgA0
プロに入って初めて100球を投げた

「僕は投げ込みをするのはあんまり好きじゃないんです。(ブログには)100球って書きましたけど、あれは、チームの体制も変わって練習をしようという雰囲気の時だったんで100球をクリアーしようと思って投げただけでした。実際、ちゃんと投げたのは50球くらいで、後は軽く投げていたんですよ」
「何のために投げ込みをするのか、僕は意味を見出せないんです。投げ込めば投げ込むほど何かが良くなるならいくらでも投げますけど、そうではないので。僕は普通でいいんじゃないかな、と。もちろん投げ込みたいという人もいるし、それぞれの意見もあると思う。ただ僕の場合は、投げない方がシーズンにうまく入れる。特に投げ込まなくても、肩のスタミナには自信あるし、フォームを固めるために投げ込みが必要だと言われますけど、オフで1、2カ月空いたくらいでフォームを忘れるとか、何百球を投げないと思いだせないような、やわなフォームはしていない。調整する方が大事だと思いますから、投げ込む必要はないと思っています」
https://ameblo.jp/yakyudaisuki51/entry-11759047159.html
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 16:14:09.78ID:Njs8WXgA0
ダルビッシュはフォームは固めないと言う
いろんなフォームで投げた方が楽しいじゃないですか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:04:13.42ID:FKDU3x1E0
シーズン完投記録
1 別所昭 (南海) 47 (1947)
2 林安夫 (朝日) 44 (1942)
2 白木義一郎 (東急) 44 (1947)
4 亀田忠 (黒鷲) 43 (1940)
4 真田重蔵 (パシフィック) 43 (1946)
4 白木義一郎 (セネタース) 43 (1946)
7 真田重蔵 (太陽) 42 (1947)
8 須田博 (巨人) 41 (1940)
8 野口二郎 (大洋) 41 (1942)
10 藤本英雄 (巨人) 39 (1943)
10 若林忠志 (阪神) 39 (1943)
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:08:10.34ID:WArg2TdE0
むしろ桑田が何であんなに叩かれる必要があったのか疑問
やくみつるといつまでも女々しい清原のせいだよね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:41:58.85ID:qXgIPNnc0
>>865
あれ指名されて、「いや早稲田進学って言ったじゃないですか」って入団拒否したらしたで
当時だとかなり批判されてたと思うしな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 20:44:15.52ID:KUfUFdq70
>>1 球界のフリーザ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 23:53:13.88ID:uUfoAaRu0
>>864
なんか同じスポーツと思えない数字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況