X



堀江貴文、日本酒の蔵が潰れまくるのは安売りが原因。日本酒は最高の技術で作られ安く飲めてる。本当に悲しい。もっと高く売るべき★2 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/11/27(金) 23:23:10.90ID:CAP_USER9
堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp
そもそも、日本酒の蔵がなんで潰れまくってるのか?それは安く売ってるから。並行複発酵なんていう難しい技術に栽培の難しい酒造好適米を一生懸命作ってやっと暮らせるみたいな人たちに支えられて日本酒は安く飲めてる。少なくとももっと高く売るべき。
https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1332184076237717504

こういうちゃんとした値段で売ろうとマーケット作ってる人を、日本ではもっと安く手に入るとか邪魔する日本人がいるからいつまで経っても安売りを続けることになる
https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1332184271528677382

本当に悲しいことだ。
https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1332184321071874048
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606455647/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:25:37.27ID:eqD2Ox3c0
安く飲めることに感謝すべきなのに何を企んでるん?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:26:30.54ID:FsaGCJBQ0
YouTubeでвлогでも見てろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:26:54.32ID:Dzfrd21H0
いいから黙ってろw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:27:05.01ID:e0G/RIPo0
潰れることで競争が適正化されて値段もしかるべき水準に落ち着くんだろう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:27:52.41ID:88mOJlYq0
中田ヒデさんが悪いと?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:28:00.19ID:ST3aOatq0
一本1万円の日本酒が普通になったらほとんどの人は買わないよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:28:46.16ID:4B995r6P0
スーパー・コンビニで買える安くておいしい日本酒

・上善如水
・ふなぐち菊水
・北秋田
・菊正銀パック
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:29:31.77ID:i5LiT3PW0
なんか小泉元のワンフレーズ答弁のような意味不明さ
ただの詭弁
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:19.41ID:xbjaGBiO0
だよね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:47.46ID:aVIOWFIQ0
反社会勢力の戯言いちいち記事にするなよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:47.67ID:zMe/B43Y0
まあ飲む人口が減ってるんだから高くっていうのなら理に適ってるけど、本来日本酒はそんな高尚な、ワインみたいに飲む酒じゃないんだよ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:52.21ID:xbjaGBiO0
>>3
韓国ブロゴスが扇動したせいね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:09.66ID:zB3jxzto0
酒以外の分野でも同様のことがいえるだろう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:13.77ID:y88xRxbk0
合成清酒って書いてるのはクソまずいから潰れていいよ
ただの水にアルコール入れただけみたいな味するし、風味もなにもない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:27.88ID:WIndq21P0
大手の蔵元以外は
家族経営の自営業みたいなもんだから

そうそう後継者もいねーし
マーケティングどうのう以前の問題だと思うよ

って蔵元の息子が思ったりする
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:33:30.06ID:Rcnt4E3n0
お前はアナルに餃子突っ込んでメスイキしてろよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:34:33.09ID:9R7dulWi0
>>1
ワインの様にちゃんとブランディングせな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:34:47.68ID:zMe/B43Y0
>>22
アレは熱燗で飲むとけっこう飲める。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:34:50.83ID:99um3RKQ0
潰れまくってたっけ?
儲かってない蔵が多いってのなら分かるが
新蔵や復活蔵もちょいちょいある
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:38:39.49ID:KO1PM5sQ0
私の小遣いでは、十四代とか而今とか新政No6とか、かなり高いというイメージ。

人気のないところが潰れてるだけでしょ。
こいつは、どこかの酒蔵に投資して失敗したのか?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:39:02.31ID:t8q/+SVR0
アルコールで薄める最高の技術
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:40:55.78ID:xi9JVWl50
さすがホリエモン
ワインが1本1万円とか10万円とかなるのに比べたら、日本酒は安いわな
そのおかげで自分は日本酒ばっか飲んでるけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:42:41.23ID:qwyZ4UeJ0
出すのは、一升3000円位までかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:42:45.04ID:t8q/+SVR0
通販業者とか、福島の酒を安く買い叩いてるんじゃないの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:43:37.79ID:5+EuuNuX0
コイツ嫌いだけどこれは同意
でも日本酒だけじゃない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:44:00.58ID:BANytvrw0
コンビニで買ったボトル缶『純米吟醸 生原酒』飲んだ
フルーティーで美味し
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:45:37.55ID:/oUUM+sm0
もっと高くして貧乏な日本人には飲ませず金持ち中国人に飲んでもらえってことか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:46:13.69ID:1NuWGuj/0
日本酒は飲まず嫌いの俺に日本酒の美味しさを誰か教えて下さい
多少高くても簡単に手に入ってお勧めの銘柄は何?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:46:52.70ID:mFsaFbMk0
不味い日本酒を売って
日本酒は臭い不味いを何十年も積み重ねてきた企業努力のせいだろ

今頃美味い日本酒売っても知ってる人しか買わない
まあ安くてうまい酒飲めるからすげぇありがたいけどな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:48:02.16ID:t8q/+SVR0
日本酒は調味料としては好き。
食事と一緒に飲むと美味しい。
日本酒だけだと飲めない。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:48:11.92ID:yhtVrIlU0
>>31
ワインは原産地呼称やテロワール、ヴィンテージの概念があるから
本来、日本酒と比べるならベルギーのビールなんかが相応しいわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:48:49.65ID:mFsaFbMk0
>>43
新政酒造

日本酒というか新政の味だけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:49:28.23ID:99um3RKQ0
冷蔵庫に日本酒50本以上あるけど
うちにあるのだと一番高くても一升瓶で5000円

ワインで1000円クラスだと大して美味しくないけど
日本酒は1000円クラスでも十分美味しいのがある
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:50:28.62ID:UBlp9nxq0
ワンカップとか戦後好景気時代から安酒はあるだろ
高くして売れば解決!とか小学生レベルの発想だな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:50:38.07ID:VCXLPzXt0
日本中で名酒作りすぎじゃね
フランスのボルドーとか一地方で名産として売り出せるけど、日本酒の場合ほとんどの県に頑張ってる生産者がいすぎて、どこが名産とかで売り出せない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:51:53.75ID:f/YdMAT80
日本酒って安いの?
ほとんど酒飲まないからよくわからんけど居酒屋だと高いイメージ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:52:55.74ID:2Wf1jib80
酒が世の中からなくなれば
酒にのよる
暴力、セクハラ 犯罪
病気 交通事故

すべてなくなる

全てだ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:54:11.49ID:1NuWGuj/0
>>47
早速、HP見てみましたがなんか瓶のラベルがワインみたいですね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:55:44.10ID:2fsXjXCU0
日本酒は分からないけど今ハーゲンダッツのラムレーズンを食べ終わったとこ
あー美味しかった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:56:07.14ID:EXSeJIR00
じゃあ、お前が高く買い取ればいいだろ


口だけ野郎め
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:57:10.17ID:vu9Qvr/K0
100回に1回くらいはマトモな事言うな
この件に関しては正しい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:57:59.29ID:iWQoyq3h0
正しいわけないじゃん。
誰が買うんだよ。

蔵の数が減れば自然と高くなる。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:59:30.42ID:jWZdxBPA0
>>11
何でこう極端に走るんだろうな
今の平均的な酒の売値を2倍にしてもそうはならんのに
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:59:42.92ID:y88xRxbk0
>>43
白鶴、月桂冠あたりのワンカップを試したらいいよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:00:16.48ID:G4EazdE20
自分が大金払って買ってやれよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:00:37.27ID:ZT+BIDNK0
>>41
初心者は手を出しにくいよな
上善如水がデフォルトって感じ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:00:41.25ID:EaLCsyRH0
医者に飲むんやったら焼酎にしろって言われてる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:01:31.01ID:K5cU3kd00
確かに安すぎる
コレばかりはホリエモン支持する
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:01:44.40ID:xaVcXmH30
保育士は給料安くてよくて、なんで蔵は給料高くしないといけないんだ?

それこそ資本主義に従えばよくないか?
一周回って堀江は社会主義者か?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:04:36.07ID:zyKA0wfS0
>>23
加茂錦って所は杜氏で化けた
杜氏が作る酒もさる事ながら売り方が上手かったみたいでいきなり火が付いた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:05:09.90ID:1TiKxhCi0
本当は特約店制度ってどうかと思う

雑誌で見たとか居酒屋で1回飲んだアレが飲みたい!
ってその辺の酒屋に行っても、特約店じゃないから置いてない
ライトユーザーにはワケが分からず
敷居を高くしてる気がする
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:05:11.61ID:ZT+BIDNK0
堀江は自分に都合のいい物価を求める幼児なだけだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:06:26.80ID:sW7vG3Xh0
まあ確かに、1升2000〜3000円も出せばハズレのない美味い日本酒が
買えるもんなぁ、自分の田舎は酒処だから、旨い酒が選び放題だわ、地元で
出してるカップ酒でさえ美味いしw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:06:48.52ID:MkOpysbC0
堀江は日本酒が好きだからそう思うだけで日本酒飲めない俺は全くそんなこと思わない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:01.57ID:OhpKk6vF0
潰れてるとしたらコロナであって
安売りじゃないと思うが
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:37.61ID:usjiuTWX0
真澄はどう?俺はそこの出身で酒蔵巡りイベント
参加したけど、そもそも酒が好きじゃなかったw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:11:12.67ID:sW7vG3Xh0
>>43
雪の茅舎
値段もさほど高くない、はず。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:11:43.50ID:Cdg0FHn00
前スレで出てたけど
その年に売りきらないといけない業態だから仕方ない
むしろセールできないのもどうかと思うわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:11:44.34ID:JOARhSVw0
>>75
例えば新潟と九州では酒の値段って変わるの?

新潟で買う日本酒は安くて九州では高い
焼酎では逆のことが起こるとか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:12:23.91ID:5fvydeKS0
>>79
味が古臭いイメージだな
まあ今はどこも色んなの作ってるから数年たてば変わってるかもしれんけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:13:48.45ID:W0w0pegT0
同じ酒蔵でも銘柄によって全然味違うし、同じ名前でも大抵グレード5種類ぐらい作っててそれもそれぞれ結構味違うから
結局全部試さないとわからないね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:13:54.52ID:eiyR0I1u0
>>43
香露の特別純米
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:14:52.23ID:NZKNgQNo0
勝手に高く売りゃ良いじゃんw
高くすると売れないから
安くするしかないんだろ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:16:49.53ID:IzJZIi2c0
>>83
できますし、古酒として売っている。色が濃くなって味も少しだけ深くなる
でも、今の流行は搾り始めの軽やかな日本酒
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:16:58.70ID:ZT+BIDNK0
>>1
>日本酒の蔵がなんで潰れまくってるのか?それは安く売ってるから。

潰れまくってるデータと安く売ってるせいっていう根拠ちょうだい
コロナ禍でどの業界も苦境に立たされてるし、飲食系ならなおさら
後継者不足で廃業する事例も枚挙にいとまがないのに安売りのせいってなんで断言できるのか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:17:32.68ID:1LhEr1oU0
こいつがいうと途端に胡散臭くなる
本気で応援したいなら黙ってた方がいい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:17:58.74ID:AqZe4/hx0
安いなら海外に販路を拡大すればいい
堀江の言うように値上げしても、この不況のご時世
売れなくなると厳しくなる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:21:26.85ID:EAFiB2f60
ライブドアってどういうビジネスだっけ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:22:26.09ID:gNLrNnB00
寿司は何十年も修行するのは馬鹿みたいと言ってるくせに、日本酒は積み上げてきた技術を評価するするのか?
こいつなら「日本酒なんて誰でも作れる」ぐらい言えよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:22:57.42ID:1TiKxhCi0
>>87
真澄はmiyasaka coreとか新しいシリーズも出してるよ
新しい酒を全く違う名前で出す酒蔵も結構ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況