X



堀江貴文、日本酒の蔵が潰れまくるのは安売りが原因。日本酒は最高の技術で作られ安く飲めてる。本当に悲しい。もっと高く売るべき★2 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/11/27(金) 23:23:10.90ID:CAP_USER9
堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp
そもそも、日本酒の蔵がなんで潰れまくってるのか?それは安く売ってるから。並行複発酵なんていう難しい技術に栽培の難しい酒造好適米を一生懸命作ってやっと暮らせるみたいな人たちに支えられて日本酒は安く飲めてる。少なくとももっと高く売るべき。
https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1332184076237717504

こういうちゃんとした値段で売ろうとマーケット作ってる人を、日本ではもっと安く手に入るとか邪魔する日本人がいるからいつまで経っても安売りを続けることになる
https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1332184271528677382

本当に悲しいことだ。
https://mobile.twitter.com/takapon_jp/status/1332184321071874048
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606455647/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:25:37.27ID:eqD2Ox3c0
安く飲めることに感謝すべきなのに何を企んでるん?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:26:30.54ID:FsaGCJBQ0
YouTubeでвлогでも見てろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:26:54.32ID:Dzfrd21H0
いいから黙ってろw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:27:05.01ID:e0G/RIPo0
潰れることで競争が適正化されて値段もしかるべき水準に落ち着くんだろう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:27:52.41ID:88mOJlYq0
中田ヒデさんが悪いと?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:28:00.19ID:ST3aOatq0
一本1万円の日本酒が普通になったらほとんどの人は買わないよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:28:46.16ID:4B995r6P0
スーパー・コンビニで買える安くておいしい日本酒

・上善如水
・ふなぐち菊水
・北秋田
・菊正銀パック
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:29:31.77ID:i5LiT3PW0
なんか小泉元のワンフレーズ答弁のような意味不明さ
ただの詭弁
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:19.41ID:xbjaGBiO0
だよね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:47.46ID:aVIOWFIQ0
反社会勢力の戯言いちいち記事にするなよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:47.67ID:zMe/B43Y0
まあ飲む人口が減ってるんだから高くっていうのなら理に適ってるけど、本来日本酒はそんな高尚な、ワインみたいに飲む酒じゃないんだよ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:30:52.21ID:xbjaGBiO0
>>3
韓国ブロゴスが扇動したせいね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:09.66ID:zB3jxzto0
酒以外の分野でも同様のことがいえるだろう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:13.77ID:y88xRxbk0
合成清酒って書いてるのはクソまずいから潰れていいよ
ただの水にアルコール入れただけみたいな味するし、風味もなにもない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:27.88ID:WIndq21P0
大手の蔵元以外は
家族経営の自営業みたいなもんだから

そうそう後継者もいねーし
マーケティングどうのう以前の問題だと思うよ

って蔵元の息子が思ったりする
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:33:30.06ID:Rcnt4E3n0
お前はアナルに餃子突っ込んでメスイキしてろよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:34:33.09ID:9R7dulWi0
>>1
ワインの様にちゃんとブランディングせな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:34:47.68ID:zMe/B43Y0
>>22
アレは熱燗で飲むとけっこう飲める。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:34:50.83ID:99um3RKQ0
潰れまくってたっけ?
儲かってない蔵が多いってのなら分かるが
新蔵や復活蔵もちょいちょいある
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:38:39.49ID:KO1PM5sQ0
私の小遣いでは、十四代とか而今とか新政No6とか、かなり高いというイメージ。

人気のないところが潰れてるだけでしょ。
こいつは、どこかの酒蔵に投資して失敗したのか?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:39:02.31ID:t8q/+SVR0
アルコールで薄める最高の技術
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:40:55.78ID:xi9JVWl50
さすがホリエモン
ワインが1本1万円とか10万円とかなるのに比べたら、日本酒は安いわな
そのおかげで自分は日本酒ばっか飲んでるけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:42:41.23ID:qwyZ4UeJ0
出すのは、一升3000円位までかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:42:45.04ID:t8q/+SVR0
通販業者とか、福島の酒を安く買い叩いてるんじゃないの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:43:37.79ID:5+EuuNuX0
コイツ嫌いだけどこれは同意
でも日本酒だけじゃない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:44:00.58ID:BANytvrw0
コンビニで買ったボトル缶『純米吟醸 生原酒』飲んだ
フルーティーで美味し
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:45:37.55ID:/oUUM+sm0
もっと高くして貧乏な日本人には飲ませず金持ち中国人に飲んでもらえってことか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:46:13.69ID:1NuWGuj/0
日本酒は飲まず嫌いの俺に日本酒の美味しさを誰か教えて下さい
多少高くても簡単に手に入ってお勧めの銘柄は何?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:46:52.70ID:mFsaFbMk0
不味い日本酒を売って
日本酒は臭い不味いを何十年も積み重ねてきた企業努力のせいだろ

今頃美味い日本酒売っても知ってる人しか買わない
まあ安くてうまい酒飲めるからすげぇありがたいけどな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:48:02.16ID:t8q/+SVR0
日本酒は調味料としては好き。
食事と一緒に飲むと美味しい。
日本酒だけだと飲めない。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:48:11.92ID:yhtVrIlU0
>>31
ワインは原産地呼称やテロワール、ヴィンテージの概念があるから
本来、日本酒と比べるならベルギーのビールなんかが相応しいわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:48:49.65ID:mFsaFbMk0
>>43
新政酒造

日本酒というか新政の味だけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:49:28.23ID:99um3RKQ0
冷蔵庫に日本酒50本以上あるけど
うちにあるのだと一番高くても一升瓶で5000円

ワインで1000円クラスだと大して美味しくないけど
日本酒は1000円クラスでも十分美味しいのがある
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:50:28.62ID:UBlp9nxq0
ワンカップとか戦後好景気時代から安酒はあるだろ
高くして売れば解決!とか小学生レベルの発想だな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:50:38.07ID:VCXLPzXt0
日本中で名酒作りすぎじゃね
フランスのボルドーとか一地方で名産として売り出せるけど、日本酒の場合ほとんどの県に頑張ってる生産者がいすぎて、どこが名産とかで売り出せない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:51:53.75ID:f/YdMAT80
日本酒って安いの?
ほとんど酒飲まないからよくわからんけど居酒屋だと高いイメージ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:52:55.74ID:2Wf1jib80
酒が世の中からなくなれば
酒にのよる
暴力、セクハラ 犯罪
病気 交通事故

すべてなくなる

全てだ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:54:11.49ID:1NuWGuj/0
>>47
早速、HP見てみましたがなんか瓶のラベルがワインみたいですね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:55:44.10ID:2fsXjXCU0
日本酒は分からないけど今ハーゲンダッツのラムレーズンを食べ終わったとこ
あー美味しかった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:56:07.14ID:EXSeJIR00
じゃあ、お前が高く買い取ればいいだろ


口だけ野郎め
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:57:10.17ID:vu9Qvr/K0
100回に1回くらいはマトモな事言うな
この件に関しては正しい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:57:59.29ID:iWQoyq3h0
正しいわけないじゃん。
誰が買うんだよ。

蔵の数が減れば自然と高くなる。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:59:30.42ID:jWZdxBPA0
>>11
何でこう極端に走るんだろうな
今の平均的な酒の売値を2倍にしてもそうはならんのに
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/27(金) 23:59:42.92ID:y88xRxbk0
>>43
白鶴、月桂冠あたりのワンカップを試したらいいよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:00:16.48ID:G4EazdE20
自分が大金払って買ってやれよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:00:37.27ID:ZT+BIDNK0
>>41
初心者は手を出しにくいよな
上善如水がデフォルトって感じ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:00:41.25ID:EaLCsyRH0
医者に飲むんやったら焼酎にしろって言われてる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:01:31.01ID:K5cU3kd00
確かに安すぎる
コレばかりはホリエモン支持する
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:01:44.40ID:xaVcXmH30
保育士は給料安くてよくて、なんで蔵は給料高くしないといけないんだ?

それこそ資本主義に従えばよくないか?
一周回って堀江は社会主義者か?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:04:36.07ID:zyKA0wfS0
>>23
加茂錦って所は杜氏で化けた
杜氏が作る酒もさる事ながら売り方が上手かったみたいでいきなり火が付いた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:05:09.90ID:1TiKxhCi0
本当は特約店制度ってどうかと思う

雑誌で見たとか居酒屋で1回飲んだアレが飲みたい!
ってその辺の酒屋に行っても、特約店じゃないから置いてない
ライトユーザーにはワケが分からず
敷居を高くしてる気がする
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:05:11.61ID:ZT+BIDNK0
堀江は自分に都合のいい物価を求める幼児なだけだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:06:26.80ID:sW7vG3Xh0
まあ確かに、1升2000〜3000円も出せばハズレのない美味い日本酒が
買えるもんなぁ、自分の田舎は酒処だから、旨い酒が選び放題だわ、地元で
出してるカップ酒でさえ美味いしw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:06:48.52ID:MkOpysbC0
堀江は日本酒が好きだからそう思うだけで日本酒飲めない俺は全くそんなこと思わない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:01.57ID:OhpKk6vF0
潰れてるとしたらコロナであって
安売りじゃないと思うが
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:07:37.61ID:usjiuTWX0
真澄はどう?俺はそこの出身で酒蔵巡りイベント
参加したけど、そもそも酒が好きじゃなかったw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:11:12.67ID:sW7vG3Xh0
>>43
雪の茅舎
値段もさほど高くない、はず。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:11:43.50ID:Cdg0FHn00
前スレで出てたけど
その年に売りきらないといけない業態だから仕方ない
むしろセールできないのもどうかと思うわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:11:44.34ID:JOARhSVw0
>>75
例えば新潟と九州では酒の値段って変わるの?

新潟で買う日本酒は安くて九州では高い
焼酎では逆のことが起こるとか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:12:23.91ID:5fvydeKS0
>>79
味が古臭いイメージだな
まあ今はどこも色んなの作ってるから数年たてば変わってるかもしれんけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:13:48.45ID:W0w0pegT0
同じ酒蔵でも銘柄によって全然味違うし、同じ名前でも大抵グレード5種類ぐらい作っててそれもそれぞれ結構味違うから
結局全部試さないとわからないね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:13:54.52ID:eiyR0I1u0
>>43
香露の特別純米
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:14:52.23ID:NZKNgQNo0
勝手に高く売りゃ良いじゃんw
高くすると売れないから
安くするしかないんだろ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:16:49.53ID:IzJZIi2c0
>>83
できますし、古酒として売っている。色が濃くなって味も少しだけ深くなる
でも、今の流行は搾り始めの軽やかな日本酒
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:16:58.70ID:ZT+BIDNK0
>>1
>日本酒の蔵がなんで潰れまくってるのか?それは安く売ってるから。

潰れまくってるデータと安く売ってるせいっていう根拠ちょうだい
コロナ禍でどの業界も苦境に立たされてるし、飲食系ならなおさら
後継者不足で廃業する事例も枚挙にいとまがないのに安売りのせいってなんで断言できるのか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:17:32.68ID:1LhEr1oU0
こいつがいうと途端に胡散臭くなる
本気で応援したいなら黙ってた方がいい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:17:58.74ID:AqZe4/hx0
安いなら海外に販路を拡大すればいい
堀江の言うように値上げしても、この不況のご時世
売れなくなると厳しくなる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:21:26.85ID:EAFiB2f60
ライブドアってどういうビジネスだっけ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:22:26.09ID:gNLrNnB00
寿司は何十年も修行するのは馬鹿みたいと言ってるくせに、日本酒は積み上げてきた技術を評価するするのか?
こいつなら「日本酒なんて誰でも作れる」ぐらい言えよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:22:57.42ID:1TiKxhCi0
>>87
真澄はmiyasaka coreとか新しいシリーズも出してるよ
新しい酒を全く違う名前で出す酒蔵も結構ある
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:24:32.01ID:t5UjU6S90
安く売ってるから潰れるんじゃなくて
飲む人が減ってるから潰れてるんだよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:24:46.15ID:SMdgByUu0
今の酒蔵は海外に販路を切り開かないと中々難しい。
うちの地元の酒蔵の若社長は頻繁に海外に行って営業活動してる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:24:56.45ID:sioKXtpU0
売値が高くなれば売れる量が減るだろ。日本酒飲んでた層が洋酒飲むようになるだろ。
こいつ本当に東大入ったんか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:25:03.63ID:BHN8QGaF0
>>79
夢殿を飲めばきっと分かるよ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:27:41.18ID:qz12AU3d0
デフレ

はい論破
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:28:49.91ID:1TiKxhCi0
海外で売れっていうけど
最近の日本酒は要冷蔵だから
海外で品質を落とさず流通させるのが難しい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:29:50.76ID:0xW2SgCk0
結局自分がプロデュースする日本酒の前振り、やたら高い値段設定にして有り難がらせる。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:31:15.54ID:YBEuLI+S0
よくしらんけど
モノの価値や値段って需要と供給で決まるんだろ
需要を増やすか、供給をしぼるかじゃん
中国とか巨大市場でバズればワンちゃんあるかもな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:41:55.49ID:aHNX/Tso0
>>109
小さい蔵の話だからそもそも需要増えても供給出来ない
少ないのに安く売ってる薄利少売が問題って話っぽいよ
沢山作れないんだから高く売れる様にしろと
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:44:20.27ID:9pYNqy680
>>43
雪の茅舎とか刈穂とか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:46:10.33ID:TX6cn6sO0
>>1
確かにそう思う。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:47:08.16ID:g+/9XtxD0
サントリーの酸化防止剤無しワインみたいに、分かりやすい安ブランド酒くれ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:49:25.41ID:cLZu12Bf0
地元は安く買えるんだけど東京行くとべらぼうな値段で出されてるのがびっくりする
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:52:24.30ID:Cdg0FHn00
>>113
久保田じゃね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:52:37.97ID:nFw+ugcg0
値下げして数売る路線がつづいてるよな
でも、買う側も金が回ってこないから、高くなったら買えない
結局売れなくなる
自分は金持ちだから買えるんだろうがよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:55:49.04ID:r2Soxr0p0
量産化できる獺祭に価格で負けても味で勝たないと潰れるわな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:56:47.94ID:dU5//r6P0
日本酒って、量飲むと次の日酷い二日酔いになってた経験上、ほとんど飲まない。どうしても焼酎系になってしまう。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:57:04.17ID:IXVdDQ2P0
>>113
北秋田 大吟醸で720ml1000円弱で買える
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 00:58:34.62ID:usjiuTWX0
>>87,>>104
ありがとう。特にあそこ出身とかじゃないんだろうけど
酒好きの人はやっぱり詳しいね。機会があったら試してみる。

>>99
真澄造ってるの宮坂酒造って言ったっけ?間違ってたらごめん。
あの地域は小林姓と小泉姓と宮坂姓は滅茶苦茶多いんだよね。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:00:33.59ID:D2nhd9W+O
値段で無く売り方が下手だろ
瓶の処分とか手間かかるのに今時瓶で売ることないだろワインでさえペットボトルで売ってるのに
それと量だわ一升瓶で売ってるのに五合瓶で売ってなかったり酸化したら不味くなるし呑むの大変だろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:01:20.65ID:kJPvg//P0
あんなもん専門学校に行って学べば1年でできるようになる
高度な技術なんてものは無い
って言えよ
てめーの立ち位置はそれだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:08:12.09ID:EjDIILHf0
日本酒だけじゃなくて米や野菜もコストかかってる割に安く売りすぎなんだよ
メスイキは嫌いだけど
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:08:17.24ID:NZKNgQNo0
もっと安く手に入る邪魔する奴がいるって
意味わからないな

日本酒好きな奴が高い金出して買えば良いだけだろ
ホリエモンて不特定多数の国民にああしろこうしろ
求めすぎなんだよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:09:46.97ID:vNN16SpU0
日本酒の澪?日本酒なのかよくわかんないけどあれは美味しかったよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:14:25.63ID:NZKNgQNo0
>>124
実際、科学的データに基づいた温度管理や作業工程の
レシピを作ってナンバー1になり
そのレシピを公表してるからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:15:39.85ID:mpk8g0ew0
>>43
とにかく山田錦じゃない高いの飲んでみて
おでんなんかと
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:15:53.44ID:s+jpxndO0
>>23
ワインと同じだよ、それ
フルボトルで300円程度のテーブルワインから1本30万円くらいの名醸ワインまであってだ
その中で家族経営から大企業まであるけど、その多くは家族経営レベルだ
スコッチもそうだなあ

大手に買収されて生き残る手もあるけど、味が変わったら意味がないよねえ
けど総じて日本酒は安いイメージはある
まずボトルが一升瓶でワインの約2.5倍入り、それで高くても2万円を越える物はほぼ無い

最近はワインボトルと同じ720ml瓶(4合瓶)が増えてる?
300円の安酒もあって良いけど、30万円の名醸日本酒もあって良いのにな、とは思うよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:15:54.49ID:NZKNgQNo0
単に日本酒の人気がないからだろ
外国人に高い価格で売りつけてる所は
それなりに儲けてるだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:17:35.19ID:1mq8WLof0
急に何言ってんだこいつ?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:19:06.36ID:NZKNgQNo0
>>133
だってホリエモンみたいな成金て
30万のワインは自慢するけど
日本酒とか飲まねーじゃんw
最近は外国人に対してはアビールしてるけどw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:19:34.55ID:ZeLqpkk50
餃子屋絶対潰すマン
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:20:00.05ID:nio0Ancj0
まぁ日本酒酒蔵とか三味線制作会社とか
なくなったら二度と戻らないとこに補助金出さなきゃならんのに

相撲とか歌舞伎とか金あるとこにばっか補助金出してるが政府がバカなんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:20:38.75ID:t5UjU6S90
今の若い人はお酒飲まないしせいぜいチューハイかビールだろ
中年はワインとかのが好む
もう時代じゃないんだよ日本酒なんか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:21:36.42ID:5fYfUC0q0
日本酒は太るだろ
健康にも良くない
それが周知されて避けられるようになったからだぞ堀肛門
旨いことは知ってるけどお茶割、ハイボールを選ぶ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:22:54.54ID:t5UjU6S90
国分さんぽでやたら日本酒アピールしてるけど
あれ売れてないからだからなw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:24:50.83ID:s+jpxndO0
>>50
ボルドーは、イギリス人の為にイギリス人が作った畑でイギリス人好みのワインを作って、ほぼ全量イギリスへ持って行って消費されたという歴史があるので、他の地域とは少し違う

フランスワインも細かく見ていくと、べらぼうな数の生産者が居るよ
ただワイン作りは葡萄畑から始まるけど、日本酒の原料米は買ってくる所が違うなw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:27:14.48ID:CJRgxE560
獺祭の会社が転売で高いの買わないでください、たくさん出荷できるよう頑張りますって言ってるのに、ホリエモンは獺祭は販売価格高くして高くても買いたい人が買えるようにするべきとか生産者の気持ち無視の金持ち発言するからなぁ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:28:03.21ID:t5UjU6S90
なんか変なのが絡んでてワロタw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:33:33.04ID:Wi8aEzmL0
戻入制度が売れない原因。不良返品された酒をビンに詰めたものを買う奴いないので。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:34:18.31ID:NZKNgQNo0
最近は外国人にブームだから
コロナ前の話だが便乗して周りにも飲んでる奴いたけど
そういえ奴が長く飲み続けるとも思えないからなw

ホリエモンみたいな考えの奴が高く買いまくって
支えれば良いだけでお前が口出してジャマすんなよと言う話だな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:35:19.82ID:tXlywizW0
>>142
記事読んだけど「日本酒の海外人気はまだまだだ」って内容だぞ?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:38:19.46ID:hsc1dDGyO
流通優先で安易に紙パックなんかにすると飲めたもんじゃなくなるし難しいわな
中小蔵元の経営は本当に厳しいと思うが頑張って欲しい
新潟とか富山とかの蔵元なんか俺みたいな呑兵衛には最高の観光資源なんだからもっと積極的に行政が売りなさいよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:38:35.37ID:Cdg0FHn00
>>146
日本酒の伝統からしてテロワールってどこか違うと思うけどね
理屈から言えば兵庫県加東市が最大の日本酒産地になってないとおかしい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:39:52.78ID:NZKNgQNo0
高く売るべきって
高く売って日本酒誰も買わなくなっても
ホリエモンは責任取らないからなw

むしろお前らが高い日本酒買わないからだと
責任転嫁してくるからなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:42:43.94ID:AXqWYRXg0
高く売って売り上げ減ったら、努力や工夫が足りないとか言いそう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:45:29.15ID:HDTdhRuM0
日本酒高くしてもさらに売れなくなって蔵潰れるだけでしょ
単に酒飲む人口少なくなってるのにマーケティングが言うほど上手く行かず若い奴や女、外国人に需要が増えてないから潰れてると思うけどな特に地方のブランドなんか
何年も前から他の業種にも言われてる事だけど縮小する国内需要がメインの産業は衰退の道進むのが規定になってるよ生き残りたかったらしのごの言わずに海外顧客、中国人に買ってもらうしかない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:46:23.95ID:g6RthJ/E0
訳あって蔵に何ヶ月かいた俺からすると
技術が凄いのは確か
あんなに複雑とは思わず、同時に複数進めるのも
難しい 微生物相手だから理屈通りにもいかない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:49:29.18ID:2HPsTZlA0
>>146
神奈川のいづみ橋は結構好き
福島の末廣とかも
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:49:55.04ID:736nBIkX0
居酒屋で1合2000円とかなったらどうすんだよ
銀座の鮨屋の値段だぞ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:50:11.69ID:t5UjU6S90
バブルのとき若者だった人はもう中間管理職だが
そういう人が日本酒飲んでるとは思えんw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:53:03.76ID:IjB8lxFO0
>>151
やってる所は大多数ではないし、大抵は小回りが利く規模の蔵だけどね。
ただ、米の細かな産地の違いがワインほど出てくるかというと、個人的にはどうなんだろうと思わんでもない。
何事も試してみるべきだとも思うけどね。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:57:59.43ID:nio0Ancj0
>>149
「輸出量8年連続で過去最高」と見出しにあるよね

まだまだってのは「先がある」って事だろw バカかw

「ヨーロッパ全体での日本酒は、
まだスタートラインに立ったばかりなのかもしれない。」
とも書いてある スタートラインですでに8年連続輸出過去最高なんだよ

よく読んで そして理解しろww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:58:52.18ID:kyc27edA0
ほんとに潰れまくってるの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 01:59:39.00ID:736nBIkX0
日本酒は酒米の種類が結構ある
新政みたいに自分の田んぼで作ってるところもある
温度の変化で味を楽しむのも日本酒の魅力
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:01:14.97ID:Cdg0FHn00
>>159
確かにやる価値はあると思うけれど
個人的には日本酒のワイン化は違うと思ってる
規模的にはスコッチウイスキー、事業的にはベルギービールに近いでしょうと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:07:05.66ID:drCdZgSS0
日本酒だと3合から4合飲むから今の値段のままでも一晩1000円くらいにはなってしまう
家飲みにしても月3万とかちょっと今でもキツイ
これ以上上がったら飲めなくなるよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:07:29.06ID:m/8cuKve0
次のターゲット
ちなみに杜氏がいなくてもいい酒造りをしてる獺祭はどう評価してるのかな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:07:45.80ID:nio0Ancj0
>>162
え? ソース出すとバカなの? データすらない妄想で書かなきゃだめ? 君みたいにw

>今の若い人はお酒飲まないしせいぜいチューハイかビールだろ
 中年はワインとかのが好む
 もう時代じゃないんだよ日本酒なんか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:10:17.08ID:IjB8lxFO0
>>164
確かにワインよりはベルギービールの方が似てるし、原料加工(モルティング、精米)と醸造の分業化って点はスコッチの方が類似点は多いか。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:11:39.48ID:Uec7VXa/0
中身同じで1本1000円で売ってた日本酒をシャンパンのように10万円にしてブランド価値付けて売ってたパラレルワールドがあったら酒蔵もハッピーだったろうな
買う人が100分の1になっても売上同じで手間掛からず儲かるから労働の負担も減らせる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:16:53.74ID:t5UjU6S90
ID:nio0Ancj0
フルボッコになってんなw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:18:06.41ID:Qo589LyZ0
甘い日本酒が好きだけどスーパーとかでも売ってるの?見方がよーわからん。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:18:35.05ID:Uec7VXa/0
日本では安く売る事を企業努力と言うけど、現実は安い方が売れるから努力するなら高く売れるようにする事だよ
高く売る努力を出来た企業は伸びてる
安く売ってブラック企業になられても困る
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:26:01.48ID:Uec7VXa/0
レモンサワーとかほろ酔いみたいなライトなお酒のブランド品あったらいいな
キャバやホストで100万円のいちごミルクのボトルとか絶対可愛いからインスタ人気出そう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:28:47.89ID:8xaMqXlS0
>>13 菊水の缶のやつ美味いよね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:31:00.10ID:nio0Ancj0
>>174
フルボッコ? お前含む2レスしかないけどww
このスレは記事読んでもわからないバカは2人しかいないみたいw

>>139
>今の若い人はお酒飲まないしせいぜいチューハイかビールだろ
 中年はワインとかのが好む
 もう時代じゃないんだよ日本酒なんか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:31:51.83ID:p/CEXtLt0
もっと高くしたら日本酒離れが進んでチューハイファンばかりになる
堀江は経営者の能力ゼロ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:32:52.75ID:3lD7OxqO0
お前は餃子のことだけ言ってろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:36:19.19ID:EAENzEmb0
あほか
安いはずの酒が転売ヤーのせいで手に入らないんだよ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:39:41.60ID:nio0Ancj0
>>174
俺が言いたいのはさ

堀江を嫌いなのはわかるよ 俺もそうだし
でも堀江憎しで「日本酒なんか誰ものまねーよ」って
日本酒ディスるのは違うでしょって話

日本のウイスキーや日本酒は世界でどんどん認められつつある 

お前のメインは 堀江ディスだろ? 日本酒じゃなく 違うか?
ま 以上だ じゃバイバイ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:42:21.29ID:6xA0t80+0
俺は日本酒が一番好き
でも悲しいかな糖尿病で飲めない
それでもたまにお猪口いっぱいくらい飲むけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:44:08.59ID:6xA0t80+0
俺が糖尿病になったのは日本酒のせいじゃないよ
全く関係ない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:47:17.06ID:rxrcjQ4N0
冷蔵保存すべき吟醸を常温で並べているから、飲んだらエグ味が
出て美味しくない。
その記憶で人気が落ちたりするんじゃないのか。
加熱方式次第だが質の良いワイン並の温度管理が必要な酒ではある。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:51:02.03ID:6xA0t80+0
>>175
俺も甘いのが好き
でもあんまり見ないね
最近辛口の美味しさも少しわかるようになった
甘口だったら昔大関の十段仕込みというのがあって
すごく美味しかった
今はもうないみたい
好きな酒蔵は小西酒造かな
白雪純米吟醸とか好きだった
他に萱島酒造の西の席純米は愛飲してる
獺祭は流行り物だから飲まなかったけど
こないだ飲んだら辛口の美味しさを感じた
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:51:59.65ID:6xA0t80+0
>>189
西の席→西の関だった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:52:26.09ID:JkZPWMhRO
>>1
日本酒は安売りなんてしてないだろ

安酒が有るだけだよ


リリックなのかね?
( ´_>`)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:53:27.15ID:6xA0t80+0
>>188
酒屋で買えばちゃんと冷蔵保存してるけどね
スーパーはダメ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:54:59.30ID:JsWYRJ6l0
高かったら売れないから安いんだろ
こいつはSwitchも大して売れないと言ってたし、世の中の事を全く分かってないわ
そりゃ色々と問題起こすわな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:59:15.18ID:6xA0t80+0
>>146
あるね
こないだテレビでやってたけど
フランスで酒作るのでカマルグの米使ってた
ワインみたいにテロワールを感じさせる味なんだって
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 02:59:33.08ID:7J3XOJAr0
獺祭は質は安定してるけどつまらない酒だよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:02:13.77ID:6NbEmm0r0
輸入ワイン、第三ビール、ストロングゼロ、ライバルが安価だからな
日本酒だけ高いと、日本酒離れになるし、高いと売れずにますます潰れる
獺祭とか、破格だと思う。1600円くらいであの味はすごい
まあ、紙パックの菊正宗の純米酒なんかも破格だよ。お値段以上の味だ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:03:32.56ID:6xA0t80+0
>>160
さっき書いたのと同じ番組で見たんだけど
ドンペリのブレンドしてた人が
いまは日本酒作ってる
しかも日本酒をブレンドしてる
日本酒に可能性を感じるんだって
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:05:11.59ID:6xA0t80+0
その人の酒蔵は日本の立山の近くだっけ
酒蔵の建築は友人の有名な建築家の隈さん
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:05:18.18ID:j2hhrdEF0
堀江の付き人なんかマネージャーなんか知らんけど
ノーマスク主義の奴って、この今の現状でもそれ貫いてんかな
ちゃっかりマスクしてたらそれはそれで腹立つわぁ〜
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:05:22.02ID:736nBIkX0
>>195
料理屋でおすすめの日本酒頼んで獺祭出されたらシラけるよなw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:08:54.78ID:6xA0t80+0
>>196
菊正宗はよく知らないけど
灘だったかな桜正宗というのは独特な香りがあるね
岩国の五橋が似た香りだと思った
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:10:40.53ID:6xA0t80+0
>>200
まあ久保田飲んどきゃ大体満足じゃね
新潟の酒はハズレがないね
小さい酒蔵のも素晴らしい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:15:19.79ID:wqzGMdw90
日本の消費者って労働者に金を払うの渋るよね
少ない金で過剰サービスを求める美しい国
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:16:44.69ID:/ISCHSDG0
アルコール添加なんだから安くて当然
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:20:41.95ID:7J3XOJAr0
>>205
純米酒だけでいいよな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:44:50.50ID:mhELGywN0
多過ぎたから淘汰されてるだけだろバカバカしい
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:46:47.48ID:rWOUCYFg0
高くしようと試みたけど値上げすると売れないから
出荷量と価格のバランスで今の水準になってるのだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:48:18.19ID:h/Qwmirn0
これはほんとその通り
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:48:54.46ID:h/Qwmirn0
>>204
それそれ
だから国が停滞するんだよな
労働力を安売りさせてるのは竹中じゃなくて日本人
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:55:05.41ID:jCAMcWR30
需給バランスじゃん

どんなに高い技術で作ろうが需要が少なきゃ売れないし、供給過多なら値下げせざるを得ない

うちでも料理にしか使わないよ
安い大吟使ってる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:55:29.39ID:7K8RHTfp0
酒は大麻より身体に悪いんだし潰れてっていいじゃん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 03:55:48.86ID:tw32qhtN0
砂糖酒みたいなもんだから健康の為にも高くしたほうがいい糖質がヤバすぎる日本酒は
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 04:04:01.26ID:7umZdc6w0
一升瓶デカすぎ四合瓶だと少なすぎで結局紙パック菊正宗の少し良い奴に落ち着いた
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 04:23:34.65ID:5i7TCq4p0
日本酒って日本人の肝機能に合ってないよね
日本酒飲めない日本人多すぎ
本来割る習慣無いし(今はカクテルとかあるそうですが)
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 04:35:43.70ID:DPnuUZqh0
こいつ本当に東大いったんか
安いのに売れないのに高くしたらもっと売れないだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 04:46:53.89ID:HsJIAOnu0
あっちこっちでイキってる割には感情優先メスイキ止まりなんだなあと改めて思ったw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 04:48:41.57ID:gMIkuBfF0
酒蔵は潰れてるけど、餃子屋は直接潰しに行くスタイル
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 04:53:41.95ID:7Ef2N/DM0
>>43
酒屋で働いてたけど、地酒を沢山置いてる店の店主に聞いた方が良いよ
金額と味の好みを言ったら、大抵優しく良い物を出してくれる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 04:58:22.85ID:wm9b/6mq0
>>1
日本酒はたいして旨くないからな仕方無い
どう造りを変えてもワインのような多彩な味は作り出せずワンパターンだからな

高尚には成り得ない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:13:51.91ID:vUmyexOc0
これは正しい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:36:56.73ID:9TWaKBqX0
>>3 ひぁ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:42:12.48ID:l4WnYNIi0
自社ブランドで付加価値をつけないと、
混ぜられちゃうよ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:44:36.33ID:G3tbEddE0
さっさと消えろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:45:04.56ID:9fje5RL10
農作物でも工業製品でも品質に関わらず輸送費しかないんじゃないかっていう値段ものはあるけどな

ホリエモンの場合は自分が売ってるものはブランド力を使って高く売るっていう手法使うけれど
関係ない業界にはこうやればもっと安く出来るのにって言うかと思ってたので意外だわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:46:15.35ID:9fje5RL10
>>34
確かにそこらの価格帯で美味い酒飲めるよな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:49:24.54ID:oCCuBEz20
一般大衆は高い日本酒なんか求めてないってことだよ
ワンカップで十分
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:50:28.23ID:VF+Erh+DO
>>214
労働力の安売りじゃなくて
相対的にみて日本人の労働スキルが下がったんだよ
今の日本人労働者のやってる事って
発展途上国の労働者でも出来る仕事内容ばかりだからな

あと、酒作って貧しい暮らしをしてるのは日本人だけじゃないから
本場のフランスだって一部の産地以外の
ワインの仕事に携わってる人達はとても裕福な生活とは言えない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:51:04.15ID:9fje5RL10
>>221
お茶割りとかオンザロックみたいな飲み方が流行るかだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:52:54.30ID:G9RXT/Xn0
乱暴者や嫌われ者がたまにいいことをやったり言ったりすると
めちゃくちゃいい奴にみえてくるトリック
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:53:42.25ID:9fje5RL10
>>195
>>200
料理の味を邪魔しないって意味では良いんだろうけどね
料理の個性と勝負する酒を薦めてくれって意味では違うよね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 05:57:16.96ID:0SC3+nWw0
高級ワインがあるように高級日本酒があっていい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:08:38.97ID:bYuDRIK60
>>238
まったく同じこと思た
これは、非常に適格でいいアイデアだなぁ

安酒や安くてコスパがいいストロング系が増えたから、アルコール依存しやすくなっただろうし、酒の値段が高くなればアル中も少しは減るだろう

まぁ、ロシアみたいに化粧水まで呑んで死んだりするかもだけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:18:42.38ID:kEdjBLCC0
>>225
その地酒を沢山置いてる店が少なすぎるんだよ
飲んだ事のない銘柄でもこの店が置いてるなら買ってみようと思える酒屋がもっと増えて欲しいわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:19:42.46ID:J7LcKE6D0
コイツは嫌いだが、これには同意
ホント適正な価格でやるべき

日本酒は贈り物としても最適なんで
下がり続けるのは困るのだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:21:04.50ID:wfEIpoJq0
そんな事より餃子のお店を助けてあげて
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:23:57.60ID:VQoleWTY0
値下げや安い事がひたすら良い事って宗教だからな
共産主義のパヨ教師は政治面では最近負け続けだけど
経済面では洗脳成功してる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:27:18.45ID:HsJIAOnu0
>>240
既に有るからそれは問題無い

日本酒は昔から築いてきたインチキや商売方法やクオリティのバラ付きがね…
昨今のブームもコンビニ売りの限定ペヤングと同じラベル替え限定醸造ばかり、
毎月毎月追いきれないし気に入ってもリピ出来ないし翌年は味変わるしどうでもよくなったわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:32:46.55ID:abOMk+LN0
杜氏のドキュメント観たけどありゃ大変だわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:35:24.10ID:c+DvH7Id0
アル中天国日本だからな 一度、アル中になったら味よりアルコール量、ストロングゼロスタイル
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:39:41.32ID:KsXlUvHG0
どの業界でも大量生産ってのが強すぎるわけ

だからでっかいとこに重い税をかけろと思うのだが
政治家は献金もらってるし
官僚も経営者の子弟だらけなんで税金は貧乏人からってなる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:42:58.74ID:3MAKCsCs0
>>1
堀江が何言ってようが、名前見ると

餃子屋に謝ったのか?
野菜食べてエライネー
ゆきぽよ「中学生みたいでダッサイ」

これしか浮かばないな
0251
垢版 |
2020/11/28(土) 06:44:46.39ID:ULIHvHgo0
>>23
海外、輸出かな。
フランス人のワイナリーオーナーが、
なんでこの日本酒はこんなに安いんだ?
とマジで不思議がってた。
ここに今後の鍵があるような気がする。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:49:59.04ID:L+exOPlc0
日本酒は寝かせて価値が上がるもんじゃないからなぁ。
日本人としての趣向品なんだから、手頃な価格のままでいいよ。
日本酒で高価なものはあるから、金が余ってる人はそれを飲んでおけばいい。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:51:40.34ID:Wnsrd0oS0
>>10
中田が推してるのは高くて生産量の少ない酒だと聞くよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 06:52:47.94ID:OcuJWRRb0
安いのしか売れないのは国民が貧乏だからだよ
今は質の高い物に金をはらうのではなく便利さに金を払う時代
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 07:00:53.24ID:Uec7VXa/0
原価の安いワインをブランド品にしたように日本酒もブランド化出来たら世界に誇れる商品になるね
ホリエモンのラーメン屋は1杯10000円で従業員の年収1200万出せてるから高いと食べに来る層もいるんだろ
2000円のボトルをラベルだけ変えて20万円にしても儲かりそう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 07:18:24.15ID:eXKnyLQ20
どんな酒でもグレードはある
ウィスキーやワインだってピンキリだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 07:22:16.59ID:mNWITCYm0
アルコール自体口にしないからどうでもいいわ
それより餃子が無くなったら困るけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 07:46:23.99ID:Cm6peSEu0
https://i.imgur.com/JPPoiPg.png

ブルジョアな奴らが定期的に「日本酒は安すぎる、もっと高く売るべき」みたいに吠えるけど末端で商売してる場末酒場から言わせてもらうと殆どの地酒は安くないと売れない駄酒なんだよ。安くて旨いアルコール飲料は他にも沢山あるしさ。手間暇かけて高度な技術で作ったとか知らねえし。諦めて廃業しな。

日本酒は安すぎる、もっと高くって思うならそう思う奴らが酒蔵のタンク丸ごと相場の数倍で買い付けて高く売ってやればいいじゃねえか。言うは易く行うは難しだと思うけどね。高く売れるなら言われなくても売ってるだろ。情弱な馬鹿に駄酒を高く売りつけて金儲けしたい奴らの戯れ言だとしか思えないよ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 07:48:23.74ID:Cm6peSEu0
>>1
>情弱な馬鹿に駄酒を高く売りつけて金儲けしたい奴らの戯れ言

メスイキ豚がやってる和牛マフィアなんかまさに
情弱にぼったくり価格で売りつけるやり方だよな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 07:49:18.25ID:R8pdmxiH0
堀江が潰れそうな蔵をお買い上げして
値段を高くして売ってやったら?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 07:56:27.04ID:zNn+EULn0
ウイスキーの蒸留所は建設ラッシュなのにな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:02:09.20ID:8kaRfTnp0
日本酒とか数十年前大学の新歓コンパで無理矢理飲まされて
物凄く気持ち悪くなったから
それ以来焼酎一筋だわ
あんなの飲み続けた尿酸値が高くなって通風とかにもなるし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:05:17.41ID:dBr73gu10
誰かコイツからスマホとかSNSとか取り上げろよ…
今からは特に復帰への対策として、
薄利多売とユーザーニーズに対する即効性がモノをいう
時代に逆行してるわ

よくこんなんが時代の寵児みたく言われたもんだな…
いつまで平成やってんの?
刑務所生活で時代感覚が遅れて、追いついてないのか?

昭和の栄華を生き続けたウチの会社すら、
令和、コロナ禍の中で立ち上がる企画で動き出してるぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:07:52.54ID:7Q4p8wzS0
高くなったら焼酎で我慢するやつが増えるだけなんじゃねえかな?所得上がらないのに物価上がってもな〜
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:08:45.62ID:dBr73gu10
>>43
黒龍、三千盛辺りからでいかが?
類似品として八海山は安価で手に入りやすく、居酒屋でも飲める
上記の2つは料理屋でしかなかなか出てないけど、買うのは簡単

一昔前は、立山とか〆張鶴とか美味しかったけど…
杜氏が変わったのか、造り方が変わったのか味が落ちた…
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:10:40.70ID:BCLTEFJc0
餃子屋の件は餃子屋の店主の因果応報だからどうでもいい
ちゃんと経緯を知れば解る
アルコールは日本人にとっては毒性が高すぎて時代に合わない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:12:25.13ID:Z1fSDed50
>>8
デフレはそういうものじゃないから
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:13:38.54ID:dBr73gu10
>>43
あ、スパークリングから始めた方が取っ付きやすいかも…
『澪』◀スーパーでどうぞ
『奥の松』◀楽天市場でどうぞ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:17:48.53ID:ZP8c5aB60
フランスのワイナリーも大手と家族経営の所で二極化してるけどな

大手は家族経営の所をあいつらは頭の固い田舎者と言い
家族経営の所は大手をカネ儲けばかり考えている連中だと言うw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:20:01.66ID:BXTF2WUM0
言ってることは間違ってないとはおもうんだけどな。結局大手メーカーがなんとか飲める酒を安くつくってたり、売れた蔵が調子に乗って結局まずくなったり自分の首を締めてばっかりなんだよな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:21:43.79ID:kDIv6LSv0
ロケット失敗したんだから
日本酒作ればいいじゃん
マスクしないで買いに行くから
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:21:52.59ID:dBr73gu10
ワインも安くて美味しいの、いっぱいあるね
ただ、自分が
『こんな美味いの、この値段で買えるのは有り難いなぁ…』
と思うものは、どんどん買えなくなるけど(´・ω・`)

セイントリュトン(セイントトリフォンが正式かな?)カベルネ・ソーヴィニヨンとか…
もうなかなか手に入らなくなった…
(798円とかで棚積みだった)

ワインを最初に取っつかせてくれたのは、
意外にも甘口のシュバルカッツだったり、マドンナ(メルシャン?)だったりしたなぁ…(遠い目)
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:27:05.89ID:ZP8c5aB60
ワインはヨーロッパより気候が安定して良質のブドウが採れやすいチリが強くてなあ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:30:11.95ID:y2A9YNup0
ワインは高いとか言ってる奴いるけど高いワインは保存料だからな
早飲みのワインは日本酒と変わらんし
現在値がついてるヴィンテージも発売当時は日本酒と大して変わらん
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 08:30:40.09ID:dBr73gu10
ホリエモンの発言は、若気の至りだった自分の平成の発言と同じ

F1が最先端を行かなきゃいけないのは分かってても、
どこか『無茶苦茶ピーキーな車を最速で操ってこそ、F1ドライバーの力量が解る』って思ってて…

シーケンシャル(オートマ)だの、トラクションコントロール(コーナーでの蛇足を制御…みたいな)だの…
こんなの駄目駄目!やっぱりHシステム(昔のTheミッション)よ!と思ってたなぁ…
あるF1マニアに『それは時代に逆行してるよ』と言われた

それがあるから、今の自家用車が飛躍的に運転しやすくなって、
あの時は阿呆でした、と今は思う(笑)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:14:37.49ID:RrHcc2CT0
>>1
ばか?
需要がないからに決まってるだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:18:58.34ID:wdIuiuzJ0
売れる値段をつけるしかないだろ、日本酒に限らず
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:24:56.55ID:olMKY9Kq0
若者が飲むくらいにならないと、需要が少ないのもあるだろう。後は、新らたな高級ブランドを作ることだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:30:06.88ID:0QoaGs4D0
潰れまくってるの?
一時の危機的状況を脱して今は大人気のイメージがあるけど
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:34:35.17ID:PK+uiCDj0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
いわゆる外国のライトボディのワインはすっきりと水みたいな感覚で飲めて安い

フルボディ、高級になればなるほど、コクやアロマが強くなり、インパクトがでてきて美味しい


日本酒
安い酒は独特の気持ちの悪いコクがあり飲めない
高級になればなるほどすっきりと清澄な味になり美味しくなる

すっきりと清澄な味だが値段が高く感じる
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:45:17.13ID:1TiKxhCi0
>>289
獺祭の功績はすごいよ
確かにもっと美味しい日本酒はたくさんあるけど
獺祭から入って地酒飲むようになった人が多いと思う

日本酒=不味いカップ酒おっさん臭いみたいな負のイメージを覆した
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:48:32.82ID:LQLSs5QO0
欧米人はブランディングするのが上手い
ブランディングが上手いというのは生産性の高い仕事が出来るということ
価値のわかる人向けの市場を作って回せるようになる
そこに憧れた新たな客も入ってくる

日本人はブランディングがヘタクソ
儲からないのに労働時間だけ長くなるものばかり
こうして貧困スパイラルになる
最後は外資に搾取される
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:51:45.48ID:kptT0oBQ0
物の値段は市場原理で決まるだろボケとでも言いそうなのにな
杜氏にでもガン掘りされたのか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 09:53:05.98ID:1yxJy2BW0
安い日本酒が不味すぎるのがな
ワインは安くても飲めるのに
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:00:00.20ID:9qXNi0yC0
デフレで増税して可処分所得を減らしたからだよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:00:55.31ID:k16vzLYO0
概ね4合で1000円〜2000円の間がコスパがいいと思う。
まずくて安い酒が初めての日本酒なら、日本酒から離れていっても仕方がない。
それより高い酒は確かに旨いが、ハレの日の領域だわな。
単に値上げするのではなく、料理酒以外の安酒を徐々に棚から減らしていくのがいいだろう。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:05:44.33ID:wfKXJn8z0
>>1
金持ちが高級日本酒買わないんだからしょうがなくね?
金持ちが洋酒ばっかり買う
お前が金持ち用に酒蔵一つ買って商売したらどうよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:08:29.95ID:+pTJHUyJ0
ジャップは値の付け方が下手なんだよね
利益をわざわざ減らそうとする
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:12:11.93ID:pcfiO1OC0
安く手に入るとか邪魔する日本人がいるからいつまで経っても安売りを続けることになる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:15:16.28ID:rxOqPy8i0
ビジネスわかってないな豚は。
供給を絞らないと上がらんよ。

その為には蔵元の統廃合せなあかん。
業者に血を流せと言うのか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:24:34.15ID:yiUObbYz0
地酒だけ認めて合成清酒を排除するだけでも違ってくる
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:29:59.97ID:01hQQS8C0
>>251
でも日本人は英語ができないからなあ
どこかの企業を間に挟むって手もあるけどそうするとまた高くなるし
どこかが輸出の道ならしをしてくれたらその道も開けていくかもね
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:31:39.19ID:DLFsvjix0
安いパック酒を日本酒
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:34:53.94ID:cOjJVB+M0
生活習慣病と度数の強さもな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:35:41.39ID:rD9RYT4+0
訳:日本酒関連の株買ったからお前ら日本酒買って俺を儲けさせろ

こいつのやり方は風説の流布で捕まったときから変わってない
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:36:23.40ID:j2QRD29v0
こいつは嫌いだが、これは同意
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:37:07.36ID:USTu4GgU0
そしたら買わねえよアホ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:38:29.79ID:L9e96NLZO
>>195
食べ物あるあるで、最初に騒がれたときはうまかったが、
その後に四季醸造になり杜氏を無くして酒飲みにはつまらない味になった
いまは遠心分離くらいしか騒がれてないのかな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:40:30.56ID:D7A9QNmf0
>>303
www
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:50:55.27ID:L9e96NLZO
>>43
量がワンショットか半合から飲ませてくれる日本酒バーか日本酒にこだわった居酒屋行って、
店員さんに日本酒飲んだこと無いから飲みやすいのいくつか飲ませて下さいって言えばそういう路線で何種類か飲ませてくれるよ
その中で気に入ったやつをネットとか酒屋とかで買って飲めばいい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:51:56.45ID:I0Sq1N+L0
てめーがわざわざ尾道いって餃子屋つぶしてきたばっかりだろーが!!

どの口がいってるんだ???あああ??

GOTO トラベルで
広島県尾道市にいったのは
ミシュランにものった有名餃子屋をつぶすのが目的だった

見事に休業に追い込んだ後
ネットで和牛マフィアの餃子を大々的に売り出した

守銭奴
今や資産もなくなり1円の稼ぐでも多くしたい飲食業経営者。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 10:53:08.73ID:k6enXpfF0
あの価格帯だから買ってる層がいるだけで高くなれば別の酒に流れてしまうよ
我が家の場合高くなったらワイン飲むから飲まなくなるかな
そもそも海外の酒の安さ考えたら日本酒もビールも高すぎる
0317オクタゴン
垢版 |
2020/11/28(土) 10:57:20.34ID:OL6qhSsw0
他の話題振る暇あったら四一餃子に土下座謝罪被害弁償しないと
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:04:58.80ID:wfKXJn8z0
同意とか言ってる奴
何故今の価格なのか、何故価格を上げられないのか
ちゃんとわかってて言ってんの?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:09:39.92ID:9C6gLVOF0
野菜食えない子供がお酒の何を語るのか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:09:46.46ID:I23PssOn0
安いのも高いのもあっていいと思う
あと、プレミア価格が定価だと思ってる人も多いよね
定価との差額がえげつない奴あるし…
ああいう金が蔵元に行けばいいんだけどね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:17:45.87ID:a6Y36H8v0
世間の人件費を上げないと、こういう日常嗜好品の価格は上げにくいだろう。
インバウンド用に高いの用意してもいいとは思うが。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:20:27.74ID:j8SJj2XY0
長い歴史があって今の価格帯になってるんじゃないの?と思うけど
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:26:27.79ID:cOB9xtQS0
技術職は、全てAIに切り替わるって人間は要らなくなるってほざいた豚がなんか言ってる。

お前が日本の伝統技術を語るな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:32:46.17ID:heT7G0EX0
頭弱い奴は値段上げても海外なら売れるとまじで信じてるから怖い
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:33:51.14ID:pjzLKncO0
>>321
プレミア価格は先に買ってくれたからこそだろ
後から欲しいやつがプレミア出すのは当然のこと
その時は出さなかったくせにな
早く買ってくれる客がいい客なんだよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:34:32.33ID:Ub0Se8fO0
特に安売りしてる印象はない
ワインと比較しても同じくらいかワインのほうが安いくらい
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 11:38:27.48ID:CnpLNMGc0
どっかで読んだけど3,000円未満は高ければ高いほど旨いがそれ以上は個人の好みだってな。
だいたい合ってると思う。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:06:15.89ID:Iek2Rxsa0
>>43
和歌山の紀土とか奈良の風の森はそんなに高くないし、初心者でも飲みやすいと思う
あと手に入り辛いけど、やっぱり青森の田酒も間違いない気がする
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:09:18.73ID:6xA0t80+0
>>253
日本酒で一番美味しいのは搾りたてだって
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:14:32.88ID:01hQQS8C0
>>333
それホントにそうだと思うわ
下戸なんだけど開けたては呑めるんだけど開封してから1日経つともうエグ味?みたいなのが出てきて呑めなくなる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:15:02.61ID:6xA0t80+0
>>332
奈良の酒は飲んでみたいなぁ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:15:17.60ID:01hQQS8C0
>>330
そういうコネのある人間をうまいことこちら側に取り込める(こちらの魅力に気づいてもらえる)といいんだけどね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:16:05.65ID:6xA0t80+0
>>304
岩手の南部美人のオーナーは
英語できないけどガンガン海外に行って売り込んでるよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:31:36.81ID:Ub0Se8fO0
実際自分が知ってるだけでも獺祭とか出羽桜とかガンガン海外に出してるだろ
有名どころはだいたいすでに海外に販路持ってるよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 12:58:42.33ID:aOBFVuRh0
>>289
いや、実際つまらないだろ?
まあまあ美味いけど面白みに欠ける
日本酒好きは店で飲む時わざわざ獺祭なんて選ばないよ
店で獺祭飲んでる人を見るとあまり日本酒知らない人なんだなと思う
初心者が飲むには飲みやすくていいと思うけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:01:26.53ID:IM98GlDZ0
>>337
アフリカまで行ったり、ブルックリンで酒造りしてるアメリカ人に技術指導したり、南部美人の社長はグローバル展開に積極的だよね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:02:05.46ID:736nBIkX0
>>335
みむろ杉がお勧め
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:03:13.34ID:3B1gElzM0
日本酒は糖質の塊で健康を阻害する
ハッキリ言って健康を全く気にしない人以外は飲まないほうがいい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:04:35.33ID:xg9Yb3kt0
探せば安くていい酒はたくさんあるのだがこの探せばってのが億劫なんよな
地元の酒が淡麗辛口ばかりで甘い酒が受け付けなくなってしまった
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:18:30.91ID:2sgH970D0
来月発売ってどの雑誌なのか確認した方が良いですよ。
誤字脱字がすごい雑誌だから出版社に掲載文を事前に確認して、名前とか住所とか写真も間違われないように確認して。
お料理の本に載せられたりしたら意味無いでしょ。
来月だから今から差し替え間に合うかどうか。
来月発売日当日に間違われなかったか確認して。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:29:29.69ID:IXVdDQ2P0
>>212
まあこれよね 高級ブランド化って堀江がいうほど簡単じゃないからな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:33:08.10ID:Q3dFX2230
>>2

ホリエモンはアホだが、これは正論だろ
日本人は安く良いものを、の度が過ぎてるんだよ
良いものは高く、で良い
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:34:21.64ID:Q3dFX2230
>>4

酒飲みなんて、酒蔵に感謝の気持ちなんて持ってねえだろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:34:59.91ID:Q3dFX2230
>>29

お前みたいな行間が読めない文盲は日本人じゃねえよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:36:05.62ID:NmcFH4ih0
>>1
>最高の技術で作られる日本酒

未熟な技術で毎回失敗する堀江のロケット
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:36:51.49ID:6xA0t80+0
>>347
そこがドイツと日本の違い
日本では良いものを安く売るのが美徳
ドイツでは良いものを高く売るのが美徳
(良いものを安く売るのは正しくない)
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:39:34.05ID:ML9BC0tc0
焼酎も日本酒も
楽天にショップだしてる地元の酒屋とか
生真面目に定価でだして
転売ヤーの餌食になってるわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:41:05.28ID:6xA0t80+0
>>344
淡麗辛口って新潟だね
>>348
酒飲みなら一度は酒蔵に行って
搾りたてを飲むべきだって
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:46:02.23ID:6xA0t80+0
日本車とドイツ車の違いみたいだね
ドイツ車は高い(良いものは高く売るのが当然)
日本車は安い(良いものを安く売るのが美徳)
品質ではドイツ車に負けてないのに
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:51:32.38ID:/jsmcPaB0
まぁ、正論。
安くて美味しい、良いばかり追求した結果が日本がこのざま。
先進国で何十年も所得が増えてないのは日本だけ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 13:53:00.86ID:HhRkcMjv0
ホリエモンなんか
「蔵が潰れる?そんな形態で続けてる酒造業が馬鹿なんだよ」とかそんなスタンスじゃん
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:05:56.41ID:fyRm6+J30
高かったら日本酒なんて甘ったるい酒わざわざ飲まねーよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:10:13.14ID:MwxI6m0e0
別に高い値段にすればいい
国内は無理でも海外なら売れるんじゃない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:14:28.57ID:aI1qmBN/0
日本酒はワインと違って古くなったら劣化するだけなので
何年物みたいな希少価値をつけられない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:21:16.93ID:6xA0t80+0
>>361
多分今後世界で飲まれるようになるから
パイは大きい
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:26:47.73ID:6xA0t80+0
NYとかパリで日本酒作ってるところも
酵母だけは日本のものを取り寄せてる
(特に秋田の酵母のメーカーが9割くらい?)
酒の酵母は日本でしかできないから
(日本に古くから住み着いてるんだって)
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:28:11.85ID:IM98GlDZ0
お酒の種類が多すぎて探すのが……と言う人がちらほらいるけど、逆に考えればそれだけ豊富な選択肢を貰えてるとも言えるんじゃないかと個人的には思ってる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:36:18.92ID:JXsxz01a0
外国には高く売ればいい
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:42:33.93ID:6xA0t80+0
>>364
選択できるというのは贅沢なことだね
BS1スペシャル「SAKE革命〜日本酒が世界酒へ」
という番組面白かったよ
再放送があったらおすすめ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 14:50:59.62ID:cLZu12Bf0
探せば安くていい酒はたくさんあるのだがこの探せばってのが億劫なんよな
地元の酒が淡麗辛口ばかりで甘い酒が受け付けなくなってしまった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:04:18.03ID:Q3dFX2230
>>357

そりゃマーケティングとかブランディングやってる側からするとそうなんだろ
なんでそんなに良いもん作ってるのにちゃんとアピールしないんだ、対価を貰わないんだって
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:08:47.81ID:gUdJ0BfD0
これに関してはホリエが正論で消費者がアホ過ぎ
広告代理店の手のひらで踊らされてるだけだから適正価格ってもんが理解できない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:20:16.74ID:VXX03sCi0
決して安いとは思わないけどな、高くしなきゃならんのならしたらいいんじゃないの?何故しないの?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:22:49.39ID:9QtK1Bhn0
定価3000の伊蔵は品薄でいつも18000円だ
しかも馬鹿が18000の高い酒と思い
いい酒のうんちくを語る
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:26:29.66ID:8iP4jLmM0
日本の商人は良いものを高く売るんではなく
安くて良いものをで創る側から買い叩くからな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:39:43.59ID:lmd/9zeY0
珍しく正しいこと言ってる!
天変地異が起こるぞ!
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:44:16.12ID:BYh5H71N0
最近の大吟醸系が多い。昔と違って売価単価は高いはず。
高すぎて正月以外は呑めないよ。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 15:48:39.49ID:6kHU0bqH0
その通りなんだけど、なんで餃子屋の気持ちはわからなかったんだろう
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:18:16.30ID:YQvEUzqp0
飲食は25%全体的に値上げしてもいいと思う。

これから最重要課題だよ、特に食事は
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:20:52.55ID:KhxGC4Nj0
アメリカの消費者レポートでいつも最下位周辺のランク扱いで
安売りしているドイツ車は日本だと倍の値段で売れる
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:31:01.20ID:xf7hB1lf0
コンビニで買える菊水の辛口か高清水で十分美味しいもんな
ウィスキーもいつでもジャックダニエル手に入るしコンビニ優秀
ワインはよくわからない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:48:02.54ID:mpk8g0ew0
>>151
山田錦がバブル期に貢献して、今は足引っ張ってるんやで?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:54:04.37ID:U35oEZbC0
日本酒なんて甘ったるいだけでそんなに美味いもんでもないから良いでしょ。
ビールは好きだが日本酒はアルコールがキツ過ぎてあんま好きじゃないな。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:57:08.86ID:5LElIINK0
新潟の酒蔵の偉い人は
日本酒は高すぎるからもっと安くしたいって言ってた
ワインは安いのを飲んでも美味しいけど
日本酒で美味しく飲めるのを選ぶと高いってさ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 17:59:37.91ID:IHpbitZR0
日本酒のステータスが低いのは外国かぶれのアホが多いからでしょ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 18:06:31.32ID:jNLPjpWX0
三増酒は日本酒ってジャンルから切り離した方がいい
あれのせいで「安い」「マズい」って先入観の人多いでしょ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 18:28:45.10ID:lGeHpXgb0
>>371
wwww
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 18:29:43.55ID:D5RmF6Mh0
普通酒の需要ってこのバカは分かってないのな。
特別いい酒じゃなくて普通に飲むのって結構な収入源なのに
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 18:36:22.48ID:dNWAN/2S0
ワインなどと決定的に違うのは、日本酒は鮮度があって熟成しない点。時は金なりで、熟成期間がなくて、なるべく早く売り切る必要のある日本酒は相対的に安くても理解できる。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 19:20:24.22ID:VjcZgcPY0
堀江はタマに非常にいい事を言うので、是是非非で話を聞くべき。
全部何わけわからんこと言ってんだコイツとスルーするのはよくない。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 19:38:59.92ID:Zrw1KV+Y0
コスパの高さも日本酒の魅力なのに
四合瓶で1500〜2000円でも十分美味い酒が飲める
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 19:40:19.59ID:j/kgVg/l0
>>393
搾りたて生酒を良しとする文化からボジョレーヌーボーが大人気説は本当ですか?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 19:54:21.45ID:xmBIdJZq0
>>393
ああそう言うのがあるのか。
700mlで3000円ほどの好きな奴たまに買うが、何故か不味い時がある。
保存方法が悪かったんだな。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 20:10:53.93ID:QXRYcGlc0
高く売るのは外国に
0401キャプテン
垢版 |
2020/11/28(土) 20:26:14.34ID:xjIspgW20
最近こいつのYouTubeが視聴者激減してるから焦ってんだろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 20:46:53.63ID:GT7uDe6G0
>>3
私怨で真逆のことをやるクズ。
だからこいつは信用されない。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 20:52:57.89ID:upY/3A8R0
餃子屋を潰そうとした奴が何を言っとるんや?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:01:11.17ID:I0Sq1N+L0
>>403

実際
餃子屋さんは営業できなくって
つぶれたよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:03:24.95ID:I0Sq1N+L0
堀江は

自分の和牛マフィアに
罵詈雑言を電話メールであびせられて
店員が全員追い込まれたら
どんな気持ちになるんだ?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:10:37.99ID:eC9rjnnl0
>>189
高清水の長ーい名前の加温熟成みたいなのとか、ラシャンテみたいなのとかは
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:23:21.09ID:IizwKzfA0
>>393
この間12年熟成したの飲んだけどまろやかで美味かったよ
氷点下で冷蔵熟成してるから古酒みたいなスモーキーさも全く無かった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:28:40.19ID:ZkhFawl40
日本酒の美味しいのは
心からうっめぇ…ってのがあるもんね
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:32:42.90ID:IAt5VOmq0
もやしもんで、日本酒の闇みたいな事を書いてなかったっけ?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 21:49:56.44ID:Y4D44hxz0
>>1
お前でてくんな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 22:19:32.01ID:MZOZgJjT0
親が何年も前に買ったウィスキー何本かあるんだけどこれいつまで飲めるの?
家族誰もお酒飲めないのにおみやげで買ってきてただ置いてる
意味が分からない
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 22:20:47.87ID:ktnrZEEo0
>>411
いつまでも飲めるから空けるなよ
時期が良ければ高値で売れる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/28(土) 22:33:03.28ID:o1mt0Gla0
ネット民を扇動して個人店を攻撃させるような人の言う事はもう聞かない
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:08:05.60ID:RMBloY0G0
>>18
その意見が蔵元の経営を悪化させてきた
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:11:42.35ID:OVxhqB8D0
他の業種もそんなとこあるけど、時代の流れやわ。
堀江がやってたコンピューターによるITで時代遅れの店は潰れたよ。
綺麗事言うても店は潰れるのはお前が一番分かってるやろ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:20:44.44ID:WNcoTxIu0
>>393
モノによる

吟醸系は香り主体タイプだとそんなに伸びない

吟醸系でも味しっかり系だと伸びるけどな

結局酒質
米品種、磨き、温度、酵母、麹、水、発酵期間、火入れ有無、火入れ方法
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:25:04.79ID:zS+oOhCQ0
コンビニで適当に選んで安い菊正宗の紙カップ買って飲んだら旨くてビックリした
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:25:20.31ID:qiSHV1X20
ギンパックが安いわりにうまいからこれでいい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:28:44.78ID:4t0nxR1Z0
>>43
スーパーで買える獺祭
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:29:04.19ID:hfpp1vUP0
近所のコンビニで獺祭置いてたけどあんまり売れてなかったな。
正直どこが旨いのか分からんし。
十四代は旨かった。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:32:17.64ID:4t0nxR1Z0
人気の酒は4合瓶で実勢価格1万円以上が出てきてるよね
10万円オーバーが増えてくればそこそこワインに近づくのでは

而今も十四代もうまいが手に入らないのよね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:33:35.09ID:4t0nxR1Z0
>>416
楽天やライブドアがIT企業だったかというとかなり疑問だな
技術はない
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:36:54.82ID:ftz9BMZg0
安かろう悪かろうのドイツの某大衆車を
日本人が高級車扱いしてどや顔で乗ってるのが面白い
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 00:52:27.77ID:4h4fWXUK0
これは当たっているけど高くしても売れないからな

上にも書いている人がいるが補助金を出さないとこういうのは簡単にペンペン草生えるのよ
国と業界の二重の育成支援がいるんだわ
日本酒の業界の努力はきめ細かだけど限界がある
90年代初頭まではその機能がぬるーい部分もあったが
平成は規制緩和とコストカット、要は公共的無責任の時代を経てこのありさま
でも日本人のミドル層の多くがコストカッターと自己責任主義だろうから、たぶん海外需要目当てで延命して衰退するだろう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 01:19:25.63ID:XEx2Jt6t0
獺祭って伝統的な日本酒造りを完全否定してるしあれが持て囃されたらそれこそ日本酒はおしまいなんだけどな
蔵ごとや年ごとの出来全否定だし
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 02:20:41.12ID:++oXfrp/0
日本酒を飲むシチュエーションが無いってことじゃ
セレブにも貧乏人にも
庶民は安く酔うためにストゼロを選ぶ
今売れてる酒って基本は蒸留酒
麦酒はある
だけど麦酒は炭酸だ
中途半端なポジションが日本酒なのかもな
あえて日本酒を選ぶ場面が既に日本に無いんだよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 03:24:54.50ID:OyECASY30
>>405
どうでもいい
経営リスクだろただの
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 03:27:11.27ID:0pg/c/+00
リスクマネージメントに失敗したからって他人に金恵んでもらおうとするのおかしいだろ
甘えてるよ
そこを指摘してるんだろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 03:27:46.15ID:0pg/c/+00
ホリエモンは
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 03:36:21.33ID:iuHL3Hjq0
失業不安を抱えて消費しようとしない人たちにたいして

堀江
「みんな騒ぎすぎ。生活保護を受ければいいだけ。」

「仕事なくなって暇になったら堀江大学校にはいればいい。」
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 03:38:10.11ID:20kU/9+Q0
また何か企んでるんだろうなぁw
信者使って騒いで上澄み掠めとるんだろ?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 03:43:27.94ID:AvcIAhp30
桶買い楽でいいですう
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 03:46:40.00ID:QCvvP4dZO
じゃあ出資するとか
そういう店なりシステム作るってならないのがホモエモン
煽るだけだから和製ザッカーバーグやイーロンマスクにはなれない
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 06:58:41.43ID:mm3gnJKz0
コーナンのセルフ工房で工具を無料で貸し出してるよ。
幅と高さを測ってコーナンで材料買ってコーナンでカットして作ったら良いんだよ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 07:07:58.74ID:edylQoWF0
酒を飲む人が減っただけだろ?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 07:08:06.41ID:fwEjFimg0
邪魔する日本人はお前だろ餃子屋さんの邪魔すんなアナルカス
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 07:48:10.47ID:5h2JGvkh0
何言っても響かない人になっちゃったね
頭いいんだから大衆心理学とか学んだほうがいいんでは?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:33:07.91ID:u1jWLG4g0
お前が金出して買い占めたらいいんじゃね
潰れないくらいの高値出せよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:31.59ID:b2WoNKel0
沖縄のためらい傷のが安くないか?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:05:36.42ID:CD6pRzCw0
大吟醸とか保管もムスカしい。1年前の物なんか置いてたら、今後、その店は利用しな
い。
特約店なら冷蔵庫に入れているのが普通だけど同様に。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:46:19.35ID:mKV5cYev0
もう少ししたら、ウィスキーみたいに価値が理解されて高くなるよ。海外発なんだろうけど。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:37.95ID:CD6pRzCw0
無理。貯蔵が価値を上げるウィスキーに比べて。清酒は製造後にすぐに飲む。
大吟醸から熟成もあるけど、特に古酒とか貯蔵の効くものではない。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:58:04.93ID:GOwD3DRK0
砂糖水を無駄な労力で作ってる印象
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:25.09ID:tBJSTC+D0
新潟と会津の酒を呑んだら他の酒飲めなくなった
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:05:35.57ID:K50WWb9g0
いちいち取り上げんでいい
さっさと干して日本から出てけよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:00.28ID:bxb48Oqf0
アホなコメンテーター同士の橋下と堀江を対決させて欲しい
最高の見せ物になりそう
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:11:08.62ID:vH2AhRjF0
そう思うなら支援なりなんなりすればいいよ
お金持ってるんでしょ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:19:39.83ID:ojv+Y/570
ウイスキーやワインと比べてるアホも大量に居るよな
日本酒は貯蔵年数で価値を上げることが出来ない
これは市場原理、マーケティングに大きな影響がある
他にも何故今の値段展開なのか様々なオモテだけではわからない理由がある

ホリエモンもそういうアホと同じ思考で今回発言してる
こいつ目の前の問題にしか目がいかない
深いところまで思考がいかない
アスリート聖火ランナー批判と一緒
外で走っててコロナにかかるわけ無いからという理由で叩いてたがこれがアホ過ぎ理論ということが信者も含めてわかってない
聖火ランナーがどこでもドアで走る場所に行けると思ってんだろう
移動を考えてない
しかもそのランナーは日本ではなくアメリカで働いてるアスリート
アメリカは渡航制限中で、日本より遥かに強力な制限をかけている
一度出てしまうと再入国が長期で無理になる
そういう状況での断念だったのに、目の前の走る事だけしか考えてない

ホリエモンはそういう奴
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:25:15.91ID:bxb48Oqf0
甘ったるい酒は世界には広がらない
合う料理も少ないし洋酒みたいに保存が効かないから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:38:51.38ID:FtJzkiYn0
>>1
それの実業をやれよ
実業なんもしてないんだから出来るだろ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:51:55.36ID:x1RCsjI00
>>429
仕事量の通年での平均化と年がら年中毎年同じ味、という意味に限って言えば正しいやり方ではある
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:10:04.72ID:HXnEYSCP0
餃子屋さんに謝るべき
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:10:35.13ID:WwmQUreq0
>>462
まぁね
だからつまらないという意見もある意味正しいんだよね
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:11:52.36ID:HzZLdE780
>>447
凄い技術だとは思うけど吟醸香をもてはやす風潮が理解できないわ
例えば最高級魚沼産コシヒカリを「フルーティーで美味いです」なんて評したって
何言ってんだこいつってなると思うけど日本酒になると何故か有り難がる
果実酒でも飲んでろよと
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:13:31.01ID:/UcE/GA10
めっさまともなこと言ってて驚いた
この人が商業主義的な市場原理より、品質に見合った価格での供給環境を重視してるとは思わんかった
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:18:23.82ID:a/CUK+Gg0
そのうち電通が本気出したら高くなるよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:20:27.84ID:W8odnTEG0
時代は鬼殺し百円
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:35:32.86ID:zRU+Q25y0
>>466
地ビールを「フルーティー!」と言ったバカ女に何も言わずマンゴービールをオーダーして感想を聞いたら「ほんとにフルーティー!」
まあこんなもんだな、現実は。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:29:03.67ID:brpRorI60
寿司屋が潰れたのは回転寿司で安売りしてるせい

服屋やブティックが潰れて行くのはユニクロやしまむらのせい

言い出したらキリが無いよな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:00:47.84ID:eYW7tVSj0
安い給料で働いてる保育士とかには誰でもできる仕事、市場原理というくせに
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:05:41.45ID:SQvkQqqT0
>>3
ほんとそれ
こんな状況でコロナ対策を徹底してる店をネットに晒してコロナ脳だとのたまったくせにな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:46:31.75ID:6gnY6o910
きっとワインと比べてるんだろうか
高価なイメージだったワインはメルシャンが300円ワインを出した頃からピンキリの認識になったwが
ワインは歴史文化と古酒(投資対象)が価値を維持創造し続ける
日本酒も同じことしろというのかな。一企業、一業界の努力だけでは難しい。
つーか、半額東京とかやってたよな
堀江は、目先のごまかしで利潤を得ることに長けているだけ(半額は失敗したが)
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:28:39.73ID:BPQFUsij0
たしかに安すぎるとは思う
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:31:47.77ID:Hk4hTLgi0
安すぎるか?
ワインだってボトル数百円でも旨いのが飲めるし
むしろ4号瓶で千円以上はするからそう安いとも思わないが
堀江の言ってるのは超高級ラインなんだろうけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:34:07.99ID:d+YZJYZy0
日本酒はつまみ用意すんのが面倒なんだよねぇ…

ビールとポテチみたいな組み合わせなんかないの?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:40:54.68ID:IHs/buCS0
酒蔵にマスク無しで突撃したんか
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:53:37.88ID:Hk4hTLgi0
>>481
ポテチでも美味しいしアイスでも美味しいし
チョコレートとかでも美味しいし
たいして肴を選ばないよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:00:38.67ID:X5MTNdAL0
一生懸命仕事してる餃子屋潰した奴が何わかったようなこと言ってるの
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:29:48.90ID:wr1i2lG20
この豚は需要と供給という商売の大原則を知らないんだよ。
まずは、経営をちゃんと学んでこい。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 11:23:00.05ID:mqryYcMQ0
>>481
日本酒は割と何でも合う
米のおかずはまず間違いないしチョコポテトのジャンクフードもいける
ワインは選ばないときついけど
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 11:47:08.88ID:zg9s1RkN0
>>489
今なら正月待とう。贅沢おせちと大吟醸はよく合う。
もっとも、豪華洋風おせちにシャンパン・ジャブリの方が断然好きだけど。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 11:51:34.06ID:+/ur5HGk0
ジャパニーズウイスキーだってこの10年くらいでやっとブランド確立したんだし単に努力不足でしょ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 11:53:31.69ID:yYo5jyF50
獺祭以上は飲んだことないけど
癖強いし
美味しいって言う人少数派だよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 11:54:57.24ID:yYo5jyF50
>>481
おでんでオッケー
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 11:58:49.25ID:ZqDvIz/E0
設定は原価計算の元出してると思うが
最初から赤字特価で出す馬鹿はいない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:00:14.66ID:OgKQxjUl0
カップの大関を1万ぐらいで売れってことですね?
この豚頭大丈夫かな。本気で馬鹿だったのか。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:01:06.41ID:WM9kzY4F0
今度は酒屋潰すのか?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:02:21.98ID:fG5h/yux0
>>71
堀江なんてそれこそ半径数メートルの範囲で物事語ってるから
その範囲外のことは自分とは関係ない敵であり滅んでも仕方ないことだと思ってるんだよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:09:50.73ID:uvUjJ/oj0
蔵は安値で卸してるけどネット販売してる酒屋とかはプレミア価格乗っけて販売してる
転売ヤーと変わらんわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:12:45.14ID:OZyZRbas0
酒蔵の多さは日本酒か焼酎しかなかった時代の名残だからなあ
ある程度潰れるのはしょうがない
輸出に力入れないとダメかな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:32:42.86ID:wq2XeLhd0
堀江が特定の業種を褒め出すとその業種で新しく起業しようと企んでるんじゃないかと思える
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:37:24.18ID:zg9s1RkN0
>>498
プレミヤ掛けているというか、流通マージンでスーパーとかは高くなっている。
日本酒で、ネットでプレミヤ掛けている店は少ないな。ほとんど特約店だから。
特約店なら蔵元の既定価格で必ず売っている。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 12:42:03.56ID:bOXJliWM0
北海道は日本酒の蔵が増えている。
酒米の作付け面積も増える傾向ではないか。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 14:19:52.45ID:uKkVPdak0
地方の小規模酒蔵は杜氏の後継者がいないから潰れてるんじゃねーの
他の酒と比べてもとくに安売りしてる印象はないな
店で1合飲むと1000円前後とられるし
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 08:40:46.03ID:iPeg52/B0
アホやろ。高くしたら売れへんねん。
高くても飲みたいという日本酒好きはいるやろうけど、そんなんごく一部であって、一般に売れへんようなったら今よりいっぱい潰れる。
大昔と違って国産のワインやウィスキーの質もどんどん上がってるし、業界まるごと潰れてしまうわ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:11:40.83ID:w1nl4Nnr0
>>2
自分とこで高い酒作ってみたけど、売れなかったら価格が高いせいで見向きもされなかったってことにしようかな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:23:04.89ID:cnAc+Wj50
純米酒以外は焼酎混じりの混ぜ物の酒
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:42:57.49ID:8DZyPqWt0
メモ用紙に注文を書いて出す方式の蕎麦屋でこいつに似た上司がカツ丼だというから俺が書いたら力うどんが来ていまだにネチネチ嫌みを言われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況