X



【プロ野球】巨人野球全く通用せず 「セの5球団相手にやった野球は全くさせてもらえず、まさに井の中の蛙だった」 評論家の視点 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2020/11/26(木) 23:47:38.41ID:CAP_USER9
巨人野球全く通用せず
「セ・リーグ野球の限界が明白に」評論家の視点


「日本シリーズ・第4戦、ソフトバンク4−1巨人」(25日、ペイペイドーム)


巨人が悪夢の4連敗。プロ野球史上初めて、2年連続でスイープされた。
完膚なきまでにたたきのめされ、球団史に刻まれる屈辱的な大惨敗となった。


リードを奪ったのは一度だけ。
それも第4戦の初回に奪った1点で、直後に逆転されると、もうはね返す力は残っていなかった。

4試合全てで接戦にも持ち込めず、見せ場すら作れなかった。


巨人OBで、デイリースポーツ評論家・関本四十四氏は「セの5球団相手にやった野球は全くさせてもらえず、まさに井の中の蛙だったことを思い知らされた。巨人とは何なんだ、としらけたファンも多いだろう」と厳しく切り捨てた。

原監督のもと、セ・リーグ2連覇を成し遂げた選手たちが子供扱いされた。

関本氏は「柳田だけでなく、甲斐のスイングだって迫力が違う。出てくる投手もほぼ全員が150キロを超え、多くがブレーキングボールも備えていた」と振り返り、
続けて「巨人の選手が非力に見え、実際に真っすぐをはじき返せない。セ・リーグではあれだけ厚く見えた選手層が、ソフトバンクの前だとかすんでしまう。去年も同じことを言ったが、改めてセ・リーグ野球の限界が明白になったのではないか」と指摘した。


日本Sでセ球団はパ本拠地19連敗。関本氏は「巨人はこの差の原因を突き詰めなければいけない。ただ、巨人だけではない。セ・リーグとして何が原因なのか。在り方を見直すきっかけにしなければいけない。そうでなければファンは納得しない」と、強く求めた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5e19751b15268d6386a386957f4a64753d7f14
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 23:48:03.13ID:GZHY4YSb0
ざまあ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 23:49:44.85ID:t/l4OOux0
もうサッカーみたいに
パリーグ=J1  セリーグ=J2
とかで仕切り直して
巨人とオリックスが毎年入れ替えプレーオフするくらい
やんないとダメだろコレ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 23:51:12.23ID:t+GJebTz0
今回のシリーズの総括で最も嘲笑されているのは
あのクソ弱い巨人にすら蹂躙されたセリーグ5球団だということに気づいていない馬鹿のなんと多いことか
こんな連中ばかりだからセリーグは永遠に2部リーグなんだよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 23:51:36.39ID:XEKbvivT0
野球はオワコン。
もう小学生では卓球より人気ない。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 23:51:55.90ID:oNnTB6ho0
まぁ優勝からシリーズまでパカッと日が空いた方が信じられないほど弱い傾向は昔からあったけどな。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 23:52:29.40ID:PGnbwy6p0
ソフトバンクのピッチャー凄かったな
160qの速球とホークボールがあった。
丸が見逃し三振してさ。
それが実力、結果。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/26(木) 23:52:30.09ID:venuGDs50
SBはシーズン後半からの勢いがすごかったからなあ、まさにピーク
巨人は一年でもほぼ底の状態
この差はとてつもなく大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況