X



【野球】阪神戦力外の伊藤隼がツイッターで現役続行を表明「野球を継続することを最優先」#はと [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/11(水) 17:16:29.96ID:CAP_USER9
阪神から戦力外通告を受けた伊藤隼太外野手(31)が11日、自身のツイッターを更新。現役続行の意思を表明した。

 「戦力外を通達されてから1週間が経過しました。今後についてですが、、、野球を継続することを最優先として考えています!! 2年間、一軍で出場することすらできませんでしたが、自分自身まだやれると思いますし、このままでは終われないと言う思いが強いです!」と現役続行を表明した。

 続けて「何より自分自身の、野球が好きでまだまだ野球をしたいという気持ちに素直に従いたいと思います。もう一度、必至に歯を食いしばってでも這い上がります!!!」と決意を語った。

 最後に「この1週間は、自分を見直す時間としてなかなか会えなかった人たちと会いながらゆっくりしていましたが、本格的に体も動かしていこうと思います! 今はやれることをやって、来るべきその時のためにしっかりと準備します!!」(すべて原文ママ)と記した。

 伊藤隼は慶大から2012年D1位で阪神に入団。1軍では通算365試合に出場し、打率・240、10本塁打、59打点。19年以降は1軍出場がなく、4日に戦力外通告を受けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72596f0604ebce0aa1bfe7e3a9787c8056396f3d
11/11(水) 16:40配信

🇸🇿
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:17:23.09ID:Ha2ymHnt0
球団職員の座を蹴ったの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:19:08.17ID:Lkmu/tCV0
打てない守れない走れないの三拍子揃った選手
甲子園の左打者ってことを考慮してもどっか取ってくれるとこあるかね?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:19:15.56ID:BL8Ompi10
常時使ったら280 本塁打20 打点80くらいは打つだろうからね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:19:58.19ID:+3Y80GoJ0
BCリーグへ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:21:22.91ID:H59O94P40
阪神は入れたのも
慶應OBがフロントにいたからだって言われてたもんな
故障持ちでやめろと2chでも
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:23:31.96ID:R73El4W80
コロナ不倫パーティーした二流選手だっけ?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:24:02.39ID:FuOTFRBc0
巨人入りか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:25:24.47ID:k3gYzfKs0
最近はみんな往生際が悪いな。

新井・金本・福留とかみてるから自分もまだまだとか思えるんやろうか?
スぺでは30超えは無理やで。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:28:47.37ID:uclVM0zc0
姫路のキャバクラで阪神の選手がタニマチに連れてこられたのを見たんだが
伊藤なんとかって言ってたから多分コイツじゃないかな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:31:49.35ID:Ut3/OOd/0
ヤフコメ見たらコイツの人間性が最悪みたいな書き込みばっかなんだけど、そんなに酷いのか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:32:10.56ID:sk+vagR50
空間認識能力がなさすぎるからDHくらいしか出番ないぞ?欲しいか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:38:24.04ID:1sW6WCtR0
>>11
あのコロナの話、ぶちまけたら人気者になれるのにな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:45:23.60ID:PvYZyfnZ0
必要としてくれるチームはあるのだろうか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:45:44.57ID:C/rlslys0
実績皆無の30越え2軍選手なんて独立リーグも獲らんやろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:55:50.47ID:7IqTtJsf0
インパクトの瞬間に首を傾ける癖は結局直らなかったな
あれじゃ打てんよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 17:56:42.21ID:uclVM0zc0
>>20
一応そいつの名誉の為に言っておくと3、4年前の話だからね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:01:11.38ID:ilHluPnf0
>>5
ウエスタンでも無理な数字だな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:02:00.04ID:h1VAXQ/00
めちゃくちゃ嫌われてるよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:06:50.74ID:qsTSvTgG0
中日でも使い道ある?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:06:50.78ID:qsTSvTgG0
中日でも使い道ある?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:07:55.52ID:ahN0Q29Z0
欽ちゃん球団とかやろなあ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:14:09.85ID:VRYvfEDD0
隼太頑張れ。
阪神を見返したれ。ドラ1を育てられない、球団に別れを告げることは止むをえない。
可能性を信じ未来に向かって頑張れや。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:16:45.90ID:PvYZyfnZ0
実際どんな嫌われるようなことしたの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:20:16.06ID:f+LLRN2r0
元々嫌われるまでは行ってなかったけどな。
ここ数年若干空気だっただけで。

まぁ活躍もしないのにタニマチに連れられてヤリコン行って
挙句にコロナ感染だから印象は最悪になったな。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:22:03.48ID:27SEIy+g0
テスト
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:23:25.04ID:27SEIy+g0
なんか掛布が一目見てダメだとかいってた記憶があったんだがむかしの記事が残ってた
 掛布氏「キャンプでね、伊藤隼太というドラフト1位。どんな選手かなと思いますよね
 初日見た瞬間にダメだと思った。 もう無理だよ。首がこう、
折れちゃう(実演しながら)。バッティングですごく大切なのは、背筋なんです」  
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:24:44.37ID:k2RcsJdp0
飲み仲間の虚塵かロッテに拾って貰え。

虎キチ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:25:14.08ID:k2RcsJdp0
>>2
藤浪誘って新コロじゃ、棄てたようなもんだろ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:28:15.89ID:4hJrYHWJ0
こいつ欲しい球団がどこかにあるのか?打てない走れない守れない、特技は女遊びで同僚に悪影響与えること 
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:28:40.25ID:1Ab69Zci0
伊藤隼太 2020ファーム成績
打率.186(102-19) 本塁打1本 
2019年のファーム成績は打率.218(211-46)本塁打1本

これ欲しい球団有るのかね?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:28:41.33ID:Ao8tnGwe0
この人慶応でドラ1だったのか。全然活躍しないのに何で出てくるのか不思議だった。同タイプの高山で良いやんって感じ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:29:54.12ID:Gf5q1asu0
>>18
ルーキーの時からファンサービスが最低なのは阪神ファンには有名だった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:30:13.47ID:NNVAo79Y0
>>5
ヤクルトに入って神宮本拠地なら本当にそれくらいはやれたと思う。高山しかり
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:33:09.36ID:juwiNcrv0
オリックスなら阪神の人気選手というだけで、2段階くらい評価上がるから、レギュラークラスとのトレードも夢ではない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:36:45.04ID:BFYIm8A60
>>13
日ハムは彼以外にはめっちゃ厳しい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:38:33.59ID:gOQzoGbZ0
>>53
うまそうな名前してるのに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:38:38.12ID:Ao8tnGwe0
>>56
プロっぽくない打球の追い方だな。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:39:38.61ID:0QaVK6r60
>>51
雀がお待ちです
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:39:50.17ID:Qxm8rsW80
>>56
待て待て 下は本当にプロのプレーなのか?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:42:28.25ID:ceT7TSpb0
実力ないくせにタニマチのヤリコン参加してコロナるんだからそりゃクビ切られるわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:45:23.62ID:8ptwayCN0
素行🙅‍♂
態度🙅‍♂
成績🙅‍♂

誰が取るんだ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:46:51.77ID:5qGFXq220
第47回ドラフト
2011(平成23)

1位 伊藤隼太
2位 歳内宏明
3位 西田直斗
4位 伊藤和雄
5位 松田遼馬

第二次(育成)
1位 広神聖哉
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:48:24.84ID:ceT7TSpb0
>>65
誰もとらないわな

トライアウトに来る警察消防からもお話こんわな
素行が悪いからな

プロ野球じゃもう需要ないし
独立でもこんなのいらんやろ
社会人でもお断りやな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:49:50.33ID:ceT7TSpb0
>>67
こんなのとらねーよ

オリも三軍制稼働はじめてんのに
こんなの取る意味ねーからな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:50:30.07ID:flCo0wN/0
使い道ないから独立かな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:50:30.39ID:L0jNX8B50
仮にも慶應だから球団職員の道もあるだろうにと思ったが
高校が中京じゃ脳みそも期待できないか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:52:07.57ID:ed1iQDfl0
虎ファンにも
まぁしょうがないよね
って思われてる気がしないでもない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:53:30.30ID:vK3dUfz/0
>>51
万年最下位ヤクルトの育成力で
伊藤の守備を 鍛え上げて欲しいね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:55:38.85ID:CKotZb+h0
>>18
このツイートからも何となく伺える。
だって働いてないのに。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:55:48.56ID:/y/TDv2/0
こういうのをみると、過去の慶應の好素材の多くがプロに進まず、社会人野球に行ったり大学で硬式野球を止めてしまったりする傾向にあるのが分かるね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 18:59:50.85ID:U3WD5GNx0
好きにすりゃ良いけど拾う所無いだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:04:55.96ID:MKGPGjtL0
楽天なら使えるやろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:14:21.58ID:j5ldTTh50
慶応出にしては文章が幼稚。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:16:22.09ID:FQs5wwTw0
そういえば藤田太陽はなにしてるんかな?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:17:42.14ID:juwiNcrv0
オリックスなら、戦力としてだけではなく阪神の人気選手だから観客動員数の増加が期待できる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:18:43.21ID:dwIaWvRj0
同じ高校出身の高橋くんが慶応落ちたんであんたの頭の良さが際立ったのに・・・

変なプライド拘り持たずに背広で会社に残ればええのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:19:52.38ID:GQqnUbe80
阪神ドラ1そこそこやり出してるのにこいつだけはファームでもカスやった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:35:32.19ID:1OoyLBRt0
>>71
昔の中京と今の中京大中京は偏差値違うぞ
慶應も野球の実力で受験を忖度しないのは今年ドラ1だった高橋(つか高橋も同じ中京大中京だが)を落としたのでも証明されてる。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:46.51ID:ilHluPnf0
>>47
いや逆やん
ハヤタが余りにも過ぎたから
仕方なく重複キャラの高山を取った
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:41:35.26ID:ilHluPnf0
>>48
古長と最強コンビが結成されるな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:49.95ID:VHozViA00
シーズン中に断食して体を壊した選手
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:49:52.69ID:HNGG3/dp0
マエケンにだけはやたら強かった記憶が
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:19.86ID:NM908bG+0
日々の合コン積み重ね〜
今迎えたこの入院〜
コロナ呼び込むその姿〜
ハヤタの独壇場〜

はーやーた!
はーやーた!
はーやーた!
はーやーた!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:16.00ID:kU3c53h70
野球が好きで野球で食える限りは野球をやるだろ
俺がそうだったら独立リーグからもオファーがなくなるまでやるよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:14:37.95ID:UvxKPAAk0
彼の守備ならみんなの方が上手いんじゃないかな、女遊びはやり手みたいやな。そんな奴独立リーグでも取らんやろ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:22.42ID:UvxKPAAk0
そんなに野球が好きなら草野球やってりゃいいやん、何で客観的に自己判断ができないのか。
考え方が間違ってるやん。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:18.13ID:f2wLkl0q0
>>51
高山はのびのび打たせれば可能性あったかもだが、隼太は素質が無いから無理だろう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:27:08.72ID:BbuaCHyS0
こんなセンスのないやつをドラフトで薦めたやつクビだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:32:35.34ID:OqiSBqjL0
本人がツイッターで書けば現役続行になるってものでもないんじゃね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:47:32.82ID:XXWXjMVI0
>>71
だからといって、旭丘や東海からプロ野球選手なんて絶対ムリやぞ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:49:31.58ID:Moc32ysp0
他球団でもコロナを機に素行が悪いのはどんどん首を切られているな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:53:28.17ID:dRA5qAIb0
掛布は2軍監督時代、「これほど練習する選手はいない」って褒めてたが、それであの守備だからね。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:53:53.67ID:gj3Qy6Ah0
連絡はあるはずなかった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:54:24.10ID:hxdUk0JG0
コロナ関連で生き延びたのは藤波だけか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 20:56:23.41ID:gj3Qy6Ah0
>>90
そらタニマチドラフトやねんから当然やろ
中村勝広GMがこのあと就任して和田二年目から初めてまともなドラフトに舵きれたんやから
ほんま岡田真弓和田前半のドラフト終わってたわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:08.85ID:j5GrKWuP0
>>106
再雇用される側にも当然目を光らせているわけで例年より再雇用基準厳しくなるよね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:25.36ID:YD4N33uJ0
日本ハムに行って、佑ちゃんと早慶ドラ1コンビのポークビッツで売り出せ!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:50.65ID:L97uP/u+0
2019 8年目 30歳
1軍 出場なし
2軍 83試合 .218 1本 23打点

2020年 9年目 31歳
1軍 出場なし
2軍 46試合 186 1本 14打点

守乱基本打つだけの人がこの成績でよく言えるよな・・・
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:44.59ID:u0b8egU40
プロ野球選手としての魅力が何一つ無い人
慶応じゃなければ3年前にクビ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:16:05.64ID:EP2kHdpO0
取ってくれそうなチームか・・・
ヤクルトはバッターはいてるし、DeNA もね。
打線が弱い中日かオリックスってとこかな。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:30.52ID:gj3Qy6Ah0
>>116
鳥谷福留ハヤタ能見
阪神にいるとまだできると勘違いするよな
阪神から戦力外で他球団で活躍したやつ故障体質からクビになって独立から帰ってきた若い歳内くらいだし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:23:52.16ID:/1zIoZeL0
阪神選手は甘やかされてるから
まだまだほかで通用すると思ってるんだろうなあ

でも鳥谷は引き取り先があったしあるんか?
ロッテでも通用はしてないけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:24:53.13ID:dgamXjpy0
年末のあの番組用の選手か。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:34:32.71ID:JGW1C4Yd0
外野手でこの成績で獲ってくれるところなんてあるのか
素直に引退して在阪テレビ局から仕事を貰う方が良いだろう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:48.22ID:3+JKMb3X0
高山は大丈夫?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:38:45.76ID:kaar2dHL0
>>103
野村が阪神のスカウトはカスだから戦力になるかどうかより入団してくれそうな奴しか探さないって
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 21:53:38.38ID:zvoUG4wM0
需要ないだろ、素行の悪さは知れ渡ってるし
ファンサービスも最悪ときてる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:25.15ID:Y0sk4P140
今までなかなか会えなかった人に今のこの時期に会うってのもどうなのよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 22:06:50.75ID:ESUVR/Uh0
>>5
全盛期の鳥谷かな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 22:07:52.12ID:U3WD5GNx0
最近の六大出身打者なんか本塁打記録塗り替えるレベルの人しか成功しない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 22:09:04.72ID:aT6Gecx+0
>>18
今日の試合も能見はもちろん福留や上本にも感謝の横断幕が掲げられてたのにこいつのは一切無かったからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 22:12:30.99ID:UnIrroYk0
伊藤隼太の最大の功績は
中京大中京3年の時に伊藤を見に行ったカープのスカウトが当時1年だった堂林を見つけて1年次から追うことになった事
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:18.14ID:lD7u6ayN0
>>130
さすがにその3人とは貢献度が違いすぎる
活躍したの累計で1年あるか怪しいレベルだし。代打で
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 22:44:26.29ID:ESUVR/Uh0
>>134
栃木なら行けるんじゃね
元チームメイトの西岡も居るし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 23:09:34.56ID:bbU4dDDl0
中京大中京→慶応 て事は
今年の中日のドラフト1位の高橋宏斗よりは賢いのか。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/11(水) 23:41:05.08ID:31nqwx3Y0
大学時代から知ってるが慶應の3年時がピークだった。4年になって調子落としてそこから今日までずっと上がり目が見えない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 02:16:20.78ID:5Xy8EuSOO
こいつの守備は酷いもんじゃない
草野球レベル
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 02:48:32.66ID:g+pPUdsd0
>>116
今は解説の仕事も単価が安くなっているから、
なるだけ現役を続けて金を稼ぎたいというのはあるだろうね。

これで独立しか仕事がないということになったら、あっさり現役引退するよ。
独立の給料では家族を養えないだろうし。
独立に行ってまで野球を続けるのは、西岡とか成瀬みたいに
すでにがっつり稼いだ選手くらい。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 03:41:52.86ID:dlTs+dzJ0
クビを切られた理由が素行の悪さだと
気づかない内は、何をやってもダメ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:11:27.95ID:vebMPhle0
こんなポンコツどこが取るんだ?身の程知らずが
引退した方がいいレベル
せいぜい独立リーグぐらいだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 06:26:59.34ID:ZDdEarI90
阪神ファンとしては嬉しいだろうな

少なくとも来シーズンはこいつのフロント入りがなくなったんだから
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 08:47:36.96ID:4YihnNiT0
まだやれるとかどの口が言うんだゴミwww
どこもとらねーよ下手くそ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 09:39:02.88ID:4YihnNiT0
2軍でもクソ成績なのに
どこも手上げることはないだろうね
野球界から消えればいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 11:19:58.44ID:zLlmyjFM0
能見、福留、上本、伊藤はまとめてオリックスでいいと思います。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 11:23:49.24ID:iOPm9nOj0
例年なら現役続行でも取るとこあったかもしれないが
今年はどこもリストラの嵐だからこのクラスの選手はどこも取らない
さっさと伝を頼って別業種に行くことを考えろ
グズグズしてると更に状況悪くなるぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/12(木) 11:42:51.49ID:OMJ6mqHq0
>>151
檻も2021年から三軍が併設されるのに、
二軍でも成績を残せない、
再生すら危ういポンコツを
受け入れると思うか?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 02:03:58.98ID:3vKeKCLP0
能見 オリックス
上本 オリックス
福留 中日
伊藤隼 ヤクルト
かな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 02:07:09.37ID:7sGhBHyK0
逆指名の慶応ドラ1だし
無謀な挑戦をせず素直に球団のお世話になればいいのに
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 02:08:50.93ID:7sGhBHyK0
>>116
キングカズの悪影響
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:33:33.61ID:8N7nD0UI0
なに勘違いしのんやコイツ?
むしろ今年までよくクビにならなかったって認識だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:42:11.00ID:YW98nvVS0
ハヤタが出て行ったので、
来年はオノデラ・ダン選手に期待しよう。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:51:40.09ID:VDOt3lVD0
野球YouTuberに転身すればイイと思う(適当
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:57:01.51ID:IKPSgZkm0
(守備もルールも)守れない打てない練習しない

すべて揃った選手
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 11:58:20.84ID:vmsTXYJd0
>>156
その時の慶応OBの社長も居なくなったし、
球団幹部候補の話も無くなったのかもね。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 12:09:24.85ID:zOfS7Q9o0
観客を沸かせられるあの守備が見られなくなるのは惜しい
どこか拾って欲しい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 12:10:11.80ID:vmsTXYJd0
>>137
伊藤隼太は中学時代はオール5で、中京大中京への入学も野球推薦ではなく一般入試だった。
高校でも評定平均4.8という好成績だった。
元々は筑波大志望だったが、当時の監督の勧めで慶応SFCにAOで入学。

高橋宏斗は兄が高校から慶応だったし、中京大中京は慶応SFCへのAO入学の実績があるので
自分もそうなるべく真面目に勉強していたはず。

でも、慶応SFCのAOの合格基準は良く分からないところがある。
古市憲寿なんか自作のポエムの朗読で受かってるし、
二階堂ふみも偏差値42の都立八潮高校から合格、
ジャニーズ、アイドル、芸人も合格。
こいつらに比べれば、高橋宏斗の方がずっと努力してきただろうに。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 12:28:05.58ID:pKXBZX0v0
>>166
すごいね。
4.8は好成績というより優秀でしょ。
もちろん体育は5だったんだろうけど。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/13(金) 12:34:55.07ID:eEax6bTk0
トライアウトの番組出るからTBSに指示されて表明したんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況