X



【声優】初代ドラえもんと二代目バカボンパパの声は同じだった!……84歳で亡くなった声優・富田耕生さんの思い出 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/13(火) 06:10:31.84ID:CAP_USER9
往年のハリウッドの名優、アーネスト・ボーグナインの吹き替え(アテレコ)などで有名な俳優・声優の富田耕生さんが去る9月27日に亡くなった。死因は脳卒中。享年84だった。

富田耕生さんといえば、昭和42年生まれの筆者的には『マジンガーZ』(’72年)の宿敵・Dr.ヘル等のヒール役や、『ゲッターロボ』(’74年)の早乙女研究所所長・早乙女博士といった冷静沈着・頭脳明晰な博士役の名演技が鼓膜に蘇る。……にも拘らず、真っ先に脳裏に浮かぶのは、かのドラえもんの姿だ。

大山のぶ代さんの二代前! 初代ドラえもんの声を演じる
 原作者の藤子・F・不二雄先生をして、大山のぶ代さんに「ドラえもんってああいう声をしていたんですね」と言わしめたというエピソードが語り継がれるほど、ドラえもんは大山のぶ代さんのハマり役となったが、じつは大山さんは二代目どころか三代目。テレビアニメ版『ドラえもん』の最初の声は、この富田耕生さんが演じていた。現役の水田わさびさんで四代目を数えるドラえもん役だが、知っている人には当たり前、知らない人にはやや驚きのトリビアだろう。

 ただ、原作初期のドラえもんは、藤子・F先生自身、“おっさんキャラ”として描いている節があり、てんとう虫コミックス第1〜6巻辺りまでの原作に慣れ親しんだ当時の子供たちにとっては、富田さんの声にそんなに違和感を覚えることはなかった。ここでもう少しだけ補足をさせていただくと、富田さんの後任の二代目ドラえもんの声は、かの野沢雅子さんに交替して視聴者はビックリ! 富田さんが演じている期間中も、『ドラえもん』と同時刻のフジテレビ系では『マジンガーZ』がオンエアされ、つまり富田さんは日曜日の夜7時から、国民的猫キャラと、ロボットアニメ史に残るラスボスを全く同時に演じていたことになる。これも何気にすごいことだろう。

ヒールから博士、動物まで 七色の声を持つ男
 よく声優は、「七つの声を持つ」とか「十人十色、10人の声を同時に演じ分けられねばならない」などと言われ、その声(芸)域の幅広さが声優たり得る条件だったり、同時にそれが特技だったりもするが、富田さんはまさしくそれを体現していた名優のひとりだ。

 先述のとおり、狡猾な悪役や、頼れる博士役の他にも『まんが 花の係長』(’76年)の主人公、しがないサラリーマンの綾路地麻朱麿呂(あやのろじましゅまろ)や『平成天才バカボン』(’90年)の二代目(初代は雨森雅司)バカボンパパの声に代表される、憎めないおっさん役。『もーれつア太郎』(’69年)のカエルのキャラ・べしとブタ松、『魔法使いチャッピー』(’72年)のレッサーパンダのドンちゃん役などの、ペット的動物役。そして、ドラえもんや『惑星ロボ ダンガードA』(’77年)のロボット・タマガー、『SF西遊記スタージンガー』(’78年)のドン・ハッカ等の非人間型コメディーキャラ、さらには大人気バラエティ『あっぱれさんま大先生』(’88年)のナレーションと、番組マスコットのワシャガエルの二役を演じ、明石家さんまさんからも一目も二目も置かれていた。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9facf38327c27b17b1ebc5d08956fefaf550d5ac
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201013-00040813-bunshun-000-1-view.png
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 11:12:24.81ID:gscxBvze0
>>77
うちもオレの高校合格に合わせて20万のナショナルのVHSデッキ買ったのが85年頃だな
オレしか使ってなかった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 11:13:57.74ID:CvDrbBjA0
アニメ知らない人でも分かる代表作は、風邪ひいてまんねんのCMじゃないか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 11:25:38.60ID:easIXRwhO
おまえら声優の訃報スレだと埋めるの早すぎるし次スレ立てないから迷惑してんだよボケ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 11:33:50.27ID:POP1949J0
>>25
それデマだぞ。TBS オンデマンドで普通に放送画質で動画配信されてる。
TBS のスタジオドラマは割と70年代から残っていて保存状態は民放の中ではかなり言い方。というかNHKがひどいというか。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 11:43:38.56ID:bbUQA6N50
>>81
当番組のVTRも以前は「ほとんどが上書き消去され、ごく僅かしか保存されていない」と言われていたが、後に放送局内で大半の放送回のVTRが保存されていることが判明。2014年9月1日より、TBSオンデマンドにて配信を開始した。


あら本当だ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:15:43.79ID:PysLqqlU0
わしゃかえる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:18:14.47ID:0Iq197fg0
風ひいてまんねん

だよね?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:19:14.02ID:0Iq197fg0
間違えた

風邪ひいてまんねん

だな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 12:22:04.12ID:Bmuo6CBK0
ドラえもんでこの人から野沢さんに変わったときの違和感がすごくて見れなくなったのは覚えている
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 13:00:04.25ID:InWhlh/g0
愛してナイト

懐かしいな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 13:30:44.91ID:uKnSufL20
某所で見る機会があったけどドタバタ感満載だった原作初期の雰囲気で製作されたアニメーションなので、作品の方向性が固まった後の印象しか馴染みのない人には違和感があるだろうけど、富田版、野沢版とも丁寧に作られたそれなりの良作であって決して駄作ではないよ
アニメスタッフが原作者らとの打ち合わせを希望しても叶えられなかったり、ドラえもんの収支は黒字で放送延長がほぼ決まってたのに製作会社の社長が失踪、後を継いだ経営陣はアニメに興味なく急遽会社を畳んだりとの不幸が多かった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 15:19:46.75ID:6ip1qlpgO
ジャイアンとか何故か母ちゃん死んでる設定で
気弱な父ちゃんがジャイアンに弄られてたりするし
妙に人情や根性押しでど根性ガエルみたいつうか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 16:37:46.68ID:VCZF0VS70
>>1
糸博が現役で富田より声の衰えないのが表彰もんだ
あとは飯塚昭三も清川元夢も小林清志も立ってるのでやっと
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 20:06:09.29ID:Z3zgkDMK0
一本調子の2代目バカボンパパにも違和感あったけど3代目がウルトラ棒読み小倉久寛で2代目がまともに思えて来たあの頃
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:33.25ID:bSGjZt7K0
その日は朝から夜だった→次回予告後のパパの一言ラストカットで次回お楽しみにの文字が出てくるけど明朝のすごい怖い感じだった記憶がある
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 22:18:50.08ID:I/qWQFRj0
エルヴィン・スミス「おう相棒 ラーメン食い行こうぜ」
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 22:31:33.50ID:CTDAkpzT0
永遠の名曲『西から上ったお陽さまが東へ沈む』と、これまた名曲『四十一歳の春』を擁する元祖天才バカボンは富田耕生さんの時期なの?
この二曲にギャートルズの『やつらの足音のバラード』があれば、一生アニソン聴かなくてもかまわない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 22:44:07.33ID:DfiWMnAr0
しずかには未だワカメは生えてないだろう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/13(火) 23:05:43.39ID:1JStl/6Q0
塩山紀生が亡くなり富田さんも亡くなりボトムズ関係者が亡くなるのは辛い
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:11:24.18ID:mXTIEHTw0
結局、富田耕生と言えばボトムズのゴウトだ


日テレ版ドラえもんはゆっくり解説も含めて結構YouTubeにあるな。富田耕生ドラえもんはどう聞いても風邪に改源
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 00:48:00.02ID:psAhJgPv0
>>16
TVアニメは著作権法が定める「映画」に該当するので、
原作者の没年にかかわらず、公開から一定期間を経て著作権は終了、自由に扱える





日テレ版ドラえもんは2044年元日から
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 11:19:17.76ID:vFsA3F3B0
>>100
塩山さんってたしか新聞に訃報が載ったのが第1報だったよね、市営住宅にお住まいで火事に巻き込まれたとか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:14.20ID:fYJAHLrQ0
>>102
ゲームの貸し出しは映画の興行権で阻んでるんだよな
まあ当面影響はないだろうが
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 20:20:57.83ID:G/B71Tv60
日テレ版ドラえもんの主題歌は妙にクセになる名曲
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 20:24:41.13ID:prHOtXMg0
>>1
十人十色の使い方がおかしいだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:38.67ID:Q81Zf/Zu0
スレタイのどっちの声も、子供にとっては(40代ぐらいでも)馴染みが無い声w
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 23:06:12.36ID:Q81Zf/Zu0
>>96
「西から登った〜」は、初代「天才バカボン」のオープニングテーマ。

「元祖天才バカボンの春」は、元祖天才バカボンのエンディングテーマ(二代目)。

>>97の言う通り、どっちも昭和のバカボンの歌であり、雨森雅司時代の歌。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 23:18:16.80ID:VOcKwRjf0
40代の自分でもドラえもんはテレ朝だから
日テレのドラえもんを知ってるのは50代か

日テレというとオバQとかあったらしいが
出てくる映像はTBSの白黒とシンエイ版の
しか出ないけど、日テレと藤子プロで何か
問題ではあって世に出せないんかな?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:24.54ID:F6zr+cbO0
51だけど日テレ版ドラえもんは再放送で見たの憶えてるよ
1977年か1978年頃だったと思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 02:17:59.94ID:epLRX3Ki0
ぼくドンちゃん
コロッコロのパンダくん
見かけは小さなクマだけど
クルマはA級ライセンス
ドンちゃんどんと来い何でも来い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 02:22:40.20ID:u9spLiR70
ギリギリ40代のワイからすればバカボンのパパと言えば富田さん一択だけどな
初代ドラえもんは再放送含め一切見たことない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 07:17:36.99ID:NwP3DJ3E0
ドンちゃんの演技がそのまま初代ドラえもん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 10:03:52.64ID:EuCH3+CS0
>>105
めちゃくちゃもったいない。゚(゚´ω`゚)゚。
荒木伸吾もリハビリ兼ねてやってた水泳中の事故だったようだし
大御所に不慮の事故死が多いのは辛すぎる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 14:54:31.84ID:t8X3Curb0
>>62
平成の後年時代の後年事情は知らんが
昭和の終わり頃にスタジオ見学させてもらったことあるけどのぶ代も一緒に収録してたぞ
ただスクリーンに向かってのぶ代は左端、小原さんは右端の立ち位置で
立ち位置は長年固定されてると聞いたから、犬猿の仲という噂は本当だったのかも…と実感したわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 22:50:59.40ID:Yq3RdriW0
>>123
のぶ代がヘビースモーカーでニコチン臭が駄目な小原と離れたマイクを使ってたと聞いたことがある
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:03.22ID:3QyefrA60
>>124
大山、小原は掛け合うシーンが多いから隣接していると互いの声が被っちゃうんだよ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:52.92ID:lmpvjFkw0
>>124
あーなるほどね
小原さんめちゃくちゃ煙に弱いらしくて舞台演出でスモーク炊くと客席で顔しかめて手でパタパタやってる人だもんなあ

>>121
荒木氏の死因知らなかった、そうだったんだ
事故は特に嫌だねえテント
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/10/16(金) 21:34:09.75ID:tmbEbi3w0
>>1
誰が書いた記事なんだ
初代ドラえもんみたいなカルト作品を
さも有名作品みたいにアゲアゲした挙句
冨田さんの死去に繋げるとか失礼極まりない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況