X



【サッカー】<カズ、中田は天才なのか?>天才の定義「やっぱり釜本さん、野球をやっていたら王さん、長嶋さんクラスでしたよ」 ★2 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/02(木) 19:09:44.26ID:lYkVG1y19
天才は異端であり天邪鬼だ
https://amd.c.yimg.jp/im_siggGUqIYocmUyFPRfIZBkoQ6A---x640-y440-q90-exp3h-pril/amd/20200629-00010003-sdigestw-000-1-view.jpg

天才を育むには、それを見極める眼と環境が要る。バルセロナはリオネル・メッシを、レッドスターはドラガン・ストイコビッチ(愛称はピクシー)を発掘すると、指導スタッフは周知徹底したそうである。

「あいつはいじるな」

 概して天才はバランスが悪い。他競技に目を向ければ、ひとりで計23個の金メダルを獲得したマイケル・フェルプス(水泳)や短距離と走り幅跳びを両立させたカール・ルイス(陸上)などの例があるが、サッカー界で攻守万能な天才は見かけない。

 かつてイビチャ・オシムは言った。

「ロナウジーニョも守備をさせてしまえば、ロナウジーニョではなくなる」

 メッシもロナウジーニョも批判の矛先は「あまり走らない」ことだった。また札幌を指揮するペトロヴィッチ監督も、ある試合後の会見で「小野伸二が全力疾走をするのを久しぶりに見た」とジョークに少し毒を塗した。だが裏返せば、彼らはこれほど運動量が求められる時代に、明らかな減点を相殺してもあり余る価値を創出してきた。そもそも斯界に、素走りが大好きな天才はいない。異次元の緩急で何度も相手を置き去りにしてきたヨハン・クライフも例外ではない。

「人が走るよりボールを走らせればいい」

 やはり球技の天才は、ボールを愛し、ボールに触れることで違いを生み出す。もちろんペレのように「ひとりスルー」でGKを欺くこともあるが、それもボールに触れれば無敵なキングの威圧感が大前提になる。

 さてこれだけ記しただけでも、いかに日本では天才が育ち難いかがわかる。天才は異端であり天邪鬼だ。敢えてコーチの指示とは別の選択をして、それ以上の解決策を見つけ出してしまう。ピクシーは、そこで度量の広い指導者に誉められ続けたから才能が開花した。だが残念ながら日本では、少年時代からチームの勝利が優先され、個々の探求心がへし折られて来た。幼少期からチームへの献身が過度に強調されれば、良い労働者は生まれてもプロで輝く武器は磨けない。

天才はイメージだけで進化した
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200629-00010003-sdigestw-001-1-view.jpg

コーチの指示以上の解決策を見つけ出す。ストイコビッチの閃きは、Jリーグでは異質に映った。(C)Jリーグフォト

 若い世代には伝わり難いが、日本サッカー史上別格の天才は釜本邦茂である。野球一辺倒だった時代に、こんなスーパーアスリートがサッカーを選んだのは奇跡だった。今なら大谷翔平が迷い込んで来るような僥倖に近い。実際釜本は、引退後にセ・リーグで首位打者3度の江藤慎一の野球教室に参加し、現役高校生投手からホームランを叩き込み驚かせたという。江藤は感嘆した。

「やっぱり釜本さん、野球をやっていたら王さん、長嶋さんクラスでしたよ」

 当時180センチ超えは「クマ」に例えられるサイズなのに、柔軟な筋肉、俊敏性、爆発力のすべてを備えていた。元同僚DFの弁だ。

「普通の人は何千本、何万本と蹴って少しだけ上達するのに、釜本は10〜15本で出来てしまう。早稲田大学時代は、1年生なのに走る時はいつもビリの方をトボトボ。それでもリーグ開幕戦から4ゴールだから、練習で手を抜いても仕方がないか、と誰も文句を言わなかった」

 かつてバルセロナ時代のボビー・ロブソン監督は「戦術はロナウド」と言い放ったが、まさに当時日本代表の戦術は釜本を軸にしていた。前述の同僚コメントを立証することになるのが、メキシコ五輪を迎える1968年初頭のドイツ留学である。タイミングが悪くチームはウインターブレイク中でオフ。仕方がないので映写機を持ち出し昔の名場面を繰り返し見ていたのだが、この2か月間で「見違えた」と誰もが口を揃える。天才はイメージだけで進化した。そのまま五輪本番では得点王を獲得し、チームを銅メダルに導いたのは周知の通りだ。ボールを蹴り始めてわずか10年あまりでの快挙だった。

 アマチュア時代の日本代表選手たちは、欧州クラブへの練習参加を繰り返していたので、釜本とトップレベルの比較は出来た。

「当時世界最高のストライカーはゲルト・ミュラー。そのミュラーと得点王争いをしていたユップ・ハインケスと比べても見劣りしなかった」(日本代表の同僚だった落合弘)

つづく

6/29(月) 6:03 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54d8588e7b83755b5ef3b8766230f336c1b02a1

1 Egg ★ 2020/06/29(月) 07:03:47.39
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593381827/
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:24:58.26ID:WFxAHJmIO
>>23

ポジションが違う
それに奥寺と釜本は監督やっても大したことなかったから天才ではない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:41:35.29ID:38kJuu6o0
すげー読みにくい文章
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:44:54.70ID:DQ3N5zqI0
逆にサッカーやってたら長嶋はFWでめちゃくちゃ点取りそう
王さんはクレバーなDFってイメージ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:53:13.57ID:ezbrBsCw0
>>25
少なすぎるw
むしろ、左利きって馬鹿ばっかりって事なんじゃ…

左利きって、人類全体の10〜15%は居るのにたったそんだけ?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 22:56:33.54ID:ezbrBsCw0
>>29
ファンバステンとジダンのどっちが凄いのっていうぐらい役割が違い過ぎて比較にならない

ペレが釜本=ゲルト・ミュラーと同レベルと言ってたので、久保もペレと同格の誰かが例えてくれないと
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 23:00:24.28ID:3aJR2++W0
>>20
昭和の時代もサッカーを国民が数百万人、数千万人が見ていた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 23:14:39.34ID:ezbrBsCw0
>>34
カズはチャラいけどチーム練習には一番乗りするぐらい練習熱心だったそうだ

それだけに勿体無いね
もしカズが夜遊びせず、中澤みたいにストイックな生活してたら、セリエAでも通用しただろうし、W杯にも94,98,02と合計3回出られただろうに
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 23:18:22.11ID:JYn6czUK0
>>35
近年の悟りカズが90年代の頃に宿っていたら・・・・・と思うと確かに惜しいと思う。
でも、93年のドーハの悲劇、98年のW杯出場直前の落選という痛みを経ての悟りカズだからね。
やはり、人は痛みを知らないと強くなれないよ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/02(木) 23:35:18.60ID:q8MuTUYB0
結跏趺坐にて瞑想すること30分
静かに目を開き、厳かに、俺、かく語る
【スポーツ界で俺が天才だと思ったのは、日本人限定なら野球はイチロー
サッカーは小野伸二。だが、この2人は、俺が次、生まれ変わったら
到達できるレヴェルに思える。ということで、真の天才とは言えない。
俺が人生で出会って天才だと思ったのは、大学時代、シューティングゲームの
雷電を数回しかしてないのに全国で3位以内に入った奴。そいつは
俺と同じ体育会系でゲームオタクではなかった。だからそんなにゲームを頻繁に
する奴ではなかった。それなのに、ゲーセンでやるシューティングゲームは
ほとんどワンコインで最後まで行ってしまう。当然、そいつの周りは
人集りになっていた。俺が人生をやり直しても、ゲームに関しては
いくら努力しようが、研究しようが、そいつには勝てる気がしない。

俺的に、天才とは、俺が生まれ変わってとしても、そいつみたいには
なれないだろうと確信できるレヴェルの人物のことを言う。】

そう言うと、再び目を閉じ、瞑想する俺であった【終劇】
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 07:24:09.45ID:ikYFH/Xk0
日本ってワーワーサッカーじゃなかった?ww
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 07:30:33.43ID:xn1Yk4hs0
>>39
名波がいたころの清水商業は本人いわくフィジカルサッカーだったらしいw走り勝つって意味で。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 07:46:24.89ID:Q0UfRfVD0
>>1
ねーな
身体能力オバケのマイケルジョーダンが野球やっても大したことがなかった

日本のプロ野球だとしても、釜本は無理せいぜい室伏くらいだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 08:06:14.49ID:YinMUnZ20
釜本は国内では圧倒的だったのはわかるが所詮欧州でやってないのだからそれまでの評価でしかない
実際に同時期にブンデスで大活躍してたチャブンクンとは評価が雲泥の差であるし
なんなら釜本より奥寺のほうが評価されてる
世界のサッカーシーンは欧州にあるのだから、欧州で示さないと評価は永遠に据え置き
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 08:37:57.83ID:ikYFH/Xk0
>>37
真実を教えてやる


知り合いのジジイがよく転ぶ場所にね


初めて全盲の人がね
その建物に入って来て
しかも突然、店員が横から来て危ない時に

全盲の人が人もよけて、転ぶ場所も飛び越えたからね

その場所でよく転ぶ知り合いのジジイ「見えてるやろ!!!」

そういうこと
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 09:14:25.05ID:NTBONJk10
中田のインパクトを超える日本人選手なんてもう出てこないだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 09:32:54.17ID:JNWssBnH0
どうかな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 10:00:09.28ID:ikYFH/Xk0
>>37
真実を教えてやる


知り合いのジジイがよく転ぶ場所にね


初めて全盲の人がね
その建物に入って来て
しかも突然、店員が横から来て危ない時に

全盲の人が人もよけて、転ぶ場所も飛び越えたからね

その場所でよく転ぶ知り合いのジジイ「見えてるやろ!!!」

そういうこと

北斗の拳、全盲のヤツでも一般人以上やろ


全てを疑え!!!!!
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 10:25:25.49ID:WKfZYRWM0
>>42
釜本は欧州遠征でアーセナルとかビッグクラブ相手にゴラッソ決めまくってる
動画サイトで探してみろ
親善試合とは言え、当時の日本サッカーのレベルを逸脱した才能なのは間違いない

サッカーに対する考え方も非常にシンプルで良い
「僕がボール奪って、杉山さんか宮本さんに渡して、彼らを信じてPA内で張って居ればゴールは奪える」
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 11:09:37.59ID:G0qDDFPM0
ヒデは日本人で初めて移籍金をドル契約した男、イタリアリラやユーロじゃなく


ドル、がっば、がっば

ドルガバを日本で流行らせた日本人
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 11:48:06.06ID:QP3FJMN00
今のところまだ日本では天才は小野伸二だけ
久保くんはとてつもない秀才、このまま行けば小野より成功するだろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 15:43:15.21ID:0FncoLVV0
>>47
アーセナルはアーセナルでもリザーブメンバーでしょw 
ヴェルディは全盛期のレアルに3‐0で勝ってるけどな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:31:16.06ID:wZYftltz0
>>28
サッカー選手長嶋は見てみたいわ
平気であんぱんの中身だけ食うメンタリティのサッカー選手なんて今いないだろ
戦術理解しないまま好き放題動いて点取りそう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:12:36.07ID:AtPZw3H90
サッカーと野球じゃ要求される能力がまるで違うからな
野球の打つ投げるなんて相当特殊だから汎用性が丸で無いし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:49:49.32ID:pngoSSGO0
その前にクリケット>野球
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 21:16:37.09ID:oQ2/LYtg0
>>53
いや長嶋本人がサッカーで通用するかっていう話じゃないから長嶋みたいな人でいいのよ
あそこまで突き抜けたパーソナリティを持ったサッカー選手を見たい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 21:58:50.36ID:uyHt2pHV0
>>53
野球の打つ投げる動作ってのは、テニスやバトミントンになら活かせるらしいぞ

あとは、やり投げ
野球からの転向組が大活躍してる競技だな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 22:39:01.88ID:rB8R3Mq60
窯元なんて雑魚
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:19:25.85ID:3uJQAjpk0
天才に価値を置き過ぎなんだよ。実際に事を成すのは天才の半分くらいの才能と
強靭なメンタル、強い意志、これらを兼ね添えたヤツ。該当するのはカズ、中田英、
中澤、本田、岡崎。このあたりは少年時時代は平凡だが、10代後半、20代前半、
20代中盤、20代後半、30代前半と伸びが止まらない。共通してるのはどんなに
成功してもそこで満足しない無限の貪欲性。天才にはこれがない。釜本はドイツ
からのオファーを断った。理由は「自信が無い」。小野伸二には他人を蹴落として
でも自分が絶対1番になるといったエゴイスティックなものが無かった。
成功に対する執着心が弱い天才は事を成さない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 04:53:16.03ID:XExkNR6j0
やるなあ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 05:29:22.25ID:nKYkOJvu0
>>64
20年前じゃさすがに全試合見てても忘れてるだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 06:06:10.82ID:hvdXvmbP0
>>20
おいおい、ちゃんと見てたよ
サッカー小僧なめんな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 17:07:25.45ID:jUgrqC9r0
日本人でトップリーグで通用した天才系が皆無
ってか天才系の方がより酷い傾向にある
まあ大抵が戦えない選手だからなんだけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 17:45:28.73ID:OpWwTca40
中村俊さんのことですか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 17:50:37.01ID:LoJcRKWx0
天才ってのは練習もしないで見ただけの同じプレーがやれる人
つまりいない
天才と言われているプレイヤーもそれに見合うだけの努力はしてきてるよ
そこまで努力できるのが才能といえば才能
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:50:32.92ID:X9lxuqb50
>>71
名前出てこないなあw
実は体が結構しっかりしているんだよな。
だからこそのFKなんだけど。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 13:38:55.46ID:o3cVNmkM0
中田は無駄に頭良くてサッカーで名前売っといて引退後にビジネスで成功しようみたいな感じだったからな
カズみたいなサッカー馬鹿だったらもうちょっと上があったかもね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 14:54:55.93ID:aBBzEamf0
中田は名波いわくサッカー大好き少年だったらしいけどね。まあ、1998だけだと思うが。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 15:18:24.53ID:ymsqugGC0
プロになるまで練習に明け暮れてるやつが好きじゃないわけなかろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況