X



【声優】#山寺宏一 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で吹き替えも「作品は最高なれど昔の自分の演技は恥ずかしい」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/29(月) 15:33:42.18ID:sog5+jIQ9
https://www.cinematoday.jp/news/N0116999
2020年6月29日

人気声優の山寺宏一(59)が26日、約30年前に主人公マーティの吹き替えを務めた映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズについての思いをTwitterで明かした。

『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』がテレビ放送されたこの日、山寺は「『バックトゥザフューチャー』シリーズご視聴感謝です」とTwitterを更新。今や声優界を代表するベテランの山寺だが、当時はまだ20代で「作品は最高なれど昔の自分の演技は恥ずかしい限りで『ヤバっ』と思う台詞もしばしば」と吐露すると、「でも当時にしか出来ない表現もあったろうから良しとしよう。改めて傑作の吹替を任される責任を感じる」とつづった。

日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」では、今月12日から3週連続で同シリーズ3部作を放送。山寺が吹き替えをしたバージョンはこれが地上波初放送で、マーティの相棒ドク役を青野武、父ジョージ役を富山敬、宿敵ビフ役を谷口節が務めた。

山寺は続けて「『BTTF』を自分で観て改めて感じたのは、青野武さんをはじめ、富山敬さん谷口節さんなど名声優の方々との共演は本当に財産だという事」と感謝。来月3日に「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送される『レディ・プレイヤー1』ではサイモン・ペッグふんするモローの声を務めており、「『レディプレイヤー1』でハリデーの声を演じた後藤哲夫さんも素晴らしい先輩でした。是非ご覧下さい。『シャイニング』観ておくとより楽しめます」とアピールした。(編集部・中山雄一朗)

https://img.cinematoday.jp/a/ljH0pnyYm-iX/_size_640x/_v_1593399930/main.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:35:50.34ID:t1bsPR1z0
でもやっぱり三ツ矢雄二だなぁ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:36:59.18ID:8oBVvYhE0
サマータイムマシンブルースも放送して
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:37:13.61ID:ioVhSaFV0
山寺にも青野にもすぐ慣れたけどね
でもビフはテレ朝版の完勝って感じがした
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:37:37.84ID:i5Q00WSQ0
やっぱり織田裕二が最高
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:37:54.49ID:uqVrAcMg0
三ツ矢雄二の頼りない声のほうがあってるな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:39:02.93ID:CIR1aoW10
若いからかあまりアドリブ入れてなかった気がする
無難にやってた感
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:39:07.84ID:ODKk7/9S0
織田だわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:39:25.76ID:ZAn+Lmrn0
三ツ矢版しか見たことなかったけど
思ったほど悪くなかったよ山寺版も
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:42:46.33ID:uNj6Cfbp0
>>2
若造って感じが三ツ矢さんにピッタリだったな

>>5
織田と三宅のWゆーじだっけ しんでくれ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:42:51.74ID:iNnl1+hE0
三ツ矢版で刷り込まれてるけど山ちゃんも悪くないよね
ただ三枚目感は三ツ矢のほうがあるんだよな〜
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:46:46.15ID:iYKGWOjF0
三ツ矢版のイメージしかなくて違和感バリバリだったから英語音声の日本語字幕だったな
吹替えうまかったのかもしれないけど野沢那智版ダイハード以外は合わないような個人的な感覚のようなものだししょうがない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:47:43.28ID:QUPrVMOG0
マーティ・マクフライ(マイケル・J・フォックス)
山寺宏一
三ツ矢雄二
織田裕二
宮川一朗太

宮川一郎太の吹き替え見てみたい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:48:46.47ID:QZCAexLq0
やっぱ宮川一郎太だな
ファミリータイズが好きだからもあるけどマイケルは宮川一郎太が一番合ってるわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:49:06.67ID:Igd3k4Bc0
山ちゃんが色んな役やりすぎると
青野武さんをはじめ富山敬さん谷口節さんなど名声優の方々の声を聞くチャンスが減るんだけどなー
若手のチャンスもだけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:49:23.94ID:kb7Sut3A0
山寺はちゃんとこうして作品を持ち上げられるから偉いよ
山寺以前の世代だと平気で作品にケチ付けたりする
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:50:03.95ID:ilWsNhM50
マーティはヘタレキャラだから、トンガリの三ツ矢雄二の方があってる。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:50:18.21ID:O3tMB09I0
>>15
やっぱブルース・ウィリスは
野沢那智に限るよな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:50:31.25ID:PX2GHOqT0
山ちゃんが若者の役をやってた頃
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:52:15.05ID:4Hnu7iWw0
やっぱ三ツ矢の「ヘイ、ドック!」が最高
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:52:15.16ID:CIBfsD2x0
バック・トゥ・ザ・フューチャーの吹き替えは織田裕二と三宅裕司のダブル有事以外は認めない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:55:25.90ID:SICEi53u0
三ツ矢雄二と穂積隆信以外は認めない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:56:26.91ID:CDFFdf3s0
日曜洋画劇場

三ツ矢雄二 マーティー・マクフライ
穂積隆信 ドク
池田昌子 クララ・クレイトン
玄田哲章 ビフォード・タネン/ビフ・タネン
高島雅羅 マギー/ロレイン
加藤精三 ジェームズ・ストリックランド保安官
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:56:30.67ID:hGcrrUcY0
すぐ慣れたけどそれだけだったなあ
特にコメディっぽいシーンは三ツ矢版の方が面白く感じる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:00:28.18ID:PTWBDAYS0
宮川が一番好き
慣れてるのは三ツ矢
山ちゃんはなんか違ったひ弱で
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:02:07.66ID:+VpcxCiq0
>>2
そりゃそうだな
あのちょっと軽い感じの喋りがコメディに合う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:04:05.54ID:+VpcxCiq0
>>19
このレベルの作品ケチつけたら終わりだな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:04:06.60ID:+l+gpGKj0
パート3ってあんな面白かったっけ?ガキの頃には気づかなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況