X



【音楽】2019年に世界で最も売れたシングルはビリー・アイリッシュの「Bad Guy」 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/05/06(水) 23:39:54.90ID:Uj91Nn1+9
2019年に世界で最も売れたシングルはビリー・アイリッシュの「Bad Guy」 - amass
http://amass.jp/134306/

世界のレコード産業を代表する組織であるIFPI(国際レコード産業連盟)によると、
2019年に世界で最も売れたシングルはビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の「Bad Guy」。
セールス、ダウンロード数、ストリーミング数をあわせると1950万枚以上を売り上げてトップ。
2位は1840万枚を売り上げたLil Nas Xの「Old Town Road」、以下、
ショーン・メンデス&カミラ・カベロの「Senorita」(1610万枚)、
ポスト・マローンの「Sunflower」(1340万枚)、
アリアナ・グランデの「7 Rings」(1330万枚)と続きます。

アルバムは、以前に発表された通り、
嵐のデビュー20周年ベストアルバム『5×20 All the BEST!! 1999-2019』が
トップで330万枚。2位はテイラー・スウィフトの『Lover』。
(※アルバムは物理メディアも含みます)

また、2019年最も売れたアーティストにはテイラー・スウィフトが選ばれています

Best Sellers and Global Artist of the Year - IFPI - Representing the recording industry worldwide
https://www.ifpi.org/bestsellers-and-global-artist.php

関連スレ
【音楽】「嵐」のアルバム売り上げ世界一 日本の歌手で初、国際連盟が発表 2020/03/20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584635947/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:40:54.46ID:Oe6qfx2M0
トーンズアンドアイのダンスモンキーじゃないの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/06(水) 23:43:51.94ID:+sF7MOZU0
ビートルズを越えたとか韓国人が喜んでるBTSとやらは入ってるの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:25:19.27ID:bA0MBoAh0
あんなに接触で1人何十枚買わせても
AKBGじゃないんだ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:30:38.29ID:jhTnruRa0
頑張れ子門真人。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:31:35.05ID:COAknk4U0
ストリーミング数って
どうやって換算してんだ?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 00:33:22.33ID:29ukREIr0
21世紀になってから、みんなが知ってる洋楽って数曲しかない。もう終わった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:08:34.47ID:w1HKO13z0
>>2
ダンスモンキーは6位
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:23:38.04ID:xg1l2XbOO
>>10
テレビであんまり流れなくなったからね
昔は邦楽チャートと一緒に当たり前のように洋楽チャートを扱う番組も多数あったけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:24:59.86ID:N8ZVEr460
※なお芸スポのジジババには良さがまったく分かりません
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:27:21.93ID:7AnzWj9C0
ビリーアイリッシュのバッドガイ?
おしょんこぽんぽんの歌でしょ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:27:25.00ID:FTI0f6Cr0
>>14
別にそんなに難しいことやってるわけじゃないんだから
わかるわからないより好き嫌いでしょ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:30:21.90ID:UJ5vgZTB0
洋楽の批評家だってろくなのいないって言うくらいレベル低い
こいつが売れたのも手垢がついてないからってだけ
というか今の奴らは国問わずみんなそう
SNSですぐ化けの皮はがされて嫌われるからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 01:34:30.06ID:5rV2UVWn0
カスラックの陰謀だろw
わざわざ日本版出さないと流通乗せないとかやってたじゃんw
今ってどうなってるんだ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:08:15.23ID:NuDgh5480
5chのおじさんには分からないから伸びない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:15:22.03ID:fO6y4fjT0
鼻血のやつね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:16:51.75ID:uqixQlF30
友達埋めてやるって曲のPVもなかなかキてる。
ホラー映画みたい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:19:51.28ID:dxShDZuz0
こういうの見ると5chの情弱になりたくないオッサンが食いつくんだよなw
向こうじゃガキしか聴いてないのも知らずw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:21:33.19ID:26JW6q4H0
おしょんこポンポン
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:25:59.84ID:uqixQlF30
LIVE見てると客がでかい声で歌うもんだからこの子の声が聞こえないというね。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 02:54:37.97ID:w1HKO13z0
>>13
HEY!HEY!HEY!でも一時期、邦楽チャートと一緒に洋楽チャートを発表していたな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 03:02:08.03ID:N0M6Hsgh0
>>25
そりゃビートルズと一緒だな
ジョンも言ってたが、
歌が聞きたきゃライブに行く必要ない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 03:43:21.35ID:vdgnpYEP0
重低音ゴイスー
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 03:44:22.68ID:ZhGd8vy70
岡村が世界一に飛びついて、コーナーにしたやつね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:03:36.41ID:7yetI94M0
007
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:30:02.10ID:NezuvQag0
ライブで何百回もあれ歌わなきゃならんと思うとうんざりせんかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 04:54:27.57ID:AdQMsk9V0
洋楽も邦楽もつまんない曲ばっかだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:01:02.19ID:flhsl3eH0
代わり映えしないメンツばっかだな
2010年以降、洋楽のヒットも曲名が違うだけで新しいアーティストが輩出されにくくなってる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:19:30.62ID:+ETUT8Kb0
間奏部分が、とてつもなくキャッチ♪
初めて耳にした時〜妙な引き付けがあった

本能 生理的に魅惑する
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:22:21.41ID:sR48Q9xr0
白人はどうも老けて見えるからな
ビリー・アイリッシュも40代くらいに見える
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:27:18.12ID:qRJcb6mF0
間奏部分のメロディー何かに似てんだよなぁ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:42:13.74ID:t4CeQQNX0
>>5
ヒップホップ人気だ言うてもシングル、アルバム通してもリルナスとポスティーしかおらんのな
大物のリリースが少なかったんかな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:47:19.84ID:lgq2g0OX0
ちょんポップわ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 05:51:54.68ID:E+nTObHV0
大物の懐メロがないと文句いう爺さんw

時代は【 現音ポップ 】
変拍子による転調を含む現代音楽によるポップ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 06:05:54.80ID:E+nTObHV0
日本の【 現音ポップ 】の旗手といえば
日本のビリーアイリッシュ【 3776 】

【 3776 】こと【 井出ちよの 】ソロ名義で出した「わたしの高校生活」

10分強の長尺を
ループ、ミニマル、ダイナミクス、ASMR、、、
世界最先端の音をプログレッシブに仕上げる【 現音ポップ 】

https://youtu.be/yNivQtppBLw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 06:10:35.46ID:I52ESRi60
ストリーミング入れると自ずとロングセラーになっていく
ストリーミング数のシングルチャート、アルバムチャートそれぞれへの算入ってどうしてるんだろう 両方に二重に算入してんのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 06:17:09.39ID:fUJuLWqi0
カンナムスタイルからパクったメロディ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 06:24:58.84ID:n+Q04aQ60
兄ちゃんと曲作ってんでしょ
令和のカーペンターズだね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/07(木) 06:33:50.78ID:E+nTObHV0
単純にいえば
音楽の単価が下がったら
音を減らせばコスパに合う

原価の安い音を少ない音数で並べ
どう表現するか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況