X



カップ麺にちょい足し最強は「ごま油」ではないか? [赤コーナーマスク★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001赤コーナーマスク ★
垢版 |
2020/05/03(日) 17:13:13.84ID:6mRD8usU9
カップ麺は、強い味方です。しかし、たくさん食べていると、どうにも飽きがくるときもあるのではないでしょうか。

 そこで“味変”やアレンジとなるわけですが、味変は味が強いともとの味わいが失われてしまいますし、あんまり凝ったものだと、ちょっと手間がかかります。

 もちろん、否定するわけではありません。味変には無限ともいえる自炊の可能性が広がっていますし、かつてアスキーグルメのナベコさんが提案したように、アレンジでカップ麺も気の利いた一品に進化するのです(カップヌードルを家で食べるなら絶対やってみたいアレンジ3)。

 そこで筆者は、手間をかけずに少しだけ味を変える、「ちょい足し」をメインに考えることにします。ちょい足しで最強だと思っているのが、実は、ごま油です。


家にあったのは「味の素 ごま油好きのごま油」。安いんですよねこれ

味変界のユーティリティープレイヤー
 最強、という表現には語弊があるかもしれません。ごま油は突出したアタッカーではなく、どちらかといえばユーティリティープレイヤーなのです。理由は以下の3点。

・コクと香りが出る
・味わいがそれほど変わらない
・わりと何にでも合う

 まず、「コクと香りが出る」点について。これはごま油らしいポイントで、まろやかなコクとよい香りが出るので、カップ麺の塩気が強いスープに深みをあたえてくれます。


ちょっと垂らすぐらいでよいです

 注意したいのが、入れすぎると、さすがに油っぽくなってしまう点。あくまで香り付けというニュアンスでおたのしみください。
https://ascii.jp/elem/000/004/008/4008002/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:12.23ID:jURQcABy0
>>1
これは確かに
ラー油一滴も良さげ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:46.82ID:Z9EECoUA0
楊夫人と本中華の復刻をお願いします
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:51.23ID:O6r0yD960
壺ニラ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:14:53.98ID:9ztfewby0
シーフードヌードルにマヨネーズ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:16:20.51ID:THy11qW70
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://photxg.itsaol.com/2ch/1587347133
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:16:38.41ID:4gkTTegn0
バターコーンラー油だろう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:16:47.78ID:QJOfQt+j0
味噌ラーメンには七味唐辛子(ちょい足しと言えるのかわからない)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:16:54.15ID:RIZ/pybq0
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:17:29.71ID:5KzYi0Z30
通は麺を抜いて生麺を投入する
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:18:28.28ID:mAYbx9W+0
にんにくチューブを少し入れるだけで全然変わるぞ
0023(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:47.89ID:oL5Od/bx0
僕は乾燥あおさを入れる
(´・ω・`)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:48.87ID:NyIQuo5p0
しょうゆドバドバ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:20:51.92ID:RWljjLmq0
ねぎ油でもええで
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:21:55.40ID:WX0NhrSk0
みそ少々
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:02.92ID:rStYEgvW0
おろしニンニクに決まってんじゃん。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:25.92ID:+ZoLmGBo0
豆板醤ですよ 良いコクと程よい辛味が出ます
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:28.85ID:ycBp/wxS0
削り節
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:24:09.25ID:UogilYjD0
通は、ねぎ油だな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:24:11.09ID:HYPjemp50
お願いランキングのチョイ足し企画でもダントツの強さだったゴマ油
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:25:44.10ID:gm7VYZxI0
カップ麺にラー油入れると容器の発泡スチロールが溶けてビスフェノールを摂取
インポテンツになるよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:25:52.74ID:HkCCqRf20
カレーだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:25:56.90ID:TB98XjwO0
味噌ラーメンにバター
塩ラーメンにバジル
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:26:22.97ID:wrWsxTqe0
チリトマトにタバスコ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:26:54.07ID:t0aMMI1U0
胡麻油+辣油+黒胡椒+白胡椒
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:27:04.57ID:ADjsNQvA0
味噌ラーメンにマヨネーズとミルクを少々
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:28:44.14ID:orTmYSiV0
ごま油はちょい足しでは済まない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:29:36.46ID:roAd7TQp0
最初の一口目は最高だけどすぐに飽きる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:30:00.34ID:odQqyeyi0
もやしだな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:30:04.84ID:OBJns4aA0
豆乳
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:30:53.29ID:27N1I1dM0
あれ
トンコツ系にマヨ
シーフード系にマヨ
やらない?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:30:57.62ID:EcShRcyo0
ホットミルクをお湯の代わりに入れるアイデアは
昔からあるけど、最近はユーチューバーがそのやり方
発明したみたいに言われる理不尽
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:30:58.34ID:pikzA9Zc0
素直にゴマをかけとけ
と言ってもゴマでも脂質50%くらいあるから微妙な人には微妙な食い物だが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:31:20.43ID:SjPWsJZJ0
おろしたショウガ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:31:50.61ID:2L8NSaLV0
味の素

はー、言っちまった
俺が発見したのにネットで拡散される
あー、後悔しそう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:31:55.69ID:gtL/Tt7W0
胡椒
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:32:12.23ID:H7j3Xmme0
>>1
俺のNo.1は堆肥
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:32:45.97ID:mY43P/RS0
食べるラー油
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:33:46.55ID:roAd7TQp0
正解はコーヒー数滴なんだけどね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:35:28.66ID:awq+BhtC0
スライスオニオンとバジルとオリーブオイルとおろしニンニク
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:35:39.55ID:0650aG6s0
出前一丁やがねw そのまま食べるが、、ニンニクチューブちょい はいいかも。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:36:50.64ID:w0mYrECE0
ネギ油でも良いと思うが。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:37:15.78ID:N7fNhjuC0
>>40
何に入れるんだ?カップスターのしょうゆ味に?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:38:16.96ID:5B8Ng7nf0
>>24
おいヤメロ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:40:09.74ID:N7fNhjuC0
とんこつにコーヒーフレッシュでとんこつ味になるらしい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:40:51.13ID:yIi036vw0
白飯追加が最強
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:42:18.34ID:dSgzKabg0
シーフード系や辛味噌系にイカの塩辛入れてお湯注いで指定時間待つ、旨いよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:42:40.87ID:PCIjMKFu0
>>52
オナホ乙
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:43:03.92ID:P6o7M6TZ0
ごま油はこれしかない定番の「かどや金印 純正ごま油」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:43:42.05ID:Fq0IWpyU0
味噌と豚骨スープにはごま油は全く合わない
入れて後悔するレベル
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:44:04.48ID:53Rmm2Rn0
ミタゾノサンに聞いてくる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:45:06.60ID:OBCk66KA0
今まではごま油だったが業務スーパーでチー油(鶏油)を見つけてからは断然チー油最強になったわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:46:18.07ID:8i9yN3Cj0
>>7
背徳感が凄くて美味しいよね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:46:36.18ID:pP7pX76f0
全部出前一丁になっちゃうやろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 17:46:54.81ID:GuoQ0vpq0
おもいっきり足されてる植物油の害をメディアは追求すべき
カップ麺はやめなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況