X



【テレビ】「今若者に密かなブーム!昭和ポップスの世界」  TBS『マツコの知らない世界』4月28日放送 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★
垢版 |
2020/04/22(水) 22:47:27.62ID:F9pch4x59
「今若者に密かなブーム!昭和ポップスの世界」  TBS『マツコの知らない世界』4月28日放送
2020/04/21 23:28掲載
http://amass.jp/133799/


海外でも今ブームが起きている昭和ポップス。TBS『マツコの知らない世界』では「今若者に密かなブーム!昭和ポップスの世界」が放送決定。
番組では“たった数秒で心をつかむ!編曲家が生み出した「イントロ」がスゴい!”と、昭和イントロを愛してやまない平成生まれのスペシャリスト2人が「昭和ポップスの世界」を紹介。4月28日(火)放送。

予告映像あり
https://www.youtube.com/watch?v=qSA8JCak6Ec


■『マツコの知らない世界「昭和ポップスの世界」』
TBS 4月28日(火)よる8時57分

今若者に密かなブーム!「昭和ポップスの世界」
マツコも感動!70・80年代の名曲が登場!!

番組ページ:
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

(おわり)


前スレ(★1=2020/04/22 05:21:53.01)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587500513/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:48:50.66ID:turfmO+o0
カラオケ行きたくなるから見ない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:49:37.35ID:Ws27ybM80
>>1
楽しみだけどどう考えても「マツコの知ってる世界」なんだが・・・

知らない芝居をするのかな?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:49:41.18ID:/kaWqJJb0
昭和ポップスというとゴダイゴのポートピアとか?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:51:12.41ID:/8xQbAN10
おまえら食いつき過ぎw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:51:37.85ID:lQoeRim30
平成10年までのポップスが良い 
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:53:26.16ID:0Vw7NEh10
本当はさみしいダウンタウンボーイ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:54:04.51ID:frpHpsSz0
しばらく前は「若者にカセットテープブーム」って嘘言い張ってたけど
何でレトロ音楽ブームをねつ造したがるの?
普通に好きな人がかわいそうじゃない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:55:30.65ID:gZz+stQe0
マギー ミネンコ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:58:01.01ID:goRP73fA0
>>1
ありがとー!!!
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 22:59:51.82ID:w+zZUv8g0
>>12
海外で〜なんて書いてるからシティポップじゃね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:00:31.56ID:lQoeRim30
>>10
カセットテープいいぞ
簡単に巻き戻し出来なかったり頭出し出来ないところが非常に良い
アルバムとか半強制的に全曲聴くことになるw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:01:14.03ID:goRP73fA0
>>12
別に定義なんかないだろうけど、
演歌とフォーク以外って感じ?
主に70〜80年代アイドル歌謡と、
ユーミンからのニューミュージックとかシティーポップとか

とりあえずGSブームのあとの時代
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:03:47.76ID:vMCrG88C0
バービーボーイズ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:04:02.85ID:WcLSv6AP0
>>4
マツコやミッツは明菜以降しか知らないから浅いよ
クリスはガチで詳しいけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:04:39.03ID:n+K9PMs/0
ユーミン・杉山清貴・サザンあたりのことをいうのかえ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:04:44.31ID:Wsjmjyy60
マンパワーでみんな若い奴が見たいに決まってるじゃないとか言っておいて昭和て
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:07:39.34ID:aYtnVrIl0
甲斐智枝美のスタアとか?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:08:19.18ID:goRP73fA0
>>24
マツコは団塊ジュニア世代だもんな
ミッツはさらに下。
中森明菜も後半の世代。ミッツに至っては後追い世代。
世代的にはおニャン子からの工藤静香だろ?

でもその辺りの話はしなくて、
昭和ばっかなんだよな。
50代のふり。
あ、マツコはモー娘。もファンだっけか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:18:22.52ID:b+J8iI630
今でも良いと思うえるのは安全地帯と井上陽水くらいだな。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:19:39.45ID:qxZ/Hy8O0
筒美京平、松本隆、萩田光雄といえば太田裕美
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:20:21.92ID:1S637uNO0
>>6
昔の職業作曲家の作曲能力からしたら今の若手アーティストのそれって
色々音楽的に足りないもんがあるだろう
正式な音楽教育を受けてないからレベルが低いとまでは言わんが、
音楽を幅広く聴いてきてないのは明らか、って感じの奴ばかりだよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:21:03.62ID:76a1kjFL0
世界中に過去の名作が無数にあるので
新しい音楽なんて必要ないのだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:21:39.04ID:x011sztn0
いしだあゆみ、渚ゆう子、西田佐知子、奥村チヨ
あたりの歌でしょ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:21:58.06ID:n+K9PMs/0
>>37
作曲もそうだけど作詞なんてもう記号に近い
岡崎体育が全部言ってくれてるけどw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:23:14.75ID:goRP73fA0
短大とは言え、
ちゃんと音楽学校で学んで、
理論も理解して作って
なおかつ売れてるシンガーソングライターってaikoくらいじゃないの?

最近だとキングヌーとかいるけど、
まだまだだしなぁ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:24:43.45ID:zmpif/No0
>>6
え?ゴミだよ?
だからこうやってマスコミで持ち上げないといけない
小室なんか終わってから20年近く経ってるのにトリビュート盤やらそういう企画盤出るしね
筒美なんか90年代キレイに忘れ去られた
絶頂のオザケンに提供して誰でも得られそうなヒット、二人のTKや織田から遥か下の実力が昭和歌謡のレベル
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:24:51.53ID:yWFaUZWw0
「ちょっとミッキー〜」の比企理恵チャン
「恋のローラーブーツ」最強伝説
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:25:06.60ID:54KqqU8E0
>>41
そこで岡崎体育持ち出すかwwww
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:26:01.24ID:54KqqU8E0
>>44
昔の人だってそこまでやってる人本当に稀
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:26:20.54ID:zmpif/No0
>>44
>>37
理論言ってるけど
作曲家で理論でやってるやつなんてほとんどいないよ
特に歌モノなんか
音楽わからない馬鹿ほど理論に畏怖してるのがよくわかるwwww
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:26:26.47ID:rHODxiQ00
ベストヒットUSAぐらいの時代でぎりぎりだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:26:36.95ID:VGWmv2CR0
甲斐バンドのデビューはエレカシデビューの14年前なんだなー
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:27:24.65ID:CopQgYIR0
85年以降の日本の音楽はほぼうんこ。
ほぼほぼウンコだよ。昭和40〜50年代で全て完結する
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:28:15.45ID:LMMTZfsz0
>>41
おふざけのジェネレータが出来るくらい、
歌詞が陳腐化しとるからの。

自分はリアルタイムの世代ではないけど、
山口百恵とか凄い。
プレイバックパート2の
坊や、〜
のところは初めて聞いたときゾクゾクしたわ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:28:28.47ID:7oAUFvmU0
中原めいことか杏里とか角松敏生とか杉真理とかだったら見たい。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:28:49.02ID:+7QFQibZ0
渡辺美里
・MY Revolution
・すき
・夏が来た!
・サマータイムブルース
・悲しいね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:28:54.09ID:13R0Qmkj0
曇りガラスの向こうは風の街
毎日毎日僕らは鉄板の
甘い恋はずむ心
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:30:24.68ID:q0tw+eiw0
昭和の作詞作曲なんかほぼ同じ人がやってんだから
似たような曲ばっか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:30:30.92ID:zmpif/No0
昭和歌謡聴いてる連中って90年代で言えばジャミロやレディヘ聴かないでJPOP聴いてるゴミだからな
そんな白痴向けの音楽なんかたかが知れてる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:30:35.76ID:goRP73fA0
>>49
だから理論学んでも意味がねー言うとるだろ?
特にポップスなんて
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:31:07.50ID:RZFFirrs0
N.S.Pは3人とも国立一関高専だからねー
アルフィーも明治学院大中退だし
70〜80年代のミュージシャンは音大出のほうが
珍しいんじゃないの?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:31:22.04ID:+7QFQibZ0
渡辺美里
・MY Revolution
・すき
・夏が来た!
・サマータイムブルース
・悲しいね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:31:40.45ID:zmpif/No0
>>59
言ってないじゃん


キチガイだなwお前www
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:32:23.98ID:goRP73fA0
>>58
うわっ
でたレディオヘッド()

まぁジャミロクワイは好きだったけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:32:39.93ID:VGWmv2CR0
わしはいま坂本九にハマってる
やっぱ九は日本一のロッカーだわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:32:57.29ID:goRP73fA0
>>62
バカっぽいからNGな
おまえからは何も出てこなそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:32:57.58ID:OgZ/GV9V0
>>53
歌詞の陳腐化、わかるわ〜
昭和歌謡曲は、一曲のなかに二時間の映画が詰まってたよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:37:52.83ID:zmpif/No0
年一ペースで昭和歌謡が若者にブーム

前回→カセットがブーム
前前回→レコードがブーム

現実→昭和歌謡大否定のようなJPOPSの前身、シティーポップスが海外や若者で人気
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:38:14.19ID:CUU4tfbb0
イントロが凄いっていうのなら、ゴダイゴのモンキーマジックは外せない
まぁホントはイントロ部分は別の曲なんだけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:39:21.27ID:LMMTZfsz0
>>66
そうそう!
歌詞が情景をきちんと描いているんですよね。
物語がある。きちんとカタルシスも得られるような。
心に染み入るような。

ラジオで今の曲とか聴いてると、歌詞が
なんか上滑りなんですよね。
お花畑な童貞が僕が考えた理想の彼女とのやりとり、
みたいな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:40:08.68ID:+7QFQibZ0
渡辺美里
・MY Revolution
・すき
・夏が来た!
・サマータイムブルース
・悲しいね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:40:24.59ID:khpoV17N0
しかし街中歩いてるとほんとブスに限ってさ、
気持ち悪い涙袋、真っ赤な口紅に、平行線まゆ毛、そして汚い金髪に、ダサ過ぎるキャップかぶった9cmファッションばかりでウンザリだよな
どこが80年代のメイクだよ(笑)
80年代バブル期の日本のメイクを、9cmどもが劣化させて、それをパクって、日本に逆輸入して、インチキな流行にしてるだけだろ(笑)

挙げ句の果てにはさ、
9cmメイクってさ、眉毛と目が離れてるのが、物凄く強調されてしまって、ほんと余計にブスに見えるよな
それにカラオケ行くと9cm風味なキモいダンス音楽を、9cm風味な歌い方で歌うから虫酸が走るわ
こんなの欧米人が見たら大爆笑だぜ?

そんで男は例外無くヘルメット頭
オデコ隠しのヘルメット頭
日本人欧米人と違って、頬からヒゲすら満足に生えない情けない顔
それにしても20代以上の男のオデコ隠しのヘルメット頭だけは、欧米人から笑われるからやめろよ
欧米では一般的に、男がオデコ隠しの前髪作るのは子供の時までだぞ?

そもそも何その時代遅れのダサ過ぎるヤンキー金髪
一体いつの時代の金髪だよってな話でさ
日本で言えば35年くらい前にヤンキーの間で流行ったヤンキー金髪が今の9cm国で流行してる金髪
ほんとダサい、吐き気がするほどダサ過ぎる
というかほんと汚い金髪
当時オキシドールで脱色し過ぎて汚い金髪になったヤンキーそっくり

それにピンクに染めた髪
いやいやいや、それ35年前くらいに日本で流行った意味不明なヘアカラーだから
奇抜なヘアカラーって今や東南アジアでも流行ってねーぞって話でさ
まあ誰も口には出さないけど

何で今の日本がこんなことになってんのかってさ、
この超絶ブサイクな9cmファッションがさ女性ファッション雑誌でごり押しされてるからなんだよな
他人が何しようが勝手だけどさ、
ブスが余計ブスになってる典型メイクでマジウケるんだよな

そんな無知でいたいけな10代20代をファッションから洗脳してさ、
超絶ダサい9cmファッションや超絶ショボい9cm音楽は日本より凄いんだと洗脳しまくってるのがほんとキモい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:41:44.89ID:+7QFQibZ0
アニメ『かくしごと』

ED「君は天然色」
歌:大滝詠一
作詞:松本隆
作曲:大瀧詠一
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:41:50.74ID:yktvUxUz0
You Tubeで昔の歌手の映像見れるけど
凄くくっきりハッキリした映像で感動したぞ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:42:56.77ID:CopQgYIR0
♪夏は心のカギを甘くするわ ご用心

これだけでももう今の歌にはないだろ。すぐに覚えて口ずさめる

♪白い水着の後が まぶしく見える夏の午後〜

もう昔の歌だけでいいんだよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:42:58.68ID:+7QFQibZ0
イラストレーター
・わたせせいぞう
・鈴木英人
・永井博
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:43:28.51ID:goRP73fA0
まー2ちゃん世代よりちょっと前の時代だが、
横山研がコンパクトに昭和歌謡を紹介してくれてるよ
https://youtu.be/5b_i3BUXRCg
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:43:47.96ID:rb9ZEOop0
>>1
85年あたりが最高だろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:45:04.14ID:PKPg8wwX0
昭和ポップス
陽水とか安全地帯か
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:45:52.80ID:zmpif/No0
昭和歌謡崇拝おじさんの宗教

それぞれ専門家がやってるから凄い→AKBも一緒www
編曲が凄い→具体的にどこが凄いか言えない程度の音楽知識ww
凄い仕事をしてる→単に同じ人で閉鎖された環境で回してただけ(飽きないリスナーが馬鹿すぎる)
今もこうして→全然生き残ってない。80年後半の衰退から10年も持たなかった。リバイバル皆無。むしろ90年代Jpopの方が耐久性高い

白痴にしか絶賛されず白痴向けの音楽だったことがよくわかる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:48:31.23ID:59syqJr00
>>1
ジュディオングがSPゲストなのか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:48:32.17ID:lv2vFGffO
今頃これか
ポップスっていうか昭和歌謡も頼むわ
ハマクラとか中村八大とかいずみたくとかすぎやまこういちとか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:50:30.97ID:0noQJZzc0
やっぱ2000年代が最高だと思うわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:50:51.71ID:qyRT5iZy0
バスは1日1度来るおらこんな村やだ、東京へ出るだ

これが最高の昭和ポップスだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:53:04.98ID:aYtnVrIl0
>>73
それね
子供がサビ歌っててビックリしたわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:53:23.40ID:GRh80Yhh0
>>82
その時代の作曲家はスポットがなかなか当たらないからやってほしいよね
宮川泰・黛敏郎・山本直純あたりも好きだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:55:25.65ID:CopQgYIR0
芸人でいえば、昭和歌謡のピークを生きてきたのがとんねるずとダウンタウン
たけしやさんまはフォーク世代と言える
聞いてきた音楽、触れてきた文化で変わってくる。ダウンタウン以降小粒になっているのにはちゃんと理由がある
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:56:57.59ID:9NS7b8HR0
>>52
歳いくつ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:57:43.42ID:pfkgsdU30
>>67
ガッカリしてメソメソしてどうしたんだい?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:58:39.25ID:VGWmv2CR0
グレートジャパニーズロックンローラー坂本九
九かっこよすぎだぜ
https://youtu.be/_zJh3SV8tZo
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/22(水) 23:58:43.32ID:9NS7b8HR0
>>58
敗戦教育の申し子の、洋楽マウントキタ━(゚∀゚)━!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:00:17.66ID:oLxwdi7M0
前スレで植木等のFUN×4を紹介してくれた人ありがとう!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:01:48.15ID:XH2rUTtw0
大瀧はクレイジーの大ファンだが
植木等はバリバリのミュージシャンで下手すると大瀧より素養は上。
楽譜も読めてコード理論も理解しているはず
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:02:15.33ID:WMNceUhf0
ガキ使で方正が懐かしの曲で紹介してた水色の雨ってーのにハマったわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:03:23.57ID:YJeBBV2y0
しちーぽっぷ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:05:11.34ID:YJeBBV2y0
歌謡か
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:05:20.65ID:7DV2MP2F0
>>10
ヤフオクで未開封のカセットテープがすごい値段で落札されている
とくにメタルテープ、一本一万円とかもある
落札者を見るとどうも代理業者を通した海外からの入札っぽい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:05:27.45ID:Gf8KhdM40
>>94
ピンとこないな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:06:18.45ID:TJAN6D5b0
自己流ばっかだと作曲能力を感じさせる曲ってのは出来ないのよ
ポップスや歌謡曲ってのは音楽ジャンルであって音楽ジャンルでないとこがあるわけ
音楽的には色々なルーツ音楽を自由に融合させたりもするからな
ベースとなるルーツ音楽の引き出しってのが乏しければただの我流音楽にしかならんのよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:06:40.39ID:YJeBBV2y0
>>88
吉幾三も子供に人気
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:08:14.49ID:vGNVM4Ew0
>>69
あのイントロ凄い
どうやって作ってるんだろう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:10:16.98ID:mq4vol6v0
80年代のポップスの質がいいのは
世の中が豊かで音楽に携わる人材が
安心して創作に打ち込めたからだよ

今は作曲家はアレンジャーに編曲頼む余裕もないし
歌手に歌わせる前に歌唱法を提案する
専門歌手もアサインされない

生の楽器の特性を踏まえてアレンジ
するかわりに全部MIDIで済まさざる
を得ないから安っぽいサウンドになる

スタジオ録音専門の演奏家も育たない

とにかく余裕のない時代は
才能の優れた調和がない分質がおちる

これは協同制作のアニメーションなど
でも同じ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:11:34.46ID:4oYorR6n0
ナンノの楽園のdoorは昭和アイドル歌謡でも後世に残したい神曲
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:12:26.82ID:5GkwkjUO0
海外でも昔のJポップが流行ってるとか
やっぱ音楽は昔の方がよかったのかねえ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:13:37.47ID:WmIs9gF80
ここにいるのは40歳以上のジジババだけ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:14:29.28ID:7g2flaXO0
昔のファッション評価できる俺カッケーみたいなのが定期的に湧いてきて流行するよな
ちょっと前まで昭和ダセーとか馬鹿にしてたような奴らに限って
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:15:55.28ID:XH2rUTtw0
昭和を1988年までとすると
84年頃から打ち込みが流行って邦楽はほぼつまらなくなったので
厳密に言えば、83年くらいまでの曲がギリギリ。秋元も出てきてチャート崩壊するしね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:16:35.94ID:5ZuFVieQ0
たいむとんねる
この路線で面白かったのに
なくなっちゃったからな
マツコは美味しいところいただいたな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:17:13.72ID:Gf8KhdM40
昭和ポップスいうなら、笠置シヅ子はとりあえず入れてほしい。
今聴いても楽しい。
もし、クリアな音に変換出来るなら聴いてみたいよ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:17:54.01ID:TlVlBuns0
平成でもEGO-WRAPPIN'とか昭和40年代あたりの歌謡曲の要素が濃い気がする
これからも取り入れるミュージシャンは結構いるんじゃないかな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:17:56.88ID:TJAN6D5b0
>>113
J-POPって言ったら語弊があるだろ
J-POPって80年代後半くらいからのもんだろうし
海外でウケてるのは70年代後半〜80年代半ばのシティポップだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:18:05.47ID:Gf8KhdM40
東京ならクリス松村がテレビでやってるから聴いて見ような
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:18:08.53ID:1L3aI1UA0
YMOとマイケルジャクソンが悪い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:20:08.58ID:+TkK3S4Z0
フォークは除外? いやいや吉田拓郎を除外して昭和ポップスは語れないでしょ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:20:23.55ID:g7dvsdaC0
番組で取り上げるのは70〜80年代までかな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:21:36.63ID:1L3aI1UA0
吉田拓郎と甲斐バンド足して割るとエレファントカシマシになる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:21:39.24ID:XH2rUTtw0
>>125
ニューミュージックの定義づけとして
ビートルズとディランの影響下によって生まれた日本の若者音楽、
というのが一部であるが、その説でいけば
吉田拓郎はニューミュージックと歌謡曲を合体させた開拓者と言える
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:23:50.13ID:OsB7mIHr0
https://youtu.be/BvPtRAQ6GhQ
まぁ昭和歌謡を多いに取り入れてるのは
やっぱりサザンとクレイジーケンバンドでしょ
サザンは本人のが無いから素人
シーサイドウーマンブルース
なぜか前川清の物真似?バージョンもあった
https://youtu.be/a-nyIGEzM9U
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:24:08.10ID:el2LXSyr0
>>106
レコード大賞受賞曲
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:24:55.34ID:wCsm+ae0O
>>127
つうかエレカシのメロディーてあれ完全に拓郎だよ
エレカシのファンは拓郎なんて知らんからまったく気づいてないが
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:25:16.65ID:OsB7mIHr0
>>125
吉田拓郎、フォークって言われると
自分はロックや黒人音楽の影響のが強くて、フォークはちょっとちゃうわ
みたいなこと去年ラジオで言ってたで
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:25:40.53ID:OsB7mIHr0
>>132
オアシスっぽいけどな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:26:35.86ID:Gf8KhdM40
>>116
なんかピンとこねーな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:27:15.98ID:+TkK3S4Z0
昭和ポップスを語るうえで絶対外したらアカン人
服部良一・浜口庫之助・筒美京平・平尾昌晃・荒井由実・吉田拓郎
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:27:41.17ID:1L3aI1UA0
そしてディランをパクりまくった拓郎
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:28:38.47ID:XH2rUTtw0
吉幾三ですら吉田拓郎なくしては生まれてないと思う
デビューは田舎のプレスリーで拓郎の事務所を探してさまよったと聞く
随所に拓郎節といわれるメロディーを感じる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:28:41.33ID:OsB7mIHr0
>>137
ピンと来るの貼れや
笠木シズ子は置いとけ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:33:33.41ID:y8jOwszA0
好きな昭和ポップス
松原みき/真夜中のドア
https://youtu.be/2uQqX31QsRA
まだ若かったのに随分前に亡くなられてたのね(´・ω・`)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:37:00.30ID:OsB7mIHr0
昭和歌謡じゃないけど4月だから貼っとくか
https://youtu.be/rcrP-zan34I
4月の風
エレファントカシマシ

吉田拓郎っぽいと言えばぽいかな
まぁカデンツよく使うのでRCっぽさもあると思う。
ギターはオアシスっぽい(この曲はともかく)
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:37:07.33ID:fcvRGE2X0
>>37
日本の音楽その物が行く処まで行った結果
根元からバッキリ折れてそこに若葉が生えて来た 今はそんな時期じゃないかな
中年の自分はこの人たちが大木に成る所は拝めないだろうけど楽しいよ結構
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:38:50.62ID:+TkK3S4Z0
昭和ポップの名曲といえば
「また逢う日まで」
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:38:57.55ID:bOuCyr/a0
>>130
なんか、桑田さんの少年時代のヒーローが前川清さんだったんだって。リスペクトが高じたんですな。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:40:22.45ID:Gf8KhdM40
昔の映像見ると、音が圧倒的に足りないな。
メロディは面白いものもあるけど、唄以外の音が心もとなくて、なんか色を付ける前のぬり絵みたいな感じ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:45:43.24ID:XH2rUTtw0
また逢う日までってイントロだけでもう血が上ってくる
レコード大賞のピークだと思う
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:46:07.40ID:+TkK3S4Z0
昭和ポップの名曲
五月のバラ 
https://www.youtube.com/watch?v=cxwTlbjlsAI
作詞 なかにし礼
作曲 津川晃(フランツ・フリーデル)
エンゲルト・フンパーディングの様な曲が好きなもんで

久保田早紀 - 異邦人 これも名曲
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:48:15.38ID:OsB7mIHr0
https://youtu.be/mZmXhhb0Iyc
和田アキ子も昔は味がある歌手だった
これも昭和歌謡の名曲じゃない?
どしゃぶりの雨の中で
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:50:27.16ID:OsB7mIHr0
>>152
生まれ変わったら
クールファイブの端の人になりたい…
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:50:54.26ID:XH2rUTtw0
まだカラオケも普及してなくて、車のカセットもなかったころ、
8トラックってのがあったんだけど、
8トラでも用意されてて子どもでも何とか聞けるのがクールファイブくらいだった
クールファイブは普遍性はあるんだと思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:52:26.12ID:bOuCyr/a0
>>149
あー、今の曲はね、海苔弁って言われてるみたいで、音の厚みを計算してきっちり敷き詰めてあるんだと。
でも、昔はそんな発想はないんで、考えられる伴奏に、せいぜいコーラス載っけるかとか、どんな楽器で膨らませようかっていうくらいで。
ただ、ボーカルがメインだっていう意識はあったから、ボーカルを際立たせるためにあえて楽器を減らしたり、なんていう、プロのさじ加減で音作りをしていたらしい。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:52:41.04ID:+TkK3S4Z0
>>155
そうそう NHKの「青春のポップス」いまだにこれを超える音の音楽番組に出会ったことない
バックバンド陣がキラ星のミュージシャンがズラっと ミキシングも多分超一流の人
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:54:40.62ID:GRlQ1esC0
豚カマドブスジジイきも
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:55:59.03ID:bOuCyr/a0
昭和ポップス好きのあなたに、どうしても勧めたい。
radikoがあるなら聞いてみてほしい。
毎週火曜から金曜、夜6時から9時まで、北海道stv・広島rccラジオで放送中のmusicJ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:57:43.63ID:OmRAFddO0
また老害が負けてるなw
昭和歌謡でいつも論破されてる負け犬www
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:58:08.98ID:Gf8KhdM40
>>164
いい感じピンときた
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:58:58.48ID:OsB7mIHr0
https://youtu.be/hDSE7oPWfoc
個人的に好きなの貼ろう
たそがれマイラブ
大橋純子
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 00:59:49.15ID:OsB7mIHr0
>>168
おまえの好みがわからん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:00:35.98ID:XH2rUTtw0
音の厚さについては邦楽は一部のミュージシャン以外は全般に薄かった
最初に圧倒的な音にしたのもやはり吉田拓郎。他とは今聞いても厚みのレベルが違う。
次は大瀧詠一がフィルスペクターばりのウォールサウンドといえるロンバケ。
次いで山下達郎などだろう。
その後80年代半ばになっても桑田などは自分の曲も含め、音が薄すぎると常々言っていた
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:02:20.85ID:CyBIrRfy0
儲かる業種に才能は集まるからな
90年代が一番いいに決まってる
平成だけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:03:21.84ID:7a5Lyy/o0
70〜80年代のシティポップが外人に人気とかたまに言ってるからその流れじゃねえの
日本にわざわざレコード漁りに来るらしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:03:40.38ID:XH2rUTtw0
>>167
反則ともいえるテレビ局、テレビ番組とのタイアップで
ザベストテンの半分がおニャン子ととんねるずみたいにさせて終了させた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:05:53.38ID:CHFNIW290
>>174
それを最初にやったのはジャニーズ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:07:24.37ID:+TkK3S4Z0
昭和ポップスを語ると6割がたニューミュージック系になるんじゃないかな?
残り4割が単発ミュージシャンと女子アイドルのポップス
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:07:59.83ID:OsB7mIHr0
あー名前忘れた!
このスレならわかる人いるかな?
荒井由実時代のユーミンのライバルみたいな女性ソロで、
ボサノバ調の曲1発で終わった人
貼ろうと思ったけど完全に名前忘れた…
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:08:14.00ID:0Zwh+P1L0
70年代って背の高い歌唱力のあるアイドル多かったよね
浅野ゆう子、倉田まりこ、五十嵐夕紀、天馬ルミ子
皆時代が早かったな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:09:40.16ID:+TkK3S4Z0
>>157
ご指摘の通りです勘違いしてました
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:10:11.02ID:wCsm+ae0O
>>179
丸山圭子
丸山さんは優れたソングライター
街風たより、春らんまん、あなたにつつまれて他
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:11:02.66ID:SczW6+VZ0
>>179
丸山圭子「どうぞこのまま」
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:11:25.97ID:G2CQRpX40
>>171
大瀧詠一はフィルスペクターといえばウォールオブサウンドっていう風潮に憤慨してたような気がする
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:11:44.10ID:eitfRhSR0
https://www.youtube.com/watch?v=cgGkWhwK65Y

原田真二 タイム・トラベル

♪時間旅行のツアーはいかが?

曲のサビを使ってCMを妄想するのが楽しいww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:13:09.54ID:BTEcirJS0
村下孝蔵好きだな〜
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:14:11.10ID:XH2rUTtw0
>>190
レットイットビーというアルバムの編集は賛否両論だけど
ジョンレノンなんかはアレンジ力も買っていたね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:16:24.70ID:OsB7mIHr0
>>184>>188,189
みんな正解
ちょっと丸山圭子を掘ろうっと
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:17:03.46ID:0VLosGqT0
90年代は親の車の中で聞いてたのが多いので違和感ない
80年代はまあ何とか聞ける
70年代以前になると相当厳しい

親が生まれる前の曲はキツい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:17:05.24ID:OsB7mIHr0
>>191
これ今聴くとすげー名曲
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:18:21.81ID:Gf8KhdM40
https://youtu.be/Dz82QVf6hd0

好きとか嫌いとか言う前に歌唱力で聴ける
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:18:33.44ID:1L3aI1UA0
荒木とよひさと三木たかしの功績を完全無視とは
このスレもまだまだだな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:19:57.56ID:+9PGP+530
>>32
あの歌のラスト、「私を受け止めて〜どうか〜私を受け止めて〜」ってフレーズは
もはや歌ってるんじゃなくてがなってるだけだからなw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:20:02.31ID:ykofTnLD0
♪男と女〜 みたいなの多いけどポリコレをクリアできるのかしらw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:20:29.18ID:+TkK3S4Z0
ニューミュージック女子はモンスター荒井由実にみんな潰される 
いいのか悪いのか 
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:22:51.86ID:XH2rUTtw0
原田真二のタイムトラベルは
ビートルズのシーズリビングホームの世界観を感じる
Aメロはフォーノーワンと推測する
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:22:54.66ID:Gf8KhdM40
>>186
なんか途中から変な音入ってんな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:29:20.46ID:kYw3CDbS0
テレビ東京 田中瞳アナがシングルレコード発売!
https://i.imgur.com/AGfGsBQ.jpg
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:37:15.09ID:oLxwdi7M0
>>154
今みると意外と幼い顔をしていたことに気づく
俺がおっさんになっただけか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:37:18.82ID:Gf8KhdM40
ピンクレディーなんか、売れた曲以外の売れなかった曲になんかモヤモヤした駄作感がいっぱいある
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:39:16.91ID:9qtEGAnS0
>>178
コアなファンでもなければシングル曲しか知らない

5割アイドル
2割ニューミュージック
だな。
残りは演歌
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:40:14.59ID:OsB7mIHr0
>>210
https://youtu.be/ki4pErgrJtY
秋元康が世に出た最初
なんか朝日新聞で、今これが話題みたいな記事読んだ気がするが、
電通案件だったのか?

おふろのふた
みんなのうたより
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:41:04.10ID:yL1bWz/W0
>>149
バンドとか聞きなれてるととくにね
音じゃなくて歌声を聞いてた時代だからね
歌が上手い人が多い
逆に今のバンドマンの歌が下手くそに聞こえて来るよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:44:42.36ID:rGcOG7Gb0
昭和歌謡、若者になんか流行らないでほしい
昭和生まれのささやかな聖域としてほっといてほしい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:45:29.08ID:ncg49ECt0
なによりさ、フルバンド?ビックバンド?あれはすごいわ。気分があがる
今の歌手もああいうフルバンドで歌ってほしいわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:46:41.41ID:OsB7mIHr0
中森明菜のような、腹の底から歌い上げる系が苦手だわ…
声にパワーある系みんな苦手
八神純子、小比類巻かおる、中島みゆき、ドリカム、MISIA
みんな苦手…
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:47:22.01ID:rGcOG7Gb0
>>222
そんなあなたに市川由紀乃
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:47:26.51ID:eBaGQ7rL0
この前、何気にyoutobeで原田真二「シャドウ・ボクサー」「タイム・トラベル」って久々に聞いたけど良かった。
姉貴が原田真二好きで、なんだあんなのなにがいいんだよーとか
毒づいていた小学生当時の自分がバカだった。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:47:47.93ID:kYw3CDbS0
>>222
エンヤでも聴いてろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:49:52.67ID:OsB7mIHr0
>>223
演歌か…
って、よくプロになれたなこの人…
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:50:09.62ID:OsB7mIHr0
>>225
あーそれ嫌い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:50:37.04ID:eitfRhSR0
https://www.youtube.com/watch?v=237Grlo0Oa8
南回帰線 堀内孝雄 滝ともはる

♪若さとは魂が野生の歌を唄うこと サントリービールCM
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:54:48.75ID:drokiJHc0
戦前歌謡なら聴きまくりだけどな
洒落たノリのいい歌やコミックソングもあるしね
でも一番好きなのは田端義夫の大利根月夜
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:55:19.93ID:OsB7mIHr0
https://youtu.be/mmrjgupseZo
ナラレオン
なんでYouTube3つ以上貼れるんや?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:57:26.12ID:Gf8KhdM40
https://youtu.be/hNFK8RsLXpY


正直最初の30秒だけでよくね?と思える名曲、配置をもう少し考えてもよかった。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:58:03.30ID:rGcOG7Gb0
>>227
君は何を言っているんだ?
市川由紀乃の歌のうまさを知ったうえでの発言かね?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 01:59:54.99ID:+sF5oweX0
最近のはいい歌がないからな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:01:40.85ID:eitfRhSR0
>>234
松原みきの海外での人気はホントみたい!
ヤンタン聴いてたわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:05:53.95ID:9qtEGAnS0
松原みきって真夜中の1曲で消えた印象だわ
久保田早紀もそうだが聖子明菜のアイドル全盛期に飲み込まれたんかな?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:06:26.18ID:MIPuAII60
>>109
あのイントロはレコーディングの時、メンバーが休憩に
行ってる間にミッキー吉野がささっと作ったって
タケカワユキヒデが言ってた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:10:12.68ID:PcdR2guy0
>>109
「THE BIRTH OF THE ODYSSEY」は全部ミッキー吉野の手弾き
ミッキーいわく「プログラミングするより弾いたほうが早い」
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:17:02.44ID:eitfRhSR0
>>244
化粧品CMソングは名曲の宝庫
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:19:23.50ID:tVjWrQjn0
70年代80年代あたまのブラコンとソウルミュージックの影響が
歌謡曲というフォーマットで加工されたのが理由なのかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:22:57.17ID:IL1J55Bk0
昭和ポップスでイントロが凄いって
うしろゆびさされ組がナンバーワンやろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:29:33.81ID:1qh96ysW0
ポピンズとか水谷麻理とか思い出してほしいね
あと伊藤かずえってそこそこ上手いんだぜ
https://m.youtube.com/watch?v=EopLHmSyrrQ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:30:58.83ID:9qtEGAnS0
>>250
パット見はケロンパに似てるな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:31:20.55ID:+9PGP+530
ポプコン出身者なんて当時はアングラ扱いだったのに、今じゃ朝ドラ主題歌歌ったり大物扱いになってる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:37:00.85ID:Rmz0YY6o0
https://www.youtube.com/watch?v=svi2tzOwpro

『これが青春だ』のテーマ曲
リアルタイムでは見てないけど、
この曲今も聞くと含気が出てくる。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:37:22.55ID:1qh96ysW0
あと中原めいことか再評価ほしいね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:37:33.22ID:v4PJSdjs0
そんなブーム全くないやろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:44:39.32ID:eiqSgixa0
どこでどうブームなん?
具体的なソースは?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 02:59:18.33ID:4r8JK27T0
電通案件やねw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:01:20.50ID:PcdR2guy0
60年代初頭付近の「言ったもん勝ち的アナーキズム歌謡」が
令和の疲れたこころに心地いいことがある
「まつのき小唄」とか「一週間に十日来い」とか
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:12:10.64ID:4gK25GVp0
拓郎だろ?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:25:58.92ID:7MocXyWn0
タブレット純の時代が来たか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:26:45.30ID:aOBH6suK0
昭和風の曲は学生の時から結構好きだったりする
アニソンでもアイドルでも昭和風のアレンジの曲多いし若い人にも馴染みはあると思う
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:34:18.36ID:eitfRhSR0
PINK Private Story
https://www.youtube.com/watch?v=VBGyqR1p3HA

♪どこか知らない街 君と出会った 夢のような話を

雑誌の特集とかでエキゾチックとか無国籍ブームみたいのがあった気がする
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:34:49.25ID:NYbZ7JZv0
>>239
そう一発屋
その一発屋をyoutubeで外人が掘り起こしてきてる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:36:12.08ID:NYbZ7JZv0
竹内まりやが1番人気なのはわかるが
その2番手あたりに松原みきというのは、日本人にはわからない

おそらく、外人も面食いでかわいらしい美人がお好きなよう^^

だれもユーミンなんて取り上げないもん・・・・w
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:44:16.85ID:r3rE7Etu0
最近は柴田恭兵のランニング・ショットにはまってる…
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:48:21.09ID:U9EwfH4q0
>>10
レトロ音楽やカセットテープ含めて、テレビで流行りと紹介されるものは一応小さなブームは実際にあるんだよ。
それを大きなブームにしたい、乗っかりたいって連中が寄ってくると、嘘くさくなる。
そしてたまたまブームを大きくする事に成功しても、テレビで興味持ったニワカはいずれ飽きて消える。
ブームになったと浮かれて、最初は細々商売してた人がもっと儲けようとすると、ニワカが消えて商売は失敗する。
流行なんてそれの繰り返し。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:50:00.17ID:OpIIUVzj0
SHOGUNとかは違うの?
「男達のメロディ」
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:52:27.84ID:OpIIUVzj0
若者に密かにブームで
マツコデラックスときたらこれかな?

「カモメが飛んだ日」のカバー
https://youtu.be/7a1jkHmVocQ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 03:54:57.02ID:GrycVmtE0
マツコ
ホラレモン
ミッツマングローブ

いつから5chはメスイキchになったんだ?
こいつらのスレばっかじゃねーか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 04:18:50.71ID:Vz4WbIQt0
5chはオッサンばっかりだけど昔の音楽とか映画とかの共通の話題があってワイワイ盛り上がれるのは単純に楽しいよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 04:26:29.65ID:eitfRhSR0
https://www.youtube.com/watch?v=Ftg4FiDycgY&;list=RDFtg4FiDycgY&index=2
SKY 君にクラクラ
♪君にクラクラ 孤独よ消えちまえ

歌詞・メロディーともに昭和の軽音楽w
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 04:27:41.91ID:13hrmAl60
密かなブームってなんやねん言語崩壊かよw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 04:42:43.48ID:K11DYxT60
>>275
松原みきは当時としてはかなり洗練されたポップスでしょう
スタ誕でこの曲と竹内まりやのセプテンバーが
オシャレ系女子の人気曲だったよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 04:54:31.30ID:qdu//a4D0
15年くらい前に偶然ラジオで聞いてずっと探してた曲がシモンズの「恋人もいないのに」だと数年前に知った
メロディも声もハモリもとても綺麗で良いと思ってたんだけど1971年の曲だと知って驚愕した
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:07:08.33ID:uBRMzGoU0
>>270
WOWOWでドリフの映画がみてたら、出てきた。 アン・ルイスもw
アン・ルイス、美人さんだな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:07:43.38ID:XoE4vJbN0
昔、友人がレンタルして来たCD10枚をカセットテープに録音して欲しいと言って来た事ある。
軽く殺意覚えたw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:10:21.15ID:rx7Q26yY0
タッチ
気まぐれオレンジロード
美味しんぼ
バリバリ伝説の荻野目ソング
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:14:02.63ID:n6uax5QQ0
この番組は浅い
宣伝以外何もねー
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:25:01.05ID:QDSUOLkm0
>>171
厚けりゃいいってもんじゃないけどな
音を増やしたら野暮ったくなるだろ ところどころの静寂感がいい雰囲気を醸し出す

ローズマリーバトラー - Riding High(汚れた英雄のテーマ 小田裕一郎作曲)

https://youtu.be/_D0_62rEwyA

原田知世 - 守ってあげたい


https://youtu.be/QpL-ED9cQ5I
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:30:43.48ID:eitfRhSR0
>>293
読んでから見るか 見てから読むか
昭和には野心みなぎる男たちがいてギラギラしていた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:37:03.43ID:/sZiQ0hb0
流行ってるのかしらないけど
古い音楽も簡単に聴ける時代だからいいよな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:50:13.53ID:eitfRhSR0
https://www.youtube.com/watch?v=08OVv62V_Us
モンロー・ウォーク  南 佳孝
派手なアレンジ、バブリーな歌詞
桑田佳祐だったらもっとエロい歌詞を書いたかも
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:53:39.72ID:JPLxkrj10
>>266
ビリビリとかで向こうのオタクにやたらウケてるよなこの曲
絶叫する所弾幕凄い。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 05:59:45.91ID:NjFhhZvOO
>>297
そうなんよ!わかる人がいて嬉しい
小比類巻かほるの英語の歌もナチュラルでさすがに三沢の基地で歌ってただけあるなと
1St映画主題歌の鎌田英子だけが意外に売れなくて不思議だった
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:03:10.10ID:NjFhhZvOO
>>266
エハラマサヒロがあらびきでネタにしてて
「どーもー布施明です」て言ってたけど本人から許可あったんか?とw
あの下ネタで
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:09:32.90ID:NjFhhZvOO
>>301
『スター誕生!』の審査員かプロデューサーが
「初見で他出場者とはオーラが全然違って輝いていた」と言ったんだよな
25社のプラカード最多記録も確か番組終了まで破られなかったはず
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:10:34.32ID:KQRA9Q850
アンルイスにハマってる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:11:02.87ID:QDSUOLkm0
小比類巻かほる
地味にルックス良かったな 
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:11:49.78ID:QDSUOLkm0
>>301
お前も入信しろ
まだ間に合う
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:17:35.14ID:cqJMZ9T20
>>29
でも団塊ジュニアが、大衆文化を作ってきたよ。泳げたい焼きくんやドラえもんやガンダムも北斗の拳も
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:24:16.06ID:NjFhhZvOO
>>252
庄野真代「Hey Lady優しくなれるかい」は時期ずらしたらもっとヒットしたかもな
相手が「不思議なピーチパイ」と「唇よ熱く君を語れ」じゃ…激戦だった'80年春キャン
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:24:58.29ID:W4dfpwSk0
70年代の曲に特化してたTBSラジオの今夜もセレナーデで流れてた曲
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:26:29.30ID:/ZlSy2hB0
今も昭和の曲から平成初期くらいの歌がリメイクされてCMに使われてること多かったり
時代が逆戻りしてる感がある。
令和は昭和回帰の懐古主義なのかもな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:27:25.00ID:rx7Q26yY0
>>309
その世代が、親を押しのけてテレビ見たり、買って買って!で親に買わせたからだよな
当時の親の世代は「こんなもんくだらねぇ」だったはず
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:30:03.34ID:cqJMZ9T20
>>317
団塊ジュニア世代は、明菜のファンは多いけど聖子のファンは居ないと思う。マツコの気持ちは良くわかる。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:33:05.62ID:NjFhhZvOO
>>258
YAMAHAポプコンといえば覚えてるのは一時期中部(北陸)地区の圧倒的な強さの連覇→シングルヒット
順不動
・雅夢「愛はかげろう」
・伊藤敏博「サヨナラ模様」
・アラジン「完全無欠のロックンローラー」
・あみん「待つわ」
・明日香「花ぬすびと」
アラジングランプリの回に「琥珀色の想い出」エントリーのあみんが次にグランプリだったはず
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:42:50.53ID:ywvavZB80
ジャスラック「やれ」
マツコ「はい」 じゃないよね?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:46:48.98ID:eitfRhSR0
https://www.youtube.com/watch?v=oXyG0cnOTtY
♪フニフニフニフニ
コロナ禍収束したら景気づけに長尺の歌番組とか復活したらいいな。秋元・ジャニーズに偏らない番組・・・
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 06:48:14.07ID:rdbAL/viO
小学生低学年だった頃に森進一と松田聖子にハマらせた大瀧詠一
平成初期なら安藤秀樹
安藤は提供曲は売れたが本人は23開始前番宣ローソン熱闘甲子園とタイアップついても見事に売れんかったがなw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:02:40.93ID:wk3/bnLI0
古い曲をそれぞれCD借りてきて自分のプレーヤーに入れるのは面倒なので
ラジオの長時間番組とかで特集されたのを録音して聞く。
NHKの三昧とか日経の競馬が無い日の番組とか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:25:23.77ID:NjFhhZvOO
>>324
屈指の名曲だね
ポプコンのオールタイムリクエストしても1位じゃないかね
小野香代子、まりおん、さそり座も根強い人気あるんだよな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:30:03.09ID:DXz5X/B20
EGO-WRAPPINの異邦人は一聞の価値あり
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:36:32.46ID:MOGDKpp+0
>>328
汚れた異邦人がいい。改めて昭和の名曲ってのが気付かされる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:45:29.26ID:hILxie3c0
河合美智子のサマーホリデーを
つい最近になってはっきり聴いて
めちゃくちゃいいと思った

病気良くなるといいな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:48:34.42ID:eBaGQ7rL0
最近志村けんロスでアマゾンプライムで「8時だヨ!全員集合」をずっと見ているが
当時のアイドル歌手、みんな歌がうまいな。
親が下手だ下手だと言っていたからそう思い込んでいたけど、とんでもない。
早見優なんて曲はつまらないけど歌唱力あったんだなって今更ながら思う。
今のアイドルグループとかは歌より踊りがメインだからなあ。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:52:02.72ID:0Zwh+P1L0
MISIAより八神純子の歌唱力のほうが凄いと思う
曲もいいよね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 07:57:32.04ID:BSRsoo8F0
>>66
槇原敬之とあとビーイング系で一気に劣化が進んだね

シャブ原は特に酷い。作詞じゃなくて小学生、しかも頭が悪い部類の小学生の夏休み日記なみに馬鹿な日本語の羅列
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:00:08.01ID:nr/4WmGa0
>>83
初恋とか踊り子の歌詞なんて今じゃ書けないやつばっかりだもんなー

そして聴く方も馬鹿が多いから「なんか変な歌詞」とか言うんだろう

日本語が崩壊してる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:04:35.07ID:NjFhhZvOO
>>32
あれ以来浜田省吾はアイドルに曲を書いてないw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:05:17.69ID:7cEiefem0
そしてやはりこんなスレでも名前が出ない谷山浩子
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:09:35.94ID:LbrNkH2n0
Take On Me
A-Ha
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:09:46.27ID:LbrNkH2n0
Take On Me
A-Ha
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:13:35.92ID:NjFhhZvOO
>>323
安藤秀樹の「アニーズカフェ」は今でも聴くわ
「秘密にしようよ」でハンドマイクで歌手してて「違うなー」と思ったw
提供だと吉川晃司「レインダンスが聴こえる」の詞は最高に好き
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:27:16.54ID:7w2TrJQj0
>>29
その世代なら中森明菜とかデビューから知ってる世代だろ
ピンクレディーの最後を知ってる年齢
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:35:01.49ID:4H1Ue17w0
八神純子はパクりでミソついちゃったからなぁ
ここまでEPO が出てこないのはなぜ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 08:52:03.55ID:htytxveX0
70年代男性歌手なら
尾崎紀世彦「また会う日まで」
堺正章「街の灯り」
布施明「君は薔薇より美しい」
この3曲がマイフェバリットソングやな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:21:20.09ID:UcQiwL9u0
>>315
君は天然色なんてどれだけの数のCMに使われてきたんだろうな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:26:36.85ID:l+Lxm5TR0
>>277
全くもっておっしゃるとおり
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:29:34.86ID:+GaHvrGE0
>>306
歌上手くて顔もいい人ってこの人ぐらいでしょ
MISIAはちょっと・・・
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:29:41.70ID:5GkwkjUO0
聖子ちゃんカット復活してほしい
女子が可愛く見える髪型ナンバー1
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:34:38.18ID:LCNZFHNi0
実況スレがすげー伸びそう
たいむとんねるの松本隆や筒美京平特集の時もすごかった
2chってジジババしかいないんだなって
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:43:54.41ID:PcdR2guy0
「君は天然色」が「ただのアニソン」になり下がってしまったのは
悲しみを通り越して怒りすら感じる
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:55:14.36ID:InGsH2ix0
鹿取洋子 「ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ」

高校生のころ近所のデパートで「鹿取洋子ショー」をやっていて行った

前座で歌っていたあどけない少女がのちの「松田聖子」であることをまだ誰も知らない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:58:07.73ID:2deaWUWY0
倉田まり子の今が謎だ どうしてそうなったw?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 09:59:11.11ID:S5025xZL0
杏里のキャッツアイいいね
アニメのOPらしくイントロからつかみよく
歌もうまく声も色っぽく
アニソンを一般化した先駆けのようなポップ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 10:46:49.52ID:OsB7mIHr0
>>342
マツコはまだギリギリだけど
デビューのとき9歳じゃ世代って言えないだろ?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 10:48:57.06ID:9qtEGAnS0
>>355
当時は家族でテレビ観てるからガキでも歌謡曲に詳しい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 10:50:16.94ID:OsB7mIHr0
>>299
https://youtu.be/R-B8lXKj-Io
そっちは有名過ぎるのでややマイナーな良曲を
プールサイド
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 10:53:10.21ID:OsB7mIHr0
>>294
https://youtu.be/chw2M13uqlg
柳ジョージなら
祭りばやしが聞こえる
の方を推したい
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 10:53:23.24ID:2deaWUWY0
嫌われてしまったの 愛する人に
捨てられてしまったの 紙クズみたいに
私のどこがいけないの
会いたくて 会いたくて 震える
泣くよ 歩くよ 死んじゃうよ
もう一度聞かせて
嘘でもあの日のように“好きだよ”って…
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 10:53:29.45ID:6AVELhqH0
歌唱力では弘田三枝子が最高峰だな
MISIAですら、弘田の歌唱力にはまだ及ばない
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:01:41.49ID:gX8U4SnA0
>>336
人気落ち目の頃の吉田栄作に
いかにも浜省!って曲を提供しているぞ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:11:48.34ID:q1Cwumnf0
昭和ポップスといのは、星降る街角とかああいうのだろ
井上鑑とか山下達郎、はっぴいえんど関連は「昭和ポップス」ではないわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:12:49.55ID:yva54LxA0
阿久悠が売れなかったけど好きな歌みたいな本で取り上げてた橋幸夫の股旅78
歌詞やエピソードも強烈だったが、後にアルバムで曲を聞いた時は更に衝撃だった。ピンクレディー全盛期にこんなん作ってたんだなあ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:25:50.19ID:OsB7mIHr0
>>362
それは「昭和歌謡」
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:27:08.02ID:OsB7mIHr0
60〜70代ちょいちょい混ざってるんだよな…
5ちゃんになってからの2ちゃんねる…
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:30:07.63ID:ia4FYeNj0
シティポップはともかく昭和歌謡と昭和ポップスの線引きって人によってまちまちよね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:30:11.06ID:ao2s8Mul0
>>351
年寄りにありがちなアニソン蔑視
まあ、アニソンを当時のヒットチャートに入れなかった業界の思惑通り動く従順な奴隷的思考だなぁ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:30:40.29ID:oLxwdi7M0
>>250
しばたはつみ好きだけど、この曲は来生たかおのしっとりとした歌い方の方が好き
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:32:50.57ID:S53PihHl0
筒美京平が神ということでは
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:32:54.42ID:oLxwdi7M0
>>252
子供の頃は「春先神戸に」だと思ってた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:33:46.19ID:smbzxs+D0
今は秋豚系の、口パク芋洗いグループが音楽番組を牛耳ってるけど、
生歌で歌唱力ある単独アイドルや歌手を見ると、新鮮に見えるんだろうな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:36:16.58ID:tShr/mEm0
八神純子とか凄いもんな

過去の凄い映像が手軽に見られるようになって
これから(というにはそうなってからもうずいぶん経ってるけど)
若い人がそういうのを目指してくれればいいんだけど
でも結局は易きに流れるんだろうね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:37:48.46ID:1irePKhZ0
アニソンも聴く身としてはカバーでもパロディー曲でもなくそのまま使ったのにがっかり
とはいえ青春時代や二人の愛ランドのパロディーやってたような時期もアレだけどさ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:38:12.50ID:OsB7mIHr0
>>309
その例だと
作ってきたはちょっと違うかな?
最初に飛び付いたのはそれより上の世代なので、
それらの消費の裾野を広げたのは団塊ジュニア世代で間違いないよ。

オタク的なものを、一般化とか大衆化したのが団塊ジュニア世代
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:39:23.84ID:OsB7mIHr0
>>374
かくしごと見てるけど、
これは俺も思ったわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:40:05.39ID:OpIIUVzj0
>>355
ピンクレディーは振り付け覚えて教室で踊ってたのはその世代
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:41:27.13ID:OsB7mIHr0
>>377
ピンクレディーの最盛期77年は
4〜5歳ですぜ?
まぁ幼稚園児が踊ってたけど
ギリギリ過ぎない?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:46:38.49ID:OsB7mIHr0
>>278
初期サザン、SHOGUN、ゴダイゴ、柳ジョージなんかは
洋楽をそのまま並行輸入したタイプのシティーポップよね。
昭和ポップスの一部だけど、メインストリームではないような?
https://youtu.be/EbNE6ldL8BI
今聴いてもかっちょえー
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:48:38.61ID:YDgtodVi0
昭和ポップスてどんなだ?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:48:44.12ID:UzVtzdSz0
>>57
なにその秋元
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:50:58.73ID:1irePKhZ0
こういうご時世になると
マツコは暑苦しいし押しつけがましくて嫌悪感しか持てない

芸能村は本当に不細工ばかり
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:51:43.16ID:OsB7mIHr0
サザンの奥歯を食いしばれ
はYouTubeにいいのがないな…
サザンはYouTube厳しい
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 11:58:29.02ID:wCsm+ae0O
ヒットメーカー番付
筒美京平 都倉俊一
馬飼野康二 井上大輔
川口真 三木たかし
森田公一 中村泰士
穂口雄右 平尾昌晃
鈴木邦彦 村井邦彦
大野克夫 大野雄二
宇崎竜童 芹澤廣明
林哲司 鈴木キサブロー
小杉保夫 都志見隆
佐瀬寿一 馬飼野俊一
佐藤健 佐藤準 佐藤寛
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:06:47.44ID:dBUaxf0T0
岩崎良美「チェッ!チェッ!チェッ!」
(作詞:康珍化、作曲・編曲:芹澤廣明)
https://www.youtube.com/watch?v=QiGvjQxszw4

「少女A」「タッチ」なんかもそうだけど、芹澤さんの作品は矢島賢のイントロのギターが印象的だった
「タッチ」は若い人でもけっこう知ってて、この頃を代表する名曲の一つだと思う
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:09:41.06ID:3BwS0mzh0
昭和ポップスネタはBSやCSの
ドル箱なのにw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:11:18.18ID:OsB7mIHr0
>>309
ちなみにオタク的な創造性は弱かったけど、
ギャルとチーマーという90年代を代表する不良文化を作ったのは団塊ジュニア世代だよ

「チーム」は前身が上の世代だけど最初はただのインカレサークル、
あんな風に都会の不良にしたのは団塊ジュニア世代から。

ギャルは最初から、都会の団塊ジュニア世代が、
校則の緩和に伴ってスカート短くしてったのが発祥。
スカート短くすると寒いからルーズソックス履くようになった。
(これは水戸が発祥?)
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:14:23.23ID:Mw7bouG70
>>19
なるほど、そういう良さだったかww
そしてある時突然切れちゃうのも良いw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:14:41.67ID:5GkwkjUO0
サザンなんてもう売れるだけ売れたんだからつべにうpしてもいいのにな
何ケチケチしてんだよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:14:42.99ID:4Xml68Ha0
米津、髭男は知っているけと、他に若い子はどんなの聞いてるの?と高校生の息子に聞いたら、ネバーヤングビーチというのを教えてくれた
驚いたね、懐かしのはっぴいえんどそっくりでw
やっぱり流行って回るんだな。であるならば、山本コウタローみたいな軽くて明るいギター歌謡みたいなの流行らないかなーと思いましたとさ、今の季節ぴったりな岬めぐりみたいな曲
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:16:33.44ID:OsB7mIHr0
>>386
なんか不安になるな、出だし…
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:19:15.52ID:4Xml68Ha0
女性ボーカリストにも一言いいたい。渡辺美里、小比類巻かほる系にもっと出てきて欲しい
骨太でいてDIVAでないシンガー
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:20:07.69ID:XH2rUTtw0
吉田拓郎はふところ大きいよ
アップされまくって、しかもライブなど非公式レア音源まで流されまくっても
自分のラジオで「お前ら、いいかげんにしろ!ユーチューブとかあげまくりやがって。笑」
それにしてもこの音の厚みよ。当時としては相当なレベルだよ
https://www.youtube.com/watch?v=SG1FKPjBx8k
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:20:37.17ID:dgDYpnC+0
こんどはこれを流行らせたいのですね電通さん
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:21:14.92ID:4Xml68Ha0
>>394
なだこれ?知らんかった!
でもこのアニメにも合うね…
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:28:48.59ID:EQFjN6Lx0
俺若者だったのかよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:32:15.29ID:vnhHQmOa0
ボニージャックスや小鳩くるみあたりが好きなんだが昭和ポップスかな?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:35:34.69ID:OsB7mIHr0
>>392
そういうのは、ゆずがいるから
ひと昔前でかえって古い
リバイバルにはもう少しかかるのでは?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:37:39.65ID:pzJLFwdM0
>>396
じゃあつま恋の中島みゆきとの「永遠の嘘をついてくれ」を
いつも削除してしまうのはみゆきのYAMAHA側なのか…
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:41:43.11ID:OsB7mIHr0
>>404
まぁ普通に考えれば
レコード会社の権限じゃないかね?
レーベルは制作担当で、
販売、販促はレーベル会社担当だとすれば
YouTubeの音源は販促の障害になると判断して
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:42:32.76ID:OsB7mIHr0
×レーベル会社
◯レコード会社
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:45:45.18ID:PcdR2guy0
>>367
アニソンを蔑視してるわけではない
「君は天然色」を、昨日までは聴いた事がある程度の認識でしかなく
大瀧詠一の存在も知らなかったような輩が、今日になって突然
「これは俺たちの曲だ、俺たちの領分だ」と言いはじめるのが果てしなくウザい

>>374>>376 の言ってることも、結局は
「手を加えることで領分を明確化しろ」ということであって
原曲に対する敬意みたいなものはコレっぽっちもない

だれかアニメで使用された楽曲のリスト作ってくれないかな
ただ音楽を聴いてるだけで、「アニメの領分」という地雷を踏んでると
アニオタから勝手にみなされるおそれがある

なんで大瀧詠一を聴くのに、こんなに神経を使わなきゃならないんだ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:47:33.25ID:OsB7mIHr0
昭和じゃないけど
アニメで声優が、アラフォーにはグッときそうなJ-POPの名曲をカバーしてるのを最近見かける。
https://youtu.be/NUq97JnaNE4
月がきれい
からかい上手の高木さん
https://youtu.be/VW_XnjUxAbk
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 12:52:41.26ID:OsB7mIHr0
>>407
そのまんま使うのは滅多にないよ
だいたいは声優さんのカラオケでしょ
声優にも儲けさせなきゃ。
だからまんま使ってて驚いた。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:00:13.17ID:5C90znKW0
>>396
拓郎は絶頂期の頃、所属レコード会社ともめて、代表曲をほとんど
スタジオレコーディングできなかった

最終的にフォーライフ作るまでスタジオレコーディング出来なくて
コンサートやらないとバックの連中を食わせられなかった

で、その当時のコンサート音源はラジオでかけたり、色々とあとで
出回ったりして、ほとんど無法状態だった

フォーライフ仲間の井上陽水も氷の世界の印税を一切節税しない
とか、あの当時のフォーク歌手は色々とがってた
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:01:08.82ID:OsB7mIHr0
https://youtu.be/neao_T4U8z0
fragile
月がきれいより
https://youtu.be/baEID9mw01E
STARS
高木さん
まぁ作品に思い入れないとただの声優のカラオケなんだけどね…
初恋もあったけど貼らない…
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:02:20.45ID:pzJLFwdM0
>>411
その揉めたレコ会社ってCBSソニー?
ケンカ大将とは聞いていたが拓郎すげえなw
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:02:57.26ID:bwziQdYR0
君は天然色のいつまで立っても色褪せないしい今でも使われ続けているサウンドを
アレンジして使うのも難しいと思う
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:08:52.22ID:vIBUIo9w0
「歌謡曲ベスト10」を聴いた後に「洋楽ベスト10」も聴いた
AMFMつけてたら いやがおうにも流れてきた
そんな青春時代
今の若いのに経験させてあげたい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:10:40.64ID:TFsUkSou0
マツコ世代(アラフィフ)を基準にすれば
昭和50年代の花の中三トリオ、キャンディーズ、新御三家以降を指すと思われ
ピンクレディ、聖子、たのきん…のアイドル黄金期と
オフコース、ユーミン、サザン…のニューミュージックの台頭までが「昭和ポップス」じゃないかと

演歌やフォークソング、グループサウンズは対象外
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:27:58.03ID:XH2rUTtw0
>>404
あくまで推測だけど自分の音源はいいとしても第三者のはマズいと削除してるかも
>>411
フォーライフが傾いたとき、今月アルバム作ってくれないともう会社ヤバいですって言われて
ぷらいべえとってカバーアルバムを一週間くらいで作ってこれがバカ売れ
ドラム叩いたことないやつが叩いたりしてる、の言葉通り、たしかにあの録音は酷かった
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:29:03.94ID:OsB7mIHr0
>>417
マツコ「世代」は
おニャン子からバンドブーム、
ビーイング系と安室奈美恵くらいまでなんだよ

だから昭和ポップスに食い込んでくるには違和感あるぞと
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:29:34.31ID:PcdR2guy0
>>414
じゃあ使うな、って話
もうアニソン作る体力もなく、許諾が下りるなら使用料払ったほうがいい、
ってなってるんじゃないの
そしてまた知らないところで「アニソン」になり、原曲を知っていたものは
ある日突然「アニメの領分」から老害扱いされることになる

>>410 も「カバーは金儲け」だって言ってるしさ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:42:22.26ID:XH2rUTtw0
アニソンが過去の名曲を使うのは君は天然色だけじゃなく
例えば吉田拓郎の夏休みも深夜の萌えアニメに使われた
自分たちの曲を若い奴にとられた、って気持ちは分からなくもないが
スタンダード化していくことは、長い目で見れば素晴らしいことだよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:53:42.15ID:AlSL0kW10
>>423
タイアップなんて今に始まったことじゃないのに何を今さら
商業音楽なんてそんなもんなんだよ
若い人が昔の音楽に触れるきっかけになるんだったらいいんじゃないの?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 13:54:20.22ID:bwziQdYR0
>>423
別にいいじゃないか
忘れられて消えていくことと比べれば違う世代に受け入れられるのは
曲にとってとても幸せなこと
本人のオリジナルなら余計にこれがきっかけになって他の曲に興味持ってくれたら最高じゃん
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:03:21.54ID:TInP1Mu60
つーか昭和アニメ曲のイントロも凄いよな
ゲッターロボとかキャシャーンとかキン肉マンとか
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:03:37.62ID:5C90znKW0
>>422
とんねるずの石橋世代だと、大体語れるんだけど、今度は視聴率が取れないww
確かにアラカンだな

ここら辺の話を面白く回せて、マツコの番組に出てもあまり違和感なく、ギャラもほどほど
だと寺島進とかならなんとかなるんじゃなかろうか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:08:23.37ID:TInP1Mu60
>>422
マツコって今年48だからその世代だな
ピンクレディーとかは多分幼稚園ぐらいでハマるもクソもない世代
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:10:01.04ID:1L3aI1UA0
心の瞳はホンマ名曲やで
上を向いてあるこうもいいが
いまテレワークで九をカバーするなら絶対こっちやで
https://youtu.be/K_CbRPws01E
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:13:32.07ID:bwziQdYR0
個人的にはカラオケみたいなカバーも気になるがそれ以上に
オリジナルへのリスペクトが欠片もないカバーが許せない
この前話題になったレベッカのフレンズのカバーみたいなの
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:17:48.21ID:TInP1Mu60
マツコ世代なら80年代後半から90年代がドンピシャだな
チェッカーズおにゃんこ光GENJIに小室ルナシー安室で締めみたいな
つーか次にこれやれば良いのにw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:18:05.76ID:nlAVjN2j0
歌謡曲が無くなって日本の音楽が衰退した
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:21:15.49ID:1L3aI1UA0
五木ひろし一派の上を向いて歩こうのテレワークカバーは
おまえらこんなのが好きなんだろ?ってあざとさが透けて見えてうんざりした
ほんと演歌勢はセンスが無い
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:22:57.42ID:PcdR2guy0
>>424
違うんだ
アニメに限って、それは「アニメの領分」への局所化なんだ

「アルトエコ乗ってないのに、なんで「君は天然色」聴いてんの」とは言われない
「金麦飲んでないのに、なんで「君は天然色」聴いてんの」とは言われない
「カセットテープ・ミュージック観てないのに、…」とは言われない
「かくしごと観てないのに、なんで「君は天然色」聴いてんの」と言われる

「アニメの領分」の内側から敵意を込めて
それが果てしなく面倒くさい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:23:51.56ID:A3HLQm430
あちこちでやたら持ち上げるね
今のをゴリゴリ押すのは一休み?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:25:12.16ID:OsB7mIHr0
>>428>>429
爆笑問題の田中がバランスいいんだよな、ほんとは
上も下もいける
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:25:32.42ID:ZK28OLES0
ザバダックも昭和デビューだし昭和のそこそこ有名なCM音楽やってるからこれに含めていいよね
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:27:25.24ID:1L3aI1UA0
わかりやすい番線スレだが
みんな好きな曲について好きに書けるのが良い
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:27:30.22ID:DTjB9v1f0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:28:11.11ID:rdbAL/viO
>>439
好きだがポップスとは違うくね?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:28:31.52ID:3syHv5gw0
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html


こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない


すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html

玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/

.
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:28:58.50ID:3syHv5gw0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:29:24.76ID:3syHv5gw0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:29:35.62ID:GuRY8fc+0
こんなん毎年言うとるやん
ええ加減にせなあかん
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:30:36.34ID:OsB7mIHr0
>>433
それに同世代のSMAPがその世代最大のスターよね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:35:53.52ID:TInP1Mu60
>>438
調べてみたら今年55だから70年80年代ドンピシャだなw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:37:34.04ID:2tIp83W10
>>202
テレサ・テンの「別れの予感」「時の流れに身をまかせ」や、わらべの「もしも明日が…。」なんかはずっと残ってほしい名曲だと思うね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:38:50.66ID:BdC30DFO0
Spotifyで自分の洋楽プレイリスト再生してたら松田聖子の「青い珊瑚礁」が流れてきたのはそういうわけ?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:40:25.35ID:TInP1Mu60
>>447
忘れてたw
でも学校じゃSMAPあんま流行ってた記憶ないんだよな
男子はおにゃんこ女子は光GENJIばっかw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:40:48.90ID:U8N1UTPO0
>>398
『そらのおとしもの』のエンディングソング集(2009年)だな。

ほぼ同時期の『夏のあらし!』キャラクターソングアルバムもいいぞ。
収録曲は『そらおと』が80年代前半がメインでこっちは70年代
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:43:27.17ID:qrJioRJD0
昭和「ポップス」か。

キャンディーズって映像で見ると凄くレベル高いぞ。
おすすめ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:44:35.98ID:eeCKDg7w0
昭和ポップスというからには戦前の曲からしっかり時代を追って紹介してほしいわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:54:05.11ID:Rk/YeuzR0
赤いリンゴに〜
高原列車はランランランララゆくよ〜
あ〜おいさんみゃ〜く〜
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:56:28.60ID:TFsUkSou0
「昭和ポップス」と聞いて
グループサウンズ、フォークソングブームが去った
昭和50年(75年)〜昭和63年(88年)の流行曲だと思うけど
さらに「ポップス」といってるから、その中から演歌を除いた曲たちを差すのかな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:57:17.24ID:NjFhhZvOO
個人的には「ポップス=大衆歌」だと思う
だから演歌も歌謡曲もくくってありなんじゃないかと
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 14:59:52.69ID:XH2rUTtw0
北酒場なんてのは民謡とポップスを上手く融合した好例。
さすがは喝采を作った中村泰士でもある
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:11:28.82ID:+TkK3S4Z0
昭和ポップスというのは1970年代後半からの曲を指すんかな?
それだとGSもフォークも該当しない
ニューミュージックの黎明期からのお話しでいいのかい?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:22:15.49ID:OsB7mIHr0
>>459
この番組のくくりだと
そのくらいを指してるんだろうね。
やっぱ55歳が中央値で、上下の世代も楽しんでね、って作りだと思う。
おニャン子や光GENJIはもう末期か入らない。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:25:53.03ID:duOQwG3n0
スピッツとかMy Little Loverとか
そこらへん特集してほしい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:26:52.75ID:NjFhhZvOO
>>459
一般的なポップスって「遺ってる作品や自分の(みんなの)記憶がカラー」である時代からいわゆる懐メロと区分けしてるっぽいね
俺は上に書いた解釈で例えば「リンゴの唄」も「銀座カンカン娘」も日本におけるポップスだと思ってるよ
リアルタイムじゃないからあまり語ることがないだけでw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:39:33.96ID:TFsUkSou0
80年代、90年代…と区切ってくれれば納得なんだよ
ただ曲を懐かしむだけならyoutubeで十分だから
当時の人気絶頂アイドルに裏事情を話してほしい
働き方改革なんてクソくらえの昭和時代の激烈エピソードって狂ってて笑えるんだよね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:41:17.95ID:+TkK3S4Z0
1970年代後半から80年迄のランキングTOP10をググったら先ずピンクレディーが圧倒的
その他に歌謡ポップスは頑張ってるがロック系は唯一矢沢がランクイン
ニューミージック系は異邦人だけ
ニューミージック系はアルバムは強いけどイメージしてるほどシングルの人気はなかった模様
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:43:41.61ID:5C90znKW0
>>454
戦前は圧倒的に、浪曲、浪花節が大衆に支持されていた、戦後急速に衰退するんだが
レコード売り上げとか、ラジオのリクエストとかを調べてもそれは動かしがたい事実

西洋音階とか西洋的な譜割りとかは全くない、日本オリジナルの音楽でどちらかというと
物語を語るモノなんだが、これをなんとか西洋ポップスと融合させて、なんとかしたのが
演歌だといえる、最大の功労者は古賀政男

戦後急激に輸入されたのがアメリカンポップス、特にジャズが入ってきて、あまりに自由な
リズムに衝撃を受けた日本人は多かった、この明るく楽しいアメリカンポップスをなんとか
日本化しようとした人が服部良一、この二人の努力が戦後の昭和ポップスが隆盛を誇った
礎になったと理解しておけば戦前からひっくり返す必要は無いと思うよ

戦後出てきた最大の天才歌手が美空ひばり、この人は紆余曲折があるし、まさに戦後の
芸能史そのものみたいな人だけど、演歌もアメリカンポップスのカバーも難なくこなせる
所は見事としか言い様がない

天才達の上に昭和ポップスが築かれていく、どこから始めるかは色々あってなんなんだけど
令和の人にお勧めするスタート曲はブルーライトヨコハマだと思います
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:46:31.76ID:KGr5IZ5/0
>>436
そんなもん無視したらとしか言えん
というかなんでそんなニワカみたいな界隈の奴らの発言が気になるのとすら思う
ずっとその曲や作者を愛してて歴史もわかってるなら
ちょっとアニメで使われたくらいで自分達のものとか言ってる奴らなんか歯牙にも掛けないと思うんだけどなあ
逆にあなたもニワカだから他のニワカじみた発言が気になるってことないか?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:49:01.72ID:+TkK3S4Z0
>>465
和製ポップスの父は服部良一と浜口庫之助ですね そして平尾昌晃
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:51:25.15ID:o5FMO1kV0
ポップスではないし昭和でもないが男闘呼組がかなり良い
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:53:18.02ID:1qh96ysW0
誰でも知ってるようなことを
まあ得々と語る奴
老害にはなりたく無いね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:54:23.65ID:NjFhhZvOO
>>465
深(・∀・)イイレスの結論がそれなのかとややコケたがw
すごく参考になりました
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 15:55:43.28ID:7ErensQ80
秋豚の後に聴いたら、なんでも良くきこえるわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 16:03:05.30ID:bwziQdYR0
>>464
テレビ全盛だからテレビで見ることができる歌手が幅広い年齢の記憶にあるんだろうね
永ちゃんは元の知名度に足してCMからかな
そのぐらいの年代だったらアリスが人気あったと思う
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 16:35:07.37ID:8fkyO10K0
昭和ポップスはパクリ多いからなあ。
あと邦題は恋のとか、愛のとかが多いイメージ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 16:38:45.03ID:OsB7mIHr0
昭和歌謡って
シングルはそこそこ売れても、
アルバムは高かったからそんなに枚数売れなかったんでしょ?

だからアルバムやライブで聞かせるアーティスト系はシングルの売上を基準にすると低かった。

一方、アイドルや歌謡曲系は、
シングル1発をヒットさせることを重視してるから、
枚数ではそっちのが上だっただけじゃね?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 16:43:32.44ID:1L3aI1UA0
元祖ジャパニーズロックンローラー九の特急列車かけおち号 を聞け
https://youtu.be/_MNRneWvUqk
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 16:49:46.72ID:Zhab50EP0
>>467
晴れやかな歌声で素晴らしい
はーあーばーあーらいとが、の歌い出し上手だよなーさすが
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 16:53:23.31ID:CWrVBNfj0
淡谷のり子の曲はいいよね
ポップスとも演歌とも違う
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 16:58:39.57ID:OsB7mIHr0
>>467
渡辺真知子と八神純子と大橋純子が
いまだに区別できない…
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:29:22.95ID:PtkPXLTq0
>>432
俺マツコと同い年だけど、ピンクレディーと王選手はおぼろげに覚えているくらい
松田聖子、中森明菜、細川たかし、チェッカーズ、安全地帯、CCB、アルフィーがランキング上位常連という時代、たのきんは失速してたイメージ
昭和歌謡とそれ以降の分け方は、バックの演奏隊に管楽器、弦楽器、指揮者の有無だと思いますわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 17:30:29.05ID:PtkPXLTq0
すみません、>>432さんは関係なかった
でも久しぶりに野田幹子聴けて嬉しかったw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:03:04.26ID:VIgMpp4Q0
松原みきの真夜中のドアを出してくれ。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 18:51:37.83ID:BqqJmCqm0
You Tubeとか動画サイトの普及が大きい
それで若い奴も当時の曲に触れる機会が増えた
おっさんだけどウイスキーとか飲みながら70年代80年代ポップスとかの動画見てるとすぐ時間過ぎるし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:17:16.85ID:4H1Ue17w0
狭義でいうところの日本(和製)のポップス第1号はザ・ピーナッツの【可愛い花】と認知されている
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 19:39:14.22ID:qIfplank0
原田真二って何気にジャクソン5を先取りして曲作りしていた本物だったのに
後年の久保田利伸まで評価がなかった
※フィンガー5は兄妹ユニットということだけマネした先駆者
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 21:25:10.70ID:+9PGP+530
中森明菜はマツコの知りすぎた世界だから放送はないだろうけど、
アイドルにあまり興味がなかった自分でも印象に残ってるのは、

マチャアキ司会の歌番組で近藤ヲタの激しい帰れコールの中、平気な顔して歌い切った
ドリフのコント直後会場大爆笑の中自身も笑いながら出てきて、イントロ始まった瞬間顔が変わった
どちらも十戒だった

あと夜ヒットで陽水と玉置をバックバンドに楽しそうに歌ってた

トップに上り詰めるのが早すぎたのかな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:05:48.01ID:OmRAFddO0
>>107
筒美とか我流の最たるもんだけどね
狭いコネ社会から競争になったらすぐ消えてった引き出しワンパターンの無能
昭和歌謡とはそういうもん
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:12:37.36ID:OmRAFddO0
まーた論破してしまったなw
歌謡老害じじいのいつもの負けパターンwww

専門性が高い・音楽理論が深い・・・etc→ただのじじいの妄言wwww
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:33:48.43ID:wuGoMEQF0
>>492
岩崎良美「情熱物語」 (作詞:康珍化、作曲・編曲:芹澤廣明)
https://www.youtube.com/watch?v=DU94FUlBkYw&;t=5889s

浅倉亜季「陽あたり良好!」 (作詞:売野雅勇、作曲・編曲:芹澤廣明)
https://www.youtube.com/watch?v=9hIYH1iuPLw&;t=625s

「陽あたり良好!」は「タッチ」の陰に隠れてあまり知らない人もいるけど、芹澤さんらしいイントロのギターとメロディが好きです
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:46:06.14ID:fI1hLNPl0
ウォークマンとか懐かしいな
カセット録音するのに容量オーバーして途中で終わったり、テープ切れたり色々あったな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:03:31.40ID:aqdvInuL0
若者が自分が生まれる前の音楽に興味を持って聴こうとしてるのに
老人は自分の若かった頃の音楽に固執
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:16:32.06ID:TwqtRKA/0
>>499
聴いてみました
2曲ともギターの音色と曲のせつなさが合わさってキラキラでした
名曲をありがとう!
 
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:19:19.98ID:OsB7mIHr0
>>499
YouTubeを途中から再生させるURL、そんなテクニックあったんだ…
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:19:43.16ID:UjN/1vpn0
>>501
昔と比べてネットとか音楽環境が整備されて昔の音楽聴きやすくなっただけだって
今の若者も後30年もすれば同じようなことを未来の若者に言われるよw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:22:39.36ID:UjN/1vpn0
>>482
相貌失認か?病院で検査して貰えよ
新型コロナ騒動収まってからなw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:24:44.12ID:+RsVNd6Z0
>>411
N.S.Pの天野滋が言ってたけど
当時はレコード会社が録音機材積んだ車で
コンサート会場に来て勝手に録音してライブ盤だしてた。
自分たちの最初のアルバムはスタジオ録音したかったから
抗議したけど、結局ファーストアルバムはライブ盤になったんだと。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:25:58.28ID:OsB7mIHr0
>>505
元々区別してないからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:32:25.85ID:UjN/1vpn0
>>461
昭和じゃねえしw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:34:33.62ID:UjN/1vpn0
>>507
じゃあ「区別できない」なんて書くなよw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:36:28.11ID:UjN/1vpn0
>>470
デビューしたのは昭和だろ、全盛期も昭和、解散したのは平成だけど
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:37:55.87ID:+9PGP+530
>>506
ヤマハがミュージシャンに対してひどく横柄だってのはよく知られた話だが、
アルバムの選曲なんかにも口出ししてないんだろうか
あれはあれで出来のいいライブ盤だと思うし、聴いてファンになった人も多かったと思う
「あせ」とかはライブの方が絶対いい
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:38:53.33ID:+TkK3S4Z0
昭和ポップス
また逢う日まで
ルビーの指輪
異邦人
グッドマイラブ
大阪で生まれた女
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:40:21.21ID:UjN/1vpn0
>>454
するわけねえだろ、バーカ。NHKの番組じゃねえんだぞ
視聴率につながらないものはやらねえんだよw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:43:49.57ID:aqdvInuL0
>>504
30年後の若者のことなんか知らんがな
今その環境で、老人は自分が生まれる前の昭和ポップス聴いてんの?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:47:19.53ID:UjN/1vpn0
>>516
そんなもん聴くわけねえだろ
暇なあんた等とは違って大人は忙しいのw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:50:14.05ID:+RsVNd6Z0
>>512
デビューする前に3人でヤマハの入社試験受けて
合格、1年間やって売れなかったらヤマハの社員にして欲しいという
条件つけたというからN.S.Pは結構優遇されてたんじゃないかな?
曲については特にうるさく言われることはなかったらしい。
元々エンジニア志望で国立一関高専出身だから、スタジオワークが
好きだったらしいし>天野滋
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:54:51.16ID:+TkK3S4Z0
昭和ポップシンガー 前野曜子とかもOK?
前野曜子(ペドロ&カプリシャス)
そして今は
https://www.youtube.com/watch?v=CEL_ZyPxNzM
カバー曲だけど
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:00:35.89ID:7a9PZCUK0
関西の深夜ラジオでも昭和ポップスメインの放送やってんだよなぁ
やっぱり流行は繰り返すんか?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:03:11.00ID:Q++Jz20T0
カバーもありなら これなんかも最高 
サーカス(フルメンバーバージョン) Mrサマータイム
https://www.youtube.com/watch?v=u9s4XKAmf9I
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:03:26.72ID:aDhTEBzd0
>>517
絶対ヒマなんだろうけど忙しいと言い張るところが可愛いな 長生きしろよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:11:51.64ID:Cgb91FZc0
小田裕一郎は昭和50年代には昭和ポップスを引っ張った作曲家の1人だと思うが、
あんまり語られないのはちょっと残念だな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:17:11.72ID:Q++Jz20T0
>>526
ググったら結構凄い人だね
サーカスのアメリカン・フィーリング てっきりカバーだと思ってたわ
しかし知らない情報は有難い
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:45:44.44ID:CFS7qrE60
昭和のシティーポップというと寺尾聰のshadow city

小学生の時にこれを聞いて渋い大人の男性に憧れてそれ以来枯れ専になってしまった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 01:01:51.07ID:Q++Jz20T0
おかえくみこおかえくみこおかえともこくわえともこ
桑江和子
私のハートはストップモーション
https://www.youtube.com/watch?v=GaBWPvkYStk
不謹慎というお叱りがくるかな?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 02:31:50.85ID:hS02xkM00
2000年以降の曲って邦楽も洋楽も糞ばっかだから当然だな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:01:44.16ID:vVN+skhD0
>>454
>>514
64年間をひと世代でくくる馬鹿みたいな国は日本だけだよな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:14:00.03ID:GLapGvMU0
だからそんなブームを捏造しようとするなよw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:21:19.12ID:q/a6HEro0
平成の初め頃にフジテレビ?でやってた19××って番組もそこそこ人気有ったから歴史は繰り返すって事じゃねーの?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:29:35.70ID:oL1FS0Az0
ムード歌謡っていうジャンルが好き
演歌みたいだけど演歌じゃないやつ
懐かしのメロディーみたいな番組でよく聞くんだけど最近歌ってる歌手いないのかな?
関ジャニ∞が二人の涙雨っていう曲歌ってるの聞いたけど
あれ多分ムード歌謡だよね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:58:27.52ID:01digqyx0
>>378
UFO、サウスポーが78年
72年生まれのマツコはピンクど真ん中の世代
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 05:06:31.03ID:WrZNvQu+0
>>540
断言しよう
ピンクレディど真ん中世代は昭和42年生まれ
異論は認めない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 05:07:40.64ID:QjtuRPy4O
>>537
純烈
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 07:28:53.60ID:oL1FS0Az0
>>542>>544
純烈って演歌だとばかり思っていた
そういわれてみればムード歌謡だよな
>>545
めっちゃいいね聞いてみるよありがとう
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 07:44:35.07ID:QjtuRPy4O
ラグビーW杯のときに「ノーサイド」が脚光を浴びたけど
申し訳ないけどユーミン本人がしゃしゃってくるよりは誰か旬な女優やミュージシャンがカヴァーしたほうが
「今に響いた」かもしれないね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:02:42.09ID:YBUOJE3i0
>>531
松村邦洋が東京マラソンに出場して心臓発作を起こしたというニュースを報じたニッポン放送のアナウンサーがこう言った。
「松村さん早くよくなるといいですね。では曲に行きましょう。桑江知子『私のハートはストップモーション』」

退院後の松村はこの曲を出囃子に使っているw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 08:57:58.37ID:QjtuRPy4O
一般ジャンルは“ニューミュージック”だと思うが昭和ポップスでは須藤薫さんも思い出す
デビュー曲「あなただけI LOVE YOU」(大瀧作品)は幾人かカヴァーしてるが…
CBSソニー時代は「セカンドラブ」(中森明菜とは同タイトル異曲でこちらが早い)はじめ本当に良曲が多い
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:11:59.79ID:siuWrXxQ0
>>541
異論を認めないのは老人の特権だよな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 09:28:34.27ID:wwNec2Yt0
>>547
熱唱されても困るし元気に歌われても困る歌
ユーミンが歌い続けてきたと言うバックボーンがあってもあえて別の人に歌わせるようなディレクターやプロデューサーはそうはいないだろうな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 10:37:06.82ID:ii49wLnP0
>>540
UFOは77年
4〜5歳の幼稚園児がど真ん中は無理がありすぎる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 10:39:23.22ID:ii49wLnP0
>>540
それにマツコは、中森明菜、モー娘。は語るけど、
ピンクレディー熱く語ったりしてるの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 10:40:13.88ID:ii49wLnP0
>>551
無理筋を通す
頑固で曲げない
これ老人ってか老害の特徴
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 10:50:40.06ID:QLwnDQUw0
60〜70年代と90年代後半〜00年代半ばの音楽は割と好き
5ちゃんねるで人気の高い80年代はあまり好きじゃないな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 10:52:49.95ID:QLwnDQUw0
>>553
俺、まさにその77年生まれだけど4歳上の姉がピンクレディグッズ持ってた記憶あるよ
チビッ子にも人気だったんじゃないのかな?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 10:54:20.77ID:nbULYYsN0
ジジババホイホイ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 10:58:34.49ID:ii49wLnP0
>>557
人気あって踊ってたよ
昔のセーラームーン、
今のプリキュアと同じ存在

それを加味しても「ど真ん中」はあり得ねー
ピークが77〜78の2年間だけで、
団塊ジュニアは記憶にはあるってだけ。
あんた自分が幼稚園児のときに流行ったものを世代ですからって言えるか?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:08:38.91ID:YRnjVw3l0
大映テレビの洋楽カバー系主題歌が好きだった
スチュワーデス物語、不良少女と呼ばれて、スターウォーズ、乳兄弟、ヤヌスの鏡などなど、気分を高揚させてドラマに入れたもんだ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:12:27.45ID:fFy1bqmC0
ムード歌謡といえば、ハッピー&ブルーかロマンチカだな
俺的には
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:13:42.19ID:5bYOe1Vi0
ヤニ松浦はパクリ芸なだけで何も直感的に優れていない
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:19:57.90ID:gbwl03BP0
悪名という古い映画を見てたらムード歌謡っぽい曲を歌う滅茶苦茶歌の上手い女の子が出てて誰だこれと思って調べたら青山ミチって人
やっぱり一発屋的な短期間の人気で終わっちゃってその後はクスリに溺れるなど悲惨な人生だったようだ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:27:08.29ID:ii49wLnP0
モー娘。世代だと公言するAKBの
指原莉乃と柏木由紀が
今年28と29歳

モー娘。が大ブレイクして安定期だったのが2000年くらいとして
当時7〜9歳くらい。
世代と言えるのはこれくらいから
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:30:29.93ID:WV6+4B9Z0
海外とかいいながら中共やチョセンじゃねえだろうな?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:31:58.16ID:eO5uL0EO0
サウスポー、津軽海峡冬景色、宇宙戦艦ヤマト、ウルトラマンタロウ
全部同じ作詞家ってことを今時の若者が知ったら驚くんだろうな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:32:01.76ID:0fTTah090
>>556
情報が限られた中でアイドルだらけで、そんなに褒められた時代でもないよね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:34:20.84ID:dMjpdNgn0
>>547
AKB系やジャニが来るよりいいけどな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:34:43.29ID:ii49wLnP0
>>569
洋楽も華美華美ケバケバの時代だったので
その反動でグランジとかオルタナが来たんだよ

懐かしさと、ポップで明るい良曲の宝庫だが、
再評価やリバイバルにはほど遠いな
80年代の洋楽
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:50:07.35ID:Cgb91FZc0
>>563
ハッピー&ブルーいいよなあ
ボーカルの森本さんの甘い声が最高だ
あと個人的には増位山とかも好きだな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 11:51:31.71ID:96Y1rmCkO
ピンク・レディーはアニメもあったし自転車も売ってたしね
当時の小学校低学年に凄く人気があった
少し上はキャンディーズ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 12:09:51.67ID:DtfsMmRr0
>>548
いい話だwww
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 12:14:13.47ID:DtfsMmRr0
>>548
これまでスレ流れの中でふと思ったが、松村邦洋って名前、邦と洋になってんだな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:10:16.76ID:ii49wLnP0
その前は天地真理
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:25:43.20ID:iH3ZX/rQ0
松田聖子は昭和生まれの自分ですらアルバムを聴いてないんだが、聴かないと駄目なのかね。確かにユーミンや松本隆やら当時のポップスクリエーターが全力投球した
巨大プロジェクトの感じはするんだが、そんなに凄いものなのかね。その辺のアイドルは多過ぎて難しいよ。あまりに神扱いされてて、論評すらないよね。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:26:54.53ID:c1D8GhNR0
またマスコミが流行ってないものをブームって言ってるのか
いつものことだからそんな驚かないけど
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:33:24.10ID:uwtodKit0
中学の卒業式で歌った翼を下さいが良かったな
卒業して大分経ってから世間で大流行するとは思わなかったわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:33:29.34ID:Q++Jz20T0
昭和ポップスの幕開けは加山雄三の「君といつまでも」から
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:36:51.91ID:QjtuRPy4O
>>578
「興味があったら聴いてみたほうがいい」かな
80年代初めに「アイドルであのアルバムのクオリティ」というのは伝わりにくいけど
あなたの想像力で補完知識としていれながら聴いてもらえればと思う
曲、歌の好みはその人次第だからあまり強い推しは言えないが
スタートとしてはシングル曲を順にざっと聴いてみて「小麦色のマーメード」まできたらアルバムの『風立ちぬ』を聴く
たぶんそれで松田聖子があなたに合うか合わないかが判断できるはず
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:41:31.66ID:7wl9nCOQ0
桜たまこだな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:42:40.86ID:QjtuRPy4O
>>578
追記:つべで探しながら聴くのなら
シングルとは外れるけど作曲の杉真理とデュエットしてる「雨のリゾート」コンサートVerも聞いてみたらあるいは全盛期の「松田聖子の歌声」が分かると思う
好きか嫌いかはあなた次第だからね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:53:12.37ID:iH3ZX/rQ0
>>582 丁寧にありがとう。70年から80年くらいのシンガーソングライターの話とか聴いてると、とにかくコンプレックスのように洋楽の話をしまくってて、どうやってそれを
日本に落とし込むか、という試行錯誤ばかりなんだよね。細野・坂本・松任谷正隆・山下達郎あたりは、ほぼ邦楽より洋楽の話ばっかり。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 19:56:27.78ID:El/LeCJT0
>>588

ちなみに、ハートのイアリングは佐野元春作曲で小麦色のマーメイドは松任谷由実
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:09:05.70ID:ii49wLnP0
後半のぶっ怖した言われてるおニャン子クラブも
曲はそんなに悪くはなかったよ
歌唱力が壊滅的だっただけで…
https://youtu.be/2Fb4u4a3avU
声優バージョンの
夏休みは終わらない
https://youtu.be/oLr9SFztnp0
アイドルなんて終わりだよ?
というシグナル的な
なんてったってアイドルby小泉今日子
もちろん秋元康
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:11:03.52ID:CCznswzN0
何か年齢層が恐ろしく高いスレだなww

>>587
そういう俺も瞳はダイヤモンドが聖子の曲では1番好きかもしれないw
ユーミンが書いた曲で彼女の定番のメロディーラインだが
聖子が歌うと聖子の曲になってしまうのは流石だにゃ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:13:20.61ID:ii49wLnP0
>>592
実は俺も瞳ははダイアモンドが一番好きなので貼りますた

このスレではひよっこです
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:17:56.03ID:01digqyx0
>>578
ユーミンは聖子についてはシングル曲だけだよ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:24:07.23ID:oz8kVT2K0
>>16
Twitter見てよ元気そう
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:25:47.22ID:OH26WF1s0
KDDIのバカが
「NTTですけどお~~~\(^o^)/」ってインチキ営業かましてきたんだよ。
暇なんだね~~~バカだから
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:26:04.97ID:oz8kVT2K0
>>67
忍たま乱太郎見てたとき実在する人物ってエンディングで知ったよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:28:40.18ID:QjtuRPy4O
>>591
前期〜中期のおニャン子ならソロを含めて楽曲のクオリティは高いと思う
おニャン子のファーストアルバムもちゃんと聴ける
適当にやりだして「レコードもグッズの1つ」という浅い考えになってた後期なんだよ
それがA元が導いたものかあの時代じたいがその方向に向かいだしたのかは検証は難しいとは思うが
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:32:30.13ID:M4FYbc340
ほかの局の「すったふ」が同行しているのに[独占取材]といって追い出す
赤坂局の面々あせ また日本テレビ「大追跡シリーズあの人はいま」を
爆笑問題の司会でパクってレギュラー化 こんにち続いているのにもむかつく行
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:34:14.53ID:Q++Jz20T0
>>598
「爆弾こわい / 在日ファンク」 なんじゃこれ

懐メロ特集に誰も知らない最近の無名バンドをねじ込んできやがった 嫌な奴だ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:36:39.75ID:Q++Jz20T0
アンカーミス
× >>598
〇 >>596
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:38:56.91ID:5N0x6kDO0
>>599
後期の工藤静香ら分派した軍団は今聞いても曲もアレンジもいい。奇面組に使われたやつは全部いい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:41:49.63ID:iH3ZX/rQ0
ヤマハポピュラーソングコンテストの人達は入らないのかな。谷山浩子とか。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:42:18.33ID:7AycMagO0
>>592
48の俺でもついて行け無いwww
0606600
垢版 |
2020/04/24(金) 20:42:52.47ID:M4FYbc340
その本家は単発枠にて同様の内容を「くりいむしちゅう」とブラックマヨネーズの
進行で放映、2015年「衝撃のあの人に会ってみた」としてレギュラー化するも
出演芸人の不祥事が起きて実質上の自滅あせ(ふろむウィキ)
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:45:51.97ID:01digqyx0
>>599
じゃあね はいいと思う
作曲は戦国自衛隊の長髪グラサンの人
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:46:12.34ID:0xhbtDgK0
ID:zmpif/No0 
  ↑ 
 何コレ?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:47:13.74ID:ii49wLnP0
https://youtu.be/l-TqQ2m-VPY
じゃあね
は、アイドルの解散ソングとしては名曲だな。
春の歌っぽくもある
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:47:27.33ID:ii49wLnP0
>>607
かぶった!
0612600の606補足
垢版 |
2020/04/24(金) 20:49:58.60ID:M4FYbc340
みなちに7番のBS日経でも同様の特番を放映していたお○(制作が日テレ番組の
すったふかどうかは不明)
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:50:43.95ID:oRopIkzc0
昭和のアイドル、紺野純子
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:52:01.87ID:ii49wLnP0
解散じゃなくて卒業ソングか
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:54:17.01ID:Q++Jz20T0
昭和ポップスの中でも細野晴臣と坂本龍一 
この2人は「俺達は他の音楽家とは違う(他のアーティストを小馬鹿にしてる?)」感を出してるから好かん
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:54:43.76ID:KPdOFGaT0
>>586
SAND BEIGE -砂漠へ-いいですね
イントロが中東のおとぎ話みたい
しっとりした明菜の歌声も雰囲気にあって好き
衣装も少しずつ違ってて楽しい
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 20:57:36.35ID:QjtuRPy4O
>>603
確かにうしろ髪の楽曲はいいね外れがないと思う
あそこから工藤静香ファーストまではしっかりしてるな
「すべてはそれから」は隠れた名曲
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:02:59.63ID:QjtuRPy4O
>>615
そうか?仕事によるんじゃない?
細野はイモ欽「ハイスクールララバイ」は松本隆と本気のプロジェクトだったし
坂本はサーカス「アメリカンフィーリング」はいまだ古びてなくて今年になってサーカスの新旧7人勢揃いした
「アメリカンフィーリング2020」(素晴らしい出来)も原曲編曲そのままやってたよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:26:04.98ID:Q++Jz20T0
サーカス「アメリカンフィーリング」の作曲は小田裕一郎 上にも出てるよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:31:18.57ID:76poX1ri0
番組でブレッド&バターのサマーブルーは流れると予想
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:31:28.35ID:ii49wLnP0
坂本龍一の、
代表曲ってなんだろう?
戦メリはとりあえず除くとして、
YMOのヒット曲って、高橋幸宏作曲なんよね実は
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:33:49.35ID:Q++Jz20T0
>>619
楽曲やプレーヤーとして出てる時は何の偏見もない
音楽を語らすと好かん人になる
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:37:33.33ID:sKHbUAyU0
細野はちょっと変顔入った面白おじさん。
カッコつけていたのは高橋幸宏と坂本龍一じゃなかったか。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:39:41.49ID:QjtuRPy4O
>>621
他に杏里の「キャッツアイ」や松田聖子のデビュー3部作とか
とにかく80年代前半の邦楽のキーパーソンでしたね
その人が日本に居続けられなかったんだからやっぱり業界はあの時代から何かがズレていたんだろう
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:40:59.91ID:yLyJFtB80
深夜に聞くジェットストリームなんか最高ですよ♪

あーハワイに行きたい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:44:05.49ID:+Vvsb4k30
>>599
ラストアルバムのサークルは真面目に
作ってあるし
元ニャンのソロアルバムは山川恵津子あたりが
頑張ってたし
そんなに後半にネガティヴな印象ないな
我妻佳代のソロとかマニアには評価されてるし
同時代のポップスとしては水準以上な出来
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:45:46.70ID:Q++Jz20T0
岩谷時子「昭和ポップスの作詞はあたしが育てた」
松本隆なんてあたしと比べたら洟垂れ小僧よ
と、いってもいいぐらいのもの凄い人
既出のピーナッツも加山雄三も詩は岩谷時子
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:48:35.41ID:zAEHHwHU0
親が家族ドライブで聞いたり、家族で行くカラオケで歌うからその子供たちは知っている。
今の10〜20代の子は昭和歌謡曲結構知ってる。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:50:28.27ID:boguZ1dw0
半田健人出るの?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:51:06.86ID:+Vvsb4k30
細野と松本隆は
つみきみほに売れて欲しかったみたいね
あれはちょっと早かった感じだろ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:53:09.52ID:CgJ4HTuG0
村下孝蔵はルックス良かったら大御所なってた
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:55:18.62ID:fBuOERIP0
>>526
汚れた英雄のテーマriding highはいい曲 洋楽っぽい
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 21:57:47.58ID:Cgb91FZc0
若い頃はあんまり考えなかったけど詞も大事だよね
当然のことかもしれないが、曲の良さを最大限に引き出す歌詞があると人の記憶により強く残る
昭和ポップスの職業作詞家はその点本当にプロフェッショナルだったと思う
作詞が苦手な加山雄三や矢沢永吉は優秀な作詞家がいなければ今日ほどの成功はなかったかもしれない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:00:28.80ID:7Q6FNRdt0
>>641
昔言われてたのは100万まではメロデイーで売れても
200万は詞が良くないと売れないとね
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:00:56.59ID:QjtuRPy4O
>>637
うーんクリストファークロスよりは裏切り度は少ないけどw
スーツてのは硬いイメージだった…スエットてわけにもいかないが
ベストと白シャツなら似合ったのかな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:03:50.76ID:Cgb91FZc0
>>527
>>640
小田裕一郎は多作じゃないけど名曲多いよなあ
個人的には田原俊彦に提供した「恋=DO」とか中毒性があるw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:05:30.13ID:QjtuRPy4O
>>641
演歌や歌謡曲、その前の戦争前後の流行歌含めて「歌は3分のドラマ」と言われていたからね
そこに石をジャボン!と投げ込んで今に至るまで波紋を起こしたのがサザンオールスターズw
賛否両論だったし桑田も『たかが歌詞じゃねえかこんなもん』と開きなおるぐらい攻撃に悩んだとはきいた
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:09:52.22ID:QjtuRPy4O
>>636
デビューが吉川晃司の映画『すかんぴんウォーク』だよね?
本人は歌手志望あったのかな?w
富田靖子も最初は歌うのは苦手だったみたいにいってたはずだし向き不向きあるかな
にもかかわらず富田は「オレンジ色の絵葉書」という良曲を貰ったりしてるという
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:10:27.50ID:ii49wLnP0
>>630
やっぱりそれが一番耳に残ってる
最近とは言えないけど後年やっとって感じ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:16:27.19ID:i93xiFUB0
別に戦メリを除く必要はないんじゃないの?
本人的には複雑かもしれないが坂本龍一と言えば一般的には戦メリでしょ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:18:41.16ID:ii49wLnP0
>>649
あまりにも古いのと、それしかないと思われがちで可哀想かなと…

いわゆるヒット曲で語るタイプのミュージシャンじゃないけど、
細野晴臣とか高橋幸宏より
実は作品通した存在感地味よねという…
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:21:00.42ID:3a47zTcX0
1.少子化で昭和ポップスの好きな世代の影響力が強いこと
2.ネットにより過去の音楽が簡単に聴けるので、若い世代も名曲ポップスを鑑賞してファンになること
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:22:17.94ID:QjtuRPy4O
坂本龍一が濃い存在感示したのは
『ごっつええ感じ』のアホアホマンじゃないかw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:35:37.05ID:iH3ZX/rQ0
>>649 フリクション「軋轢」とか飯島真理「Rose」とかは坂本プロデュースだよ確か。フリクションはロックの名盤だよね。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:54:52.51ID:86+d6cGk0
坂本龍一は「歌」という点で残したものは
たけしの「たかをくくろうか」くらいだよ。あれだけは素晴らしいが
日本の大衆音楽において重要ではない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 22:56:03.83ID:ahP2ONDx0
80年代のゴールデンコンビといえば、
松本隆・筒美京平
康珍化・林哲司
売野雅勇・芹澤廣明
来生えつこ・来生たかお
秋元康・後藤次利
この辺りが有名かな

この頃のヒット曲でよく見るコンビで、名曲もたくさんある
相性っていうのもあるんだろうね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:10:55.09ID:7AycMagO0
>>588
だからニューミュージック系はアメリカで全く評価されないんだね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:14:01.37ID:ii49wLnP0
>>654
https://youtu.be/PF0W9IQn4xU
貼ったのはカバーだけど、
スゲーいい曲だった!

でも矢野顕子が作りそうな感じ(笑)
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:19:53.01ID:QVpYOsbO0
>>630
日本では初めてにして唯一の歌詞なしのインストで1位になった曲なんだよ
アメリカでは時々あるけど
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:27:21.71ID:dg+tIsiE0
俺の親父は演歌や裕次郎や小林稔二だった
全く話が合わなかったし興味すら持たなかった
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:32:33.29ID:Q++Jz20T0
話の流れから小林旭だろ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:33:44.92ID:ii49wLnP0
>>661
86年って、もうキョンキョンはなんてったってアイドルだし
おニャン子旋風は吹き荒れるしで、
こんな聖子ちゃんカットのアイドルなんて完全に時代遅れになったときなんだよな。

きっと本人もそれを感じ取っていたと思う。

この曲もトップテンだかで、
露骨に操作したのか初登場1位だかで、
本人がなんか浮かない顔して出てきたのを覚えてるわ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:33:53.60ID:+FtzqhNf0
>>663
稔侍ワロタ
旭だろw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:39:12.09ID:Ozi48hUD0
NHK総合 4月24日(金) 25時35分〜26時05分
【再】SONGS「鈴木雅之 40周年ノンストップメドレー!」
https://tv.yahoo.co.jp/program/71241379/
デビュー40周年を迎えた鈴木雅之がノンストップメドレーに挑む!
シャネルズ時代はもちろん、ソロ歌手としての名曲から話題の最新アニメ主題歌までヒット曲満載の30分!
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:41:27.37ID:C1VdipKXO
幅が広すぎてダメ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:43:47.32ID:x/a6A5IR0
Oneway Generation
本田美奈子
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:50:47.11ID:ii49wLnP0
>>671
それ秋元康と筒美京平という事実

最初は小室哲哉作曲かと思った
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:52:27.52ID:sddWDy630
今のアイドルの曲って音がキンキンしてる
昔みたいにフワッとしたエコーにした方が聞きやすい
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 23:55:18.13ID:ii49wLnP0
古すぎて…スナックで飲んでると一番年上になる俺でも…
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:00:44.84ID:Tuza9TvW0
安倍律子とか良いなあ
演歌っぽいけど演歌じゃない人
今このジャンル誰もいないな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:06:26.50ID:4w954yy40
>>673
市川染五郎 作詞・作曲も本人 松たか子のお父さん 

山内賢 バックのGS(ヤング・アンド・フレッシ)のドラムが和田浩二 元、梓みちよの旦那さん
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:08:45.64ID:wANTUn420
昭和ポップスって聞き慣れないジャンルだけど、昭和歌謡と同じ意味?
ニューミュージックはジャンル外?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:10:54.50ID:QG4ocl270
>>467
デビューから4、5曲くらいめちゃくちゃいいな
なんでユーミンとか竹内まりやみたいな存在になれなかったのか凄い不思議
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:12:04.46ID:vnJJgJk20
>>680
昭和歌謡にすると
上のみたいな古いのとかムード歌謡みたいのも含めなきゃならなくなるから、
そこからニューミュージックとかアイドルソングとかを切り離した意味で使ってるだけ
一般的な定義はなし
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:14:26.25ID:vnJJgJk20
>>681
ユーミンは別格
竹内まりやは、本人は引っ込んでたけど、
他人に提供した曲をヒットさせたのと、
90年代に路線変更した歌謡曲チックなので復活できたのがデカい。

なんというか、セカンドウェーブを起こせなければ
どうやったって懐メロ歌手
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:17:23.46ID:4w954yy40
>>678
あえていえば純烈とか?
あとは昔からの人しかいないねえ 
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:17:37.31ID:uFwim4uU0
>>658
たけしと宮崎美子が司会の番組のエンディングだった
後にたけしのオールナイトリスナーにとっては最も思い出深い曲となる
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:18:32.19ID:So7pD9KS0
いい曲は何年経ってもいい曲。
古い曲だから聞かないというのは人生損してる。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:21:33.07ID:1TPY1U7V0
>>687
30年、50年同じものだけ聴いて
現代の良いもの聴いてない方がアホだろ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:22:24.95ID:0WUKTILR0
>>553
ヒットは78年だよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:24:56.88ID:uFwim4uU0
渡辺真知子は最初の♪現在 過去 未来〜ってのが凄いインパクトだった
深夜ラジオでしょっちゅうCMで流れてて徐々に話題になり
顔の見えない歌手として歌が先に独り歩き、その後、女原田真二のように立て続けにヒット。
日本の大衆音楽はしかしサザンと秋元の登場で、言い方悪いがグチャグチャになる
やっちゃったもん勝ち、みたいな感じに明らかに変わった
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:30:21.82ID:zU05SbVT0
>>687
古い曲聞いてその関係者に使用料が入るより
現役の人に入った方がいいかなと思う
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:31:38.21ID:4w954yy40
昭和ポップスの60年代の曲 音造り(レコーディング・ミキシング)が今とまったく遜色ないのに驚く
>>673の曲なんか今でも通用する
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:36:18.64ID:4w954yy40
>>690
それは別格
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:39:38.92ID:vnJJgJk20
https://youtu.be/t-GY1ERBLzQ
ビートルズ風は3周回って今は古いよ…
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:40:40.39ID:tcnYQnCd0
>>1
中村八大、浜口庫之助、いずみたく
あたりを無性に聴きたくなる。
でもこんなに古いのは、
取り上げないんだろうな。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:46:20.77ID:/SbOOjhj0
1971年には「あの素晴らしい愛をもう一度」もある
この曲以上の歌もまた俺は知らない
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:51:59.41ID:nmHo9aUP0
>>10
ゲーム関係ねーから黙ってて
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 00:55:19.60ID:0y9/sv1E0
スレチだけどモー娘もゴマキ加入前までは完全に昭和ポップスのフォロワーだった
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 01:15:55.15ID:1LPy7I770
カルメン・マキ
私は風
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 01:22:48.01ID:c64tlxr+0
>>165
ポップスだけじゃないけど昭和の曲オンリーの歌謡曲ナイトもね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 01:37:36.80ID:1LPy7I770
中森明菜 二人静-「天河伝説殺人事件」より
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 01:43:11.15ID:3+bjfHpq0
>>682
昭和ポップスってアイドルソングも除外なの?
ほとんどのアイドルが歌ってるのってポップスなのに
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 01:45:39.63ID:i5E9ve8F0
>>684
歌唱力で言えばユーミンは下の方に別格。
渡辺真知子の足元にも及ばない。

バブリーな雰囲気歌詞と旦那のアレンジの総合力
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 01:55:09.92ID:vnJJgJk20
>>713
歌唱力自慢なんてクソ
ユーミンと比べるレベルにない。
いい年したジジイなんだから
好きか嫌いから離れた議論しろ!
情けない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 02:04:55.55ID:iqQRpuaG0
モノクロームヴィーナス
そしてぼくは途方に暮れる
フレンズ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 02:15:38.83ID:Lw9XQmRN0
昔の歌謡曲は伴奏がいい
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 02:18:51.00ID:pbpYVIRD0
古賀政男メロディーのイントロなんか、すごい新しいと思う
ギター1本で泣ける
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 02:26:19.80ID:pbpYVIRD0
Amさえあれば昭和になる
今の曲はメロディアスじゃないからあんま使わんかな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 03:08:40.95ID:STok8G1t0
そんなに深く掘り下げないでしょ番組のCM見たけど松田聖子のチェリーブラッサムが流れてたね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 04:08:43.31ID:3YriQCa60
>>725
間違いない名曲
どちらもシングルレコードで発売されないかなぁ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 04:10:33.23ID:fzNz3GLl0
昭和のポップスって
ニューミュージックより前の事だと思ってた
まだフォークと歌謡曲が並列した頃までの
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 04:23:44.15ID:qaCQKHkkO
昭和ポップスなんて言い方したら戦前歌謡から小室まで何でもありじゃん
こういうまとまりのない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 05:21:57.48ID:2npNtOdJ0
子供が親の世代の曲を掘り始めるって別にブームとかじゃなくて
結構あるあるじゃね?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 05:48:50.03ID:D/n5qa220
昭和ではないけど今月の改編以降のFM愛知が平日のローカル番組の時間に80年代・90年代の歌流しまくりだな
0734名無し募集中。。。
垢版 |
2020/04/25(土) 05:50:11.16ID:qaCQKHkkO
昭和ポップス なんて いう あいまいな言い方やめろ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:05:55.53ID:2q7OpyyV0
>>655
松井五郎のクレジットをよく見かけだけど、コンビと言われると浮かんでこないな
作曲家として玉置浩二、NOBODY、角松敏生あたりもいい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:16:39.53ID:oLD6dJDEO
コンポーザーとしていい曲を提供してるのに
鈴木キサブローは影薄い
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:16:50.31ID:2q7OpyyV0
>>702
俺もその路線が好きだった、ティーンの少女がちょっと背伸びした感が
ファーストのウソつきあんたなんて最高
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:20:17.84ID:2q7OpyyV0
なんていうか単純に楽しい曲も売れていたな
今は本格派じゃないとダメという風潮感じる
チャゲと石川優子のふたりのアイランド
樹木希林と郷ひろみの林檎殺人事件
みたいなやつ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:36:04.04ID:NKqabT6Y0
そもそもブームというには範囲が広すぎる
まあ、昔話だと思えば、昔話の製作年表にはだれも興味はないか。
それにしてもお前らが上げるマイフェイバリットにピンとこないのは、お前らの思い入れが強いからか。

まあ、音楽なんか人に勧められて聴くもんでもないからなあ。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:39:14.33ID:BXXPPFrJ0
軍歌マーチとか?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:45:00.28ID:HQcLBdRu0
>>727
2前目の写真、右上は誰だっけ?
新田恵利?酒井法子?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 06:55:12.75ID:9sT7QG/H0
60年代半ばに生まれて70年代が丸々義務教育の年齢だった我等にとって少年時代に思い描いた来るべき80年代はひかりかがやく未来だった
今定年間際の歳になり80年代の青春時代を振り返ってみるとほとんどサブカルチャーだけの薄口の思い出ばかり
でも無性に懐かしい
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 07:23:06.29ID:oLD6dJDEO
>>727
俺は左上がわからない…
森尾由美かなとか思ったがショートの時期あったっけ?と
SANYOは南野陽子のイメージで刻まれてしまってるのでw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 07:55:51.05ID:oLD6dJDEO
>>748
『パンダ物語』か!ありがとう!
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 07:58:49.31ID:9sT7QG/H0
>>727
鈴木英人
嗚呼実に懐かしい
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:09:08.82ID:jm2d0qNz0
自分も思い出は美しすぎてに1票さん
派手な曲ではないんだけど新しい感じがしたな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:16:33.73ID:CZRBBvq40
80's限定ならそれでくくれって
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:18:24.72ID:sMaaNPoj0
池田エライザが恍惚のブルースをカバーとかしてたけど
どうもあの子はガチのようだな
なんでそうなったのかは謎だが
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:36:03.14ID:k8Dg1C550
音楽が売れなくなって食い詰めてきた大物(w)ジジババアーティストが
マスゴミをつかってデマ宣伝でプチブームがあるかのように見せようとしてるだけじゃん

これに乗せられて無駄金使う奴とかまだいるんだよな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:36:36.40ID:qaCQKHkkO
だったら俺にかかってこい
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:37:24.18ID:qaCQKHkkO
クリス松村を崇めタテマツルとんちんかんがいるぞお
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:38:15.47ID:aWOg6osZ0
クリス松村は とんちんかん
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:40:17.94ID:VzqRNnp50
>>662
裕次郎って太陽にほえろのかっこつけてるだけの太ったおっさんのイメージしかなかったけど今聴いてみると歌手としてはかなり魅力ある
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 08:44:45.73ID:TY57uCqb0
>>712
逆でしょ
アイドルソングやニューミュージックを中心に取り上げたいから昭和ポップスという聞き慣れない言葉を使ったって言いたいんじゃないの?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 09:12:01.27ID:KL6z1Gpi0
原田真二は彼の持つ雰囲気が曲より増して斬新だったから評価が薄いのか残念だね
アイドルとして見ている人も多かったんじゃないかな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 09:47:08.04ID:keP4Gm9a0
原田真二は70年代に売れてそのあと松田聖子と仕事するまでほとんど見たことはなかった気がするが
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 09:56:01.43ID:M3sWlmn/0
原田真二の最初の4曲は今聞いてもクオリティが高い。
アイドル的な売り出し方をしちゃったから
食わず嫌いな人も多かったんだろうな。
その後、伸び悩んじゃったところも含めて
ピーター・フランプトンに似ているな。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 10:28:45.59ID:KL6z1Gpi0
新しいものを受け入れてもらうには物すごい破壊力が必要でそれを真似たとしても最初のものを超えるなんてことは無理なんだよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 10:46:34.86ID:BmmhcHro0
>>739
上の方の夜中に貼られてるヤツは
この番組の真ん中世代の俺でも全くピンとこないよ。
歌謡曲マニアなアラカンの趣味嗜好。

当時普通に流行ってたニューミュージック系やアイドル歌謡流せばピンと来るでしょ。
刑務所にでも入ってなければ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 10:47:22.71ID:BmmhcHro0
>>746
八木さおりとつみきみほの区別がなぜか出来ない…
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 10:49:59.59ID:BmmhcHro0
>>767
なんかの宗教団体の広報マンになっちゃってたな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 10:59:39.10ID:apCYBSk10
>>1
それだけ今のが物足りないというかゴミだから原点回帰するんだろうな親の世代のに。
レモンとか髭とか秋本とかジャニとかな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:00:25.30ID:KL6z1Gpi0
朱里エイコの北国行きでなんなもポップスぽくない?
先日見ましたが、、
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:00:32.98ID:xo+1Rtvs0
>>773
サザンウィンドを久々に聞いたけど、本当によくできた曲だった、
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:10:08.72ID:dnUhva5+0
>>681
歌唱力がそいつらと比べのもにならないくらい高いから俺たちの中では真知子のほうが格上だよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:13:36.79ID:dnUhva5+0
>>764
俺たちは小林旭のほうが好きなんだよね
80過ぎても上手いよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:19:38.99ID:FHUBgzX30
>>775
歌詞のベースは日本的な歌謡曲ですが弾むような歌い方と当時の言葉「バタくささ」で
POPな空気を作ってるんですよね
朱里さんはどの歌も一言目からグッと掴まれるんですよね
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:20:41.35ID:BmmhcHro0
>>781
あんたがそういうパワー系で張り上げる歌手が好きってだけでしょ。
そういうの70年代までで、急速に流行らなくなってくんだよ。
そういう流行の変遷の視点がないと、この番組みたいなのは楽しめないぞ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:21:12.64ID:nGgRbYqy0
面白そうだな
最近テレビつけてなかったけど見るかな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:24:46.30ID:uFwim4uU0
裕次郎は歌唱法としてはハワイアンや、ビングクロスビーやナットキングコール等
米正統派ボーカル風になる
一方小林はカントリーやロカビリー風と言っていいだろう。あくまで歌唱法、声質として。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:25:24.53ID:U5/NlT5a0
今、でもないよな
基礎体温高い感があってずっとマニアがいて定期的に笑われてる
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:25:43.42ID:pAOFtNGJ0
シティポップの事ではなくて?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:25:53.30ID:AL4rhARP0
また電通にやられるのか?(´・ω・`)
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:26:37.72ID:ar+oF1tJ0
>>778
ユーミンこそ秋元につながる嫌な流れの前段、源流なのかもしれないね

渡辺真知子みたいな実力のある人ではなくて素人(ユーミンの歌は素人以下だけど)が雰囲気でヒットさせる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:28:18.89ID:kA1513KN0
K-POPは密かじゃない人気だけどな、ジャニーさんが死んで嵐の解散
女子中高生からオバサンまで韓流スターに夢中さ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:30:06.69ID:BmmhcHro0
渡辺真知子には悪いけどNGワードにしたわ
令和の時代にユーミンアンチとかタイムスリップしてきたのかよ?
2ちゃんもガチな統合失調症ジジイに支配されてるのも時代かねぇ…
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:39.78ID:M9VhovL20
ユーミンはデビュー以前から「歌は下手だけどその他はすごいね」
の評価だったじゃんww

傲慢ババアで平成からアンチ多かったの知らんのかニワカw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:34:09.89ID:BmmhcHro0
ユーミンもNGっと
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:34:41.08ID:pSCCDjz10
>>796
自分の文章が糖質丸出しなのに自覚が無いのがまたさらに強い糖質感w
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:35:53.82ID:uFwim4uU0
渡辺真知子や原田真二まではよかった
しかしサザン、秋元になって大御所職業作詞家や作曲家は完全に途方に暮れる
ここでほぼ、日本の歌謡界、大衆ソングは終焉に向かう。一気にクオリティーは下がっていった
仕方なく、みたいに登場するのはウインクなど洋楽カバーヒットの数々だ
イカ天などが持ち上げられたのも質の低下の象徴であろう
その間隙を突くように頭角を表してくるのが小室である
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:36:07.88ID:BmmhcHro0
とりあえず加齢臭越えて死臭するIDはNGにしたから変えないでね。
俺のも変えないからNG入れとけ。レスすんな。ガチのじいさん相手にするのはリアルで十分。
おすすめの曲貼ってろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:37:28.16ID:Gg5FyRv50
ユーミン嫌いがいかに多かったかとか知らん間抜けがいきり立っててワロスw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:39:19.65ID:BmmhcHro0
要は80年代のメインストリームが嫌いなジジイが多いてことよね。
そんで小林旭ですか…
ロック、ニューミュージック、アイドル文化否定で、
ひたすら東映日活スターの時代の歌謡曲が懐かしい世代って
60代より上だぞ?

松任谷由実や秋元康の悪口を言うということは、
つまりそれらの人と同世代ってこと

単発読まずにNGしてるからな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:40:59.15ID:BmmhcHro0
前にこの手のスレ立ったとき
松任谷由実ファンも多くて特に荒れたり論争にはならなかった。
人が入れ替わってるんだよ。
君らが新参なのよ…
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:42:34.77ID:BmmhcHro0
大場久美子ってなんかあったよな
と思ったがスプリングサンバだけだな…
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:44:18.73ID:4JXbPkAR0
>>773
最近つべでEAST LIVEを初めて観たけどスゴかったよ
昔のアイドルって感じがしなくてファンになりそう
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:46:54.04ID:uFwim4uU0
ユーミンに関して言えば、荒井由実時代はもちろん素晴らしかったが
結婚を機に、出来のいい紅雀を出したころには、信じられない話だが
忘れ去られそうな存在になりつつあった
きっかけは守ってあげたいだが、そのころからユーミンはやがてくるバブル時代
いわゆる物質至上主義の空気をいち早く察知したと言っていい
元々店名やブランドなどを歌詞に匂わせることが得意だったユーミンは
まさに自分の時代を感じ取ったのであろう
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:52:42.02ID:r6jKw6Tk0
>>808
軽薄な雰囲気づくりに全振りしてうまく行った将来上手だけど
歌唱力も含めた歌としての見るべきはほとんど無いという
いかにもバブリーなもの。

そういう時代に流行ったもの、としての評論対象には
できても歌としては評価悪いと思う人が多いのも仕方ない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:52:55.24ID:r6jKw6Tk0
商売上手
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:53:07.89ID:BmmhcHro0
単発すんなよ汚らわしい
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:53:22.80ID:FHUBgzX30
>>806
久美子のプリンは?
デカプリン!
(´・ω・`)
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:55:50.80ID:Ei6LIVGa0
>>802
中森明菜は本当にすごいよな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:57:16.70ID:uFwim4uU0
>>810
少なくとも70、80年代のユーミンは世界的にも例を見ない
女性シンガーソングライターとしていずれ海外でも評価されるのは間違いない
そのユーミンでもさすがに春よ来いあたりで楽曲的には峠を越える
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 11:59:04.84ID:j0uH4KbG0
>>797
ブサイクで歌も下手だけどお金持ちのお嬢さんがおしゃれな雰囲気でうまくやれたのがバブルに向かう時代の流れだったんだよ。

まさに商売上手。
その分ババアになって元々下手くそなうたが壊滅的になって
傲慢な態度改める素振りはしてももう遅かったというw
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:07:26.87ID:BmmhcHro0
バブルもNGっと
誰かの悪口、文句、不平不満
もともとそういう場所なんだが
捌け口にだけしてる高齢者の掃き溜め感が強くなってるよね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:12:00.22ID:BmmhcHro0
フェミババアも増えたし
粘着してるのは、嫉妬という本能撒き散らしてる動物ですか?

七つの大罪でググれよ
漫画のじゃねーぞ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:12:16.92ID:jICwUvp30
ユーミンマジで老醜晒してるからなw
歌えないのは平成の最初の頃から既に晒されてたけど。


若い頃の嫌な傲慢な感じ覚えてる連中は冷笑してるだろw
春よこいとかであたしは軽薄なだけじゃないとか見せたかったのだろうけど
その振る舞いがやっぱり軽薄なのがさすがバブルおばさんというw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:13:16.67ID:BmmhcHro0
はいゴキブリきた
抜け番その調子
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:14:57.00ID:N+3Z0Bj10
いいよユーミン論とかは
自分の好きな曲でも書けよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:15:41.52ID:jzpG0atG0
>>800
渡辺真知子とか八神純子とかものすごい歌上手かったもんな。

その辺が退いて素人かそれ以下が増えたのが昭和末期
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:17:37.64ID:BmmhcHro0
抜け番多いけど
単発が馴れ合ってそう…
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:20:55.00ID:3zlsEk5K0
「JINGI 愛してもらいます」 中山美穂

この時代、良かったなあ
今よりも100倍おもしろかった時代
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:26:39.42ID:VD5GikQt0
>>810
音楽バブルも悪いしばかりじゃなかったんだけどね。
弾けた後ユーミンの流れの安いタイアップありきで売れるやつだけしかもうダメってことで小室とかビーイングケアのカスばかりなるのが不味かった
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:28:15.30ID:BmmhcHro0
80年代はアニソン
マイナーなアイドル歌手よりはアニソン開幕の時代なので推したい
https://youtu.be/QxH6BfFQoSw
うる星やつら
夢はlove me more

https://youtu.be/eJdKs0tK2AM
クリーミーマミ
デリケートに好きして
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:29:26.38ID:7hUkiT+E0
やっぱり芸能はある程度ぶっ飛んでないと面白くないよな
清廉潔白な芸能なんてつまらんだろ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:32:12.75ID:FHUBgzX30
中原めいこはシティポップとやらにくくらないでほしいなあ
過去の邦洋POPsのエッセンスをうまく消化して作品にしていた独自な世界だからね
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:49:21.49ID:BmmhcHro0
おニャン子の影で苦労した80年代中期のアイドルソング
https://youtu.be/xI0M_xm2r2g
斉藤由貴
情熱

https://youtu.be/sY1yXf8jSTk
中村由真
なんか探したけどやっぱり美味しんぼのヤツ…
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:50:04.82ID:yDI7EjEC0
あげあげ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:51:08.34ID:nAdueJwp0
歌謡曲テイストが強めだった時代の中島みゆきの曲も好きだな
「ひとり上手」「誘惑」「悲しみ笑い」等、大衆性があってとても聴きやすい
あと松山千春も同じ傾向のように感じる
逆に同時期の長渕剛や永井龍雲はフォークを死守する感が強かった
まあそっちも個人的には好きだが
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:51:57.75ID:9Qfg6cBg0
赤い鳥 翼をください
://youtu.be/la35ph4gpuA
尾崎亜美 オリビアを聴きながら 
://youtu.be/LpV7ITbL8kY
井上陽水 傘がない 
://youtu.be/SwNRn3ly8Ns
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 12:59:46.12ID:uFwim4uU0
>>825
歌が下手な歌手もごくたまに出る程度ならまだいい
夜ヒットで明らかにヘタクソが出てきたのは、記憶ではアグネスラムと松本ちえこ。
新田恵利が初めて夜ヒットに出た時のスタジオの寒い空気は覚えているが
あのへんからもうそんなのが大量に出てきて夜ヒットも終わりを迎えていく
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:05:45.87ID:hvPob7in0
>>838
中島みゆきは一貫性あるよな。
昭和のころはユーミンと比較されて揶揄される対象だったけど
平成以降で大きく差をつけて今や雲泥。

ユーミンは驕れる平家は久しからずを地でいってて趣深い
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:09:37.33ID:oLD6dJDEO
>>841
アグネスラム松本ちえこは上にあるような女優さんの歌同様に
「露出の角度を増やして名前をさらに浸透させるためのツール」としてレコード出した面があるからね
そのあたりがフワフワになりだしたのもやっぱり80年代なのかな?
「下手なほうが却っていい」「身近な親しみがある」みたいな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:12:27.72ID:loMUWXgN0
下手な方が却っていい
身近な親しみがある
というコンセプトはスター誕生からじゃないの?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:14:30.34ID:oLD6dJDEO
>>842
「中島みゆきは暗い」が定説だったね
それで「ラジオの喋りとのギャップ」が話題になったんだけどw
「悪女」「誘惑」あたりから音の世界観がいわゆる“売れ線”に寄ってきてたけど
そこから喉のケアを考えた腹式呼吸の発声を習ううちにいまのドスがきいた世界もものにしたw
変遷が面白く感じる人すね
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:16:35.43ID:BmmhcHro0
長渕剛だとやはり80年代半ばに
とんぼにつながるロック路線の
https://youtu.be/Woll4q63Wnk
久しぶりに俺は泣いたんだ
長渕剛

おまけ
https://youtu.be/KIEfq6bus10
マジヤベェ!

最近もトンがってる笑
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:17:58.37ID:nAdueJwp0
>>843
70年代も浅田美代子みたいに下手な人はいた
しかし下手な人の歌唱を味わいに変えるのがこの時代の作曲家の非凡なところだと思う
むしろそれを楽しんでいたような気もする
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:18:45.30ID:BmmhcHro0
>>844
上手いと下手が混在してたけど、
基本的に売れるメインストリームは上手い人だったんじゃない?
聖子に明菜

それを下手なのにメインストリームにしちゃったのがおニャン子クラブなわけで…
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:20:19.51ID:oLD6dJDEO
>>844
『スター誕生!』は中森明菜を2回落とすくらい歌にこだわってた
(後期の小泉今日子が合格したあたりは見てないけど小泉は少なくともデビュー時でも下手ではない)
コンセプトとして出してきたのはやっぱりおニャン子クラブだと思う
出だしの浅田美代子が唄だけじゃないけど「隣の美代ちゃん」という前例を作ってた
その下地をうまく加工したんだと思うけど
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:21:56.82ID:hvPob7in0
>>843
>「下手なほうが却っていい」「身近な親しみがある」みたいな

歌だけじゃなくて作詞も、日本語の素養が求められなくなった。
非常に低劣化してる。
この時代テレビCMのタイアップが重要になり、そのテレビ局、CMつくる
人間が国語の基礎、教養が極端になくなったのかね。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:23:08.53ID:WpDajp6c0
これがコリアンネタならおまいら大発狂なのに
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:26:52.25ID:BmmhcHro0
80年代半ばからはもうアニソンとは呼べない
アニメとタイアップした高質ポップスの時代になる。
最初に露骨にやったのキャッツアイ
ベタを避けたいので…
https://youtu.be/KIEfq6bus10
ダーティーペアーより
中原めいこ

https://youtu.be/9m0AcXtFodg
シティーハンターより
岡村靖幸
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:28:37.57ID:nAdueJwp0
>>846
70年代末に似たようなポジションにいた長渕剛と永井龍雲が、その後大きく分かれたのは面白い
曲調だけでなく声質まで大きく変えた長渕と、ゴリゴリのフォークにこだわり続けた永井
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:29:56.84ID:vbKXh8NI0
英米の洋楽のリズムメロディと相性の悪い日本語をどう乗せるか?という日本人が日本語で歌うポピュラーミュージック最大の課題は

拓郎が開発し陽水が氷の世界で世間一般に広め大瀧達郎ユーミンが洋風のスパイスをかけ
最後にサザンがお茶の間に広めた、字余り文法様式

以降の広義の日本語ポップスニューミュージック→J-POP/J-ROCKもこの文法様式の味付けに過ぎない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:31:32.30ID:Dq9m2/7F0
世代の差だと思うけど
聖子さんとおニャン子とWinkが大好き
それ以前も曲は良いんだけどビジュアルがねえ
80年代スタイルの女の子がかわいい
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:32:33.52ID:uFwim4uU0
>>843
落語で言えばあくまで色物は色物枠として存在しなきゃいけないが
それがメインになってしまった
ピンクレディーの歌唱力に対しては様々あるだろうが、
楽曲が伝える表現の世界はプロだった
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:32:35.75ID:LKRFr/ss0
>>553
ピンクレディーは全員集合にも出てたからわりとガキにも馴染み深いはず
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:33:33.59ID:vbKXh8NI0
もう完全に枯れたと思ってたユーミンとマットーヤさん

無観客競馬でラッタッタの代わりで流れるJRAのCMソングは嫌いじゃない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:33:35.75ID:oLD6dJDEO
>>848
そうそう
上手い人が本道にいたからこその親しみ路線という下手=サブカルw
おニャン子ばかり悪くいわれるがパンジーは不発だったがw菊池桃子西村知美あたりが新しいアイドルの形になってた時期もあった
ただ歌に関してアイドルを脱却した明菜とやや影を薄くしながらも聖子がヒエラルキートップであったからこそ
本田美奈子が明菜に対峙せずに「好きといいなさい」路線でブリブリに攻めていたらw早く王座にたどり着いたのかな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:35:16.12ID:BmmhcHro0
昭和ポップスの終わりは
本格的バブルの突入辺りかな?
Winkが象徴的だけど、洋楽直訳時代になって昭和歌謡は終わったんだと思う。
その分岐点的な2曲

https://youtu.be/QJznVKoBRkY
One way generation
本田美奈子

https://youtu.be/oOAum6HWX-o
My revolution
渡辺美里
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:36:57.94ID:VHgEpQVQ0
夜霧のハウスマヌカンて子供の頃は悲しい曲かなと思ってたけど今聞いたら笑えるw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:36:59.20ID:Dq9m2/7F0
かわいいアイドルもWinkまでなのかなあ
https://youtu.be/y_NAMutVIYU
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:37:47.85ID:BmmhcHro0
>>860
本田美奈子被ったけど
アイドルが売れなくなった時代に
迷走してあがいて、なんとかミュージカル歌手のポジションにたどり着いた
象徴的な存在よね…
最期も含めて…
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:40:23.75ID:Dq9m2/7F0
満里奈かわいい
歌はクッソ下手だけど
https://youtu.be/Q4Rg53TUa7M
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:43:53.47ID:vbKXh8NI0
>>862
美里と小室の出世作で有名じゃん
マイレボ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:44:46.09ID:BmmhcHro0
本田美奈子、1986年のマリリンカラオケで歌うとわかるけど
PVのライブの衣装がクソエロい
アンルイスか桑名正博かって感じだな
衣装に注目したいので…
https://youtu.be/wc--RihdE-8
Temptation
本田美奈子
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:46:39.81ID:BmmhcHro0
>>867
ベタだからほんとは貼りたくないんだけど、
時代が変わったことの象徴ソングかなと

渡辺美里がアイドル型アーティストの最初
本田美奈子は、アイドル辞めてロック歌手やらざるを得なくなった時代の象徴
え?ラ・ムーはAORですから!
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:47:24.17ID:uFwim4uU0
何故日本の邦楽はそんなことになってしまったか
これは突き詰めると政治的な話になってしまう
クロスオーナーシップは海外では禁止されている
厳密に言えばテレビ局が特定の歌手を推すことも放送法違反だ
洋楽は勢いを失ったとはいえ、そのへんのチャートを守る良心は生きている
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:47:57.66ID:BmmhcHro0
>>867
おまえのレス抜け番あるな?NGした方がいい人?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:48:03.87ID:Dq9m2/7F0
まあしかし80年代で一番かわいいのは
のりピーさんだろ
https://youtu.be/D2nJ5QQ6bhk
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 13:57:09.50ID:RNn9uf7v0
昭和ポップスの作詞家10人

阿久悠
松本隆
なかにし礼
山川啓介
松井五郎
大津あきら
康珍化
岩谷時子
森雪之丞
千家和也
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:01:05.57ID:d+SeuWDq0
>>849
スタ誕は「上手すぎる子よりも少々未熟なくらいの子を選んで成長過程を視聴者に見守ってもらう」というのが番組開始以来の基本コンセプトだったみたいよ
典型的なのが山口百恵じゃない?
デビュー当初は全然上手くないけどどんどん上手くなっていった
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:04:42.41ID:4w954yy40
>>873
浜口庫之助
安井かずみ
松任谷由実
吉田拓郎
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:06:45.40ID:hvPob7in0
>>874
阿木燿子もすごいよなー
この辺のすごい日本語の歌詞書く人がいなくなった。
いやいるのかもしれんが聞く人がいなくなってクソ秋元豚とか
槇原しゃぶゆきの低劣な聞くに耐えない汚い日本語歌詞ばかりになった。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:07:16.83ID:hvPob7in0
>>876
>松任谷由実

平成以降はかなり劣化だなー作詞的にも。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:08:11.96ID:hvPob7in0
川村真澄も入れたい
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:08:17.52ID:oLD6dJDEO
>>865
本田美奈子さんは所属がモデルが基本のボンド企画で後々も高杉氏と組んで行動してるから
「歌の世界のマネジメントノウハウと人脈」が何倍もある老舗芸能事務所にいたなら
スタートラインから変わっていた可能性はあるね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:08:54.95ID:ierIB1gB0
ユーミンや中島みゆきは作詞作曲するシンガーソングライターだから作詞家と言われるとなんか違う気がする
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:17:52.35ID:oLD6dJDEO
>>883
作詞家は詞専門でやってる「職業作詞家」のイメージになるね
一般的な10傑には並ばないと思われるが浅香唯の「セシル」を書いた麻生圭子さんは
この曲だけで俺トップ10には入るw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:20:55.73ID:nAdueJwp0
>>884
麻生さんは徳永英明の「最後の言い訳」もあるよね
作品数は少ないが、いい詞を書く人だと思う
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:22:50.68ID:BmmhcHro0
>>861
ゆうゆはちゃんと音程取れてるな
下手じゃない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:24:05.84ID:xGOz+S3O0
>>873
山上路夫を入れたいな
「瀬戸の花嫁」とか「学生街の喫茶店」とか「お世話になりました」とか「私鉄沿線」とか、「ザ・昭和」って感じの歌詞
♪とうさん、かあさん、大事にしてね、とかそれまでの歌詞では考えられないフレーズ
天地真理のほとんどの曲とか、「空港」「世界は二人のために」「ガンダーラ」「ひなげしの花」「大阪ラプソディー」など各方面でヒット曲多し
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 14:28:39.90ID:Dq9m2/7F0
80年代後半も小川範子みたいに
上手くてかわいい人いたしなあ
https://youtu.be/wUnhoqSiv0M
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:02:17.46ID:oLD6dJDEO
>>887
山上さん昭和の第一線ヒットメーカーな上に国民栄誉賞クラスの仕事してましたね
「ああ人生に涙あり」←『水戸黄門』のテーマ
これ山上さんとは恐れ入谷の鬼子母神w
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:19:44.75ID:+vEf6tKQ0
最近はその凄さが通じなくなった
最近というか、平成の後期から既にもう日本語の作詞は崩壊し始めてるか。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:31:23.29ID:HQcLBdRu0
>>872
たしかに当時、かわいいなと思ったし好きだった
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:35:39.04ID:hbnKjxuJ0
>>883
ユーミンの卒業写真だけは現在の10代が聴いても世界観を共有出来るらしい
これって凄まじいことだと思う
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:39:33.53ID:UT2zau9X0
これ配信サブスクなら聞き放題だから
以前よりそういう土壌ができたのが原因ちゃうの
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:41:11.66ID:6QKOmAD20
織田哲郎が昔のアニソンを結構やってて意外
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:43:07.46ID:8RRoNzoE0
この前、朝のnhkラジオでかかってた曲で、女の子ヴォーカルで
わざとあざといくらいのシティポップサウンドの新譜だったんだけど、アーティスト名が分からない・・・
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:45:19.28ID:6QKOmAD20
山下達郎はストリーミングないのなんで
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:56:29.45ID:jIv/hoGf0
>>901
アニソンも歌詞が文語調が平気で使われてた
歌詞として和歌の流れで口語とは違う響きの美しさ
を優先してたのが、今や中学生の日記並みに。
使われる語彙も小学生程度
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:57:41.12ID:8fFxRJnd0
ヤマハは中島みゆきを擁してるけど実は谷山浩子も控えてたりする流石の老舗なんだよな
昭和ポップスならこの2人は抜きで語れませんて
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 15:59:28.00ID:im2RxFHn0
米津玄師の最近の曲は昭和くさいね。
そこがいいんだけど。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:09:39.18ID:4w954yy40
>>903
フレンズ「夜にダンス」
https://www.youtube.com/watch?time_continue=73&;v=P20NA5_nMfw&feature=emb_logo

ググったらネオシティポップスで女性ボーカルならこれが見つかった これかな?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:10:34.17ID:rkM5Osn70
ポップスではないかもしれないが個人的に昭和歌謡で最高の歌詞はクレージーキャッツのだまって俺について来い
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:12:15.00ID:Dq9m2/7F0
かわいいと言えば杉浦幸も忘れてはならない 
https://youtu.be/EvjM8PrszeM
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:31:59.66ID:oLD6dJDEO
>>911
>最高の歌詞の曲
俺はいま思い出した時点では小椋佳さん作詞の中村雅俊「ただお前がいい」
にしますハイ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:37:43.42ID:8RRoNzoE0
>>910
いやーこれじゃないんだよなー
nhkラジオのHPとか、ツイッターとかでも調べてるんだけど分からないんだよねえ
もしかしたら元AKBの韓国でシティ・ポップでデビューしたこの子
https://www.youtube.com/watch?v=0jsxmZIyot4

かと思ったんだけど曲が違うんだよねえ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:42:57.51ID:LKfy1I8J0
面白い音楽が欲しいのに、アイドルの容姿の話とかいらないんだよ。
まあ、歌い手に容姿を求めるのは大衆音楽の宿命だろうが、音楽として外れが多いな。
オッサンの思い出なんか興味ないよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:45:53.87ID:LKfy1I8J0
>>910
ラップ調だしそもそも昭和がないよね?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:52:52.12ID:8AaQaEj+0
昭和〜令和通して最もアナーキーな歌詞は間違いなく死ね死ね団だろう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:54:22.42ID:BmmhcHro0
>>910
https://youtu.be/bRJeFQlVdN8
これどう?
土岐麻子
avex案件、ちょっと古いが
まんま大貫妙子だな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:57:20.02ID:BmmhcHro0
https://youtu.be/vqJL6zIcx9E
土岐麻子

こっちはCMで聞いたことあるはず
あなたーぁって不思議だわ♪
あなたぁっていくつなのー♪
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:59:22.04ID:4w954yy40
現在のシティポップグループを必死にググったけどみんなどうみても
我々がイメージする昭和シティーポップと大違い
昭和テイストそのままのシティポップグループは見つからなかったわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 16:59:29.61ID:BmmhcHro0
https://youtu.be/NvTbhuts0MM
田中裕梨
とかいう人、似たようなのいっぱいいるから以下省略
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:01:30.71ID:nAdueJwp0
>>917
死ね死ね団のテーマは曲も革新的だよな
最後のギターソロが凄くカッコいい
また日本の歌謡曲ではほとんど使われなかったクイーカの音も効果的だ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:03:11.01ID:OyJJ6eRu0
ジャニーズがランキング一位を取り始めてからJpopは衰退し始めた
具体的にいうと修二と彰ぐらいからかな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:04:25.60ID:RWVR6Xkw0
やっぱり筒美京平だろう
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:06:48.70ID:4w954yy40
ところで、キングトーンズ出た?

昨深夜にやってたラッツ・アンド・スターのワンマンショー良かったなあ
桑マンもいたし田代抜きのオリジナルメンバーかな?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:09:50.18ID:drIUAr4K0
米津玄師のパブリカは昔ながらの童謡の音階を踏襲して作られたからヒットしたとテレビで言ってた
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:13:18.16ID:sMaaNPoj0
>>767
オールナイトフジかなんかでプリンスのパクリみたいな曲を披露してたのを見た記憶はある
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:30:17.15ID:hHz5k/Jm0
◯ 密かな大ブーム

ここまで早瀬優香子ナシ
飯島真理、平松愛理、谷村有美はシティーポップ?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:32:37.65ID:wAeBqM970
杉山清貴は自分で作った曲が全然良くなかった
他の人にお任せした方がいいね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:48:05.00ID:9Qk3/2fA0
高野寛とかも入れていいんでないの
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:52:02.84ID:Dq9m2/7F0
早瀬は去年か一昨年タワレコで再発されてたね
20年前くらいにも再評価プチブームあったし
なんだかんだて一定の再評価が常にある人
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:54:07.93ID:4h4t18fo0
新井薫子
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 17:56:31.18ID:hHz5k/Jm0
>>932
当時自分の周りでも知る人ぞ知る通好みの音楽ってカンジ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 18:02:30.78ID:hHz5k/Jm0
>>935
マジか完全に出遅れた
カセットテープブームが来る5年前に引っ越しの時全部処分しちゃって後悔しかない
Youtubeでいつでも聴けると思ったらオリジナル盤は片っ端から消えてるし
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 18:06:22.87ID:DZmQxwSb0
>>932
ウイスパーボイス!
セシルはセシルが好きだった。
秋元がプロプロデュースしてた。 懐かしい。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 18:39:23.22ID:LKfy1I8J0
>>943
こんなの今の時代に聴いて楽しめるか?
密かなブームって、環境に適応出来なかった絶滅種を愛でるってことか?

それにしても安っぽい音
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 18:46:18.48ID:MGmfqGVN0
>>945
https://youtu.be/s__rX_WL100
まぁ当時の洋楽をモチーフにしてるのでね
この時代の洋楽がなかなか再評価されないのも、
出始めの電子音のチープさがなんともならんからかな

マドンナ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 18:56:43.69ID:oLD6dJDEO
昭和ポップスというざっくりすぎる定義の1つをピックアップするなら
今は「あたり前」の電子音が産声をあげ試行錯誤、実験を重ねた歴史の時代のポップスであったという面もあるね
例えばキャンディーズ「微笑み返し」のシンセドラムなんて今聴けば笑っちゃうんだけど
当時は新しいものを採り入れるアイデアを出せるところで半分実験してたもの

そういう定義にハマるもの1曲挙げるならジューシィフルーツ「ジェニーはご機嫌ナナメ」
絶対加工した声なんだけどあまりにも「本当にイリヤさんの声ですか?」と問いかけられたから
イリヤもライブ演奏で裏声を使って歌い今にも至ると
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:07:33.24ID:rrbXLAKe0
>>559
年長〜小1だった団塊ジュニアだけど
ピンクの曲を歌って踊れないと友達付き合いができなかったよ
できて当たり前だった
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:09:20.12ID:eBxvAxAL0
シモンズの電子ドラムがイケてたんです
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:15:01.36ID:oLD6dJDEO
60〜70年代の大仰なブラスが効いた曲(「激しい恋」「古い日記」みたいな)がデジタル黎明期80年代には「時代遅れ、化石じゃんw」
それが時を経てタイムレスの存在として聴いたときに受け入れられる下地があれば或いは評価されたり…

現代では幅広い世代ヒット曲が皆無ななか髭の「Pretender」や少し前のシシャモ「明日も」は
間奏でブラス(今風の処理で迫力にはかけるけど)が入ってんのは
そういうこともあるかもしれないし全く関係ないかもしれないw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:29:48.09ID:Lcqszs8h0
>>1
ゲストはタブレット純出せよ

本当に出たら実況民にドン引きされると思うが…
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 19:53:17.78ID:x2s5P7Zz0
伊勢正三が書いたイルカの「海岸通り」
中島みゆきが書いた研ナオコの「あばよ」
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:08:02.83ID:LKfy1I8J0
>>946
マドンナは歌でリズムを奏でてるから聴けるけど、早瀬なんとかさんは喋ってるだけだから、これはラップですって言ってくれたほうがしっくりする。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:08:26.86ID:7ROYYznO0
>>943
全然知らん。。ていうか、こういうのを昭和ポップスというのか
戸川純とかも入るのかな。個人的にはカオスすぎて近寄らなかった分野
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:09:10.56ID:LKfy1I8J0
今にして思えば昔のベストテンとかはアイドル宣伝番組だったんだな。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:10:48.67ID:7ROYYznO0
結局、今の子はメロディーとかアナログな音に回帰したわけじゃないんだね
がっくり
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:19:25.36ID:9Qk3/2fA0
>>951
タブ純だとゴリゴリのムード歌謡ではないのか
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:20:06.59ID:MGmfqGVN0
>>950
アレンジに関しては2000年代で完成されて以下ずっとループしてるだけ。
電子サウンドは控えめにナチュラルにってのが日本の主流。

逆にアメリカはチープなゲーム音楽みたいなのが復活してる気がするわ。
https://youtu.be/DyDfgMOUjCI=72s
ビリーアイリッシュ

髭ダンディーはわからんが、
シシャモはaikoやいきものがかりと同じことやってるだけだよ。
https://youtu.be/FZ3Cz9aeaVo
いきものがかり
気まぐれロマンチック
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:23:54.01ID:4w954yy40
昭和ポップス朗々と歌い上げる系 代表作
男性シンガー
尾崎紀世彦「また逢う日まで」

女性シンガー
伊藤咲子 「乙女のワルツ」
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:25:37.93ID:6/KW+HI60
>>946
マドンナさんはライブで過去アレンジそのまんまでやらないからなあ
最近のはズンズンいってるズンドコヴァージン
https://youtu.be/E1dkjnVJrmE
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:30:18.70ID:4w954yy40
朱里エイコも朗々と歌いあげ系だね 「北国行きで」
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:30:38.17ID:QlfQeJeC0
ブームも何も日本も海外も昔の曲の方がいまだ有名じゃんか
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:33:42.40ID:MGmfqGVN0
>>963
キーの低さと腹回りに涙が出てくるわ笑
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:51:37.77ID:oLD6dJDEO
>>969
代表曲は「地図をください」になるんだろうな
俺は「瞳水晶」派やけど
あと野田幹子『キッチンビーナス』とかいいな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:52:33.50ID:sS+kvdNG0
いろいろ動画あがっててありがたいわ
次スレあると良いな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 20:52:48.75ID:hE0ImOBL0
>>927
全然違うじゃん
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:03:30.41ID:hE0ImOBL0
>>969
早瀬優香子、種ともこ、遊佐未森
懐かしい〜
今のほうが売れるかも
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:04:25.24ID:Xt9gIIlm0
昭和の音楽は単純なコード4〜5種類と秀逸な歌詞で魂を揺さぶる曲を作り上げてた
今は奇怪なコードと常軌を逸した変調を繰り返してそれが音楽の進化だと思ってる連中の
自己満足の騒音でしかない
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:04:34.71ID:4w954yy40
お楽しみいただいた第975回昭和ポップスもそろそろお別れの時間がまいりました
このかたに白組トリを飾っていただきましょう
曲は「あの鐘を鳴らすのはあなた」 和田アキ子さんどうぞ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:10:02.60ID:oLD6dJDEO
>>908
谷山さん本人の世界観は中島みゆき以上に聴く人を選ぶからなあ
小林千絵に提供した『水色のカチューシャ』は大好き
YAMAHA期待のミュードルだったな小林千絵
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:11:56.53ID:MGmfqGVN0
まぁスレも終わりそうだし
まとめ
昭和は歌謡は、そうやってアーティストが並行輸入の洋楽かぶれになったり
アイドルがアイドル茶化したり(なんてったってアイドル)、
アイドル文化をパロディーにしたりして終わっていったんだな。
パロディにした人たち

https://youtu.be/iBDnRK9ACTY
淋しい熱帯魚
Wink

https://youtu.be/EEOpDo_WpFQ
八月の恋
森高千里(本来は17歳が適当)

>>971
聴いてみよ

次スレ依頼しとくけど立たないかもね
んじゃ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:12:06.24ID:LKfy1I8J0
昭和ポップス関係ないけど、YMOのライディーンとか何が良かったのか理解出来なかった。
今にして思っても、ファミコンのBGMと何が違うのかよくわからんな。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:12:17.38ID:YRgYCQhE0
YouTube見てたら洋楽でも結構同じような感じの事がコメ欄に書かれてる事多いね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:13:17.11ID:LKfy1I8J0
久保田早紀の復活コンサート中止だろうな、折角チケット買ったのに。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:14:19.89ID:6/KW+HI60
明菜のデザイアの着物ドレス見て
淡谷のり子が「こんなの私が若い頃とっくにやってます」
と言ってたの思い出して淡谷のり子も聞いてみる
https://youtu.be/2p6DUlnlMys?t=100
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:15:06.66ID:4w954yy40
ザヒッパレ― ザヒッパレ― みんなでうたう〜
ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」
https://www.youtube.com/watch?v=YsxdB97e5yA

おじいちゃんおかゆができたわよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:16:28.14ID:LKfy1I8J0
>>963
中年女性がライク・ア・ヴァージンを唄う嘘くささがいいね!
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:17:38.71ID:mS3wJchX0
>>975
スティービー・ワンダー モ ニガーワライ...
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:19:54.59ID:hbnKjxuJ0
白井貴子
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:21:15.96ID:oLD6dJDEO
>>979
WINKは最初からあんな無機質だったわけちゃうよ
デビューの『シュガーベイビーラブ』はあの相田さんがぴょんぴょん跳んでるのはご存じやろw
頑張って「今までのアイドル」やろうとしてた
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:27:39.84ID:MGmfqGVN0
>>989
まぁでも受けたのはこっちのスタイルなんだから
やっぱりニコニコ笑顔の昭和のアイドルが終わった象徴ってことでひとつ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:28:24.04ID:A9MhgF1b0
安全地帯は今でも聴くなぁ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:28:58.72ID:4w954yy40
とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんで
まわってまわってまわってまわってまわってまわってまわってまわってまわってまわって  目がまわるわ!
夢想花 / 円広志
https://www.youtube.com/watch?v=IeSm4tL6kEk
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:31:40.84ID:KxbJO6d40
てちはWINKを目指してたのか!!
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:37:27.40ID:MGmfqGVN0
https://youtu.be/Q1C7JdgNW84
笑顔がカタいな〜
Wink
シュガーベイビーラブ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:38:00.39ID:4w954yy40
赤いランタン波間に揺れてくーにゃん可愛や支那の夜

鹿取洋子 「ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ」
https://www.youtube.com/watch?v=tRDDEe6dUp4
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:41:41.03ID:M2yhqTTh0
>>984
李香蘭こと山口淑子はたまに聴く
歴史上の伝説の人物というイメージあるが淡谷先生よりも年下なのね
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/25(土) 21:42:06.00ID:Er15Vgmn0
>>790
ハワイアンというより加山雄三だな
あまり音楽には精通してないだろ裕次郎は
ただの太陽族あがりだぞ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 54分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況