「ヒプノシスマイク」をヒップホップ的に徹底分析!――リアルなラッパーが声優に楽曲を提供する背景とは?
https://www.premiumcyzo.com/modules/member/2020/04/post_9759/

現在、巷を騒がす音楽原作“キャラクター・ラップ”プロジェクト「ヒプノシスマイク」。総勢18人による声優が、架空の世界を舞台に登場するキャラクターを演じ、ラップでバトル――。
2次元コンテンツということもあって声優オタを中心に、腐女子もキャバ嬢も歓喜! という女子向けかと思いきや、実はじわりじわりとヒップホップ・カルチャーへも浸透してきている。
その内情を覗いてみれば、「チェケラッチョ!」「ヨーヨーヨー!」といった、
いわゆるステレオタイプのラップを披露するわけでなく、日本語ラップシーンを代表するアーティストが、声優陣へ楽曲を提供しているというのだから侮れない。
https://www.premiumcyzo.com/HSM_500.jpg
「ヒプノシスマイク」とは?
キングレコードが仕掛ける男性声優18人によるラップバトル・プロジェクト。
「武力抗争が根絶され、男性に変わって女性が覇権を握るようになったH歴」という架空の都市が舞台で、それでも絶えない武力抗争は
「ヒプノシスマイク」を用い、ラップバトルで優劣を決めるという法案を制定。
〈シブヤ・ディビジョン〉〈シンジュク・ディビジョン〉〈イケブクロ・ディビジョン〉〈ヨコハマ・ディビジョン〉など、各ディビジョン代表のMCグループがバトルをし、
勝利した地区は決められた分の他の領土を獲得することができるという物語。
ラップバトルで使用される楽曲は、Zeebraやラッパ我リヤなどのベテラン勢から、KEN THE 390、サイプレス上野、
Creepy Nutsなどの次世代を担うアーティストが提供しており、その完成度の高さがヒップホップ・シーンでも徐々に話題に。7月からはアニメ化も決定している。