X



【コロナ】橋下徹「感染者数でなく死者数で感染マネジメントすべき」「死者数の少なさは日本の対応が今のところうまくいってる」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/04/10(金) 11:44:00.84ID:RU27ACTs9
新型コロナウイルス感染症については、「感染者数」ではなく「死亡者数」で、国家の感染症対応マネジメントをすべきだと主張した。
その考えは今でも変わっていない。

新型コロナウイルス感染症は、8割が無症状・軽症だというのが専門家の統一見解だ。
だからこそ残りの2割の方々に、日本の高度な素晴らしい医療技術を集中させなければならないと考える。

ところがこれまでは、検査で陽性となれば無症状・軽症者の全員を感染症の専門病院に入院させていたので、医療現場がパンクしそうになっていた。
やっとのことであるが、無症状者・軽症者は専門病院に入院させずに、症状の程度や家庭環境によって、
自宅療養か宿泊施設での療養を行うことに政府の方針が固まった。これで専門病院の病床は、重症者のために使うことができる。

初期は風邪症状と変わらないらしい。その段階でPCRの検査要望が殺到すると医療機関の負担が著しく増大する。
これからは、無症状・軽症者は自宅やホテルで療養することになったので、
それらの者で専門医療機関の病床を占めるようなこともなくなるだろうから、PCR検査は実施する現場の対応能力に合わせて広げていく必要もあろう。

とにかくこの死亡者数を0にすることは不可能であっても著しく増えないようにする。
そのためには重症者をしっかりと医療ケアできるような余力を各医療機関に残しておく。
死亡リスクが高い人は、自己防衛のために感染リスクの高い場所には行かないようにしてもらう。

これが新型コロナウイルス感染症に対応するために日本の国がとるべき国家方針だ。

世界各国と比べてみても、この死亡者数の少なさは、日本の対応が今のところうまくいっていると考えてもいいのでないか。
日本の政治行政は医療現場の皆さんの余力を残す政策をどんどん実行すべきである。

爆発的な感染拡大を防ぐことに成功すれば、今度は死亡者数が増えないように注意しながら社会経済活動を徐々に再開していかなければならない。
そしてまた死亡者数が増えてくるようであれば、社会経済活動を抑制する。

新薬・ワクチンが開発されるか、集団免疫が獲得されるかまでの長期間、この繰り返しをしていかなければならない。
一度、緊急事態宣言をやって、強烈な自粛をやったからといって、それで新型コロナウイルスとの闘いが終わりになるわけではない。
これから長い長い闘いとなる。

2020年4月8日(水) 11:15
https://pbs.twimg.com/profile_images/922396157493383169/LLKd_U72.jpg
https://blogos.com/article/449011/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:06:38.50ID:lp9sYxxi0
https://comical-piece.com/korona-virus-number/

今日現在コロナ感染者数世界32位死亡者数世界34位
一時期はダイヤモンドプリンセス号で世界2位の感染者数パンデミックと
言われていたのに結構感染抑制頑張ってる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:07:37.36ID:fNTFO/u00
諸外国の惨状もありピリピリしてるから大きな声では言えないが 現状日本では昔ながらの流行り風邪状態だからな。多分感染力も死亡率も近年のインフルエンザと大差ないでしょ。
お悔み欄は例年よりむしろ少ない気さえするし 医療や保健の現場の貢献が多きいのだろうけど先を見据えて積み重ねて来た日本の本領発揮だと思うよ。
まだ結論を出すには早いけどな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:07:44.33ID:HYLF7jcy0
橋下とホリエモンの本音
「そもそも日本は超高齢化社会で少子化が進んでいたわけで、国家としての先行きの見通しは真っ暗だったわけで、
そこにコロナが発生して、
でも、亡くなるのは圧倒的に高齢者が多いんだから、

なら、良くね?
なんか問題ある??

老人が減れば、医療費・介護費減って、国家としてはかなり助かる。
これは事実。

若者の中にも死亡する例はあるけれど、それはごく少数。

だから、
逆に、コロナが流行ってくれたおかげで、たくさん老人が死んで、結果的に日本国家が助かるなら、
良くね?」
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:10:27.69ID:zeKv6aLr0
その通り
これだけ感染力強いんだからそうしのぐしかない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:10:32.52ID:SGZHjIJn0
ビビリ腰抜け橋下徹の恥ずかしい「ただの風邪」闘病記

「PCRは本当に重症化する様な人には必要だけど一般の人には必要無い。
10~40位の人は家で寝とけって政府がバシッと言えばいい。全員検査なんてやらなくていいのに
煽るから。やってどうする?家で寝とけ!」
(関西テレビ『昼間っから激論バラエティ 胸いっぱいサミット!』2月29日)

「感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って気持ち、マインドになれるかが大事」
(日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」3月20日=j

末lは3月24日(火)の朝7時に37度3分の熱が出たことによって、
自主的に自宅で療養することにし(自主隔離)、現在に至っている。
現状、熱は平常に戻り、その他の体調不良もない。
また本日現在、僕の家族も誰一人不調を感じていない。
ただ自宅隔離をやることによって、こりゃ大変だわ、ということを痛感した。
https://president.jp/articles/-/33781
橋下徹@hashimoto_lo
ご報告)昨日は概ね36度8分でした。現在も概ね36度8分です。
コロナウイルス騒動から測り続けている体温は概ね36度6・7分だったので若干高めと言えます。
せきはありません。倦怠感もほぼないと思うのですが、
部屋の中に閉じこもっているので、なんとなくのダルさを感じます。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1242965292340244480
橋下徹@hashimoto_lo
ただ喉の違和感は残っています。かつてなら仕事をしていました。
僕は扁桃腺をよく腫らすので、その違いがわかりませんが、今日も自宅で様子を見ます。
明日も喉がよくならなければ相談センターに連絡し紹介された指定病院で診察を受けてみます。
現在、家族に異変はありません。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1242965293304926208
橋下徹@hashimoto_lo
相談センターのお手を煩わせるのも問題ですから、
まずは近くのかかりつけ医に電話で相談してみます。
いきなり病院に駆けつけるのは危険。今の時期、軽症ならまずは自宅待機。
普通なら4日で軽快。それ以上経っても軽快しない場合に病院です。
その場合も直接出向かない。ただし、しんどい場合は病院へ。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1242977070042320896

★腰抜け橋下徹★ただの風邪だったのに、病院に行こうとした!平熱36度8分なのに!
★「家で寝とけ」と自分で主張していたのに!慌てて指定病院に行こうとしたヘタレ!
★集団免疫論(自己免疫で治療)を主張してたのに、「家族にうつさない」ロックダウン戦法を使ったヘタレ、二枚舌
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:10:59.92ID:m98vy/9o0
だけど、なぜ死者数が少ないかはまだ説明できないんでしょ?
もし理由があったとしてもBCGバリアーとかで、今の感染対策のおかげじゃないでしょ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:55.83ID:QmRiFP7X0
平熱で大騒ぎするおじさんはどこへカウントすれば
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:13:26.92ID:sJqPPQIN0
感染者数が増えれば死者が増える可能性が高い
普段は悲観的なのに非常時に楽観的になるのは日本人の特質
その結末が太平洋戦争だったのに全く学習していない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:13:34.71ID:S3RZ7WXW0
BCGやらアビガンが効果あるなら他の国と比べたらだいぶマシなはず
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:57.45ID:gEGjG7Li0
そろそろ日本製の精度の高い検査キットが投入される
徐々に検査数が上がり当然感染者数も増える
もう抑え込むのは不可能と悟り、年寄りに外出するなという流れになるだろう
今は第2波あるいは第3波が襲来しているのは事実だが、感染力が強くなるに比例して毒性は下がるはず
インフルだって全国で1000万人くらい感染するのだから、最終的にはそれくらいになると思う
1000人くらいの死者で済みそうかな
いずれにせよ犠牲になるのは年寄り中心
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:15:37.52ID:82iss1U20
これはまとも
感染者数なんてインフルエンザでもカウントしない
せめて患者数
死者数でリスクを考えないとキリがない
日本人はほとんどが大丈夫なんだから
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:16:24.53ID:HYLF7jcy0
>>206
自分で正解書いてるやん
BCGのおかげ、って事でいいやん。
何か不満があるの??
未曾有のウイルスで、未知な体験を世界中がしているのに、
「今の感染対策のおかげじゃないでしょ」みたいな些細な部分になんでこだわるの???
グレーな部分で、何が功を奏したかイマイチわからんが日本はまあまあ上手くやってる、
よね?
そこをわざわざ突いて突いて何がなんでも非難しなきゃ気が済まないの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:18:27.42ID:MjWq3k8P0
とにかく1日の感染者数がいきなり3倍とかにならない
事を祈るわ
今の伸び率くらいのままいけばいいけどな
どんどん退院してるから急激に伸びなきゃなんとかなるんじゃねえかな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:19:51.01ID:0W1UsuyX0
>>213
正に敗戦国って感じの世紀末的考えだな
おれは上手く行ってるってのにのかなり懐疑的だがな
うまくいってる言うならそれをデータで示せばよいだけ調べないで上手くいってる信じるのなんてお前みたいな土人ぐらい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:22:27.12ID:HYLF7jcy0
>>216
アホかwww
お前、チョンじゃね?
そんなに執拗に、上手くいってない事にしたいなら、
お前こそデータ示せよ。

無いだろ?
馬鹿が
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:22:31.84ID:6a4WT/dE0
>>199
死なないんだ。不死者かよ
敵は油断していると、一気呵成に来る

経済支援なんて泥沼だよ。コロナが終息しない限り、そのうちどんな個人の貯蓄も国庫も尽きる

今は貴重な準備段階。
隔離施設、専門病床の確保、専門医師・看護師・技師の集中
その他必要な人員の確保と訓練、医療資材の大規模生産・集積
食糧その他必需品の供給、デリバリーシステムの構築

たとえば、農業用ビニールとアルコール消毒液を上手に使って、三密を避け
安心安全を確保できれば、どんな営業継続していい
マスクすらないから無理というだけだ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:22:42.29ID:0W1UsuyX0
>>215
伸び率0.5倍以下にしたけけりゃ検査数を陽性数の半分にすればいいだけだしな
いまの検査数で本当に実態追えてると思ってんの馬鹿は高校の幾何数列もできないんだな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:06.83ID:V5iOwuUE0
車も毎年死人やけが人が確実に出るけど禁止はされない
それと同じだろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:21.70ID:hQzJLu4f0
>>214
日本は重症者ほとんどいないんだわ。

昨日発表分で全国でたった109人。

無症状者まで入院させてベッド専有しているから足りなくなっているだけだ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:24:44.65ID:mgkm4/se0
コロナで死んだのに肺炎で片付けてると言う奴いるけど肺炎死亡者の数は例年より増大してるわけじゃない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:24:48.69ID:1WYKZ0Mi0
死者数の少なさは現場の頑張りであってシステムの優秀さではない
感染者が増え続けると限界はすぐに露呈するだろう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:26:53.12ID:ScdaKAkf0
これから患者が増えて医療崩壊すれば一気にに死者数が増える可能瀬がある

他国だって感染者3000人くらいの頃の死者数は日本とたいしてかわらなかった
なぜ他国から学ばないのか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:27:06.50ID:HYLF7jcy0
>>223
過去のデータはともかく、なぜ最新のデータをあなたが知ってるの?
思い込みの激しい狂人でないなら、データ示せよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:30:32.46ID:UCKQGlrc0
>>1
維新工作員のスレ立て乙
ニュー速プラスじゃなくあえて芸スポに立てろと指令が出てるんだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:31:29.65ID:Ap9eYSHD0
>>39
ちなみにアメリカは2月に新型インフルエンザで1万5000人死んでるから、コロナと合わせて2ヶ月で約3万人死んだ
https://dime.jp/genre/862973/
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:33:10.53ID:fNTFO/u00
多くの人が亡くなっている外国のように強烈な死に至る病だと思われるからそれに対応した体制を取っているわけでしょ、だから医療崩壊の可能性も出てくる。
もし日本ではインフルエンザ並みの病気であるとして対応するなら医療崩壊の可能性はグッと減るでしょ。大規模な流行を何ども経験している訳だし。
ただ現状はデータな少ないので強烈な死に至るとして対処しなければならないって事でしょ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:33:28.04ID:/+WxTwy40
>>228
感染者が重症化しないなんて理由はどこにもないw
感染者が増えれば重症者も死者も増えるのは当然。
感染直後の数字だけで語るのは無意味。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:34:23.86ID:UEF31bpl0
>>221
欧州で比較的マシといわれるドイツで
重症者4,895だ

現地の病院はどうなっているんだろう
崩壊してないなら、それは参考にできる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:00.88ID:2p6Opg/S0
遺伝子分析で3タイプに分類されたという
日本や武漢で流行ってるものとヨーロッパのものはタイプが違うらしい
欧州帰りで発病した人たちと、そうじゃない日本で感染した人達の重症度の差が知りたい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:04.51ID:V1hzBXkbO
>>199
海外では持病なしの16歳の女の子が亡くなってるけどな
若いから大丈夫とも言えない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:50.83ID:ScdaKAkf0
>>234
そうそう
これがわからないってのがまったく理解できないんだよなぁ
どういうこと?って感じ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:12.67ID:MjWq3k8P0
>>219
検査数を絞ってる批判はもう2月からずーーっと
聞いてて耳にタコだわ
それいつまで言うつもりなの?
感染爆発して重症患者があふれかえって
治療受けられずにどんどん死んでいくような
にっちもさっちもいかない状態にいつなるん?
検査数絞って誤魔化してるってとこで思考停止してないで全体的に状況を見極めろよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:38:27.20ID:1/9Kcmur0
死者が増えたらその分子供が増えるように出産に対する助成を増やせばいい
欧州とかはいずれそうなりそう
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:28.81ID:/+WxTwy40
東京はまだたった88人しか退院できてない、そのうち36人は棺桶に入って退院。
ほとんどの人がこれからどうなるか。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:46.21ID:UEF31bpl0
死者数も大事だが
実際に医療体制に負担なのが重症者の数だからな

軽症者をどれだけ迅速にホテル等に収容していくかにかかっている
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:59.65ID:1njAAOSj0
「今のところ」 はね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:01.69ID:lsm21bhl0
大半の人にはただの風邪
でも36.8℃の平熱でもパニックになる人もいるから
その人たちのケアもしていかなくてはならない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:32.23ID:2p6Opg/S0
>>240
PCRのキャパを増やすのと ↓ はセットだよ 散々言われてきてる

重篤化する人が増えるのを見込んでの病床の拡充
重篤化する前の人へのアビガンなどの投与の選択肢
軽症者の施設療養、自宅療養を促す

はやくから五輪の選手村を借り上げろとか
そういうのとセットで出てた
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:11.48ID:UEF31bpl0
高齢者にはアビガン投与で
できるだけ入院期間を短くするようにしないと
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:54.40ID:ScdaKAkf0
>>240
東京の感染者数の増加をみてなんとも思わないんだねぇ・・・
あーたがいってるのは現状だけ
たしかにここまで時間稼ぎができた理由はわからない
それがわかれば安心できるんだろうが、わからないんだから今後爆発的に感染者が増える可能性は十分にある
将来を考えている大多数の人は未来を悲観しているからそうならないように我慢しようとしている
わかっていなのは政府だけじゃね?w
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:17.36ID:9xtYz7TN0
死者も少ないけど退院者もまだ少ないよね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:00.59ID:0tnuFowq0
頭おかしいんじゃないの
人に移す人がどれだけいるかがポイントなんだよ
一般の人にとって感染のリスクがどれだけあるかだから
むしろ死んでいかないなら病院のベッドは埋まっていくわけで医療崩壊が突然起きる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:54.46ID:OJ6vAenw0
肺炎で死亡するのは大体10万人くらいだよね。
今年は肺炎死が不自然に増えるんやろうなぁ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:49:25.75ID:E2XeGc+m0
この死者の少なさもどうなんかね
安倍内閣だから後から軽く間違ってたとか言ってきそうだな

普通に考えて検査不足で現状正確な感染者数がわかってないのに、コロナ死者数は100%正確にわかってるっておかしくないか?
検査出来なかった肺炎死者、100%肺炎で間違いないのかね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:59.26ID:0tnuFowq0
大阪府では医療装備の不足が深刻だ。医療者向けのマスクも防護服もともに220万個必要なのに備蓄はゼロ、医療用の手袋は450万セット必要なところに7万セットしかない。
吉村知事「予算を組んでも、買うことができない」


吉村洋文知事は「予算を組んでも買うことができない」と、緊急事態宣言による優先配布を求めた。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:54:23.82ID:QvCgmf5f0
検査にしろ緊急事態宣言にしろ
金融緩和でもMMTでも
暗記した単語を連呼する馬鹿しかいないからな。
暗記した自分は頭いいとか思っちゃてるんだな
それやればどうなるかは全く考えない。
何で今は金融緩和しろ、失業率を下げろって言わなくなったんだ。
バーカ、マジで今すぐコロナで死ね。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:57:20.82ID:19Kicquo0
>>261
いまだに検査を否定するお前が一番馬鹿だろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:57:43.88ID:3YufQKO10
日本は島国で感染が遅れた
重症以外検査をしない事で正確な把握ができていない
うまく行ってるどころか右肩上がり

ハシゲはなにを寝ぼけてんだ?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 13:58:06.89ID:Ab03t5Xx0
ほんとに橋本にはがっかりだわ
肺炎で死んだ患者が全て検査されてるとでも?
全然されてない葬儀会社はビビりまくってんだぞ
死者数なんて大本営発表だよ
>>13
無知馬鹿w
まだそんなこと言ってるのか?
志村も直葬になっただろうが
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:04:51.40ID:IxzeXNzV0
肺炎の死者年間10万人のほとんどが老人で寿命
死ぬ間際から入院や自宅ベッドで療養しているから単独で出歩く人はまずいない
感染するなら病院関係者や家族からなのは認識しておけ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:05:46.56ID:C5nCOAYG0
橋下の言ってることはごく普通でまともな意見なんだけどまともなことを言う奴が少ないんだよな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:06:06.26ID:kwlJeU7m0
>>257
日本の医者を信じろ!
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:06:50.68ID:hxluCva10
>>208
311の時にフランス人が、日本人は楽観的な運命論者だと言ってたな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:08:33.64ID:G79phnRy0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:08:58.64ID:G79phnRy0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:09:40.72ID:7eQhtoQk0
感染者含めて本当にその人数だと思ってるの?
もれなく確認出来ていないのに。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:11:25.21ID:MjWq3k8P0
俺が言いたいのは検査数を絞ろうとしても
重症患者は検査せざるを得ないので
感染者が爆発的に増えてるのなら
今までと同じく軽症は検査拒否してはじいてても
重症患者分増えていくはず
だからその伸び率が緩やかなら
感染爆発はしていない
急激に伸び始めたら
ヤバいと判断出来るって事だ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:19:53.92ID:/+WxTwy40
>>275
発症と同時に重症化するわけじゃないから、そんなのんびり重症化してから考える暇はないw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:22:23.39ID:Wh8Ut7WT0
患者数が増えて来たから、今度は死者数で少なく見せようとしてるんだな。

>>275
陽性でも自覚症状がなくて、病院に行ってない人も多いじゃん。そんな人も発生源になるぞ。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:49.14ID:wJ/B1McD0
ダブスタのヘタレは黙ってろよな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:27:09.25ID:lGHJLiZL0
インフルエンザ感染症数年間1,000万人
1 , 0 0 0 万 人

インフルエンザ死亡者数年間1万人
1 万 人

まずはこれを国民の頭に叩き込んでから
さまざまな議論をしてほしい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:28:15.75ID:ScdaKAkf0
>>275
重症者が少ないから感染爆発はしていない!はさすがにおかしいよw

感染爆発しても重症者が少ないからーならまだわかるのにー

ま、それでも前にいった
感染者が増えれば重症者も必然的に増える
これがわかってないのはいただけないけどねw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:29:16.27ID:oA69bzvy0
コロナの日本人死者数は患者数と同じく正確じゃないだろうと普通は疑うだろ
存外頭の悪い男だな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:34:15.09ID:b2SCPwVA0
いままで死者が少なくてすんでいるのは重症者の数が医療機関で対応できる範囲に
ぎりぎりおさまっていたから。たぶんそれはBCGのおかげ。

でも、そのいっぽうで感染者を減らす(見つける)対策をほぼなにもしてこなかったので、
見えない感染者の数はもう爆発的に増えている。

これから重症者が増えて対応できない人数になれば、どんどん死者が増えていく。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:34:20.99ID:vCBTNcyE0
感染者の重症化はコントロール出来ないだろ
重症化の可能性が高い人に感染させない工夫が必要
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:44:49.53ID:mt3P5pMT0
見つける=減らすなんてどこの国でも実現してないだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:46:06.77ID:ScdaKAkf0
>>285
ニュースみてる?
海外では若年の重症者が増えてきて問題になってるよ
しかも若年層が感染すれば家族に感染させることになる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:50:25.66ID:b2SCPwVA0
>>286
見つけて動きを止めれば確実に減るのよ
逆に言えばそれ以外に減らす手段はない

もう拡大のスピードをどれだけ鈍化させられるかという段階ではあるが
それが医療崩壊を阻止できるかどうかの鍵になる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:50:48.10ID:kA9Xzqm40
大した対応してないっての
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:53:21.73ID:RDqAKGiC0
>>1 わかりきった話ばかりで退屈
一般人であり何の責任もない過剰性欲男が平熱パニックおじさんの汚名返上のために縷々述べるにすぎない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:53:39.21ID:mt3P5pMT0
>>288
現状の増え方より増大した患者はどう対処するつもりなの
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:55:58.18ID:22w8LgON0
対応がっていうより皆、花粉症でマスクしてるからだろ。
それを見越して官僚が杉を植えまくってたというなら、対応が良いと言えるけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:09.90ID:0W1UsuyX0
>>286
お前は馬鹿か?
大型病院でのクラスタ感染なんか起きてみろ病棟の殆どの患者が重症化するだろ
そういった事を完全に防ぐといったことが出来ずとも確率を減らすのが人類の知恵だ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:24.74ID:vCBTNcyE0
>>287
イタリアとかスペインの統計情報みてると死亡者はほぼ60歳以上だぞ
若年の重症者の増加は感染者が増えたからだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:48.45ID:b2SCPwVA0
>>291
そのためにがんばって病床増やしてるわけ
軽症者はホテルや自宅へどんどん流して
どっちのスピードが勝つかという勝負なのよ

検査するのは感染者の動きをひとりでも多く止めるため
10人中3人を見逃しても、7人の動きを止められれば大きい
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 15:07:03.44ID:GKChE18P0
誰からも信用されなくなった橋下さん
かわいそうに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 15:08:42.15ID:m7h3+luB0
ただでさえ感染から発症までタイムラグが1、2週間あると言われてるのに
さらに重症化して死ぬまではそこから1、2週間かかるわけで
死者数で対応してたらたぶん後手後手にしかならん

数百人規模で死ぬってことはもう数万人の感染者がいるってことを忘れないでくれよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 15:08:52.37ID:0W1UsuyX0
>>294
この糞島の隠蔽のためのトリアージュと違って
医療上のトリアージュを実行してるしな高齢は酸素マスクすら供給されてない
なぜそのような事になるか分かるか?
若い奴も多く重症化してて医療リソースそっちに割いてるからだよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/10(金) 15:12:14.86ID:G/K1suM90
橋本の逆張りが真実。たぶん2週間後にはわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況