X



【サッカー】ユヴェントス会長が疑問「歴史がないアタランタのCL出場は正しいことなのか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/03/06(金) 12:19:01.80ID:NYd42hNH9
ユヴェントスのアンドレア・アニェッリ会長が5日、ロンドンで行われたFTビジネス・オブ・フットボール・サミットに出席した際にアタランタなどについて見解を示した。イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』が伝えている。

セリエA9連覇を目指す王者ユヴェントスを束ねるアニェッリ会長は、イベントの席において、チャンピオンズリーグ(CL)に言及。ヨーロッパ最強チームを決定する大会への出場権について持論を展開した。今シーズンは、セリエAの昨年の順位に基づき、ユヴェントスのほか2位ナポリ、3位アタランタ、4位インテルが出場したが、ジャン・ピエロ・ガスペリーニ率いる地方のクラブであるアタランタが奇跡的な快進撃で出場権を獲得したことを議論すべきだと主張した。

「偉大な国にいるというだけで、自動的に出場できることに関してだけは議論する余地があると考える。アタランタの功績には大きなリスペクトを抱いているが、国際舞台における歴史はなく、ただスポーツ面で素晴らしいパフォーマンスを示してヨーロッパ最高峰の大会へ出場することができた。これは正しいことなのだろうか、それとも違うのだろうか?」

アタランタが出場権を得た一方、近年、CLの常連だったローマは6位に沈み、出場を逃した。ユヴェントス会長は、これによるクラブ財政への影響を危惧し、救済するべきだと主張した。

「一方でローマについて考える。近年、イタリアのランキングをキープするのに貢献してくれたチームだが、1年間酷いシーズンを送ったために出場権を逃した。これにより財政的な面でも影響を受けることになる。投資や経費を保護していく必要もあるのではないだろうか」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00010008-goal-socc
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:00:48.99ID:X6EpXzFM0
さすがCL4枠を保証されてる国の人間は言うことが違うわw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:05:20.55ID:6ky7WDpp0
セリエAの成績によって他のリーグからも降格するのは理不尽だって話?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:05:49.32ID:WUHr0i8n0
去年もモラタのゴール取り消しとかやりたい放題だったもんな
次のリヨン戦で何本PKが飛び出すか今から楽しみでしょうがない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:10.53ID:ctp/0f0m0
>>136
イタリア北部はドイツ人だった人達だもの。
イタリア南部は元からいたローマ人とか言われてた人達。
イタリア北部だけなら、経済力は凄く強い。豊かな地域。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:19.24ID:pu8vgupV0
アタランタのサッカーは素晴らしいぞ。
運動量があって、得点力もある。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:36.33ID:ev7BR9JF0
結果出せなかったローマが悪いやろ。さすが昔八百長やってただけある
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:57.42ID:2Qnihbp60
意味不明
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2020/03/06(金) 14:10:17.74ID:C4T8GR2E0
意味不明か?昔からあるエリートクラブのスーパーリーグ構想だろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:13:44.64ID:6iBr3CDtO
ペナントレースやCS成績にかかわらず、日本シリーズには巨人が出るべきだ。
ってのと同じ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:15:53.51ID:TBuq5ocN0
>>212
そりゃそうよ
巨人が日本シリーズに出ないと日本が盛り上がらん
巨人が優勝すると景気も良くなる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:18:21.25ID:+JzpYNJV0
ローマも奇跡のベスト4が一回あっただけであとはグループリーグ突破出来るかどうかだったような
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:19:00.41ID:nj/3vVDr0
歴史とはなんぞや
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:20:16.43ID:i+0luBNC0
>>4で終了
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:21:54.34ID:wgChszOa0
新しい歴史を刻んでる最中だしそういうの見れるのも貴重だと思うが
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:24:41.39ID:nsTKOiqn0
貴族の社交界に新進気鋭の下民が出てくるなんて愚かな事だ。まったく穢らわしい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:25:11.38ID:F4Pkgo4t0
何言ってんだこいつ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:27:29.49ID:yQV17CqL0
要は自分のチームが毎年CLに出るべきって言ってるんだな
ローマとアタランタは出しに使われてるだけ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:28:30.36ID:5ll9rsHR0
公にこれを言い放てるのがすげえ
そら八百長起きますわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:32:02.84ID:G/NPc4aG0
こんなんだから客席がガラガラなんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:34:20.94ID:hvEqz+jP0
何言ってんだこいつ?
正しいに決まってんだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:34:46.28ID:1Tedrf/P0
interista pezzo di merda
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:43:49.74ID:8Uz3A3h60
ビッグクラブ以外は出る権利ないってか
さすがユベントス様やでぇ ならもう新たな大会作れよ
ビッグクラブだけしか出れない大会 CLはそういうんじゃねーから
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:43:51.84ID:aFReqQQ00
歴史の有る無しでやりたいならそういうリーグ別に作ればいいじゃん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:44:02.62ID:dOp7NNdT0
昔みたいにリーグチャンピオンだけ出る様にしたら良い。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:47:20.58ID:ucbooEiL0
お前が言うな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:49:09.28ID:vRwHLu970
八百長クラブに出場資格はあるのかって言われるんだから黙ってればいいのに
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:51:29.48ID:8f1r4BK90
ユーベはビッグイヤー2回しか獲得してねえんだけどな
欧州では勝てない超内弁慶の王者のイメージ
ミランと真逆だよね
ミランは欧州では強かったイメージがある
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:58:53.50ID:gudpgfje0
イタリア人はナチュラルに狂ってる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:01:28.60ID:9xcP7ICL0
既存の特権階級の意見やね
歴史は新しく作られるものやで
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:01:55.47ID:swP02Onv0
なにがなんだか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:05:19.16ID:Pb2xDoMk0
神戸がACLで躍進したら浦和と鹿島が公の場で批判するようなもんかwww
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:07:03.56ID:GmPUi+ce0
流石に、元のイタリア語の記事だともう少しなんか前後言ってるんだろ?

本当にこれ言ってたら頭が完全におかしいことになるぞ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:07:38.76ID:BIHN1g0b0
こういうことを平気で言えるのがイタリアだろ。

陽気で頭が沸いてる、好き勝手言う、相手にしない。

ローマが偉大だっただけに、残念な国になってしまった感がものすごい。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:14:57.45ID:8PNedkGp0
リーグ結果否定とかどんだけ

歴史あるチームで八百長優勝は
間違い無くCL資格は無いがw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:15:35.49ID:YrBWCIWn0
八百長した歴史があるのとそもそも歴史が少ないのはどっちが良いですか?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:16:38.14ID:Pb2xDoMk0
>>241
堅実には勝つけど爆発力が無いから
毎回勢いあるクラブにやられてんのよなぁ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:09.56ID:AE+5lEeS0
>>162
高校野球で全く無名の公立高校が甲子園優勝しそうになったら強豪校の監督が負け惜しみ言っている様な感じ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:21:27.98ID:msmAOkyI0
ユベントスの方が成り上がりで歴史と伝統有るのはトリノだけどなw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:23:15.12ID:wqp6jN7X0
こういうのよく口に出して言えるよな
客観的に傲慢になってるのがわからんのかな
わからんのだろうけどさ

結局のところ血筋とか階級とか差別とか
心根にしっかり持ってますよアピールになってしまうのも気づけないのかな
迂闊というか馬鹿というか
その辺の計算ができないか、あるいはわかってても我慢ならんくらい傲慢なのか
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:26:34.74ID:REytUigb0
ヨーロッパは王侯貴族と平民が長い間区別されてきたからな
「たかが平民が!」って気分なんだろうな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:27:40.67ID:90ANOGXa0
こいつら、国内リーグを捨てて
欧州のビッグクラブだけを集めた
金満チームリーグをしようと
企んでいるからな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:34:15.92ID:2u9Coiiy0
差別意識の権化だな
確かに枠を維持して来た歴史あるけど八百長クラブが言うべき事ではない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:35:04.00ID:TsRd7eY70
欧州が二流国家ばっかなのがよく分かる発言
要するに血統とか伝統こそが第一で実力は二の次っていう思想が染みついちゃってるんだよね欧州の上流階級は
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:39:57.17ID:0hJNMq1w0
ソン・フンミン様が所属するトッテナムにCLで勝ったときも
歴史が歴史が言って貶してたけど
その翌シーズントッテナムはソンフンミンの大活躍でファイナリストになるというね
偉大なるソンフンミンに歴史なんて関係ないわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:39:58.86ID:AE+5lEeS0
>>263
上流階級、上級国民は利権だからねw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:40:38.44ID:4Bfm3fuf0
アタランタ今季も調子いいじゃん
勝敗 順位がすべての世界だろ
とりあえずリヨンに勝てよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:44:53.42ID:q4daZLF00
中世貴族かよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:44:54.95ID:Sr991sWk0
あたおか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:47:07.78ID:8M+/iafv0
あれだけ世界中にバッシングされたモッジGMは無罪になったんだっけ
モッジが有罪だといろんな権力者も逮捕されちゃうから
歌手が薬物で逮捕されても誰からもらったのかはっきり言えないのと同じ。政治家や大企業の社長とかも芋づる式にしちゃうと逆に大問題になるから。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:54:09.60ID:T6OS4vYv0
アタランタ、ウディネーゼ、トリノ
カリアリでも何の問題もないじゃん
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:55:58.29ID:Muzlz4Gn0
それも歴史になる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:58:05.85ID:mC2mqls60
中田がいた頃の八百長はほんと酷かったな
他のチームの試合も審判使ってコントロールしてたとかドン引きやで
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:58:15.28ID:1f/E2gpj0
リヨンにいいところなく完封負け食らったくせに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:59:44.79ID:QOQ630MsO
そりゃ八百長で追放された歴史もないヒヨッコよ!
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:59:59.64ID:4qGQDqfv0
この糞クラブがまた八百長こいて半永久2部に降格しますように
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 16:01:48.91ID:50KxGvMO0
>>197
ジェフ市原が出るみたいなもんや。
オリ10やからな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 16:05:07.35ID:DTPjzjJP0
開幕投手にも格ってもんがあるって王さんも言ってたな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 16:08:02.69ID:Dz0Illgl0
いかにもイタリア上級民族らしい考え方
この人の父親は上級議員でアニェッリ家はフィアット所有してる一族だもんな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 16:23:06.29ID:euhaT5Qb0
何を以てして歴史と言ってるのかがわからん
大昔にコッパイタリア制してるし
創設した年でいえばナポリより遥かに古いじゃん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 16:24:06.94ID:KEPJD/Ly0
流石にこの意見はどうかと思うよなw
こいつを袋叩きにしないようなら
イタリアは不正が蔓延る文化を持つ国だと認めたようなものだぞ
中世でも表向きこんなアホ発言しねえだろ
恥知らずで常識がなく頭がオカシイんだろうな
0286熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2020/03/06(金) 16:31:12.86ID:UeMxEx5K0
 
欧州の、しかもイタリアの、しかもサッカー脳だから、
これくらいのことは言っても「まだ、言うとるわ」という感じだが、
例えば、日本のネトウヨなどの「天皇陛下、バンザイ」
も似たようなもんでしょ。

だから、馬鹿ってどこにでもいるんですよ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 16:34:42.54ID:tQcvzm0f0
何言ってんだw
新顔のクラブは永遠にCLに出るなか
八百するだけあって本当に厚かましいな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 16:36:20.45ID:eDGJFffA0
ようはCLに代わるビッグクラブだけ集めた昇格降格なしのリーグ戦やりたいって事でしょ
そこにローマが入れるかは疑問だが
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 17:15:42.15ID:V8UqHa8E0
ヨーロッパ人ってこういうこと素面で言えるから凄い
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 17:23:30.52ID:8kN/yD6w0
>>3
そう言われるとなんかチョン君みたいに思えてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況