X



【野球】恩師・野村克也さんの指導に反発し続けた門田博光氏の思い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/02/28(金) 17:21:31.87ID:hi1mpYWs9
1969年、野村克也さんが選手兼任監督を務めていた南海にドラフト2位で入団したのが、後に40歳で本塁打王・打点王のタイトルを獲得し、「不惑の大砲」と呼ばれる門田博光氏(72)だ。1年目から開幕2番ライトで起用され、2年目は3番ライトでレギュラーに定着。その年に打率3割、31本塁打、120打点を記録して打点王を獲得した。新人時代から野村さんの薫陶を受けた門田氏だが、「当時は怒鳴られてばかりでした」と振り返る。

 * * *
 野村さんが亡くなる日が来るなんて、想像もできませんでした。カネさん(金田正一さん)もそうですが、あの時代の人はスーパーマンみたいなイメージですからね……。

 野村さんはよく、江本(孟紀)、門田(博光)、江夏(豊)の3人の名前を挙げて「南海の3悪人」と言っていましたが、ボク以外の2人はピッチャーで、叱られることはなかった。バッターのボクは本当によく怒鳴られましたよ。

 ボクが南海に入団した当時は、今の選手たちのように何度もチャンスを与えられることはありませんでした。1年目の時に野村さんから「スイングは速いから、1回だけチャンスをやるわ」と言われたことをよく覚えています。「1回だけですか?」と聞き返したら、即座に「1回だけや」と返された。

 それで開幕から2番ライトのスタメンで使ってもらって、それなりのペースで打っていたんですが、走塁が下手で帰塁した時に肩を脱臼してしまったんです。1か月半ほど離脱しなくてはならず、1年を通して活躍はできませんでした。そうして2年目を迎えたボクに、野村さんは「2回目やけど、もう1回だけチャンスをやるわ。これでアカンかったら悪いけど社会人野球に戻ってくれるか」と言うわけです。

 その2年目にそこそこの成績(打点王のタイトルを獲得)を残せたことで、3番ライトで使ってもらえるようになりました。野村さんは当初、ボクを2番バッターに育てたかったようで、1年目はブレイザー・ヘッドコーチからマンツーマンでバントの指導を受けましたが、それまでのボクの野球人生にバントなんてなかった。1週間が過ぎたところで、ブレイザーが「オーノー、ギブアップ」と叫んだんです。当時は英語がわからんかったが、どうやら降参したらしいというのはわかりました(苦笑)。

 その後、小細工のいらない3番で使ってもらえたわけですが、4番は野村さんですから、一発狙いではなく塁に出ることを最優先に考えるよう指導されました。野村さんから直々に「大振りをやめろ」と怒られたり、「ヒット狙いなら打率4割も狙えるぞ」と持ち上げられたりもしました。

 野村さんは自分以外の一流選手を通じた指導で、ボクに大振りをやめさせようとしたこともありましたね。巨人とのオープン戦の時に王(貞治)さんのところに連れて行かれて、「ヒットの延長がホームラン」というアドバイスを受けたし、オールスターの時は東映の大杉(勝男)さんから「オレは強振していない」と指導されました。

 それでもボクは「ホームランの打ち損ねがヒット」という考えを貫いた。考えを改めるどころか、逆に、野村さんと王さんから説得されたことで、この2人の通算本塁打の記録に割って入ってやろうと考えるようになったのです(門田氏の通算567本塁打は王氏、野村氏に次ぐ歴代3位)。

 そんな経緯があるので、とにかく野村さんには怒鳴られてばかりでした。阪急・山田久志のアンダースローから浮き上がってくる球をアッパースイングしていると、ネクストバッターズサークルから「上からかぶせんかい!」と野村さんの怒声が飛んできた。野村さんの野球理論に対して、素直に縦に首を振らなかったから、「3悪人」の一人に挙げられたのでしょうね。

2/28(金) 16:00 Yahoo!ニュース 16
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00000017-pseven-spo

https://i.imgur.com/eKYHnbm.jpg
https://i.imgur.com/Ckq3kXG.jpg
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:05:16.84ID:uYuxX5Rm0
>>231
近鉄に移籍した時期にはもう飛ぶボール禁止済み
だから南海が際立って飛ばないボールを使ってた
ってことかな?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:13:18.10ID:zrQHu+9u0
>>63
福本は通勤で電車に乗ってたら隣りに座ってた同僚がスポーツ新聞を読んでで
おい、お前誌名されてるぞって言われて初めて指名された事を知ったって言ってたな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:19.88ID:uYuxX5Rm0
>>263
自分の後釜はメジャーリーガー以外にないと思ったん
だろうなあ
良い方に解釈すればプレッシャーがキツ過ぎて日本人
では辛かろうという配慮とも言えるが長嶋茂雄に限って
それはないわなw

正解なのはセカンドジョンソンサード土井だったろう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:23:21.20ID:QX22UXOR0
>>273
当時はミズノの球がよく飛ぶラビット球で、阪急と近鉄が使用し、
南海は久保田運動具店だったと思う。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:35:04.70ID:uYuxX5Rm0
>>264
阪神は小山の穴がバッキーの成長で埋まり
山内獲得で純粋に戦力増して優勝

オリオンズは小山と平行して阪神から外国人
のソロムコを獲得してるんだね
これは知らなかったわ

厳密には違うんだけど結果的に
(投手)小山←→若生
(野手)ソロムコ←→山内
になってる

若生が意外に長持ちしたんで阪神大儲け
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:35:35.77ID:d7esl3Vt0
大沢が80年前後にメーカー毎の球の飛び具合を、
試合後にコーチと小一時間ノックなどで実験したら、
最大で10mくらいの差があったとさ。
それで、主催ゲームの攻撃時に飛ぶボール、
守備時に飛ばないボールにするズルをしたが、
手違いで逆になってボロ負け。
「ズルはいけねえ」とそれっきりやめたとかw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:39:40.67ID:uYuxX5Rm0
>>268
抑えが誰も居なかったんだよ
2年目の山内嘉弘を消去法ストッパーにするしか
なかった

スカウトが間違って採って勝手に育った星野伸之
がエースになるくらい投手育成が終わってた

上田監督は野手育成は天才的だけど投手育成が
壊滅的に下手だった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:40:20.40ID:d7esl3Vt0
>>277
詳しいことはわからんけど、ミズノは伝統的に常に飛ぶボールのイメージだわ
近鉄とか箱庭の日生、藤井寺でミズノを使ったから、
マニエルしか長距離打者がいないのに年間二百本塁打行ったからね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:40:44.50ID:L4vf8N3O0
>>9
当たり前やろ。
センスだけで、あれだけの成績残せるかいな。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:41:57.85ID:TRqVUcNa0
>「2回目やけど、もう1回だけチャンスをやるわ。これでアカンかったら悪いけど社会人野球に戻ってくれるか」

これ本心かなw
ドラ2で1年目にそこそこ活躍した選手にこんなこと言うのか
今なら期待度1の選手だろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:42:16.48ID:L4vf8N3O0
>>19
門田に大振りするなってのは、
自分より目立つなって意味もあるだろ。

反発しても結果出すから使わざるを得ない。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:45:26.29ID:jftopU4U0
そもそも門田小柄だったからなあ
あれでホームランバッター目指す方が異常
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:46:33.33ID:L4vf8N3O0
>>43
王も引退してからは、
やっぱり僕もホームランは狙ってたと言ってるな。

落合も区切りのヒットは全部ホームランだから狙ってたんだろうし。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:52:58.20ID:hyDc0YPt0
>>283
榎田、野中、白井と高卒ドラ1ピッチャーを3年連続で潰してるからなあ
野中は首になった後中日、ヤクルトで一花咲かしてるし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:53:53.44ID:L4vf8N3O0
>>112
野村ご考案って、ホンマかいな。
ノムはなんでも自分の手柄にするから信用ならん。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 14:54:49.31ID:L4vf8N3O0
>>117
普通にダイエーと書けよアホ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:02:03.57ID:L4vf8N3O0
>>173
だから同世代でプレーした選手から嫌われてるんだろうな。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:02:59.06ID:L4vf8N3O0
>>182
カッコいい
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:04:50.41ID:L4vf8N3O0
>>188
残りかすだけ押し付けてって、
戦力ダウンの一番の痛手は、
長嶋の引退なんだから仕方ない。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:05:14.87ID:uYuxX5Rm0
>>291
金村義明の抽選に負けて山沖之彦を外れ1位で
獲得して大正解

当時の阪急は即戦力投手以外は墓場だった
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:07:25.46ID:L4vf8N3O0
>>200
そういうことは、各選手の全ホームランの飛距離を出してから言え
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:08:25.68ID:BVqJkO/q0
門田がニュースステーションに出た時「ホームラン30本切ったらバット置こうと思います」と言っていたのを思い出した。
30本切っても止めなかった気がしたけど20本くらいは打ってた気がする。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:09:25.43ID:jJN+QPsD0
>>30
は行間読めないタイプか知らんが情報としてはよい
野村監督もそれ知った上で言ってたんならホンキで言ってたわけじゃないとか色々想像できるし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:36:44.86ID:rlRxlmxO0
>>37
昔の一線級は打者で180前後だな
日本人全体が小さかったし
戦後は食文化洋風化してでかくなったから
今だと清原松井なんかで185になってる
投手も昔は小さかったが、金田が185
それが今はダルや大谷、佐々木も190
でかくなったからメジャーでもやれるのが出てきた
昔の選手は今もってきたら日本ですら活躍できない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:40:44.80ID:rlRxlmxO0
フォークを狙い打つのに、
投げてきてから、
後ろの左足を、前の右足に揃えて、
右足をステップして、
つまり一歩前に歩いて、球が落ちる前に打ってホームランにしたことがあるよねこの人
凄い発想するもんだな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:41:33.14ID:rlRxlmxO0
落合はボックスの右後ろ隅だな
内角を腕畳む技術があってこそだな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:45:09.22ID:1l34N8+S0
>>292
藤原は近大の三番で有藤とクリンアップを組んだスラッガー。
プロでは振り回しても打てず、打撃改造に迫られた。
ノムが観察すると、藤原はバスターの時のスイングが実に滑らか。
「これだ」とひらめいて、練習ではバスターを沢山させ、
バットを寝かせて短く持ち、右打ちを徹底する打撃に変えさせた。
それで、振り回さなくても外野まで飛ぶタイカッブ型のグリップの太い重いバットに。
それと、長く持たないように、グリップエンドを極端に太く大きくするツチノコ型を考案してメーカーに作らせたと。
これは、ノムが昔よく本に書いていた鉄板ネタ。
何度も読んだ記憶があるが、ツチノコ型を本当にノムが最初に思いついたのか、真偽は知らん。
今では藤原を知るファンも少ないので、晩年の本にはあまりこのネタはないと思うが。
このバットを福本が真似て、さらに、ロッテ時代の落合も、歳を取ったらツチノコ型バットで四割を狙うと公言していた。
ノム自身も40過ぎたあたりで、重くてグリップの太いバットに替えたとか。
スピードについていけず、振り回すと遅れるので、コンパクトにぶつける打法に変えるためと。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:49:52.11ID:1l34N8+S0
>>302
カネヤンは凄い短足だからね。
胴の長さ、腕の長さ、手のデカさ、指の長さはダルより上のような気もする。
カーブの握りを見せる動画があるが、まあ手がデカくてゴツい。
ノムの本にも、カネヤンの指はやたら長くて太いとあったな。
400勝は無理だろうが、カネヤンなら今のプロ野球でも通用するだろう。
あんなドロップとパワーカーブを投げられる投手もいないし。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:52:37.33ID:svwcaXJG0
>>258
たらればだが原は津田の速球で手首骨折しなかったらもっと大打者になっていたと思う
成績も年々上がってきていよいよ本格化しようって時に骨折だったからな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:53:33.46ID:rlRxlmxO0
>>258
野村が打者を4タイプに分けるが、

来たボールを打つだけと対応天才型、王長嶋や高橋由伸など
狙い球を絞る山勘型、野村
打つ方向を決めてる方向別型、落合
狙う球のコースを決めてるコース型

この区分で清原はコース型なんじゃないか
内角は内角だと予期できないと打てない
出てきた頃は大物視されて外角攻めだったが、
そのうち内角弱点とばれて、
それ対応したら得意の外角も打ち切れなくなった
プロだと精密に内角を突いてこられるから伸び悩んだと思う

死球避けるの下手で乱闘にもなった
外角待ちの時に内に来られたら逃げられないんだろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 15:55:37.78ID:uYuxX5Rm0
>>305
江本孟紀「藤原真は道具が良くなって持ち味の
ポテンヒットが出にくくなったので辞めた」
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 16:03:24.33ID:uYuxX5Rm0
>>308
入団したのが横浜大洋だったらあそこまで状態が
悪ければ休めたし大怪我もせずに済んだろうに

巨人じゃないが石井浩郎も鈴木啓示にフル出場を
強要されたせいで体がボロボロになってしまった
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 16:03:28.76ID:FbbLF17H0
>>260
しゃーない
投資ジャーナル中江が死んだときに麻原彰晃で思い出す奴が多いのと一緒
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 17:50:09.60ID:osaSTbgF0
>>299
1948(昭和23)年2月生まれなので、シーズン開幕前に1つ年をとるが
40歳の88年に44本塁打
41歳の89年に33本塁打(39-41歳の3年連続OPSリーグ1位)
42歳の90年に31本塁打
南海から変わった古巣ダイエーに復帰した
43歳の91年が18本塁打(425打席)
現役最終年となった44歳の92年が7本塁打(179打席)
40台半ばに差し掛かっても、フル出場できていれば
20本くらい打つ力が残ってたんだなと
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 18:09:24.10ID:UNNl+/6k0
>>296
残りかすってのは言い過ぎたなあんたの言う通り一番の穴は
長嶋茂雄だからただ川上が湯口を殺さなければ(あえて殺したと
言わせてもらうが)堀内や高橋一三などの投手達が衰えてきて
新浦や小林繁などがブレークしたのと同時に湯口もエース格の
投手になれたはずなんだよしかも昭和48年のドラフトでは
プロには行かずに教師になると言う小林秀一を強引に指名し
2位では鷺宮製作所に内定が決まっていた黒坂幸夫を指名し
3位では住友金属の捕手中村裕二を森の後継者として
指名したんだが1位2位の二人は調査不足だったんだが当時の
伊藤菊雄スカウトによると中村の場合本人はプロ志望もあったんだが
会社に残らねばならない事情があったとかそれを伊藤スカウトは
球団に中村は90%入団は無理ですと報告してたのに巨人なら来るだろうと
高をくくってた節があったんだよだから7人中4人も指名拒否と言う
しかも巨人では後にも先にもドラフト1位の指名拒否は小林だけと言う
不祥事を起こしたんだそれもこれも巨人なら皆憧れて来るだろうという
思い上がりがあったんだ特に小林の場合川上監督と同郷の熊本出身で
川上監督直に交渉したがやはり教員になりたいと社会人の熊谷組に
入社したやはり巨人も長年溜まった膿が出たんだろうな
それと長嶋の穴だが富田を使えば長嶋クラスとまでは行かずとも
王の後の5番ぐらいは打てたんじゃないかと思うんだ広島の山本浩二が
ブレークしたのも30歳前だし富田も我慢して使えば芽がでたと思うんだが
長嶋がどういう訳か富田を嫌いトレードに出してしまったんだよな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 18:27:17.66ID:O9on+lyL0
長嶋と野村という二大スターに嫌われるってどんだけ癖のある選手なんだよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 18:50:30.30ID:svwcaXJG0
レイルウェイズの4番て門田だっけ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 18:51:23.23ID:sg93W2+00
門田「ハイタッチで脱臼しました」
野村「バッカじゃなかろかルンバ」
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:16:57.54ID:tj7naNfE0
>>310
藤原「満」ね。
今週水曜日、ABCラジオのナイターオフ番組に
曜日コーナーレギュラー福本たっての希望で
電話出演してた。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:23:02.26ID:uYuxX5Rm0
>>314
富田勝は南海ホークス時代にも結果は出してる

しかし野村克也に妬まれて出場機会が減少し放出
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:28:26.62ID:O9on+lyL0
>>319
富田は東京六大学出のスターだから野村に嫌われたのはわかるがなんで長嶋からも嫌われたんだろ?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:44:41.37ID:d7esl3Vt0
富田は地元大阪出身で、子供の頃から南海ファンで、しかも東京六大学のスター。
それで、地元のタニマチが連れ回して毎晩深酒。
阪神の岡田彰布と同じパターン。
ノムは下戸だからか、酒飲みに厳しいんだよね。
方や門田は、長屋の壁に自分と三番の座を争う富田の打撃成績を張って、
それを睨んで毎晩素振り。
三塁は藤原がノムのアドバイスを素直に聞いて、長打を捨ててレギュラーの座に食らいつくと。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:46:16.83ID:d7esl3Vt0
富田は長嶋に嫌われたというか、張本を取るために出したという感じか
ジョンソンの二塁転向、張本の左翼加入で、左翼の高田が三塁に転向
富田と高田では高田の方が上だわなぁ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:53:34.38ID:rWbF8i3C0
>>134
俺もそう思っていたが、つべで動画見直すと構えだけは本当に鏡に映したようにソックリ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:58.60ID:oPL02ST00
>>301
後、異常に怪我に強い
本塁クロスプレイでスパイクされて、骨が見える裂傷を負っても休まない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 20:09:26.23ID:6t5p9OXJ0
才能もあったんだろうけど、昭和30年代に確率傾向心理その他諸々含めて野球を研究してやってたのが凄い
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 20:22:02.82ID:ocr+Piri0
野村克也

19 1954南海 試合009率.000本00打点000
20 1955南海 一軍出場無し
21 1956南海 試合129率.252本07打点054
22 1957南海 試合132率.302本30打点094 本塁打王
23 1958南海 試合120率.253本21打点079
24 1959南海 試合132率.263本21打点078
25 1960南海 試合124率.291本29打点088
26 1961南海 試合136率.296本29打点089 本塁打王 最優秀選手
27 1962南海 試合133率.309本44打点104 本塁打王 打点王
28 1963南海 試合150率.291本52打点135 本塁打王 打点王 最優秀選手
29 1964南海 試合148率.262本41打点115 本塁打王 打点王
30 1965南海 試合136率.320本42打点110 本塁打王 打点王 首位打者(三冠王) 最優秀選手
31 1966南海 試合133率.312本34打点097 本塁打王 打点王 最優秀選手
32 1967南海 試合133率.305本35打点100 本塁打王 打点王
33 1968南海 試合133率.260本38打点099 本塁打王
34 1969南海 試合106率.245本22打点052
35 1970南海 試合130率.295本42打点114
36 1971南海 試合127率.281本29打点083
37 1972南海 試合129率.292本35打点101 打点王
38 1973南海 試合129率.309本28打点096 最優秀選手
39 1974南海 試合083率.211本12打点045
40 1975南海 試合129率.266本28打点092
41 1976南海 試合119率.273本10打点057
42 1977南海 試合127率.213本16打点058
43 1978ロッ 試合064率.226本03打点012
44 1979西武 試合074率.222本05打点022
45 1980西武 試合052率.217本04打点014

通算3017試合(歴代2位)打数10472(歴代1位)2901安打(歴代2位)本塁打657(歴代2位)
打点1988(歴代2位)打率.277
首位打者1回本塁打王9回打点王7回 最優秀選手5回 ベストナイン19回
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 20:26:46.22ID:UNNl+/6k0
江本孟紀が本に書いてたけど南海の先輩達は
ノムさんの事を陰でトカゲとあだ名で呼んでたとか
>>325の言う通り骨が見える怪我をしても翌日には
怪我が塞がって治ってたとか特異体質だと言ってたな
それで自分がそうだから他の選手がちょっとした怪我で
休んだりしたら干して使わなかったりしたそうだ
だから当時の南海の選手は怪我に強い選手が多かったとか
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 20:40:16.06ID:m80NX7180
>>327
野村
1975南海 試合129率.266本28打点092
1976南海 試合119率.273本10打点057
1977南海 試合127率.213本16打点058
門田
1975南海 試合129率.280本19打点085
1976南海 試合125率.300本22打点077
1977南海 試合128率.313本25打点091

1975ぐらいから自分はプロ野球見始めたので、この3年を抜粋するが
南海の試合では3番門田4番野村なのに
オールスターでは4番門田野村5番だったのが、子供心に不思議に思ったな
野村は衰えてたのに監督権限に4番なのか?と
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:03:07.32ID:UNNl+/6k0
>>323
確かに長嶋茂雄の穴は張本勲位の大物でなけりゃ打者としては
埋まらないと思うしあのトレードも意味はあったとは思う
しかしレフトでダイヤモンドグラブ賞常連で塀際の魔術師と
呼ばれた高田繫をサードにコンバートって流石にカンピューターと
呼ばれるだけの事はあるな普通内野から外野にコンバートってのは
いくらでもあるが外野手を内野手それもサードにコンバートって
ノムさん流に言えば固定観念は悪って事になるのかなしかし
高田もサードでもダイヤモンドグラブ賞を取るんだから実に凄い選手だ
その代わりレフトの張本の守備は子供だった自分から見ても
酷いもんだったな王と張本のOH砲は迫力満点だったが
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:03:19.14ID:d7esl3Vt0
門田は三番向きのような
脚も速いし常にブン回しだし
後ろにノムがいれば歩かされにくいし
ノムは右打ちのクラッチヒッターで四番向きのような
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:05:09.23ID:8cYMiep10
>>325
貧乏で医者に行けなかったがゆえに身に付いた哀しい能力ではある
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:05:34.52ID:d7esl3Vt0
高田はセンスの塊で要領も良くて、王の本には「高田は川上監督曰く巨人一の練習嫌い」とあったな
でも三塁転向の時は、さすがにオフ返上で三塁守備練習に明け暮れたそうだ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:06:15.64ID:hxJnbqn90
門田って基本的に自画自賛の強い野球OBの中でも特にその傾向があるからなあ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:07:11.75ID:d7esl3Vt0
森と野村は左手のゆびにヒビが入っても休まなかったんでしょ?
レギュラーの座を守るために
森はそのせいで指に後遺症が残り、ネクタイを自分で結べなくなったとか、
近藤唯之の本にあったわ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:09:20.00ID:vC+GRPfn0
一流選手ってのは自分の考えを曲げないよね
落合しかり門田しかりイチローしかり松井しかり
だいたい潰される若手って上の人間に言われたことを全部受け入れちゃって
なにがなんだかわからなくなる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:17:41.01ID:GVlIV9uS0
結果残したもの勝ちやからな
実際門田のスイングはめっちゃきれいだし
なにより下半身の使い方がすばらしい
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:21:01.22ID:zbX1fJoh0
>>335
近藤本はほとんどデタラメ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:22:51.38ID:68JwRUHk0
>>327
テスト入団で一度は首切られそうになったのにこの成績
今だと情報網が発達してるからそういう取りこぼしみたいなのは少ないのかな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:29:21.16ID:d7esl3Vt0
>>339
野球部の顧問があちこちの球団に野村の売り込みの手紙を出して南海だけ反応、
なんと鶴岡監督自ら試合に見に来てくれたと。
南海は専属スカウトや二軍を日本で初めてやったチームで、
無名選手の育成に熱心。
ノムはその試合でホームランを打ったのかな?
鶴岡の自伝にも、手紙を読んでわざわざ無名の野村の試合を観に行って獲得して、
チャンスも与えて面倒見てきたのに、なぜ不仲とか対立とか言われるのかわからんとかあったな。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:29:30.42ID:m80NX7180
>>336
落合イチロー野茂のような、周りのコーチらからの色々言われるも拒絶し
自分で考えた特殊フォームで大成した選手もいれば
王貞治のような荒川コーチに言われ大成した選手もいる
二本足のままだったら、それなりに活躍しただろうが平凡な成績だったろうな
現在では同期の板東英二より知名度低く

板東英二「僕ねこう見えても高校時代凄かったんですよ、大会の奪三振数記録今でも僕ですよ
  見てくださいホレここに書いてありますやん
  僕は3年夏初めて甲子園出場したけど、それまで早実の王が有名でしてん
  選抜優勝しノーヒットノーランもしまして、プロ入る時はどちらも騒がれましたわ
  王はね巨人でバッター転向し6番ぐらい打ってたな
  最初は本塁打王の王やと言われてたけど、三振王の王と言われてましたわ
  お互いプロではイマイチやったけど、その後はワシの方が活躍しましたやろ
  王はね引退後は実家のラーメン屋継いで元気にやってるみたいですわ
  ワシは脱税するぐらい儲かりましたんで、引退後はワシの方が上でんな」
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:31:04.30ID:d7esl3Vt0
>>338
近藤の文庫本の解説には必ず、講談や落語のようだと書いてあるね
つまり、正確な報道でなく脚色が多いと
講釈師見てきたような嘘を言い、という川柳もあるが
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:36:41.86ID:wSgyY3z/0
>>35
達川のデッドボール
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:38:39.71ID:oGBXPl7v0
門田って思いっきり足あげた後投手側に移動して腕伸ばしきって打つ打ち方なのに、逆方向にHR打つの上手いからビビる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:38:51.43ID:q+90Cxtk0
門田といえばブーマーだが、
あれに関しては、ブーマーは加害者というよりも被害者の気もする。
単なるハイタッチで脱臼するとは思わねーじゃん。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:46:53.97ID:uYuxX5Rm0
>>323
張本勲の居ない1975年の時点で干されてる

壊れかけの高橋一三と冷や飯食いの富田勝が
張本に化けるんだから巨人は大儲けだよ

もちろん高橋と富田の再生に成功した日ハムも
十分に儲かってるんだけど
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:16.63ID:uYuxX5Rm0
>>329
野村克也は川勝傅に「4番でキャッチャーの俺を
クビにしたら弱くなるぞ」とか言ってるけど1977年
の時点でもう十分に衰えてるんだよね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 21:52:07.65ID:j0ovj7vn0
脱臼しやすかったんだね。いくらなんでも通常ならハイタッチぐらいで脱臼なんてしないもんな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 22:01:09.38ID:Dqm7WopL0
>>348
だから77年は4番の座を広島から来たホプキンスに任せて5番に下がってた
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 22:06:57.16ID:CEwEvx8g0
門田を見てると、人生は人に気を使ってる場合じゃないな、て思う
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 22:07:16.07ID:r9aR5xpR0
>>51
昔は指名しても交渉権を放棄することが多かった
多めに指名して定員を満たしたら下位は放置とか
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 22:14:20.06ID:XXuVtdTP0
サチヨのことも語ってくれよ
門田ってサチヨを嫌ってたんだろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 22:17:38.59ID:Rc/fy56W0
>>325
西武ライオンズ時代にユニフォーム脱いだノムの体見た同僚が傷だらけで驚いたが
まず頭に浮かんだのが「あのカミさんとのSMプレイのせいだろうか」だったそうな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 22:19:48.12ID:d7esl3Vt0
>>353
上に書いたが最近のインタビューでは、サッチーは割と好きとか言ってたよ
どちらも自己中だしなw
気が合いそう
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 23:14:50.94ID:8HIhF0lA0
私が現役の頃は2塁ランナーがキャッチャーのサインを見て打者に教えてました
もちろん今は禁止されてますけど当時はおおらかだったんです
で、ある試合で私が2塁ランナー、バッターは大先輩の門田さん
キャッチャーのサインはフォークボール
私は、次の球はフォークボールですよって門田さんにサインを出します
門田さんはフォークボールは落る前に叩く為に一歩前に出て打つのを得意にしてました
ピッチャーが球を投げると門田さんはいつも通り一歩前に出て叩く…
かと思いきや物凄い速球が門田さんの胸元に!
後ろに倒れ込んで危うくデッドボールを避けた門田さん
次の瞬間猛然と立ち上がってピッチャーマウンド…じゃなくて2塁ランナーの私に向かって猛ダッシュ
間違ったサインを教えた私に怒ってるんです
しかし相手チームは乱闘だと思って門田さんを止めにかかります
なんとかその場は収まりましたがそれ以後は門田さんにはサインを教える事はやめました
ってパンチ佐藤が言ってた
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 23:26:30.85ID:XXuVtdTP0
野村の南海解任騒動を一番話せるのはもう門田ぐらいだろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 23:28:00.19ID:2LQg09xG0
終始恨み節で終わるかと思ったら最後にノムさんの打撃を参考にしていたというコメントが出るとわ。
まぁ 歴代2位の通算本塁打を誇った人の技術を吸収するのは当然かもしれんが。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 23:29:39.09ID:cKmKcgVb0
門田 今なら森友哉とか常人の肉質じゃないな
骨ごと太そうなあの肉体は普通じゃない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 00:04:58.97ID:FQd+jtdV0
サイン盗みの話しがでたが、南海の望遠鏡は安物で、選手の股間に刺激をあたえる
装置も「なんも感じません」ってことで結局不成功だった。スパイ作戦は阪急が
先行していて、バックスクリーン横のカップルがくっついたり離れたりで球種を
伝達していた
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 01:45:58.44ID:W70+nm6l0
>>362
カズ山本が言うてた
門田は筋肉の質が普通と違うと
垂直の腹筋台で、ウエイトを持って腹筋運動とかするんだと
あんなの門田さんしか出来んと
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 04:32:19.47ID:RzETU9R80
>>338
あのボキャブラリーの低さにもかかわらず一定の支持があったのが恐ろしい
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 04:37:38.97ID:ClMwbBcF0
最近の理論だと正しいんだよな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 04:58:39.54ID:bRpxMw1N0
この人も、張本と同様レジェンド中のレジェンドだけど指導者としては全く呼ばれなかったね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 09:36:00.81ID:i44pyngvO
>>370
張本や衣笠みたいにご意見番やタレント的にテレビなんかに呼ばれる事もほとんどないからなあ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 10:11:55.24ID:W70+nm6l0
ボキャブラリーを「低い」と形容する人を初めて見た
語彙は高低でなく多寡だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況