X



実際にあった!掛布雅之と門田博光のトレード案、もし門田が阪神移籍だったら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/01/01(水) 18:39:25.18ID:KaiVa5kJ9
南海・ダイエーホークスの主砲として長きにわたって活躍した門田博光氏(71)。彼が「野球人生の分岐点」に挙げたのは、右足アキレス腱断裂から復活し、41本塁打を放ってカムバック賞に輝いた1980年シーズンのことだった。何が起きていたのか、門田氏に聞いた。

 * * *
 アキレス腱を切ったのは31歳の年(1979年)。キャンプ中のケガだったので、シーズンを棒に振りました。

 翌年もケガの怖さが残った。そこで“ホームランを打てば全力で走らなくていい”という発想で、長打狙いに切り替えたんです。トレーニングを重ねて、重いバットが振れるようになった時期と重なったことも大きかった。

 それでカムバック賞を受賞した1980年オフ、阪神の掛布雅之とのトレードが報じられました。球団に阪神ファンからの抗議が殺到して流れましたが、水面下では本当にあった話だった。

 当時はパ・リーグが不人気だった。南海では、“これだけ打ってもスポーツ紙で活字にならんのか≠ニ思ったこともありましたし、40本塁打を打って“ちょっとは給料が上がるかな”と思っても、雀の涙ほどしか上がらなかった(笑い)。人気球団でやっていたら……自分を試してみたかったという気持ちもあります。

 ただ、当時は32歳とまだ若かった。マスコミが踊れ踊れと報じるばかりに、自分を見失ってしまったり、プレッシャーに負けてしまった選手もたくさんいた。僕の性格だと踊らされないような気もしますが、浮かれてしまって、あれほど体をいじめぬくような練習量はこなさなくなっていたかもしれません。

 他の選手は打つ、走る、守るでお金をもらっていたが、ケガで足が使えない僕は打つだけでお金をもらっていた。アキレス腱断裂がなければ、DHのない阪神のトレードに喜んで応じていたと思います。

●かどた・ひろみつ/40歳になった1988年に44本塁打、125打点で打撃二冠に輝き「不惑の大砲」の異名をとる。通算567本塁打、1678打点は歴代3位。2566安打は歴代4位。

※週刊ポスト2020年1月3・10日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200101-00000015-pseven-spo
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 18:53:21.15ID:ICbIp3+10
>>749
違います。久万オーナーが講演で「初めて黒字になったのは74年」と言ってるわボケ
球団史社史を読め
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 19:01:48.32ID:lVTTJRbB0
>>734
清原って30本塁打だって数回しかないし打点も低いし打率はショボかったのにタイトル獲れる訳がないだろ
秋山が退団したのに成績は落ちる一方だったぞ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 19:13:03.72ID:7/s35+O80
清原が凄いのは練習嫌いであれだけ打ったってとこだろ。真面目にやっていたら王抜けたかも。後、掛布パワーあったからな。左打者なのに甲子園のレフトスタンド中段まで飛ばしていた。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 19:20:04.52ID:0lLPgOTxO
>>753
言い訳やな
巨人来た1年目に解説の西本幸雄に若い頃からの練習不足でドアスイングになり内角の速い球が打てなくなってる
とハッキリ技術的なダメ出しされてたしな
バットを一握り余してコンパクトに打たないとダメと言われてた
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 19:24:47.30ID:0gnrHuyI0
>>754
掛布は手首のスナップを効かせて飛距離を伸ばす打ち方なんだよね
あのスタイルで手首の故障は致命的
中西太も腱鞘炎で若くして衰えたな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 19:39:44.15ID:gmsZ4JoE0
>>746
1983年がありとあらゆる
カルチャーのピークと言われる

史上最高の日シリと巨人戦最高平均視聴率でプロ野球ピーク
池田からKKで高校野球ピーク
積木くずしとおしんでテレビドラマピーク
ETの興行収入で洋画もピーク、ミスターローレンスもこの年
東京ディズニーランド開園でテーマパークピーク
ロス五輪前年でアマチュアスポーツ人気ピークもこの頃
早明人気+釜石同志社黄金期でラグビーピークもこの頃
隆の里が千代の富士と肩並べた大相撲充実期もこの頃
ウルトラクイズの視聴率もピーク、派生の高校生クイズスタートもこの年
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 19:59:59.47ID:pZuxuODh0
大阪球場と藤井寺とナゴヤと平和台やったらドコが一番狭い?ホームランが出やすいという意味で
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 20:08:50.49ID:bHWRsQKm0
>>726
門田は「ONだってチャンスに長打を狙っていた。ただ南海球団はチームをどこに向かわせたいのか、強いチームにしたいの否かはっきりしない。
だから勝手なバッティングをするように見られて一匹狼だとか言われる。そしたらこちらも居直って、ほな一匹狼としてやったろやないかという気持ちになる」と。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 20:29:01.29ID:IoQ0tUPp0
>>749
南海ホークスの身売り寸前の時期は南海電車の利用客が右肩上がりやぞ
1986年度はなんば駅が1日42万4000人で私鉄でもトップクラス
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 21:50:41.45ID:Djg3PT+a0
>>635
何の因果か、齋藤学はソフトバンクのリハビリ担当コーチをやってますね。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 21:52:10.44ID:sRZdwEwV0
この時代のプロスピ出してくれないかなあ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 21:55:33.38ID:fHKLbyqu0
5ちゃんは長文が多いから割と年齢層は高めだろ
団塊ジュニアが多そうだから掛布、門田ドンピシャの世代だよ
長嶋の現役時代を語れる人間は滅多にいない
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 22:37:11.92ID:BHWAMOWS0
>>758
興味深いなぁ
ゲームウォッチかファミコンもそんくらいか
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 22:38:47.28ID:JSZNycB80
>>748
平田薫ってズームイン朝、プロ野球入れ込み情報の巨人担当のよくわからんあやしいオヤジか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/04(土) 22:44:08.46ID:BHWAMOWS0
>>756
唯一言うこと聞いてた土井コーチが自身の不祥事で退団したのが痛すぎるな
その辺は死球対応、内角捌きの練習不足で説明がつく。そこの練習をさあこれからやろうかというタイミングでの退団だったそうで、土井コーチは清原をあの程度の成績で終わらせたのは自分の責任と悔いてるとか
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 00:10:25.88ID:DH69l2200
170cmないんでしょこの人凄いよなあ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 04:07:48.99ID:zZKFNIOY0
>>758
83に固定してしまうからロス五輪「前年」だからピークなんていう酷いこじつけをする羽目になるw
恐らくあなたが40代終盤〜50代前半ぐらいの世代でその時期に特別な思い入れがあるだけ

競馬のピークはオグリ〜武豊ブーム1988〜頃にハイセイコーやルドルフを越えてるし
野球で語り草になるのは天覧試合('59)、江夏の21球('79)、10.19('88)、10.08('94)大体この辺り
F1なんかも中島鈴木、セナプロの頃がピーク
相撲も若貴時代がピーク

なんだかんだでバブル期だわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 04:36:37.26ID:1aPDkWFS0
>>761
それらの乗客の大半は通勤通学客ばかりで、ホークスがもたらした乗客はほんの僅か
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 04:48:11.56ID:zZKFNIOY0
>>761
プラスアルファとしてどれだけ効果があるの?というお話でしょ?
入場者が一試合数千人なわけよ
それが路線独占じゃなく地下鉄やJRにも分散してるわけよ
南海使うのは堺などの南側から来る客だけ。
そら阪神とは話が全然違いますわ

そして大阪球場跡地は今やなんばパークスになってお金を産んでくれてる
(住宅展示場だった時期は勿体無かったけどなあ)
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 05:25:06.10ID:7r4KDaOt0
>>768
違うだろ
平田は左殺しの代打の切り札
ズームインのは月刊ジャイアンツの編集長じゃなかった
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 05:25:48.86ID:idDrk1wY0
脱臼無かった
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 09:59:06.22ID:PWrHbsiZ0
>ドカベン

山田とかあった事ないからなぁ〜〜
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 10:01:16.20ID:PWrHbsiZ0
>>776
実在する人物?な訳ないか
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 10:44:13.82ID:j39jz0hD0
>>748
違う。お前が後付けで語ってるだけ。
81年の打順、サード原定着後はこれが一番多かったはず
(遊)こうの
(二)篠塚
(一)中畑
(中)ホワイト
(左)淡口
(三)原
(右)トマソン
(捕)山倉
(投)
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 11:28:13.38ID:8ACNFNwW0
>>778
自分は阪神ファンだったので、駒田はたまに先発の半レギュラーのイメージが強く
横浜FA後はレギュラーだったが、こんな選手が2000本打った時は驚いた
淡口と駒田と、王貞治の控え一塁手山本
この3人は同じイメージがあるな
巨人で半レギュラー、移籍しレギュラーとなり活躍した

調べたら駒田も巨人在籍時、最初は控えだったがレギュラー7年ぐらいあったんやな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:08:47.60ID:j39jz0hD0
>>779
コラ大嘘つき!!!!!!
ちょっと調べただけですぐあったわカス!!!!

8月18日 22回戦 広島市民球場 32,000人
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:11:58.83ID:j39jz0hD0
81年は外野はホワイト、トマソンがほぼ固定、
レフトは淡口がスタメン多く、松本は代走で後半出場多かった。
全然見てない後付け妄想馬鹿が逆ギレしやがって!!!!!
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:21:48.71ID:j39jz0hD0
>>779
コラ卑劣なキチガイ大嘘つき!!!!!
何が1試合もないだ?このキチガイ野郎
とりあえず8月18〜20日の三連戦がこのオーダーだ。
ホワイトは4番が多かったから優勝チームで勝利打点王取れたんだよ。
何が中畑4番だかw
俺はこの年から野球を記録込みで見始めたらよく覚えてんだよ。
このオーダーが一番多かったとな!
これから調べて証拠出したるわクソが
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:45:53.76ID:r9Sui0c10
50過ぎたジジイの戦い
面白くなってきました
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:51:25.88ID:lLdEXMU/0
練習の虫の門田が、遊び癖でいい気になってるダメ虎メンツと水があうわけがない。
ホークスにいたからこその、あの不惑の偉業だよ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:55:02.17ID:L1qFBefP0
あぶさんの同僚が掛布になる
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:16:13.04ID:za9rsRqV0
>>771
野球のピークは昭和50年代、これは譲れない
バブル期には高校野球が致命的に下火になった
1973ー1985がプロ野球+高校野球の全盛とみるが
やはり合わせ技で1983をピークと見る

アマチュアスポーツはモスクワボイコット+ロス五輪の商業化で
江上由美、山下泰治、瀬古利彦、長崎宏子あたりが
寧ろ五輪前から凄まじくスター化した
本番でスターになったのは森末慎二くらい
後にも先にもこれだけ大会前にスターが作られた大会はない

F1やサッカーは平成に入る前はなきに等しいカルチャー
作られたブーム感が凄い
若貴とかもっと作られたブーム
競馬はそうかもね、人気はオグリバブル期がピーク
内容的にはもうちょいあとのバブル弾けたあとの
ブライアンのことがピークだと思うけど

あと中身カラカラのトレンディドラマとか論外ね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 14:32:31.89ID:y8VS+XSG0
>>780
1987年までは中畑清と吉村禎章の控えだったね
松本匡史がスタメン落ちして駒田徳広が出場する
機会が増えた

1988年に初の規定打席に到達するけどクロマティ
と吉村の離脱があってギリギリだから王貞治時代
はあまり評価されてなかったなあ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 16:46:48.15ID:R7Aso5Os0
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 16:49:19.92ID:vIamdNxy0
>>631
生え抜きの定義で言うならそれこそ>>436の通りで
岡田はその定義から全く外れる。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 17:05:08.81ID:Vr2hyUOU0
>>567
岡田は自分の衰えで使ってもらえなくなった事を棚に上げて
散々首脳陣批判や球団批判に加えていちいち週刊誌に暴露ネタまで売り込んでたろ
そこまでやっておきながら自分が美人局に引っ掛かったら何事もなかったように阪神球団にケツ持ってもらおうと泣きついてきた

そんな馬鹿を一体どこの球団が手厚く送ってくれんねん?w
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 17:08:49.06ID:sxgmN95k0
>>618
なに言ってんだこいつ?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 17:23:03.74ID:kjs1eIFE0
あの時代の虎党はヤジが凄かったからな。掛布もスランプに追い打ちかけるようにお前辞めてまえとかお前のせいで負けたとか電話が散々自宅にかかってきて引退決意したと言っていた。スカスカのパリーグでやっていた門田が耐えられたか疑問だな。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 17:51:50.75ID:GNuvjzs90
おーい、門田〜、豚まんあるでー
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 17:56:14.92ID:rAawJfBf0
>>733
キャンプの臨時コーチには何度か呼ばれてるね。
広岡達郎がライオンズの監督だったときに春季キャンプで
張本を臨時打撃コーチとして招聘してる。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 18:05:35.73ID:rF6JUO6b0
当時の掛布の家によく開拓に行ってたが、門から自宅が見えなくて車庫のシャッターはいつも閉じたまま
当然表札なんて掛かってもなく、インター㌿にも一切出なかった
近所の崑ちゃん家はオロナミンCの看板出してた位やったのにな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 18:12:25.12ID:rAawJfBf0
>>768
それは月刊ジャイアンツという雑誌の平田編集長であって、G⇒W⇒Sに在籍した平田薫とは別人。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 18:13:07.99ID:r9Sui0c10
>>796
お前みたいなのがいるから表札を出さないんだよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 18:14:30.34ID:Oqu3MBQV0
>>1
張本の許可は得たの?得てないでしょう。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 18:18:52.11ID:rAawJfBf0
>>779
ttps://sta-men.jp/1981giants.html
4番ホワイト 43試合
4番中畑   60試合
4番トマソン 26試合
4番松原   1試合

ということでID:j39jz0hD0 が大ウソつき
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 18:21:58.03ID:rAawJfBf0
>>783
8/18〜20のスタメンはこうだな
6 河埜
4 篠塚
8 ホワイト
3 中畑
5 原
7 淡口
9 トマソン
2 山倉
P 18:定岡 19:加藤初 20:西本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況