X



【巨匠の助言】内海桂子(大正11年生まれ)「私の二番目の亭主はヒロポン中毒」環境が整えばきっと中毒から解放される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/06(水) 22:48:55.09ID:LQg5AQxb9
【巨匠の助言】内海桂子(大正11年生まれ)「私の二番目の亭主はヒロポン中毒」環境が整えばきっと中毒から解放される

2019/11/06

漫才師 内海桂子
https://twitter.com/utumikeiko/status/1192042328703160320?s=21

覚醒剤中毒者がそこから抜けるのは至難の業のようだが今の世の中それは違法なのだから止めなくてはならない。私の二番目の亭主はヒロポン中毒で漫才ができなくなり社会的制裁を受ける前に自分の田舎に帰った。再開はなかったが最近まで生存していたらしい。環境を整え中毒から開放されていたと信じる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:04:25.86ID:SQbQfOCF0
>>74
>>67
何を今更
あとゲーリングのヤク中も有名だが
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:07:22.14ID:pXG0VBKN0
日本では知らないが、外国は昔はダイエットでメタンフェタミンを使ってたらしい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:10:59.58ID:IcCmvDge0
エフェドラ配合サプリが代行輸入出来た時代が懐かしい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:13:00.50ID:f40hdvjI0
>>10
かなり気軽に買えたらしいけど、その割に作家以外でヒロポン中毒で苦しんだ人がいなそうなんだけど、どうしてなんだ?
みんなモーレツ社員になったから?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:17:35.69ID:r5Ro1Amt0
>>101
アンフェタミンだからアッパーだよ
大麻はダウナー、頭がフラフラしてくる感じ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:26:46.48ID:bT2jfaOs0
>>112
高木ブー師匠
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:46:25.21ID:N2I6ajXw0
>>19
ほとんどってのは嘘だな
それは横浜市が全部高級な場所だと
思い込む田舎の人ぐらいの嘘
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:53:03.33ID:tJM72LKK0
>>18
ツイートしてるのは70代の旦那だけどな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:57:07.03ID:tJM72LKK0
>>107
そうすげえ個人差ある
だから海外のミュージシャンでも平気で半世紀使いまくっても現役でやってるのもいれば
ちょっと使って何年かで廃人になってボロボロで死ぬやつもいる
覚せい剤耐性ガチャみたいなもん
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 02:59:55.11ID:TtFo9+A60
>>16
覚醒剤って書いてあるやん…
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 04:53:43.91ID:EdDMs7zH0
由利徹なんかもヒロポンに勝った
庄司照江もやめたんだよな?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 04:59:02.73ID:EercF9uY0
戦時中、既に芸人で戦場に慰問で回ったとか
正月の笑点でのナイツのコラボが唯一の生存確認になったよな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 06:26:04.12ID:EercF9uY0
>>17
俺たちも昭和から平成令和ときて昭和もそろそろ爺さんの象徴になりつつ有るな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 06:44:22.40ID:hraqYURK0
きっと、たぶん、なんとなく

決定的ではありません
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 06:47:08.04ID:329iL3Sw0
まあ本人が田舎に引っ込んで仙人みたいな暮らしできれば薬の売人もいない環境もできるだろうけど
現代はネットで注文できちゃうからねえ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 06:53:12.89ID:nYgpBqxR0
>>107 多分防御本能の大小って問題で個人差は当然在るが
1回目でいきなりナイフ持って暴れまくる奴もいる訳でな

増してやめてン10年クリーンに過ごしても
フラッシュバック起きて家全焼全身火傷って例もあるわけで
一度でアウトって脅した方が正解では在る
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 07:27:58.73ID:KZlQImbS0
100歳で現役の人は各分野でちらほらニュースになるが
芸人では未踏の領域だから頑張ってほしい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 08:22:22.18ID:XlD6ziIb0
>私の二番目の亭主はヒロポン中毒で漫才ができなくなり社会的制裁を受ける前に
>自分の田舎に帰った。再開はなかったが最近まで生存していたらしい。
この話が本当だとしても田代は芸能人として注目を浴びる快感も忘れ難いんで無理だ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 08:43:52.79ID:rch8nGAx0
安倍が悪いんや
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 08:57:51.35ID:b92AYjaA0
タバコですら止められない人間が大勢いるから、止められる止められないは体質もあるんだろうね。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 09:53:05.07ID:tFfazQxT0
s昭和30年代まで無法状態だったから
しかたないですね
ネトウヨに怒られるかもしれないが
特攻隊も注射 打たされて出撃したという
話もあるしね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 10:20:02.03ID:ZU/QtI9s0
>>108
まあ、流行りもあっただろうけど
傷痍軍人の人たちにとっては鎮痛剤代わりだったろうからな
まともに治療も受けられなかった悲劇もある
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 10:26:40.97ID:b4BjO8OO0
>>16
薬としては有能なお薬だよ今でも
酒でも睡眠薬でも何でもそうだけど
用法容量を間違えると駄目ってこと
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 10:37:06.15ID:b4BjO8OO0
>>63
居てねぇよ嘘つきが
ほんの数件の事件ででたらめ言うな
それ言うなら酒飲んで暴れてた人間のほうが
圧倒的に多いわwww
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 10:38:04.00ID:E/nw1Kp50
『米朝はヒロポン打たずに林檎食ってた』って誰が言ってんだっけ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 10:39:49.50ID:2fPqciuNO
>>129
靖国で「英霊さまー」てやっとけ
それで犠牲者が浮かばれると思ってるバカウヨ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 10:42:46.50ID:b4BjO8OO0
>>107
お酒や大麻でもそうだしな
まぁ人傷つけず本人が幸せなら
個人的には良いと思うけど
大企業で死ぬほど儲かってるのに
税金1円も払わないSoftBankのほうが
よっぽど巨悪だと思うがね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 11:00:42.45ID:db9zzkEA0
>>20
「似たもの一家」というサザエさんとは別作品だけど、
伊佐坂先生の家という設定なのか。

最近の作品でもよくある別作品でも登場人物を重ねるパターンなんだな。

伊佐坂先生は作家だから、ヒロポン自宅にあっても不思議じゃないか。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 12:24:43.26ID:2OA48F2Z0
相方は昔、全裸の東野が「師匠、ボクと友達になってくださいー!!」と突撃されたんだよな

それでそれが裏でダウンタウンの差し金であると分かると浜田をビンタいしたのはカッコ良かったな!!!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/07(木) 21:13:22.09ID:2fPqciuNO
西暦⇔明治大正の簡単覚え方
1911年⇔明治44年
1922年⇔大正11年
ゾロ目の年で
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/10(日) 05:26:34.75ID:ma3nzzfW0
疲労がポンと飛ぶみたいな広告が新聞に乗ってたそうな
まるでアサシンの語源だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況