X



【音楽】<JASRACの“著作権事情”>小田和正や松任谷由実が提供した「校歌」にも使用料が?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/19(土) 01:56:45.84ID:W1X8gjIr9
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/f/8/-/img_f8e7f85ee658442a0ddeeafaf97e43dc857118.jpg
「校歌」を作ったミュージシャン。左から布袋寅泰、小田和正、松任谷由実

■《子どもの学校の校歌にJASRACが物申しているらしい。校歌の歌詞を記載できないって、それJASRACに金を納めろってことやんな。すげえわJASRAC》

 9月中旬、ツイッター上にこんな投稿がなされ、ネット上で波紋が広がった。投稿には学校から配布されたプリントの画像も添付されており、そこにはこんな記載が……。

■《JASRACからの指導により、卒業式などの式典のご案内に校歌歌詞を掲載できなくなっています》

 自校の校歌であるにもかかわらず、歌詞を印刷物に掲載することが自由にできないとは、どういうことなのか。

 一般社団法人『日本音楽著作権協会』こと『JASRAC』の担当者も、この投稿を把握していたようだが、

「■こちらとしてはそのような指導をしたり、使わないでくれという主張はしていないんですよ。今回のことについては事実関係がわからないので、こちらとしても、なぜ掲載できないのかお答えすることができません」

 と話したうえで、一般的な事例について説明する。

「JASRACが許諾の対象としているのは、あくまで当方に権利を預けている楽曲だけです。著作権法では、歌詞や楽曲を使用するときは、作った人の許諾が必要です。しかし例外もあり、学校教育における授業では、基本的には自由に他人の著作物を使用することができます」(担当者、以下同)

■学校行事の印刷物にも“著作権”

 ただし、これにも条件があるそうで、

「■例えば1クラスの人数分だけ歌詞が記載された印刷物を配布するのは、許諾は必要ありません。運動会や卒業式のような全校生徒が集まる場合で、全員に配布するときは、著作権法35条の《部数》という項目に照らし、著作権者の利益を不当に害する部類に入るものとして、許諾が必要となっております」

 要は学年全体や学校全体で行う大規模な “授業”や“行事”で、歌詞を掲載したものを配布する場合には許諾手続きと使用料が必要になる、ということだ。では、その使用料はいくらなのか……。

「■教育機関で使用する場合は、通常の半額になります。1曲の歌詞のみを印刷物に掲載する場合、100部以内は800円、1000部までが900円、2500部までだと975円。これに消費税がプラスされます。あくまで、JASRACに権利を預けている作家さんの場合です。学校のHPに校歌を掲載するのは無料です」

 良心的と感じられる価格だが、とはいえ学校行事に使う印刷物にお金がかかるなんて……と思った人も少なくないはず。その点については、

「■そもそもお金が発生しないケースがほとんどなんですよ。依頼主の学校が使用する場合には、使用料は請求しないでほしいという例外規定を設ける作家さんも少なくないですし、学校に権利を譲渡するケースもありますから」

 有名アーティストが作詞作曲した校歌を持つ学校は全国にいくつもあるが、どのように扱っているのか。各学校に話を聞いてみた。

■いっさいの許諾をえていない学校も

 神奈川県にある横浜創学館高等学校の校歌は、小田和正が作詞作曲したもの。

「■15年ほど前に、学校名を変えることになり、それに伴って校歌も変えることになったのです。そこで当時の学校長が、地元のミュージシャンにということで、本校の卒業生ではありませんが、小田和正さんに熱いメッセージを送ったところ、快く引き受けてくださいました」

 楽曲を制作するだけでなく、こんな“神”対応も。

「■学校に来ていただいて、合唱部に指導していただきました。10年たったときには、生徒会から一緒に歌ってほしいとお願いをしたんです。そうしたら、9月の文化祭に来ていただいて、生徒と一緒に校歌を歌っていただきました」

2019年10月18日 21時00分 週刊女性PRIME
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12283-440221/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 01:58:31.84ID:tk7WXSC00
nhkみたく悪辣な組織だな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 01:58:33.49ID:PiLfxMbj0
存在意義がわからない
0004Egg ★
垢版 |
2019/10/19(土) 02:00:56.75ID:W1X8gjIr9
 透明感のある歌声でファンも多い小田。さぞ、その権利関係については厳しいのかと思いきや、使用料はゼロ。

「■入学式や卒業式などで校歌の歌詞を掲載して配布していますが、それは小田さんの個人事務所に許諾を得ています。本校の卒業証書はファイル形式になっているのですが、開くと片面は卒業証書、もう片面は校歌の歌詞を記載しています。小田さんは卒業式のときには必ず花束を贈ってくださいますよ」

 山梨県立笛吹高等学校では、『粉雪』などで知られるレミオロメンの藤巻亮太が作詞作曲した校歌がある。

 県立石和高校と県立山梨園芸高校が統合され、'10年4月に開校した。

「藤巻さんが石和高校の卒業生だったこともあり、本校の1期生が藤巻さんに校歌を作ってほしいとお願いしたそうです」

 と説明する。歌詞の許諾についてはどうか。

「■卒業式では、生徒と保護者や来賓の方々に配るリーフレットに歌詞を掲載しています。校歌を作った際に、学校長と当時の山梨県の教育長が、当時、藤巻さんが所属していた事務所から許可をいただいております」

 こちらも使用料はかからず、さらに今年6月には10周年を迎えたということで、藤巻は同校でライブも行った。

 元BOOWYの布袋寅泰が作詞したのは栃木県宇都宮工業高等学校の校歌。

「■作曲が本校の卒業生であるサックス奏者の渡辺貞夫さんで、その知り合いだった布袋さんに作詞を頼まれた経緯がありました」

 と明かして続ける。

「■卒業式で生徒のご両親には、校歌の歌詞が記載された“しおり”をお渡ししています。本校の生徒には、事前指導をしていますし、体育館内に歌詞が掲示してあるので、配布はしておりません。集会など校歌を歌う場面などでは、そのたびに事務所に問い合わせて対応しております」

 と権利関係には細心の注意を払っていると語る。

 いっさいの許諾を得ていない学校もある。その理由について長崎県立奈留高等学校は、

「教育に使用するということと、全校生徒が28名という少数なので、JASRACさんや荒井さんの事務所にも許諾申請はしておりません」

 と話す。作詞作曲をしたのは、ユーミンこと松任谷由実(旧姓・荒井)。母校でもなければ、出身地に縁があるわけでもない。五島列島の奈留島とのつながりはなにか。

「■本校は昔、島にある分校だったので、校歌がなかったのです。とあるラジオ番組に校歌を作ってほしいと1人の生徒が投稿したところ、荒井さん本人の耳に入り、'74年に作っていただくことになりました。結局、校歌は別に作ったのですが、せっかく荒井さんに作っていただいたので、“愛唱歌”として歌い継がれているんです」

 ユーミンは作曲の構想について、奈留島から出て行ってしまう人が多いので、出て行ってしまった人も歌える曲を作ったと語っている。曲を聴き、目を閉じれば、郷里の景色が浮かびそう。ほかにもさだまさしやつんく♂など、有名アーティストが作った校歌は全国にまだまだある。その学校のために作ってくれた校歌は、ずっと胸を張って自由に歌い継いでほしい。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:01:48.41ID:CVXj1xV/0
ジャスラックがどうのより権利を預ける芸人だっしょ
 
もまいらは芸人を信用しすぎ R4とか三原とか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:01:57.31ID:YtZxO3TM0
>>1
音楽業界はカスラックの対抗組織育てろよ

それでこそ細やかなサービスができる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:04:21.69ID:w4kn18eV0
著作権は造った人が決めるんじゃないの?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:14:35.05ID:niyFh8Ez0
カスラック解体しろよ、もう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:17:00.35ID:OpcI8xqI0
>>1
【4K ハイレゾ高音質】ポケモンセンターメガトウキョー【公式】店内ツアーpokemon center mega tokyo
東京池袋サンシャインシティピカチューshopグッズアイテムショップIKEBUKURO
https://youtu.be/_3lSBld3FNc
jQhxSN
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:17:01.66ID:zr74rE820
>>1
ジャスラックの井出ファックは本物のクソやな
ココまでするか
早くこの世から消えたほうがいいよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:19:05.39ID:qTKqBRuv0
これは別に問題ないって言う奴がワラワラやって来るよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:20:10.37ID:bQ9TBUOn0
>>9
校歌については、著作者が
@学校など依頼されたところに著作権を譲渡する事が出来る(ジャスラック約款10条)
A学校などでの使用はジャスラックの管理から外すことができる(ジャスラック約款11条)
Bジャスラックに管理をまかせる

の中から自由に選ぶことができる
この記事だとAを選択してるアーティストも結構いるみたいだが
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:20:41.14ID:0lVsXS4Z0
>>7
もうあるよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:21:35.46ID:bQ9TBUOn0
>>7
質問
ネクストーンも出版を扱ってるけど、ジャスラックのような教育割引はありますか?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:24:27.15ID:ajeL5bPF0
そもそも権利確保してない学校が悪いんだろ
さっさと金払えや
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:27:42.70ID:0lVsXS4Z0
>>10
解体しても曲を自由に使えるわけじゃないよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:30:49.74ID:Lx7AFXIT0
弱小薄利の相手からも搾り取る著作権料で支払われるJASRACの連中の年収が知りたい
役員から平社員までどのくらいの給料なんだろう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:35:06.18ID:0lVsXS4Z0
>>20
平均769万円らしい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:45:08.61ID:0lVsXS4Z0
ちなみにNHKは平均年収1124万円
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:47:35.01ID:A3QPcEAW0
1000円も払わないほうが悪いに決まってんだろ、カス
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:55:23.74ID:LBfkTUcn0
他国でもjasracみたいな組織ってあるの?
国によっては暴動が起こるんじゃないか?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:59:29.16ID:rDqNykC20
>>1
君が代にすら使用料徴収してくるんだからしょうがない(´・ω・`)
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 03:01:22.42ID:0lVsXS4Z0
>>24
大概の国にあるよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 03:21:32.78ID:qTKqBRuv0
基本的に手数料を割合にしてるところは儲けたいだけ
実際にかかる必要経費が扱ってる金額に綺麗に比例して変動する訳がないからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 04:26:50.18ID:GyLyCz3w0
カスのせいでソニーはアップルに遅れを取ってしまいipodがウォークマンを駆逐したんだよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 04:45:58.06ID:mQZAXoeT0
>>1
〇スラックと〇HK、どっちがよりヒドイ悪徳なん?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 04:53:00.31ID:AGXF8GFv0
>>35
どっちも
解体するべき組織

・○HK
・○スラック
・郵政
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 05:11:29.83ID:YYe7Db8L0
俺もジャスラックに天上がりさせろ!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 05:21:32.02ID:LWCnIZAh0
JASRACをブッ壊す党はかなり票を集めると思うがどうか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 05:41:00.37ID:WlxJNRXf0
 (。・-・)  カスラック工作員 寝てますかね スレ進んでなさそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 05:42:55.14ID:okphjnqf0
>>39
少なくともオレは一票を投じる
マジでいらんこのクソ組織
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 06:27:49.52ID:Ex5Jq4vU0
ユーミンのは頭の固い年寄り教師が反対したんだよね
バカだよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 06:31:09.15ID:rJm8tpE60
たしか矢沢も校歌作ってたよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:10:00.09ID:X6UJCBsM0


人の為と書いて、偽りと読むのはなぜかしら?

人の夢と書いて、儚いと読むのはなぜかしら?

『人の為と人の夢』

http://youtu.be/P_xP8Zq4kDw

『人の為と人の夢、オンエアー、ラジオ出演 放送版』

http://youtu.be/cgYIdhlhM7E
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:13:58.58ID:7snHCUal0
>>24
外国の方が厳しい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:21:14.27ID:7snHCUal0
>>33
ソニーは変換の独自規格をゴリ押しして嫌がられてた面が強かったろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:22:14.04ID:LkHtvcdx0
JASRAC死ねよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:25:49.86ID:3nbPufMV0
著作権と楽曲使用料を混同させてるのが悪質
クリエイターはもっと声を上げるべき
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:36:39.49ID:k+Lle2r80
>>24
外国のがもっともっと厳しいぞ
喫茶店などでのBGM使用なんか昔はJASRACは見逃していてくれたくらい
しかしそれはWTOで条約違反だと海外のほうから圧力あって徴収するようになったくらいにJASRACは音楽利用者に優しい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:46:07.54ID:lxNKPWVy0
>>37
解体したら著作者本人に許諾を得ないと違法で訴えられる事になるのでテレビ局みたいな大団体以外は誰も音楽使わなくなるよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:21.01ID:wrI8ENqV0
理事に高額報酬を支払わないといけないから仕方ない
職員も苦悩してる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:09:01.75ID:z9EKzMKI0
これは本人に許諾をとれば使用料はかからないって言ってるんだから、学校側の怠慢だろう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:11:44.96ID:GyLyCz3w0
>>49
はぁ?
何を言っているのか分からない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:24:16.20ID:vJmYrniO0
生徒が払う仕組みにしたら?ちゃんとJASRACの説明をした上でね^ ^
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:42:56.98ID:iTUR9cl60
>>49
馬鹿じゃないか?街で流れてる曲から著作権料を徴収しても作った人達に一銭も入らない事の方が多いんだぞw
カスラックは流れた曲を特定する方法が無い。なのに著作権料を取る。
全部ガメると批判が大きいので大御所のピラミッドの頂点達に配る。ほぼ無名のミュージシャンは著作権料を貰えない。

公平な著作権料徴収が出来てない癖に集金強化は犬HKと同様のシステム構築w
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:58:54.60ID:k+Lle2r80
>>56
> 馬鹿じゃないか?街で流れてる曲から著作権料を徴収しても作った人達に一銭も入らない事の方が多いんだぞw

包括使用なんだからあまりに使用回数が少なければ割り当てが1円以下になるのは仕方ないだろ、阿呆が
利用回数多ければそれなりにちゃんと入る
全部契約の時の条件通り
ものすごく厳格に運営されている わずか数百円ですらちゃんと明細だして報告しているくらいだから

> カスラックは流れた曲を特定する方法が無い。なのに著作権料を取る。

ならお前は特定する方法を構築できると? 神様かなんか?
ネットでAIで自動で判別するGoogleのやつは誤差動多くて結局人の手はいるし、店やなんやで勝手に使われたもんはお前ならどうやる?
JASRACは常に頑張ってパトロールして啓蒙してくれているが、お前はどうする?

> 全部ガメると批判が大きいので大御所のピラミッドの頂点達に配る。ほぼ無名のミュージシャンは著作権料を貰えない。

そういう例があるのなら完全に横領になるので、とっくに刑事事件になってないとおかしいな
で? そういう事例どこにあるんだ? 

ファンキーとかいうアホの事例持ち出しても無駄なのはわかってるよな?w

 
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:32:20.43ID:3ZfoUnoO0
多くのアーティストにとってはありがたい存在なんでしょ。
ジャスラックに楯突いたアーティストとして出てくるのはファンキー末吉ばっかだし。
あとは坂本が苦言を呈してるは見たことあるな。
小室みつ子も何か言ってたかなぁ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:35:39.08ID:k+Lle2r80
一般の利用者にとってもありがたいがな
JASRAC無かったら、なにか自分が他人の音楽つかいたいときにまずその音楽の著作権者を自分で調べて連絡をとって交渉しないといけなくなる
作曲者と作詞者が別で、間に音楽会社がはいっていたりしたらもう手間がかかるどころの話じゃないからな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:44:10.28ID:GyLyCz3w0
>>59
はぁ?何を言っているのか分からない
あんたの日本語は難解だ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:59:49.44ID:qQz/Gpda0
実際に使用できないってんだから
ゴミラックが指導してんだろ


ボケが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:01:50.60ID:0lVsXS4Z0
>>33
それはJASRACは関係ないよ。ソニーの問題。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:05:15.17ID:vztAGvng0
平沢進師匠を見習ってほしい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:08:45.86ID:YukBIAtw0
>>51
誰が預けたんだ?
校歌ならレコード会社は関係ないし著作権者本人か事務所じゃないのか、預けたのは
そもそも預けれているとしたらの話だが
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:10:16.91ID:OpgUOXnO0
問題は本当にその学校の校歌の著作権をJASRACが管理してるのか?ということ。

最大で1000円程度の著作権使用料をケチった、と言われているが
PTAが代替案として出してきた校歌額を作る場合は一律で8000円の著作権使用料が掛かる。
PTA案は何の解決にもなっていない。

校歌額を作るという名目で保護者に過大請求するつもりだった可能性もあり、調べる必要がある。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:17:29.39ID:E0BX1UpT0
>>4
小田和正と違って、布袋は使用料取ってるってこと?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:22:50.36ID:q0mKExdo0
かすらっくとNHKはぶっ潰せ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:31:51.23ID:N+hT7M9r0
校歌は教育に不要の長物。
学校の商業的理由ならしょうがない。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:15:36.58ID:bQ9TBUOn0
>>68
布袋の場合は、父兄に歌詞のしおりを渡してると言ってるが、終わったらまたわざわざ回収してるんだろうか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:24:00.77ID:NMgYAiou0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://stillo.inet2.org/m7cdr4/hb6fag3v46hjdz.html
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:29:56.57ID:bQ9TBUOn0
>>68
あと
>集会など校歌を歌う場面などでは、そのたびに事務所に問い合わせて対応しております」
これは事務所に何の許諾を求めてるんだろう?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:34:53.80ID:A+6XAdN40
>>68
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:06.58ID:7snHCUal0
>>65
そりゃプロの作者や事務所なら届けるだろうよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:17:36.90ID:+kvWgj/40
おまいらも作り手さん側なら権利を守ってとらいたいと
思うはずだよ
じゃあ例えばおまいらがね、草野球の試合やってました
その様子を動画に撮影中、小規模隕石が上空で破裂
うまく撮影できてます。
この動画、みんなに見てもらおうとフリーでアップロード
もうバズリマクリスティだよな?
しかし、急にBANされる。
ん?何故だ?調べてみると有名YouTuberが
あなたのフリー動画を自分のモノとして権利を得て
あなたが無断使用側とみなされたのだ
これならあなたも怒るよな?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:25:12.73ID:5n3OKqk/0
>>56みたいなアホ丸出しの書き込みは
「アンチ=馬鹿」と印象付けるためのJASRACの工作じゃないかと疑っている
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:26:44.39ID:qvuAHMi10
NHKをぶっ壊す
既得権をぶっ壊す

ついでにカスラックも頼む
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:32:41.36ID:StoKYSNF0
>>81
ぶっ壊すも何も権利者の寄合会社で誰がそれを望むの?という話なんだが
壊れたら誰が金届けてくれるんだ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:45:40.77ID:I93dsVQM0
>>42
ユーミンが『瞳を閉じて』作った時は、まだ1曲のヒットもない無名の新人だった。ここまでの大スターになるとは誰も思ってなかった。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:30:41.87ID:StoKYSNF0
>>84
既得権というかただ当たり前の権利だな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:44:59.81ID:+cUWTfJC0
>>39
ぶっ壊してもネクストーンなんかが次のJASRACになるんじゃない?
権利者はどっかに委託したいんだから
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:47:17.81ID:cwsHmqZd0
>>87
こういう人達は結局「金取るな」って言ってるだけだから、その発想自体がおかしいと気付けてない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:49:04.89ID:A92iUFzT0
アーティストも同罪だわ転売屋には反対するけど音楽の楽しみ奪ってるジャスラックには声なんもあげんもん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:52:33.37ID:cwsHmqZd0
>>89
払うもん払えば楽しめるぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:52:59.73ID:CLL1W0Qy0
>>3
作詞家、作曲家、編曲家が自分で著作権管理するのが面倒だからJASRACにアウトソーシングしてるだけなんだけどね。

JASRACは汚れ仕事してるよ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:56:28.50ID:CLL1W0Qy0
>>81
ヒット曲を生んだ作家はJASRACから正当に印税を受け取ってるからJASRAC支持だと思うぞw

文句垂れてるのは所属事務所や音楽出版社に権利関係持ってかれて印税がほとんど入らないバカ作家だわな。

なんたらスランプのなんたら末吉とか。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:58:36.01ID:zWIuNAV30
>>89
ネクストーンだって徴収してるし
それこそインディーズの世界にだって著作権管理団体が有って徴収してくれるんだぞ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:04:30.63ID:5cAF5myT0
甲子園の校歌にも金取るとか言い出せば
もっと大きな騒ぎになるだろうな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:07:02.05ID:clpaLj200
文科省の天下り団体以外存在意義のないJASRACが
「音楽文化の衰退」とか危惧するわけないだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:07:29.21ID:bQ9TBUOn0
>>89
この件についてはアーティスト自身が管理に関する決定権をもってて
記事を読む限りでは学校からは徴収されないようにちゃんと配慮してるアーティストも多いからでは
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:08:33.19ID:0lVsXS4Z0
>>95
天下りはいないんだってさ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:15:50.22ID:cwsHmqZd0
>>98
乞食だから
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:16:51.27ID:bQ9TBUOn0
周辺ばかり調べてるけど、この件の元になったPTAに直接取材して
著作者が学校からも徴収するようにしてるのかどうか?権利や管理関係を確認してほしいね
あとPTAがどういう経緯で額縁を作ることになったのかも
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:23:18.02ID:CLL1W0Qy0
テレビやネットの大手メディアが音楽利用する時は1年に1度定額を払えば曲カケホーダイのJASRAC著作権管理アーティストの曲を使うよ。

弱小著作権管理組織やアーティストが独自に著作権管理してると手続きが煩雑だったり、実際は権利関係がクリアになってなかったりすんねん。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:29:37.96ID:cwsHmqZd0
>>101
テレビはもう包括やってない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:34:29.99ID:0lVsXS4Z0
>>102
やってるでしょ。今は包括契約で全曲申告。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:38:07.76ID:JIoZ2tlS0
これはジャスラックは悪くないわなwww
最初から権利ごと買わない学校が悪い
どうせ他でも歌ってもらったりCD 買ってもらったり儲けようとでも考えてたんだろ
じゃなかったらジャスラックに委託なんか最初からしてない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:49:47.59ID:CLL1W0Qy0
売れてる作家やアーティストはJASRACに文句は言わない。
何故なら適正に印税が支払われてるから。

文句を言ってるのは売れない作家、アーティストと
契約書をロクに読まずに契約して著作権などの権利を事務所などに抑えられてるバカたち。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:50:55.18ID:CLL1W0Qy0
メジャーレーベルのバンドマンでさえ売れなければ数年間で数千円の印税しか貰えない。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:40:29.46ID:T2tzrehO0
>>105
Twitterで書き込んでる、知名度無いような商業作家ですら
ちゃんと受け取っているという明細まで画像アップしてる。

あいかわらず被害妄想と嫉みと嘘の積み重ねはおわらねえなあ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:43:18.55ID:vWEm9ib60
>>こちらとしてはそのような指導をしたり、使わないでくれという主張はしていないんですよ
(ニッコニコw
ジャニの言い訳と似てるなw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:45:16.09ID:vWEm9ib60
ジャラックス正社員女子w「卒業式の校歌合唱がコンサーツのようでしたww」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:45:54.40ID:vWEm9ib60
こっちからは頼んでいないw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:55:14.69ID:bQ9TBUOn0
>>109
900円払えば掲載できるんでしょ

PTAが 「900円払わないといけないので掲載できません」 って書き方だったら
またニュアンスは違ってたと思う
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 19:11:48.39ID:NykBoqB/0
JASRACはそんな指導してないって言ってるんだから
学校が嘘ついてるんだろ。
そこを追求しろよ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 19:45:08.27ID:y4rcbkDj0
>>112
実際、「使うな」なんていうわけがないんだよな。
使ってもらわなきゃ自分たちの収入なにならないわけだし。
ホテルが客に対して「(金を払わないと)泊まれません」なんていい方をするか、といえば、普通はしないだろう。
もしそういう言い方をしたとするならば、「無料で泊まらせろ」と言い出すやつが来たときだけだろう。
今回もそれと同じだと思うけどな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:44.52ID:KiXC2ukE0
JASRACは著作権者の代理で、法的に著作権料払わないといけない人らからのみ徴収しているだけなんだから、どんなことであれJASRACに文句言うなんて筋違いもいいところなんだよな
それがわかってないアホどもがカスラックとか言ってるわけで…

・〇〇からとるなんて!!→文句いうのなら法律へ
・料金取りすぎ!→著作権者に文句を
・著作権者にちゃんと払ってないのでは? →完全な余計なお世話 仮に事実なら文句いっていいのは著作権者だけ(現実 横領している事例は皆無だが)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:43:49.96ID:y4rcbkDj0
さて、このようにJASRACが仲介者として介在してサービス提供者と包括契約することで、
利用者は利用条件の交渉や料金を気にせず音楽を利用でき、作曲家・作詞家には
自分の作品の価値に応じたリターンが得られるという、Win-Winの仕組みが得られるわけです。

これに関して、最近、ネタか本気かわかりませんが、JASRACを解体せよといった主張をされている
人がいるようですが、こういう人たちはどういう世界を作ろうとしているのでしょうか?
動画サイトではパブリックドメイン以外の音楽を使えない世界でしょうか?
利用者が勝手に音楽を使っても作詞家・作曲家は(訴訟をしても割が合わないので)
黙って見ているしかない世界でしょうか?動画アップのたびにいちいち権利者と契約交渉を
しなければならない世界でしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190911-00142195/

jasracを解体したいとかいっている人は、ちゃんとこういう質問に答えるべきだと思うが
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:48.86ID:CLL1W0Qy0
>>108
作詞、作曲、編曲をしてメジャーレーベルから曲をリリースしてる人たちは漏れなく著作権管理をJASRACに委託してるで。
何故ならレーベルがJASRACに著作権管理を委託してるから。

せやから印税もJASRACから受け取んねん。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 22:52:13.54ID:CLL1W0Qy0
売れてるアーティストの曲でも自分で打ち込みや演奏などでコピーして非営利でストリーミングさせると年間1万円弱で流し放題。
商用だと5万円くらいだったかな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 23:03:58.94ID:T2tzrehO0
>>119
また、新しい無知が現れるとか、いったい5chってどういう事なんだ?

これまでいくつもJASRACスレが立って、無知でアホが散って行ったのに。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:26.78ID:CLL1W0Qy0
>>121
具体的にどこが無知なのか説明してくれ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 23:21:40.79ID:CLL1W0Qy0
>>121
俺、実際にJASRACに音楽著作物利用料を払ってネットで曲のストリーミングした事があっての >>119 の書き込みなんだけどね。

無知でごめんよ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 01:37:06.47ID:4RrwHd6n0
>>117
俺の聞きたい音楽を聞きたい時にタタで聞ける世界を作れがそういう人達の主張だよ、JASRACがなくなれば無許可で使い放題になると勘違いしてる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 01:43:03.10ID:1oWLTzFr0
そりゃあさ、取れば取るだけ比例してJASR幹部の給料増えるんだから頑張って取るわな。
重箱の隅だろうがコジツケだろうが知ったこっちゃないだろうよ、JASR的には。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:09:27.52ID:uxAI/Ak+0
>>125
給料は増えないがね
そもそも決められた給料しかもらってないのだから
歩合制じゃあるまいに

仮に、とればとるほど給料あがったとしても何も問題ないよな
取れるところからは取るのは当たり前で、 むしろ取らなければ職務怠慢として、JASRACに業務委託している著作権者たちから怒られる

頑張って取って取って取りまくってくれることを期待してJASRACに信託してんだよ、著作権者は
当たり前だろが
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:15:40.20ID:B83THsXq0
学校教育での使用は無料って昔聞いたことがあったんだけどガセだったか…
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 02:28:20.52ID:C3N6zLLZ0
>>125
法で定められた範囲で重箱の隅見つけてより多く権利者に渡せるなら有能な委託先じゃないか、有能ならそれで幹部の給料も上がるのはおかしくないだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 07:33:03.98ID:1Q7mSb2t0
一部そういう権利もあるが、基本的にはガセ。

あと、無料有料ではなく、無許可で実施してもよいかというのが正しい。誰でも金を払えば許諾するというのはJASRACとかの団体が決めたルールだから。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 09:11:01.85ID:vgjhTeE70
なんでJASRAC関連になると異常に馬鹿ばかりが量産されるんだろうな?
まぁもともと馬鹿ばかりで自分の頭で考えることも調べることもできない奴が大半だってことか…まさに衆愚

こういう衆愚どもがのっかる大本の話が、間違ってないものならいいけど JASRAC関連みたいに大いに間違ってるとどうしようもないな
ネットの集合知もクソもない、数の多い阿呆どもの声のでかさだけでまともなのがつぶされる
悪貨が良貨をなんとやら
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 09:39:11.55ID:4tTPsom20
>>125
ジャスラックが受け取る手数料率は、理事会によって決まるが、年々下がってきてる
2016年に演奏権料の徴収額が増えたが、効率化が進んだということで理事会に手数料率を下げられてしまった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 10:52:47.80ID:sleJq1q40
>>131
年寄りが自分達の頃はもっと緩かったって騒いでるだけだからな、しかし40も50も過ぎてネットでカスラックなんて揶揄して良い大人が悦に入ってる所想像したらすっげー気持ちわりい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 10:59:08.30ID:Bp//1X+z0
JASRACが潰れたところで同じような組織が出来るだけでしょ
権利者は楽して金を徴収してくれる所を求めてるだろうし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:19:24.11ID:/qsen2tA0
>>127
授業内で教育上どうしても必要な引用に限るんじゃないか?
校歌は教育とは直接関係ないからな。
学校のブランド性を高める商売道具であって教育上不可欠なものじゃないから。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:23:52.26ID:vM1FAr1V0
カスラック潰れろよクズ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:26:27.25ID:jH62DcXQ0
 
作者本人に譲渡して貰えば良い話
拒否しねーだろ その学校の為に作った歌だぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:32:51.58ID:4tTPsom20
権利を譲渡する必要はない
著作者が「学校での使用は管理を外す」と指定すれば良い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:03.96ID:w+siVgqk0
>>140
自分の曲を使うのすら許可取らなきゃいけないとか、わけわからん状態なのに
そんなこと無理だろ・・・
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:19.68ID:Vdg/hFGN0
>>139
>>140
作者が亡くなってて権利者になった遺族が本人の遺志でそれはできないって言い張ったら終わりやな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:35.14ID:SCWIf60h0
線引き曖昧なら一律取り立てるしかない
権利者が委託した以上は仕方が無いなのでは?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:43:57.30ID:4tTPsom20
旧著作権法にはそもそも学校教育での使用に関する免除規定自体がなかった
それが1970年の改正で一部免除できるようになった
必要限度に限るよってのはその時から明記されてる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:59:13.01ID:4tTPsom20
>>146その1970年の改正に係わった当事者が執筆した逐条講義によると
●部数も担任クラスの生徒数を限度とする
●著作物の一部の利用ならある程度許容されるが、まるごと全部となると厳しい
●永久保存に耐えられるようなクオリティのものには厳しい条件が課せられるだろう
●本来学校購入するべきもの(ドリルとか)をコピーで済ませるのは不可
と書いてる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:24.49ID:RWi8yhFq0
>>133
全体ではそうだが、手数料の率が上がるケースもある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:39.11ID:zEfIGZja0
>>148
取引先によって多少の上下があるなんてのはそこらの企業でも普通だろ、なんか問題有るのか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:08.91ID:HK6WHQ8j0
ただ事実を言ってるだけなんじゃないの
手間がかかるようになったBGMの手数料率が上がったことについてだと思うけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:31.10ID:mzuUN4Id0
小田和正って進学校としてトップクラスの聖光学院(カトリック)出たのに、同じ神奈川の創価系の学校に校歌提供するとか・・・断ろうよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:19:30.36ID:RWi8yhFq0
>>149
問題あるなんて書いてないだろw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:52.37ID:RWi8yhFq0
>>150
そうそれ。
手数料率のうちBGMは大幅アップした。手間ばっかりかかって金額はたいしたことないからな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:10:46.01ID:Ja59oswN0
アメリカで著作権管理はどうなってるんだ
JASRACみたいな異常な管理になってないように思えるけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:20:46.02ID:RWi8yhFq0
>>154
そもそもJASRACが異常な管理じゃないから。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 16:37:21.30ID:9Hoz1sMJ0
運営に朝鮮枠が増殖した結果だろうな
拝金主義の裏には必ずキムチ臭がする
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:28:26.26ID:vgjhTeE70
>>141
> 自分の曲を使うのすら許可取らなきゃいけないとか、わけわからん状態なのに

それを「わけわからない」と思ってる時点でお前がいかに頭が悪いか、なにも考えていないかってのを示しているって気づこうな
めちゃ恥ずかしいぞ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 19:47:01.55ID:RWi8yhFq0
>>156
祖国に帰ったら
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 20:29:02.85ID:ZszRx4Ju0
>>127
音楽の授業内では無料だろ
行事は授業で無いからから支払い義務が生じる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 21:03:15.25ID:t+lJLbo20
>>154
音楽教室からもとっくに徴収してるし日本より厳しいぞ、異常者から見たら通常が異常に見えてるだけだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:13.11ID:Ja59oswN0
>>161
それならなぜJASRACはやり玉に挙げられるんだろう
著作権に関する教育が義務教育の期間でされてないからなのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:22:40.43ID:FmyypYA00
>>163
そりゃ、やり玉に挙げているやつが馬鹿だからだろう。
実際、一昔はともかく、いまでは5chでJASRAC批判するやつなんて完全に知恵遅れ扱いされてるじゃん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:42:23.70ID:KrshxpIo0
>>163
短絡的にしか物事考えられないアホってのは実はものすごく多い。
人の集団があったら、そのうちのの7割くらいの人がそうだと400年くらい前のイギリスの有名な教育者だか政治家だかが看破していたくらいでな。

そしてそういった人たちってのはJASRACみたいに「著作権者本人」でなく「第三者」が間に入って動いているものを見たら、だだそれだけで「利権として作られた組織に違いない」と思い込んで
、金儲けのために好き勝手やる絶対悪だと考えるんだよ。

他にも日本e-スポーツ協会の一つであるJeSUというものにもまったく同じ原理が働いて、頭の悪すぎる批判ばかりがネットで今も沸きまくっている。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:23.93ID:yLLdqCXs0
>>163
君みたいに勝手な思い込みで当たり前を異常だと決めつける足りない人がいるからでしょ
まず何がおかしいのかすら自分基準で好き勝手言ってるだけなんだから
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:58.74ID:DfWfXrWV0
利権=必ず悪って考えるのも低能な証拠だよなw

まぁJASRACには利権なんか存在しないんだけど(構造的に入り込む余地なし)、仮に利権としてつくられた何かがあったとしてもそれが必要ならば何も悪くないからな
利権ってのも良い利権と悪い利権があるわけで
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:08:20.14ID:UIAAuDcE0
>>168
そもそも正式に本来の権利者から委託されて徴収を代行してる人間をゴロとは言わないだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:18:18.39ID:qF51KsHw0
委託しなきゃ全く金貰えない構造になってるんだからしょうがねえじゃん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:34:53.01ID:UIAAuDcE0
>>170
貰えるだろ
自分でネットにでもあげてこれを使いたい人は要交渉とでもしとけば良いだけ、まあ手間暇に見合うかは知らんけどその一切合切を他人が代行してくれるんなら楽で良いよねってだけの話だろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:41:31.77ID:mBTMFANl0
>>141
それはコンビニのオーナーが店にふらりとやってきて
俺オーナーだから、っていって金払わず商品持って行くようなもんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況