X



【テレビ】小林亜星、会社員やめて作曲家になった理由は「金遣いが荒くて」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/09/20(金) 05:09:27.30ID:ZUEgsfcE9
9/19(木) 20:13 SmartFLASH
小林亜星、会社員やめて作曲家になった理由は「金遣いが荒くて」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190919-00010007-flash-ent

Copyright (C) 2019 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190919-00010007-flash-000-3-view.jpg


 作曲家の小林亜星が、9月17日、『ノンストップ!』(フジテレビ系)で半生を語った。

 慶應義塾大学医学部に入学するが、経済学部に転部して卒業。その後、一般企業に就職したものの、すぐにやめたという。その理由を「金遣いが荒くて」と告白。大学在学中から進駐軍が集まる基地のクラブで演奏して、まとまった金額を稼いでいたという。

「それが癖になって。当時は初任給が8500円で、2日くらいで飲んじゃうから、『これじゃだめだ。作曲でもやるか』って」

 そこから『ラジオ体操第1』などで知られる作曲家・服部正に弟子入りして、音楽の道へ。以降、小林はアニメ『ひみつのアッコちゃん』、ダ・カーポ『野に咲く花のように』のほか、「この木なんの木」で知られるCMソング『日立の樹』など数々の曲を手がけた。

 近況について小林は、「去年は3回も入院して」と告白。「去年の暮れに退院して、やっと普通の生活に戻れたんですけどね。肺炎とか起こして。ここにペースメーカーを入れている」と左胸を指した。

 続けて「足がちょっと弱まっちゃったので、なるべく歩くように、元気を出すように努めているところ」と、ウォーキングに励んでいるという。

 来年は88歳で米寿を迎えるが、「こんなに生きるとは思わなかった。そろそろいいんじゃないかって感じなんですけどね。そのときが来たらサヨナラってだけ」と本音を告白。「かみさんより早く死にたい。かみさんに先に逝かれたら俺、弱っちゃうからね」と心境を明かした。

 作曲活動については「毎日、一応作ってますよ。勝手に」とコメント。「それは発表するわけじゃないから。それは癖だから、何か作ってないといられないですね。これは無駄なことになるんでしょうけど」と創作意欲は尽きない。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:12:56.21ID:2WAQECg20
>>51
頭から離れない曲が無数にあるという
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:15:18.30ID:UyYgUWKz0
三大奇形デブ
小林亜星
マツコ・デラックス
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:18:36.94ID:ODG0UczP0
トラブルの代名詞みたいなおっさんだろ、てかはよう死ねよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:20:59.76ID:2WAQECg20
wiki何度見てもビックリする
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:23:04.93ID:RPrlwkCv0
見かけた事があるが意外と小柄だった
顔はイメージ通りの大きさ、丸さだったのだが身体はダイエットしたのだと思うがちっちゃかった
ちっちゃな身体にデカイ頭が乗っかったバランスの悪い姿だったわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:23:05.30ID:v2lxxx5t0
ファイヤーマンかっこいいな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:23:47.44ID:P+tTfV/Z0
ガッチャマン、パッとさいでりあ、びっくり日本新記録あたりの華々しい作風が好きだなあ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:30:47.14ID:foPyaPP00
ビートたけしの学問のススメの校長がよかった。座ったところが全部壊れるのが面白かった。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:33:00.50ID:F6ImiRz30
まだ生きてたのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:34:30.10ID:fYH/3qf40
>>1
これ何年前の写真なんだよ。
今は白髪でもっとしわくちゃだろに。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:42:08.12ID:fYH/3qf40
>>80
小林亜星が本名だっとは。
0093!omikuji
垢版 |
2019/09/20(金) 07:43:07.01ID:PqkmvOjJ0
進駐軍て
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:45:14.72ID:ZKtM0D5a0
慶応の医学部入学して人気作曲家に
そして色々とあれな息子とまぁ浮世離れした人物である
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:46:57.45ID:WOi6TnzF0
天才じゃねえか。こいつ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:48:31.61ID:WOi6TnzF0
作曲活動については「毎日、一応作ってますよ。勝手に」

というか、若い時からこうなんだろうな。それで大金持ちとw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:48:51.97ID:UyYgUWKz0
小林星蘭ちゃんは劣化したよな
鼻の穴がデカい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:54:47.46ID:tNJzjWDc0
>>8
俺もだ
なぜだろう、訃報を目にした記憶があるんだが
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:57:17.45ID:R/JEuEwJ0
何で今このお爺ちゃんにインタビュー?興味ある人いるのかw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:59:00.74ID:7vgO1Kb30
E電
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 07:59:28.93ID:jQGES0/30
思ったより若かったw もう瀬戸内寂聴くらいかと
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:00:36.30ID:tvEBUaZK0
>>58
www
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:03:05.24ID:ISM0rRB00
コード進行から安易に作るバンド出身の作曲とは全然違う。
職業作曲家が少なくなるのは残念なことだ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:05:30.30ID:hYDWgQQT0
すっげークチャラー
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:05:47.37ID:FkFyHAm60
キダタローより年下なのにだらしないな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:06:08.12ID:tEi0ewVI0
今どきの若い人は小林の事を高木ブーだと思う人もいるだろうな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:07:32.65ID:DW7Hqu9M0
金遣いも「パッ!と」だったか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:07:39.20ID:D64rgtn10
デブの希望だな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:07:43.39ID:4le3CG3P0
この人は間違いなく本物の天才
あんないかついおっさが繊細かつキャッチーな
メロディ作れるのが凄い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:09:46.07ID:MrxKn0ay0
亜★って、死んでなったけ?誰かと勘違い
してるのかな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:11:29.12ID:lTO8w6lz0
>>109
高木ブーすら知らないかもね今の子達はデブと言ったら誰を思い浮かべるんだろ。自分が子供の頃は男は小錦、女はダンプ松本だったけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:14:44.62ID:4GLd3QTD0
魔法使いサリーをなんで飛ばす?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:17:14.30ID:f0HM/USp0
亜星が主演の寺内貫太郎一家に由利徹と伴淳三郎がエロ本見るシーンあるが
女のヌードが昭和49年にしてはムチムチでスタイル良かった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:18:04.40ID:S1NO4Q7v0
音楽界のコピーライターみたいなイメージ。
なんてことないんだけど、なぜか記憶に残るキャッチーなメロディーを数多く生み出している。
なんでこんな顔のオッサンが…と昔から不思議だった。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:18:56.98ID:jQGES0/30
>>114
そういう人いるよね。一時期自分の中で柳生博がそたうだったw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:20:23.33ID:Ejywkohg0
>>37
ブルーダイヤって医療用だったんだ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:21:13.98ID:0Sgs4cwg0
冨田勲と慶応同級生なんだわな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:24:45.08ID:Ul0zhXfA0
バルパンサーは援助交際で逮捕
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:25:07.89ID:DW7Hqu9M0
>>116
マツコデラックスじゃね?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:38:15.99ID:SRF5nLlI0
チェルシーの歌も花の子ルンルンの歌もこの人が作ったんだよな…
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:40:45.80ID:lTO8w6lz0
>>128
あーマツコいたな。マツコだろうな今の子達は
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:45:01.03ID:MVVGt1xl0
♪風よ〜光よ〜正義の祈り〜
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 08:45:24.02ID:UyYgUWKz0
すっぴんのマツコww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 09:21:19.43ID:hHCEiIWj0
ダ・ダ・ダ・ダ・ダ〜イエット〜
それゆけスマ〜ト〜
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:03:42.72ID:XhOn6MJA0
>>52
亜星は最近のカスラックには批判的
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:11:42.06ID:uPoGI4cG0
偶然 徹子の部屋で医学部から転部した話をしていたのを聞いていたがなぜだったかは分からない
解剖がいやだというありがちな理由だったかもしれない。

俺の中学の時の国語の先生がそうだったな 医学部に入学したが解剖で辞めたと言っていた。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 10:39:54.75ID:G0Oq5Slw0
41だが、確か戦隊物サンバルカンに出てた記憶がカレー屋の店主かこれもおぼろげw
多分テレビで記憶に残ってる一番古い芸能人。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:25:36.83ID:2gquoKOe0
何十年も前のことだが、亜星さん、銀座や新宿の繁華街を何人ものお供、取り巻きを
引き連れて歩いていたの何度か見たことがある。

毎回あれだけの取り巻き、相当な額のカネを使い、相当の量を飲んだんだろうな。
それなのに、体も頭もいまも異状なく元気で88歳ってのがまず驚き。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:35:20.73ID:mwHas7ID0
>>4
寺内貫太郎一家も今や亜星と梶芽衣子さんしかいない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:36:10.28ID:RsWCjkwF0
テッカマンは神曲だ
ご冥福、じゃなかったか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:37:29.01ID:mwHas7ID0
>>1
火の車や肺炎・・

♪ファイヤーマンが名曲になった理由が解った気がする
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:38:41.66ID:U4eJAXXw0
ラジオ体操の作曲者だったのか!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:44:09.57ID:ISM0rRB00
「記念樹」がパクったという「どこまでも行こう」、
ほとんどメロが同じなのに「どこまでも行こう」の方が遥かに良い曲に聞こえるのは何故なんだろう?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 12:44:34.08ID:xxrc6oVO0
金遣いが荒いから稼げる仕事に転職

なるほど、できない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:18:24.67ID:nem8hL8k0
高校の時の英語の先生が加藤治子さんの旦那さん
のちに寺内貫太郎で加藤さんと夫婦役に
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:22:01.31ID:LQtiF3IY0
>>45
その番組で小林氏が何回か全問正解してアフリカ旅行を獲得したことを覚えている。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:27:13.59ID:2OA5wswS0
CMとか、聴き馴染みある曲を改めて調べると
亜星作だったりするのが結構ある
TVではもう20年くらい姿見てなかったけど、元気そうだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 14:43:40.68ID:8WLtqlD80
こんな軽い気持ちで転職した曲が何十年も聞かれる歌われる…バケモンめ…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:11:45.83ID:cPpQ3zWj0
Bugってハニーは今も口ずさんでしまう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:34.81ID:hQpDmfNb0
子供の頃クラスで歌わされた
「未知と言う名の船に乗り」は小林亜星作曲
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:43:04.01ID:1yawDKNG0
毎日ブログで大地震が来るってブログ書いて震災ビジネスしてた息子の小林朝夫さんは元気ですか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:46:12.62ID:YrasuqVo0
デブでも長生きするんだな
高木ブーもそうだけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:53:25.99ID:psR6zYDr0
とっくに亡くなったと思ってたわ(笑)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:56:38.71ID:U+j9IXF40
寺内貫太郎一家で生き残ってるのって小林亜星と浅田美代子くらいなんじゃないのか?
この人が樹木希林や西城秀樹より長生きするとはな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 15:58:18.87ID:uZZ2D+fB0
なんちゃら健康法だの害があるものはやらないだの所詮確率を数パーセント下げるぐらいで
結局のところ何しても生きる人は長く生きるし死ぬ人はさっさと死ぬもんだなと
この手の不摂生長生きさん見る度に思う
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/20(金) 16:00:47.06ID:HRZIDt5C0
この人確か太る度に肉が皮を押し上げちゃうだかで何回も包茎手術してるんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況