X



【音楽】ジョン・ボン・ジョヴィ、当初は“Livin’ on a Prayer”をお蔵入りにしようとしていたと明かす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/08/30(金) 23:10:36.19ID:rE5mCWnO9
2019.8.30 金曜日
ジョン・ボン・ジョヴィ、当初は“Livin’ on a Prayer”をお蔵入りにしようとしていたと明かす
https://nme-jp.com/news/78043/

Photo: GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2017/12/Jon-Bon-Jovi-720x457.jpg


ジョン・ボン・ジョヴィは“Livin’ on a Prayer”について当初ロックではないと考えたためにお蔵入りにしようと考えていたことを明らかにしている。

ボン・ジョヴィはこの曲を元バンド・メンバーのリッチー・サンボラとコラボレーターのデズモンド・チャイルドとともに作曲したが、完成した時には「興味がなくなっていた」という。

『アルティメイト・ロック』によれば、現在「ラナウェイ・トゥ・パラダイス」と題したクルーズ公演を行っているジョン・ボン・ジョヴィはファンとのQ&Aセッションで“Livin’ on a Prayer”について語っている。

「この曲は本当に唯一無二なんだ」とジョン・ボン・ジョヴィは語っている。「“Livin’ on a Prayer”は他のどれとも違って聴こえるわけで、だから、ある種興味がなくなっていたんだ。『なんか、違うんだよな、でもこれはロックなのか?これは俺たちなのか?』と思ってね」

ボン・ジョヴィは、クレジットされていないもののベーシストであるヒュー・マクドナルドのおかげで最終的にこの曲を『ワイルド・イン・ザ・ストリーツ』に収録することにしたという。。

「この曲はアコースティック・ギターで書いたんだ。だから、最初はドラムのビートも何もなかったんだよ。ベースラインもなかったんだ」


(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 18:16:31.34ID:zxELP0bj0
誰もが知ってる曲かと思って聴いてみたら初めて聴く曲だった
お蔵入りしても問題ない
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 19:48:15.91ID:zBTd8R2e0
北米ツアー収益ランキングとかだと、ベテランアーティスト/バンドと
唄もののシンガーソングライターばっかりなんだが、北米は若者ライブ
に行かないのか?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 20:33:34.48ID:3Sj+RmIM0
メタル系でもFive Finger Death Punchとかは売れてるはずなんだが
ってか、こいつらももうデビューして15年近いのか・・・
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 21:30:08.17ID:jwzm5/da0
禁じられた愛とリヴィンオンアプレイヤーが同じアルバムに入ってるんだから
そりゃ世間が放っておかないよ
あの頃は中坊だったけどヤバいのだけは分かった
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 22:29:54.29ID:RxM2bmX90
>>558
トーキング・モジュレーターの事か…
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:35:58.06ID:wImGPREA0
>>525
レスさんきゅーです
随分変わったね〜
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:37:50.50ID:ZnC6n27+0
>>623
それだ!
ありがとう思い出した。
ピーター・フランプトンの頃は映像がほとんどなかったからどうやってあんな音だしてるのか不思議だった。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:35.64ID:pDq2WVIU0
>>516
おじさんになっちゃって
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 00:48:01.77ID:Fga5Ph+P0
"Slippery When Wet"というアルバムでは
"Never Say Goodbye"や"Wanted Dead or Alive"のほうが名曲。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:13:28.16ID:K1ZmEY5i0
>>83
病院に行って来い
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:17:41.29ID:eyT5LYog0
You Give〜のイントロからサビで入るのは
デスモンドチャイルドのアイデアな
ジョンにアドバイスしたらしい
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 01:24:18.02ID:hU+7Qhi10
椿鬼奴存在しなかったかも
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 02:39:46.36ID:k2SfxkO/0
ヤングガン2のラストは秀逸
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 05:50:32.22ID:tiKt0NsU0
>>633
それはアメリカ盤じゃね?検閲入ってそのジャケになったはず
日本盤は検閲入ってないのであのジャケ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 05:52:11.01ID:jTWn747q0
JBJ兄弟(^^♪
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 05:55:56.44ID:tiKt0NsU0
去年はボンジョビが盆踊りソングになってニュースでも話題になったが
今年はアナーキ イン ザ UKやらなんやら洋楽ソングで盆踊りが定番になっちゃって目立たなくなったな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 05:58:50.30ID:tiKt0NsU0
>>29
セックスピストルズで踊ってる今の状況のほうがカオスだと思うが
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 10:39:02.51ID:CucVBzu60
>>641
デズモンドチャイルドに曲書いてもらってたりしたんだから産業ロック
というかキッスなんかと同じ枠だろ
売れ線狙いの商業音楽
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 11:40:58.68ID:P0fmh/ru0
クイーンとボンジョビが産業ロックの2大巨頭なイメージ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 12:03:45.77ID:smM+gPHl0
「デズモンド・チャイルド」って久しぶりに見た
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:52:47.49ID:Zy2dheb30
>>644
売れなきゃ始まらないのは確かだが
これやったらウケるとか
狙いすぎにならないようにしないとな

ジミヘン曰く
自分が好きなことだけやってはダメ
客の求めてることばかりやってはダメと
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:53:58.61ID:Z9xXf7Gy0
デズモンドは自分名義で出すアルバムはゴミばかりなんだよな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:09:17.09ID:R935VJPk0
デズモンドはボンジョビ手がける前はキッスのラビングユーベイビーくらいしかヒットないよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 15:14:48.57ID:2VERx8qL0
エアロスミスもデズモンドかな?
ラットとかアリスクーパーとか
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 15:34:46.94ID:+oPCwzhJ0
ボンジョビのスリッパリーが当たって曲ではデズモンド、
サウンドプロダクションではブルースフェバーンやボブロックをこぞって起用するようになる
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 16:19:49.27ID:vWju9ilv0
ボン・ジョンボビ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 17:15:45.41ID:BX0RC+s40
>>502
マジそう思う

リッチーにとやかく言っている人いるが彼の本業はハモり ギターはオマケ CHAGEみたいなもんだ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 17:30:12.72ID:0L5tPXVx0
>>633

窓に文字じゃなくて、胸ジャケットにクレームがついた
ことを知ったジョンが、ごみ袋を濡らして、そこに指でさらりと
文字書いたんじゃなかったっけ。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 17:35:34.86ID:4C9Admre0
みんなRunawayをバカにするけど当時小6の男児(俺)が何の予備知識もなく初めて聴いて「うわ、かっけー!」と思わせる程のインパクトを与えるのはやっぱすげえと思うわ
ちなみにそのわずか前にはJumpとHot For Teacherで「うわ、かっけー!」と思ってるんだけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 17:49:21.89ID:94W6xKNx0
大ヒットした曲だな
洋楽を全く聴かない自分は、これとバッド・メディスンの2曲しかボンジョビは知らないw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 17:51:51.60ID:JZOdW6He0
ボンジョビがバカにされるのってなんで?
20年くらい前の高校生の時これが入ってるアルバム買って、パンク好きの音楽通気どってる奴にバカにされたの思い出した
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 17:52:59.36ID:bCtiZJPv0
ボン・ジョビ嫌い
でもジョン・ボン・ジョビは好き〜
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 18:21:32.23ID:NJ+OXE8w0
>>661
曲自体は実はあまりメタルぽくなくて
スプリングスティーンとかのSSWや王道ポップに近いから
ゴリゴリのメタラーや偏狭なギターキッズたちには嫌われる

アレンジや見かけは流行りのLAメタルだったので
ゴリゴリのスプリングスティーンファンや偏狭なロックファンには嫌われる

その他の一般大衆には素直にウケた

まあクルマで言えばトヨタシエンタとか日産ノートとか
そんな感じ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 18:43:22.60ID:bqxpTrHc0
>>659
曲聞いたらカッケーって思ったけどMV見たらうわぁ・・・ってなっちゃった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 18:53:49.76ID:8Vfh1P6Z0
イングヴェイ・マルムスティーンに比べたら完全なるゴミ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 19:12:06.14ID:/NxbgvlG0
>>661
パンクは楽器も弾けない奴らの音楽なんだけどなw
音楽通が聴いて自慢するもんじゃないぞ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:44.40ID:9nFCRk+R0
1980年代、1990年代、2000年代と洋楽の入り口になる役割を果たしているんだから
やはりBON JOVIは偉大なバンドだと思うよ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 20:37:44.90ID:Z9fWW2ZR0
New Jerseyこそ最高傑作
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 20:47:16.05ID:qo9MpOtp0?2BP(1000)

トーキングモジュレーターは脳に悪影響を与えるって噂あるけどどうなんだろう。
0673日本・全国に、広めて下さい
垢版 |
2019/09/02(月) 20:47:36.57ID:NJvurSpx0
鳥山 純一・とりやま じゅんいち
少女 強姦罪
1979年 4月から.生まれ
神奈川県 横須賀市 森崎に、住んで 居た
日本・全国に 拡散を、して下さい
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 20:49:07.83ID:xQUI29d80
>>667
イングヴェイはピロピロだけのゴミ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 21:01:26.26ID:2ofo/4Tj0
>>558
まあその表現で合ってるわな。
ギター→小型アンプ→箱詰め→箱にホース→
ホース口に入れる→口をモゴモゴする→
口のモゴモゴをマイクで拾う
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 21:15:15.53ID:Pik0dueX0
>>663
SEX AND THE CITYでキャリーの相手役で出てるのを見てズッコけた80年代育ちです。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 21:20:38.21ID:Fga5Ph+P0
80年代に流行したシンセ指向のハードロック:
ヴァン・ヘイレンのJumpやWhy Can't This Be Love
ヨーロッパのThe Final Countdown
ジャーニーのSeparate Ways
ディオのRock 'n' Roll Children
ホワイトスネークのHere I Go Again
とかああいった曲の系列として聴いた。
Runawayが好きなファン層をねらった楽曲の1つ。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 21:22:51.16ID:XEwVF9ee0
この曲良いよな
しかもほんとにアメリカ人も大好きな曲
ステージに上がって歌うカラオケバーで歌ったらイントロから会場一杯のほぼアメリカ人と思われる観客が勝手にのりのりになって、歌ってる途中なのにステージに勝手にワラワラと上がってダンス場とかしたのはいい思い出
俺は歌下手くそなのにあの曲調が彼らに火をつけてしまうみたい
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 00:02:42.49ID:eWlZiWSN0
>>661
まあ冷静に見て80年代って軽薄で安っぽいから
当時は逆に70年代が大袈裟で無駄に深刻ぶってて「くらいw」みたいなノリだったけどな
ボンジョビは80年代デビューだから出オチだけど、エアロスミスとかクイーンとか
ハートとかどっちの時代も人気あったバンドの楽曲一気に聴くと分かるけど
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 00:23:38.62ID:sNHkPeAy0
>>105
俺はシェールおばさんに走った男のイメージw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 00:36:11.19ID:bTl9xcll0
そんなおばさんの話をいまだにマスコミに普通に喋るリッチー
We all sleep alone はいい曲
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 00:52:17.65ID:sNHkPeAy0
>>688
え、もう30年も続いてんの?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 01:29:01.16ID:iwLAsbyh0
ボンジョヴィとかガンズンローゼズとかは
いくらロックぽく聴こえても
実質、派手にうるさく飾り立てた単にカントリーソングだからねえ。
そのあたりを生前のカート・コバーンがクソ意地悪くからかってたわけだが、
このジョンの談話↓を読むと当人もそれは重々承知してたんだな

『なんか、違うんだよな、でもこれはロックなのか?これは俺たちなのか?』
「この曲はアコースティック・ギターで書いたんだ。」
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 01:32:31.84ID:7BaMNZFg0
この曲生き甲斐
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 01:59:10.39ID:DAmRxn9u0
>>679
時系列的には
82年Here I Go Again原曲→83年JUMP/SEPARATE WAYS→84年Runaway
→85年Final Countdown/Rock 'n' Roll Children →86年Why Can't This Be Love →87年Here I Go Again 焼き直し

それ以前の80年にランデイ発掘したオジーMR. CROWLEY、81年にジョーリン期レインボーI Surrender

英国勢大御所が本格的に北米意識した時期
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 08:30:20.69ID:jKRMdyeF0
>>688
どういうこと?
本気で好きだった、とか?
いや~シェールに逆ナンされちゃってさ〜、とか?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 09:06:55.22ID:HWouAL8J0
>>693
イギリスのHR/HMはNWOBHMくらいを最後に終わってる
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 09:18:24.83ID:P53sULVX0
ジョンはWanted Dead or Aliveがお気に入りなんだろうな
俺はあんまり好きじゃないがw
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 09:27:07.77ID:gPmDsi7N0
実は日本のパチンコパチスロ好き
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 09:28:56.33ID:+rYbWOoi0
>>2 セックス・ピストルズ(アナーキー・イン・ザ・UK)や、ビースティー・ボーイズ、
、RUN DMCなどなど、70年代〜80年代の懐メロ洋楽で盆踊りするのが流行ってるらしい・・・ぞ・・・

時代は「アナキー・イン・ザ・UK」で盆踊り
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1566559372/

https://twitter.com/T_mu_ran/status/1162908976029163520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 09:50:07.08ID:dNVLrxZw0
最後の転調がめちゃくちゃすぎ
そもそも転調しなくても本人ギリギリの高さのに2音も上がったら歌えるわけないじゃん
若いときですら歌えなかったけどおっさんになった今じゃ転調前すら客に歌わせてる
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 10:14:17.49ID:dNVLrxZw0
https://youtu.be/FgLKVYaEcW8
1988年のこの時はマジでカッコいいな
若くて声もキラキラしてる

最後の転調も全然苦しそうじゃないけどこれは本当に生声なのか?
音を色々重ねてわかり辛くしてるけどそこだけCD音源の声をバックで流してるような…
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 10:20:53.00ID:JPK0tcbg0
これが代表曲なのに、きんに君のせいで
イッツマイライフが再生されてしまう。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 10:20:55.09ID:mLbDF3KZ0
日本限定の人気のバンドや売れた曲もあるが、
これは全米、全世界規模だからな
B'zの何倍のすごさだ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 10:27:14.61ID:P53sULVX0
エアロ聴いてる時に友人からこれB'zに似てるなって言われたことある
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 11:05:07.85ID:+rYbWOoi0
>>704 なるほどー バブル系やねwww
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 11:22:06.25ID:bihH11L+0
>>695
イントロのベースがゾクゾクするよね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 11:29:43.51ID:m1gv7T/Z0
ジョンはハードロックじゃなく
アメリカン・ロックをやりたいと言っていたよね?
アンディー・テイラーがやりたかったのもそれ。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 11:36:21.82ID:sNHkPeAy0
>>691
カントリーよりはゴスペルに近いのでは?
Livin'〜やYou give〜も結局はキリスト教に従って生きれば
何とかなる、て結論だし
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 11:43:17.87ID:M95TivgV0
ボン・ジョヴィやヴァンヘイレンはナイトレンジャーとラバーボーイが作ったハードロックのブームに便乗しただけ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 11:45:54.48ID:c/6OhwST0
86〜87年に出たアルバムでボンジョビは1番売れたけど、捨て曲がまるで無いWHITESNAKEのサーペンスアルバスやデフレパードのヒステリアに比べるととアルバムレベルが低いんだよな。

レットイットロックは地味なHRだし、売れたシングルはデスモンドチャイルド節丸出しのサビだし、スイサダルディシーズみたいなゴミみたいな曲あるし、バラードはイマイチだし、後半の楽曲も弱い。

唯一wanted dead or aliveは素晴らしかったが、ギター含めてあんまり凄いバンドには見えんかったな。

しかもアルバムとしてはスリッペよりニュージャージーの方が完成度は高いと思う。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/03(火) 11:50:52.37ID:t7zWvXBm0
Without loveとI'd die for youが入ってて後半が弱いは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況