【音楽】ジョン・ボン・ジョヴィ、当初は“Livin’ on a Prayer”をお蔵入りにしようとしていたと明かす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2019/08/30(金) 23:10:36.19ID:rE5mCWnO9
2019.8.30 金曜日
ジョン・ボン・ジョヴィ、当初は“Livin’ on a Prayer”をお蔵入りにしようとしていたと明かす
https://nme-jp.com/news/78043/

Photo: GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2017/12/Jon-Bon-Jovi-720x457.jpg


ジョン・ボン・ジョヴィは“Livin’ on a Prayer”について当初ロックではないと考えたためにお蔵入りにしようと考えていたことを明らかにしている。

ボン・ジョヴィはこの曲を元バンド・メンバーのリッチー・サンボラとコラボレーターのデズモンド・チャイルドとともに作曲したが、完成した時には「興味がなくなっていた」という。

『アルティメイト・ロック』によれば、現在「ラナウェイ・トゥ・パラダイス」と題したクルーズ公演を行っているジョン・ボン・ジョヴィはファンとのQ&Aセッションで“Livin’ on a Prayer”について語っている。

「この曲は本当に唯一無二なんだ」とジョン・ボン・ジョヴィは語っている。「“Livin’ on a Prayer”は他のどれとも違って聴こえるわけで、だから、ある種興味がなくなっていたんだ。『なんか、違うんだよな、でもこれはロックなのか?これは俺たちなのか?』と思ってね」

ボン・ジョヴィは、クレジットされていないもののベーシストであるヒュー・マクドナルドのおかげで最終的にこの曲を『ワイルド・イン・ザ・ストリーツ』に収録することにしたという。。

「この曲はアコースティック・ギターで書いたんだ。だから、最初はドラムのビートも何もなかったんだよ。ベースラインもなかったんだ」


(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

0718名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 11:54:28.97ID:c/6OhwST0
>>717
その曲がまさにどこにでもありそうな、ありがちな曲でカスなんだがw
Without loveみてえなつまんねーバラードがヒステリアやイズディスラブみたいな印象的なバラードに勝てる要素がまるでない

ま、主観だがね

0719名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 11:58:37.61ID:SS9BOU+D0
サーペンスも前半だけだしイズディスラブは売れ線狙ったラブゾングだし
産業臭が強い

0720名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 11:58:50.93ID:vrf93gSA0
自分の名前バンド名にしてたんだよな
欽ちゃんバンドと同じ理屈か

0721名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:03:23.04ID:M95TivgV0
上でも書いたけどラバーボーイ以降にメロディアスなハードロックが増えた
https://www.youtube.com/watch?v=zL8G5pBZ5CI

0722名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:06:00.81ID:P53sULVX0
>>720
Ozzy聴きながら吹いたw

0723名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:10:24.45ID:nUaUEczd0
またキチガイきたみたいだな
文体で丸わかり

0724名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:18:24.84ID:Tr8vTNEW0
大昔にオマエの考える最低最悪の嫌がらせみたいなスレで
Livin’ on a Prayerのサビの直前で再生を止めるってのがあったなw
確かに結構悪質だよね

0725名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:32:04.59ID:qwd/3rer0
>>724
黒人だとそこまでのグルーヴで曲にしちゃいそうだな

0726名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:39:01.45ID:nUaUEczd0
黒人はワンコードで名曲作るからな
プリンスとか

0727名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:39:33.29ID:iwLAsbyh0
全米カントリーチャートTOP20(2014/07/19付)
https://www.youtube.com/watch?v=_QTi8JLyctI

ボンジョヴィって実質こっちのジャンルだからね。
ロックぽくてもロックじゃないよ

0728名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:40:55.61ID:r5zd86t30
スーパーロック84に参加が決まった時はラットの方が良かったのにという声の方が大きかった。

0729名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:44:25.91ID:RMkeNaYM0
名曲アレンジでPrayer'94という糞曲が出来た奇跡

0730名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:54:23.55ID:c/6OhwST0
>>719
お前クソ耳過ぎて話になんねえw

0731名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:54:50.24ID:m1gv7T/Z0
アメリカで売れるにはシンプルかつメロディアスでなくちゃならない
という法則があるんだっけ?

0732名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:55:17.46ID:ohlRfltz0
>>721
それ2ndまではそうだけど3rdで化けた

0733名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 12:59:47.38ID:2Xf7DkGx0
>>705
元々キー下げてるように聴こえる
誰か有識者いたら判定して

0734名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 13:02:38.35ID:c/6OhwST0
>>719

> サーペンスも前半だけだしイズディスラブは売れ線狙ったラブゾングだし

これ元々ティナターナの為にサイクスとカバが書いた曲で黒っぽかったけどカバが歌って白になっただけで、普通のメタルバンドが書ける曲じゃねえだろ

> 産業臭が強い

それボンジョビだろwww
ジャーニーとかtotoと変わらんよ
サーペンスは物凄いヘヴィでメタリックだし、サイクスはランディ期のオジーバンドをコンセプトにしてたしジェイクにもシンパシー感じてて、ギターヒーローアルバムだよ。
多くのプロもサーペンスのサイクスの凄まじさを絶賛してるしな。
ボンジョビは女・子供向けのクソバンドw


お前のクソ耳はマジで可哀想になるレベルw
ま、耳が当時から女子供みたいだったんだろ、お前w

0735名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 13:02:46.69ID:m1gv7T/Z0
インギーがジョー・リン・ターナーと組んでアメリカで売ろうとするとこうなる。
Yngwie J. Malmsteen - Heaven Tonight

これもシンセ指向ハードロック
Autograph - Turn up the Radio
https://youtu.be/j8CcTYsMHYU

0736名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 13:21:31.22ID:6OakQjDw0
>>735
スレチだが、オートグラフではこの曲が好きだったわ
PVにオジー・オズボーンとモトリーのヴィンス・ニールが出てくるヤツ

Autograph - Loud And Clear
https://www.youtube.com/watch?v=EaJKzabH4_Q

0737名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 13:36:17.50ID:RYQgKAMm0
>>731
そんなことはないけどアメリカ向けに合わせようとする傾向はあった
で、必ずしもそうしたから売れるわけでもなかった

0738名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 14:45:25.28ID:xS3XkyID0
改めて聞いてみると1stアルバムの時点で凄いよな
2ndはいくつかどうでもいい曲もあるが

0739名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 15:09:45.89ID:xS3XkyID0
>>661
たとえばジャニーズのやつがどんなに素晴らしいロックソング歌ってもバカにされるようなもんだよ
女がキャーキャー騒げば騒ぐほどコアなロックファンは受け付けなくなる
特に多感な時期ほどな

0740名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 15:10:11.25ID:mLbDF3KZ0
みんな売れようとは思っているが、それが当たることはやはり難しい

0741名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 15:13:35.99ID:O+xA3lKI0
全部同じ曲に聞こえるけど、そのマンネリの味こそボンジョビなんだなと最近は思う

0742名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 15:28:58.04ID:cm9cC/aF0
Livin’ on a Prayeって
ウハウハッ、ウハウハッてやつ?

0743名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 15:29:18.57ID:Absxv2XN0
ロスト・ハイウェイ以降は、曲が単調。
もうシルバー枠かな。

0744名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 15:35:28.79ID:38qfEcHN0
in and out of love が好きだけど
人気出てからはLIVEで
やってくれなくなった…

0745名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:06:32.72ID:7gLgsT3z0
>>734
君がソウルミュージックや所謂プロミュージシャン達が持つ特殊な選民感覚にコンプレックスがあるのは分かるけども、FAIR WARNINGの1stやTENの1st、2nd、初期HAREM SCAREMなどがここ日本であれだけ受け入れられたことを見れば判るように
分かりやすくて優れたメロディとある程度以上の演奏技術とシンガーの力量、高品位でダイナミックなサウンドプロダクション、適度な叙情性、そして大いなる大衆性を兼ね備えた産業ロックは日本人は大好きなんだよ
そんな日本人の嗜好を卑下してまで一部の音楽作品だけを持ち上げるのは寂しいことだと思わないかい?
俺はスラッシュ/デスメタル属性だけれども軟弱な産業ロックも大好きだ

0746名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:13:54.46ID:GkuACy+y0
ボン・ジョビって書くと発狂する奴いるよな?

0747名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:17:57.14ID:s8BE5BDH0
最初にソ連でコンサートした西側ロックアーチストはインギーなのに
ロック風歌謡曲のジョビのほうが話題になったのは許せん

0748名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:18:29.39ID:ZfFzhm9V0
いいから声出せるようにしてこい

0749名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:19:37.06ID:zTtvpWp+0
クラッシュのころには半音さげても歌えなくなってたのにまだ現役だもんな

0750名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:22:23.35ID:ZfFzhm9V0
うちの近くのスーパーなんか17時から18時にこれ流してたぞ
なんでだろテンション上がるからかな

0751名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:46:46.84ID:1XNODjvb0
>>745
産業ロックでは個人的には GTR が好きだった
どことなく、プログレ・シンフォの雰囲気が漂ってた。POPだけど

GTR - When The Heart Rules The Mind.
https://www.youtube.com/watch?v=ARERFbiqCfk

0752名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:53:48.10ID:EOCBEpuJ0
それをすてるなんてとんでもない!

0753名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 16:56:23.35ID:1XNODjvb0
>>748
5月に還暦マーク・ボールズが来日して半音下げながらもイングヴェイソングを見事に熱唱して聞かせていたが、
一方ジョン・ボン・ジョヴィと言ったら・・・もう高音担当のヴォーカルをサブでいれたほうがいいレベル

0754名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 17:16:39.33ID:t8vZWTmZ0
夜明けのランナウェイも麻倉未稀版と共に好きな歌だが
歌詞がどうもねぇ
松井五郎の訳詞は好きだが、原文の歌詞は恐ろしくダセェwwという印象しかない

0755名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 18:26:17.10ID:iwLAsbyh0
家に誰もいないと思い込んで
居間の大きなテレビでAVみながら

ウォーウォー!
リビング・オナ・プレイヤー!と絶唱してたら
その日に限って早退した妹に見られた.


とか言うコピペがあったな

0756名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 18:36:12.84ID:c/6OhwST0
>>745
バカか?
産業ロックを卑下してる訳では無く、スリッペリーは産業ロックとしても大したレベルに無いって言ってんだが?
てめえが挙げたので言うとハーレムスキャーレムの2ndムードスイングス以下だよスリッペはw

要はwanted dead or aliveどデスモンドチャイルドが書いた派手なサビのシングル(これもダサいw)だけが突出してて残りは凡庸な産業ロックって事だ。

そんな事も理解出来ないクソ耳のてめえ程度が何生意気に意見してんだ?

ハナクソの分際でw

0757名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 18:39:40.27ID:nzqu34SJ0
>>734

お前エイドリアンヴァンデンバーグだろw

0758名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 18:48:03.13ID:qkWgo5wO0
これがロックじゃないならMake A Memoryはどうなるん

0759名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 19:03:03.27ID:c/6OhwST0
>>757
は?意味不明
氏ねカス

0760名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 19:04:25.27ID:J3F9av+r0
ヴァン・ヘイレンのジャンプもロックじゃないって事になる

0761名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 19:09:34.22ID:c/6OhwST0
>>760
キーボード主体だが思い付きそうで思いつかない印象的なリフレインのキーでギターソロも素晴らしい。
オープニングとしてはボンジョビのレットイットロックみたいなカス曲とは次元が違うだろ。

0762名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 19:16:24.69ID:mLbDF3KZ0
ロックではないが、日本のレコード会社が独自に仕掛けたGIオレンジってのが昔いてだな
オリコンではそれなりのランク入りしたはず

0763名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 19:31:55.97ID:Zd3aFuEV0
>>751
ぶっちゃけプログレ界隈のミュージシャンがやる産業ロックは
演奏力が稚拙でチープなんだよな

TOTOとかと比べて
TOTO - isolation

https://youtu.be/AadsreyR3mc

0764名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 19:41:47.05ID:cvV3CHS50
charとサンボラって似てるよな

0765名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 20:41:51.33ID:ZPgsNo1w0
>>26
葛城ユキと乳姉妹のせい
ここまで誰もレスしないのにも驚いた

0766名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 21:02:48.42ID:3CXUV+Na0
とはいえ、来日したなら行きたい。

0767名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 21:45:56.69ID:Ikrg1rlC0
あー!あー!


0768名無しさん@恐縮です2019/09/03(火) 22:15:26.67ID:CpRnIYI20
サンボラとか器用だけどつまらんギター弾くやつだなぁ…と思ってたが、
I'll be there for youのソロ聴いて見直したわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています