X



【ラグビー】<レジェンド・吉田義人さん>「ラグビー人気が凋落するきっかけは93年..Jリーグが開幕したことが大きかった」 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/22(木) 14:29:06.36ID:4o4ekSA+9
【日本ラグビーのレジェンドが語る】

吉田義人さん(元日本代表・50歳)

 ◇  ◇  ◇

 高校日本代表時代は遠征先のニュージーランドで好パフォーマンスを発揮。ラグビー強豪大学スカウト陣たちの垂涎の的だったが、当初の日体大から明治大に進路が変わったのはなぜか? ラグビー人口減少の実態など興味深い話も本人の口から語ってもらった。

 男鹿東中学3年生の時に東日本中学生ラグビー大会で初出場初優勝。秋田工業高校時代も1年生からレギュラーになって日本一を経験しました。

 僕の青春時代はラグビー一色でした。少年時代に「熱中時代」という人気ドラマに夢中になった影響で、いつしか将来は、主役の水谷豊さんが演じた北野広大先生のような体育教師になると心に決めていました。そこで、高校卒業後の進路として考えたのは、体育教師になる資格を取得できる日本体育大学です。

■「北島」のネーム入りブレザー

 当時の日体大ラグビー部は屈指の強豪でしたし、ランニングラグビーを志向していたことも魅力的でした。高校時代の中野直監督が、日体大ラグビー部を率いていた綿井永寿先生の後輩だったこともあって話はトントン拍子で進み、学費免除の特待生として受け入れてくれることが決まりました。

 僕は4人きょうだいの長男で両親に経済的負担をかけたくないと思っていたので、本当にありがたい話でした。ところが急転直下、その話は破談となりました。明治大学の北島忠治監督が中学時代から僕のことを注目してくださり、どうしても自分が預かりたいということで、日体大側は、諦めざるを得なかったのです。僕にとってはかなりショックな出来事でもあり、これから自分自身のことは絶対に自分で決めると決意した日でした。

 初めて監督に挨拶にうかがった時、ブレザーを頂きました。全員にプレゼントしていると思いきや、なんと北島というネーム入りのブレザーだったのです。監督の期待をひしひしと感じました。

 当時はラグビー人気が絶頂の時代でした。大学ラグビーの入場券を買うためにプレイガイドの前に長蛇の列ができ、往復ハガキによる抽選販売に変わったと聞いています。

■横浜市にわずか4チーム

 特にわれわれ明治と早稲田の対戦はチケットが入手困難なほどの人気カードでした。1年生の時から超満員の国立競技場で彼らと数々の死闘を繰り広げたことは、素晴らしい経験であり、良い思い出です。振り返ると、ラグビー人気が凋落するきっかけは93年にサッカーがプロ化に踏み切り、Jリーグが開幕したことが大きかったと思います。

 華やかな舞台で活躍するスター選手が生まれ、エンターテインメント性が一気に高まったことで人々がサッカーの魅力に引き込まれ、結果として競技人口の差となってしまいました。実際、現在では日本のラグビー人口は10万人を切り、日本の総人口で換算するとわずか0.08%。横浜市で見ても自治体に登録している少年野球チーム数は約300、少年サッカーチームも約200あるのにラグビーはわずか4チームだけ。これは驚くべき事実です。ラグビーはマイナースポーツであると認めざるを得ない状況です。

 そういう意味でも、なんとか今回のW杯をラグビー人気復活の起爆剤にしなければいけないと思います。(つづく)

(取材・文=フリーランスライター・中山淳)

▽吉田義人(よしだ・よしひと)1969年2月16日生まれ。秋田・男鹿市出身。秋田工から明治大。19歳で日本代表入り。代表キャップ30。伊勢丹ラグビー部主将。31歳でフランスに渡って日本人初のプロラグビー選手に。筑波大・大学院で修士号取得。横河電機ヘッドコーチ、明大ラグビー部監督を歴任。現在は日本スポーツ教育アカデミー理事長、7人制「サムライセブン」監督。

8/22(木) 9:26配信 日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000006-nkgendai-spo

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190822-00000006-nkgendai-000-1-view.jpg

1 Egg ★ 2019/08/22(木) 09:42:35.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566434555/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:30:55.00ID:MdKp9FQ00
ホモという言葉がすぐ浮かんでくるようになったのが大きい
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:31:18.98ID:ebomEYkk0
単に体が小さいとどんなに技術や作戦あっても勝てないって浸透したせいだと思う
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:31:44.30ID:xfieYsZ/0
竜雷太と村野武範、山下真司がそれぞれ一言 ↓
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:32:36.44ID:T5njJVgG0
入社したての頃会社の先輩にJリーグ観戦に誘われた。
特に興味はなかったが、断れずついていくことになった。
その日は平日であいにくの雨。
さらに浮かない気分になったが、仕事終わりに先輩の案内でスタジアムに向かった。
会社からバスで市内中心の駅に着きそこから沿線で片道20分。
ここが一番の最寄だという駅からさらに雨の中徒歩で15分以上歩かされて、ようやくスタジアムの形が見えたときにはクタクタになっていた。
何とか試合開始には間に合ったが、チケットの席には屋根がついていない吹きっさらし。
試合開始と同時に雨が強くなってきたので傘をさすと先輩から「周りに迷惑だから傘はさすな」と怒られた。
周りはガラガラで迷惑にならないのになんでいけないのかよくわからなかったが、反論できず従った。
先輩はチームカラーのポンチョを持ってきていてそれを着こんでいたが、自分は大雨の中ずぶ濡れ、夕飯用にコンビニで買っておいた弁当も水浸しになった。
試合の記憶は一切なく、ただだ90分が早く終わることだけを願っていた。
こんな苦行のような観戦をさせられて以来サッカーが大嫌いになり今もその気持ちは変わらない。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:33:18.20ID:fG1zRQRe0
ドラマも影響あるでしょ
スポ根系は感化される人と同じくらい敬遠する人間もいる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:33:52.96ID:MDVIOK7q0
高校の体育の授業でラグビーやったけど面白かった

学校の体育でやった競技で一番面白かった

運動音痴の奴でも楽しめる競技だよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:34:43.50ID:TcBHQC9z0
原因は野球人気低下に焦って他のスポーツの報道無くしたマスコミだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:35:50.44ID:4eNvrkW70
そして、W杯でオールブラックスにバカ負けしたのが止めになっちゃったって
とこかな?w
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:36:01.59ID:5d4KXYjP0
>>4
村野(河野先生)はサッカーだぞ。
ラグビーは中村雅俊(沖田先生)
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:36:31.45ID:LzLZIDtm0
当時既にラグビー人気なんてなかったが正解
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:36:39.84ID:byUDsco30
ラグビーW杯が始まって世界との実力差がはっきりしたから
身内で争っているうちはデカい顔できたんだけどねえ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:36:55.90ID:+E0dWNKR0
ニュージーランドにボロ負けしたのが大きかった気がする
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:37:03.43ID:R8GUKg+90
関係ねえよw
一時期の大学ラグビーは下手すりゃ大学野球を凌駕する人気だったけど
海外チームと対戦するといつまでたっても大人と子供の試合
それで大衆から愛想尽かされてラグビーブームは日本から消えた
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:37:31.57ID:wNAohJ7c0
そもそも人気もない面白くもないスポーツに、山下真司が感動というエッセンスを加えたから人気が出てただけ
ちょっと髪型変えてもてた気になってるオタクと同じ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:38:31.59ID:Qk92NR6F0
スクールウォーズしか思いつかないけど
失礼ながらラグビー人気の時なんてあった?

ラグビーって子供のときに触れない競技だものなぁ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:38:46.67ID:hytCd2yS0
・人気継続や普及のための努力を何もしなかった。
・人気的に社会人>大学 じゃなくちゃいけないのに
 大学>>>>>社会人 だった。全盛期の時期でも
 大学の試合は沢山テレビ放映されていたけど
 社会人はちょっとだけ。日本選手権以外は
 社会人の試合見たことない奴がほとんどだった。
・W杯で考えられない惨敗を喫した
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:40:05.57ID:A4bITWSF0
ドラマ「ノーサイド・ゲーム」、TBSよくドラマ化を決意したよね。

ラグビーワールドカップの放送をするのは日テレ。
日テレはTBSに足を向けて眠れないね。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:40:21.73ID:Mab4f/vz0
違うと思う

ラガーマンの奇妙なノリ
女性ファンの閉鎖性&肉食感
宮本から君への婦女暴行犯のイメージ

このあたりでとっつきにくくなった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:40:44.54ID:D8QXLvJs0
本当に人気落ちたのは
あの深夜に生中継されたW杯での惨敗

あれでそれまで強烈にバックアップしてた
早稲田閥マスゴミが大恥かいて触れられなくなった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:42:06.04ID:okbqLvWm0
>>3
日本のラグビーは技術が最底辺クラスだから弱小なんですよ?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:42:27.91ID:4u6bVAjR0
箱根始まる前は正月は大学ラグビー準決勝華だった
いまはゴミ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:43:16.42ID:9VAvkLLs0
凋落するほどの人気は、元から無かっただろ。

客が詰め掛けた試合は皆無ではないが、大学ラグビーでのOBとか、
釜石V7での地元民とか、一部の関係者だけって感じ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:43:29.52ID:+E0dWNKR0
バスケも地上波で米国戦を流すのは危険
ラグビーの二の舞になる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:44:04.55ID:Y+664z4h0
もともとです
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:44:05.15ID:UAx2JBdM0
大学と社会人の実力差がめちゃくちゃついたからじゃないの。
結果、一番盛り上がっていた成人式の日の大学と社会人の王者同士という形での日本選手権が人気がなくなった。
それは競技レベルが上がったからこそではあるんだが。
Jリーグ云々は後付けだろう。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:44:46.83ID:okbqLvWm0
国際大会でそこそこ健闘したり強豪に稀に勝ったりするサッカーと
南アフリカなんて2流国にチンチンに虐殺されるラグビーなんて、どっち見るかつったらそらね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:44:52.57ID:qj68Nnh00
>>18
ざっくりだけど昭和40年代〜50年代くらいは人気あったんじゃないかな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:45:19.81ID:Au1ruo/F0
>>15
それだよね
元木の明治以降は大学選手権の覇者が社会人に大差で負け始め、その強い社会人が殆んどの日本代表がオールブラックスに100点差以上の大差負け
あれで白けて日本のラグビーの人気は凋落した
Jリーグの影響よりこちらの方が大きいと思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:45:58.77ID:jrzFL6ej0
凋落ってそこまで人気出た時期あったか?ドラマが受けただけで競技人口はそんなに無かったやろ
何年か前のカーリングみたいなプチブレイク程度やろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:46:30.12ID:ZGg5pXcs0
ホモAVのイメージが強すぎる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:46:32.37ID:odYeRK3j0
Jリーグ前ですらキャプテン翼人気でサッカーやる事はあってもラグビー何て存在すらしてなかったぞ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:48:35.96ID:okbqLvWm0
>>28
バスケは元々の人気がないやん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:48:53.23ID:ANXjHcq90
スクールウォーズの人気をラグビーの人気と勘違いしている(いた)感ある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:52:01.84ID:6q3P7suX0
>>1
高校部員数(サッカーvs野球)
https://pbs.twimg.com/media/D4Grjm2UcAAP5cu.jpg

男子中学生
 平成30年度中体連加盟生徒数 男子
東京都 サッカー 17243  野球 10582
神奈川 サッカー 14191  野球 9074
愛知県 サッカー 11839  野球 9980
大阪府 サッカー 11826  野球 8996
福岡県 サッカー 7349  野球 6928
全国計 サッカー196343  野球166800(人)
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:53:34.88ID:rqy8hWv70
こんな体磨り減るスポーツ嫌だなぁとしか思ってなかった
今思うとサッカーや野球のピッチャーとかも大概だな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:53:57.32ID:h1KQ5czb0
80-90年代ぐらいの比較的人気があった頃のラグビー関係者って、当時から
サッカーを小馬鹿にしてる人結構多かったから、J発足以降そこに人気を
持ってかれたことに怨嗟はあるんだろうなっていう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:54:18.37ID:vZs/dK6G0
ラグビーはプロ化したらいいよ
バスケもあんだけ無理無理言われてたのが3年で億超え出るまでになってるんだから余裕やろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:54:31.46ID:vuqkBuuI0
吉田義男さんかと思った
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:55:32.98ID:jD80gLoz0
>>43
まーた自治体にたかって職業スポーツ選手の給料を払う団体が増えちゃうのか
いくら税収があっても足りないぞこりゃ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:55:37.96ID:itDlbOPQ0
なんでやねん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:55:54.91ID:itDlbOPQ0
サッカーがああ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:56:12.29ID:rPksf4850
野球、関係なし!

www
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:56:18.51ID:+E0dWNKR0
>>38
日本バスケ代表の実力がない事が世間にバレてしまう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:56:31.16ID:itDlbOPQ0
大学決勝と神戸製鋼くらいだろ 人気あったの
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:57:20.71ID:rqy8hWv70
NBAの平均身長2M超え
平均身長170の日本で流行るわけがない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:57:42.91ID:0xjfFpAx0
>>1
結局電通業界ごり押しの玉転がしは野球を追い出したのではなくラグビーを追い出しただけで今でも野球人気の10分の1w
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:58:43.68ID:5rEuMfDt0
サッカーは社会人も学生も観客が集まらない時代にラグビーは早明戦が国立競技場を満員にしてて、早稲田や明治が社会人との日本選手権に出た場合は、それも満員になった
Jリーグ以前にそういう時代があったことは事実
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 14:59:54.69ID:0xjfFpAx0
>>40
気にしなくても大丈夫だよサッカーは5年遅れて同じようなグラフになるだけ、時代がずれているだけ
で競技人口と関係ない観客人口はもうすでに玉転がしは10分の1まで落ちてるwwww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:00:07.73ID:fOk07Y2Z0
当時のラグビー人気はファッションみたいなものだよ
今ならタピオカドリンクみたいなもの
大学ラグビーを見に行くのがオシャレみたいな風潮がありマスコミも取り上げ方がすごかった
そして早慶OBの傲慢化につながる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:01:01.53ID:MKURGhuF0
>>51
中学の部活でもうすぐバスケが野球抜くけどな
やってて面白くない競技は衰退してくだけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:01:06.34ID:aATaUS5K0
>>1
少年ジャンプと、追い打ちにキャプつばのアニメ化が
子供たちの心をつかんでサッカーブームが沸き起こった
ラグビーは一世代前の遺物と化した
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:02:13.52ID:okbqLvWm0
>>49
それは皆知ってるんでは?
八村やらの商品価値がなくなるだけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:02:25.15ID:IjSy7L5L0
バブル以降男臭さが段々と忌避されるようになったからな、
男同士の友情、タバコ、2ドアの車、ヌードカレンダー、
汚い定食屋とか居酒屋とかパチンコ屋、バンカラスタイル、
90年代で一気に下火になった、
野球はまだ国民的人気と女子ファンに支えられていたけど。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:02:52.59ID:nqljSJBWO
ラグビーの不人気化は
日本選手権の不毛化
社会人と学生のレベルがどんどん大きくなって日本選手権が不毛化したことによる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:02:57.42ID:8qszvTCF0
ラグビーは単なる季節モノで正月の箱根駅伝が人気あるみたいな感じだっただけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:02:59.45ID:Bf3NbRIZ0
メフィスト?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:04:10.54ID:qGn6qrsB0
サッカーは乗り越えなければならないアジアの壁があってドーハーからジョホールバルへの長いドラマが成立したけど
ラグビーは内向きな大学物語ばかりでそういった物語が皆無だしね
あとスクールウォーズw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:04:19.63ID:4eNvrkW70
>>54
早明、早慶戦はマジでチケット取れなかったな、でも人気あったのは
それだけだったw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:05:22.87ID:nqljSJBWO
>>68
結局ラグビーというスポーツが好きなのではなく
大学のブランドが好きだったわけ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:05:55.98ID:o20LlVQQ0
ラグビー人気が凋落するきっかけというと違和感あるな
その時点ですでに人気はさほどなかったし。なぜかラグビーの関係者はいつまでもサッカーを下に見てたけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:06:17.54ID:q6m8woT+0
学閥支配の構造だったのに、外野の帝京が無敵軍団で荒らしたからな
明治も早稲田もやる気なくした
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:06:20.21ID:14dQxYry0
早稲田、慶応、明治で完結してる貴族趣味のスポーツ
ラグビーファンですっていうとなぜか出身大学を聞かれる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:06:21.96ID:6DkRAgGs0
>>28
バスケのドリームチームの選手は世界中にファンがいるから
ただ強いだけで名前も知られてないマイナー競技の選手とは違う
今回のアメリカ代表のメンツはショボいけどな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:06:54.17ID:MDzYWIl+0
そりゃえらく偏った見方ですなぁ
一因というならまだしも・・・

ラグビーW杯を人気復活のための起爆剤と見てるだけなのもダメだ
飽くまでも一時的な注目に過ぎない
でも以前の大健闘で注目が集まってんのは確かなんだから協会が組織として機能させて
単なる起爆剤で終わらせず長期的な目線で地道な普及活動していかなきゃダメだろ
言われなくてもやってんだろうけど

つかサッカー楽しめる層ならラグビーのおもしろさわかるだろ・・・
盛り上げるべき側が勝手に枠作って分離させるみたいた見方だとしたら本末転倒や
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:06.45ID:FGPNVA6M0
ラグビー界の人間=野球のチ〇ポをしゃぶるホモ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:14.01ID:TcBHQC9z0
>>40
女子マネと他部からの助っ人含めてる野球はこれでも水増ししてるんだよなあ

他の部活と同じ数え方したらサッカーにダブルスコアで負けてるよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:26.70ID:k/QMQbux0
90年代を境に世界のトップでどれだけやれるかがカギになったからなぁ
サッカーは代表が躍進し中田のような選手も出てきた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:30.78ID:ZngmZCZb0
吉田がいたころの早明戦はほんとに面白かったし人気あった
タレントも豊富だったしな
堀越今泉郷田吉田永友
そういえばちょっと前には清宮もいたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:42.08ID:gFIzcuLp0
>>68
アメリカ南部の片田舎
https://youtu.be/3PvUraDWZrg

人気があるというのはこういうのだよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:46.78ID:xvqlMFZA0
そりゃ清宮の子供のがラグビーやってなくらいだからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:49.58ID:pctq8fF50
ムッシュ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:07:51.19ID:MGFAOrFg0
オールブラックスの2軍にボロ負けしたのが原因だろ。
吉田ごときにレジェンドって称号使うなよ。
大畑だって今現役なら日本代表に選ばれないだろうな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:08:27.29ID:UrgfEYxf0
サッカーもバスケもごり押しなくてもやれそうってところまできたんだしラグビーもガンバレ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:08:30.82ID:jrzFL6ej0
>>61
男が化粧水塗って日傘もする時代だからな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:09:12.95ID:ZKcpE24R0
サッカーもフランスやドイツでヒドイ負け方してるから大負けはあまり関係ない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:10:23.33ID:Oqe+ykHZ0
ホントに馬鹿だなあ
ラグビー自体に魅力がない、単純につまらないから凋落してるんだよ
問題の本質から逃げて他の競技のせいにしてるようじゃこの先も凋落する一方だな、こりゃ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:10:50.72ID:0PoVkDiI0
ノーサイドゲーム見ると
なんでだめかよくわかるな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:10:55.73ID:8qszvTCF0
>>88

NZとはいえ二軍に145-17だからな
サッカーだと1-10くらいの負けだから惨敗のレベルが違う
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:02.44ID:a5V4Zv9H0
Jリーグブームは凄かったもんな
チケットの大争奪戦で殺人まで起きたり地上波でも中継されまくり
ミサンガも流行ったしJリーグチップスやカレーもバカ売れでカズや武田とかアイドル扱い
それまでのスポーツと違ってサッカーは応援も身につける物もオシャレみたいなイメージだったし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:11.29ID:nqljSJBWO
神戸製鋼が連覇を重ねていく度に
学生とのレベルが大きくなり日本選手権が不毛化
ついには日本選手権のレギュレーションを変えざるを得なくなった
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:13.67ID:MJYTu4pS0
>>90
魅力がないとかつまんないなんてお前の主観でしかない
理由になるかよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:15.28ID:gMENh4Uj0
>>55
やきうの一人負けだけどwwwwwwww


中体連の加盟校調査集計

・2010〜2018年までの減少人数
サッカー 2.5万人減
軟式野球 12.4万人減←←←致死量越え


・もはや「振り向けばバスケ」の野球
2010年の野球 →2018年の野球
 291,015人 → 166,800人

2010年のバスケ →2018年のバスケ
 174,443人 → 163,100人

八村塁vs大谷のガチンコ対決やなwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:24.37ID:FGPNVA6M0
ラグビーって言ったらギャグのネタでしかなかったけどなあ
馬鹿にされて笑われるために存在してるって感じだった
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:12:23.87ID:ZC3ADjIY0
Jリーグは開幕時は確かにマスコミ主導のブームだったし、それが終わった後動員に苦労したのは事実
世間的には「Jリーグ?まだやってんのw?」って感じになってた

それが日韓W杯がJが顧みられるキッカケとなり人気復活
マスコミの力を借りずに人気が定着した
報道が殆ど無かったから第二次Jリーグブームに気づかなかった人も多いと思う
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:12:32.07ID:GswWaP9v0
アメフトの方が面白いってみんな気づいたから
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:12:49.84ID:cHg+LEFl0
今泉がいた頃の早稲田は強かった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:12:52.51ID:AnSzMUOE0
全国展開できなかったのが全て。
今じゃプロ野球にも展開地域で負けている。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:13:34.39ID:NhtVgypS0
他所の代表は外国人はどの程度いるのよ
正直日本代表感薄過ぎるんだよな
ルール上問題無くてもハーフならまだしも、このためだけに帰化した奴とそもそも外国籍が多いとなぁ
それでもベスト4くらい行けば人気出るのかな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:13:43.63ID:fvlXEpL/0
スクールウォーズと大学ラグビーで伝統がどうのとか
前時代的なイメージしかないな、あと全員ガチムチでスタイリッシュさがないな
Jリーグも今見ると当時のダボパン、ダボシャツがすげーダサいが
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:13:48.64ID:gwnnX07/0
会社がトップリーグチーム持ってるから
年数回ラグビー見に行くけど正直あんまおもんなくない
ルールよく知らんってのもあるけど動きがすぐ止まるからサッカーの方が見てて面白い
まぁ一番生観戦が面白いのは野球だけど
東京住みだったら会社の都市対抗野球とかも呼ばれるんだろうけどな
田舎はつれーわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:14:10.59ID:Cae+tjtG0
接触プレーで体力差もろでるもん、日本人に向いてねえ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:14:29.97ID:MDzYWIl+0
>>84
普通にバスケ、サッカー、ラグビーでスクラム組めればええのにね
俺バスケ全然詳しくないけどBリーグすげぇおもろい

ラグビーも競技として潜在能力あんの間違いないんだからプロ化できればええな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:15:13.24ID:keiHZTyq0
>>1
イケメン吉田も普通のオジサンになったな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:15:15.32ID:ghjKXqxf0
野球の甲子園が叩かれてるが、それならラグビーやボクシングは存在してはいけないと思うが。
競技人生どころか激しいコンタクトで確実に本当の寿命を縮めている。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:15:53.72ID:fhDYYYpm0
ラグビー人気なんてタピオカ人気とかわらん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:16:30.51ID:Yi9l+EkR0
団塊の世代が消えたらラグビーはヤバイかもね
野球は団塊ジュニアが消えるまでは何とか生き残るかもしれないけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:09.18ID:CKgz9Xdz0
やっぱり日大事件の影響が大きいな
監督が反則タックルの強要とか印象悪すぎ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:22.34ID:w1J2GgFq0
大学を頂点にして盛り上がってたら国際競技力がないことが
ラグビーW杯でバレてそのまま低迷
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:22.55ID:Oqe+ykHZ0
>>96
サッカーは魅力があるし単純に見ていて面白いからグローバルな人気があるんだろ
世界で最も人気のあるスポーツ、視聴者数の多いスポーツはサッカーなんだし
サッカーのプロ化とラグビーの凋落の間には何の因果関係もないよ
ただ単に競技自体に魅力がないし見ていてつまらないから凋落してるだけ
反論するなら野良犬みたいに無闇に噛みつくんじゃなくて具体的かつ説得力ある反論をしなよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:26.19ID:mLqTRGw/0
一つのスポーツを終わらせる力を持ってる、これがJリーグなんだよね。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:52.52ID:V/Tu0p2i0
ラグビーてレイプ事件のイメージしかないわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:17:52.95ID:sV1fmsI/0
>>1
ラグビー協会はサッカーをずっとバカにしてきたから、その報いだな

 ・早稲田、明治ラグビー関係者のエリート意識
 ・他の大学はその引き立て役でしかない存在に
 ・自分の言う事を聞きそうな大学を集めて関東大学対抗戦を作り、その他の大学はリーグ戦グループに追いやった
 ・4年間しか選手生活のない大学ラグビーが人気になり社会人リーグが脇にやられるいびつな構造
 ・俺たちはアマチュアスポーツだと言い張ってプロをバカにして改革しようとしなかった封建体制
 ・日本でしか使わないノーサイドに固執する面々

ラグビーは体格差が如実にチーム力に出る競技だから、体の小さい日本人には無理だよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:18:02.19ID:0xjfFpAx0
>>1
サカ豚バカの壮大なる勘違い

相撲なんかもう中高生でやってるやつは全国でも100満たないが大相撲中継は先場所も先々場所も毎日視聴率は平均15%
10代のアンケートでも相撲に興味がある相撲を見ると答えた子供たちは各調べてスポーツランキングの5〜6番目

テニスの競技人口も多くないが錦織大坂なおみ登場で4大大会の視聴率も若年層の関心度も高い

プロ野球の観衆は毎日3万超え 10代アンケートで1番関心があるスポーツほとんどでトップ

無理矢理小学校中学校でいっぺんに運動させるのが簡単だからと授業でやらされてる分を競技人口に勝手に組み込んで、この20年間玉転がしの視聴率や慣習は激減止まらず
ぜいりーぐは日本中税金を盗む泥棒と揶揄され乞食や生活保護扱い

wwwwwwwwwwwwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:18:19.28ID:0xjfFpAx0
>>97やったwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:18:37.68ID:wG55vqYN0
>>1
Jリーグは関係ない
他人のせいにするとか無能すぎ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:20:32.89ID:0xjfFpAx0
今ラグビーと同じ道をたどっているのが、地上波から全て追い出されスカパーに捨てられ、のろのろ遅延有料ネット配信1局でしか全リーグ戦放映されていない ぜいりーぐwwwwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:20:55.66ID:L1uKR+LE0
>>117
日本にいるとわからないけど
海外はサッカー以外の集団球技がやりたくても
まともにできないくらいの環境しかないような国の方が多数派
そういう国の多さでもってサッカー人気を自慢するのは不幸な話だ

日本は学校部活のおかげで己のやりたいスポーツができる幸福な環境なんだよ
モータースポーツやマリンスポーツ等以外はな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:22:33.22ID:eCS/FsMg0
Jリーグじゃなくてキャプテン翼人気だろ
キャプつばなければJリーグなんてなかったかもしれない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:22:37.60ID:o20LlVQQ0
>>93
ぶっちゃけ一般人には二軍かどうかとかの前に
その惨敗すら知られてないくらい伝わってなかったと思うけどね

大学ラグビーとかが人気ってのは
その昔に大学野球や社会人野球の方がプロ野球より人気だったっての一緒で、
関係者(同じ大学の学生やOB含めて)が詰めかけてるってだけだからねえ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:22:39.94ID:gwnnX07/0
ラグビーの終わった後のノーサイドの精神ってのはいいな
ものすごくファンサービスしてくれるし
やっぱり近くで見るとゴツくて凄くてすばらしい
プロ野球よく見に行くけど野球選手はファンサービスとか全然しないから
こういうのは見に行く側としてはとても嬉しい
敵チームもファンサービスしてくれる
もっと流行って欲しいんだけどな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:24:36.93ID:gFIzcuLp0
>>125
>集団球技がやりたくても
まともにできない

ではなくて、純粋にみんなでボールを蹴ることが楽しいから
みんなサッカーをやっている
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:25:04.59ID:MDzYWIl+0
>>111
リーグ戦56試合
トーナメント24試合

興行的に必ずしも無理ではないように思えるが
そんな単純な話ではないよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:25:27.32ID:iQLekfZ/0
ラグビーのルールが本当に難しかったら
工業高校のバカに理解できるはずがないから大嘘だよね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:25:45.30ID:FESZg9S80
ラグビーとバレーは適切な時期にプロ作らなかったのだから言い訳するな
サッカーとバスケは一歩抜けたんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:26:22.91ID:D9uO0BRs0
ボールがラインの外に出た時のスローインは
何で両チームが一列に並んだところに投げ入れないとダメなの?
サッカーにみたいに味方に投げたらダメなの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:26:31.95ID:eCS/FsMg0
この間のアメリカ戦視聴率2.6%w
ワールドカップ近いのにw
ラグ豚残念www
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:27:20.89ID:BzDmhA2/0
>>130
お前がサッカー以外のスポーツを知らない不幸な人間だというのはわかった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:28:13.06ID:+ItcxUYT0
>>133
税金たかり自慢か
世も末
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:28:13.68ID:8qszvTCF0
>>132

ラグビーは関係者がバカだから説明の仕方が下手くそなだけ

ボールの位置がラインを形成してこれより前の位置でプレイに関与したら全てオフサイドになる
だからボールを前に投げられないし前にボールをこぼしたら反則になる

密集の中の反則はややこしいけどそれ以外は割と単純
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:29:01.21ID:MDzYWIl+0
日テレが国際親善試合か何だったか忘れたけど
深夜に中継しててルール解説折り入れながらやってるのはとてもわかりやすくて良かった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:29:18.19ID:gFIzcuLp0
>>136
自分の意見に自信がないから相手を否定するんだなww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:29:57.72ID:GixYgJr40
神戸製鋼が外人入れて強くなりすぎて社会人と学生の日本一決定戦の価値がなくなったのが一番の衰退の原因だろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:30:35.48ID:FGPNVA6M0
やきう、ラグビー、バレーは昭和の亡霊って感じだね

令和はサッカー、バスケ、テニスだね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:30:43.74ID:ommW3OqB0
la京アニ放火殺人の青葉も、父親が学会員で、その為に幼少期より創価学会から日蓮由来の殺人肯定思想を刷り込まれた事が
事件を起こす元凶の一つになっていたと考えられる状況になってきたし、創価学会の異常性と危険性は証明されたから
そろそろ創価学会を、ガチで社会から排除すべき時が来たんだと思うよ

日蓮は、有名な著作である『立正安国論』の中で、弟子達にしきりに武器を手に取って戦えと武装蜂起を促したり
仏敵は殺しても謗法者だから殺人にはならず功徳になるとだとか、仏敵を社会から排除する重要性を説いているので
この思想が戦前には226事件(クーデター未遂事件)を起こしたり、暗殺テロ事件(血盟団事件)を起こす元凶にもなってる

実際、1971年には、言論弾圧事件や新宿替え玉事件で世間から白い目で見られるようになった学会員達は
広宣流布が成し遂げられないならクーデターを起こしてやると正気で言って、クーデター計画を練るような事までしていて

>  池田氏は「内部はどこまでも革命児でなければならない」という考え方の持ち主である。
> 国家を転覆させても、自分が天下を取りたいという野望を抱いており、
> 「水滸伝」や「三国志」、ヒトラーの「第三帝国」を、公明党の議員や青年部の幹部に勉強させ、
> ありとあらゆる権謀術数を会得させようとしているという話もある。
> いざというときには、日本占領のためにクーデターもやりかねない怖さがある。
>  実際、一九七一(昭和四六)年頃、青年部の最高幹部の間で過激なクーデター計画が話し合われていたという証言もある。
> 学会の人材を密かに送り込んで、自衛隊と放送局、電波を全部押さえ、クーデターを決行するという内容だったらしい。
(矢野絢也著『黒い手帳 創価学会「日本占領計画」の全記録』)

>  ある元学会幹部が言う。
>  「天下を取ってどうしても歴史に名を残したい池田は、最終的には平成法華の乱≠考えていると思う。
> あのオウムですら、ロシアから武器を調達して武装蜂起に走ったわけですよ。
> これが学会だったら、『池田先生のために死ぬ』という戦闘要員が、男子部だけでも二十‐三十万人はいますし、
>(中略)
>池田がひとこと『武器を持って立ち上がれ、日本を制圧しろ』と言えば、いつでもクーデターが起こせますよ。
 (古川利明著『カルトとしての創価学会=池田大作』)

> 彼らはかつて東京都新宿区信濃町に銃や日本刀やドスの武器庫を隠しもっていたことがあるという(内部証言)。
 (野田峯雄著『わが池田大作バッシング』)

はっきり言えば、創価学会がクーデターやテロを起こさなかったのは、単に日本社会が幸運だっただけの話

これから先、学会員達が広宣流布など不可能だという現実を突きつけられた時、テロやクーデターを起こさないという保証はどこにもない
そればかりか、現在の学会員達の異常行動と好戦性、過剰すぎる攻撃性等を見る限り、そうした行動を起こす可能性は極めて高い
敵認定した相手を、集団で組織的に自殺で追い込もうとする異常性、学会批判者を仏敵と呼び、集団で徹底的に痛めつける異常性
これら異常性と同じ円上に広宣流布の為ならテロやクーデターを起こす異常性も存在している
逆の言い方をすれば、そういう事をやる異常な奴らだから、敵認定した相手を集団で組織的に自殺で追い込もうとするし
学会批判者を仏敵と呼び集団で徹底的に痛めつけるような真似を働くという事でもある

キチガイカルトって事だ
.
いい加減、公明が政権与党だからって、テロやクーデターを起こす危険性の高い団体を野放しにしておくなんて事は止めるべきだ
さっさと国会で創価学会をセクト(カルト)に指定して、行動規制をかけ、権利・自由を制限し、徹底的に監視すべし
.
可能であれば、危険すぎるので、一部の人達が求めているように、強制隔離処分でも構わないと思う
.
組織的な嫌がらせ行為と主に口コミを通じたデマ中傷の拡散工作で、多くの被害者達が社会的に孤立し、社会的信用を奪われ
生活を滅茶苦茶に破壊されてきた事実があるから、国民の生活の安全を保証するという観点からは、寧ろ、こちらの方が望ましい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:30:50.35ID:vZs/dK6G0
>>133
バレーってプロ化したんじゃないの
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:31:04.82ID:iEzamG5q0
ラグビーなんて元々人気ないだろ。ドラマの影響でちょっと人気でただけで。
そもそもラグビーのような身体能力が全てのスポーツは日本で流行らない。バスケもしかり。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:31:16.55ID:o20LlVQQ0
>>138
>ボールの位置がラインを形成してこれより前の位置でプレイに関与したら全てオフサイドになる
>だからボールを前に投げられないし前にボールをこぼしたら反則になる

これを聞いてそういうルールなんだ、とすんなり呑み込めるタイプの人と、
なんで前に投げちゃダメなの?ってそっちが気になってしまうタイプといて
後者の人たちにはそれだけで、ルールが難しいってなっちゃう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:32:02.57ID:6dCEUePa0
>>124
あわれなヤケウw

Jリーグの倍と意気込んでいた焼き豚をご覧くださいw

<夢を見た2017年>
ベイスタ社長「プロ野球は、Jリーグの倍は狙える」 急騰するスポーツの放映権料の行方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00010002-victory-spo

<現実を見た2018年>
相内優香「プロ野球はハウ マッチ?」
DAZN ラシュトンCEO「残念ながらそれは言えないが、金額はJリーグの方が高かった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519208985/
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:32:33.10ID:3Jz+0Q7w0
>>127
でも、深夜のW杯見てた層も多かったし
天皇杯なんかも注目度高かったよ
あとは高校サッカーくらいだけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:33:11.38ID:w1J2GgFq0
>>137
そんなこと言ってる間にも全国の野球場の改修が
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:33:11.40ID:nCGU99HS0
人のせいにするなよ本当に人気なら他の競技にファンが簡単に移ったりしない
サッカーに取られるぐらいの競技って認めたら選手にも失礼
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:33:48.83ID:J0cffaGX0
>>144
サッカーは平成で終わった
平成最後のワールドカップで醜いパス回しによる試合放棄をしたのだからね
サッカーで勝つ意思はありませんという表明になってしまった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:34:33.19ID:LOk/TV2I0
Jリーグ開幕前はラグビーは人気あったみたいに言うの止めろよな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:34:59.49ID:nCGU99HS0
つかトヨタの選手が薬やってたのはなかったことになってんな
ミュージシャンよりよっぽど衝撃だったわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:35:32.90ID:h6PJanzW0
世界で強ければね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:35:40.93ID:Gfpvd5JC0
>>152
特定の興行団体の利用に特化した設計の実質興行会場
一般市民や学生大会向け施設
これらを一緒くたに扱うバカ発見
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:37:00.76ID:EaWNSuCq0
>>157
湘南ベルマーレの監督によるパワハラもなかったことにできそうでよかったなw
リーグにトヨタがいるとすごいね
不祥事揉み消し放題
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:37:02.30ID:w1J2GgFq0
>>159
税吸うボールなのは間違いない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:37:51.55ID:eCS/FsMg0
>>150
ベイスターズ
ニコ生で無料で放送垂れ流しのチームw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:38:24.35ID:DfGbWM+E0
柔王丸以外みんな同じ顔なのが原因
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:39:02.45ID:w1J2GgFq0
>>161
補足するとプロ野球の興行にも耐えられるように改修することも
頻繁なんだよね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:40:18.67ID:LOk/TV2I0
>>160
あの程度のパワハラで監督が解任されるってどういう事なのか、他のスポーツは考えたほうがいい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:40:55.73ID:RGFNGuMj0
 

また「サッカーのせい」ですか

まるで韓国人のようですね

 
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:42:27.87ID:nCGU99HS0
>>160
Jリーグは揉み消そうとしてない調査してる
在日韓国人の監督だったからマスコミが揉み消そうとしてるんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:42:28.19ID:xkC0IG470
ちょっとでもサッカーにきついレスがあると我慢できずに噛みつく
サカ豚の煽り耐性のなさといったらもうねwww
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:42:35.55ID:bkboWfmR0
ラグビーには元から興味が無かったんだが
ラグビーからサッカーファンになったのってどれくらいいるんだ?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:18.21ID:qMpmWkVI0
いや、そもそも人気ないです
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:25.95ID:bvPuMa8x0
あまり関係がないように思います。
ホントに削られたのは、日本のスポーツを扇動で独占していた野球のほうかと。
Jリーグも、マスコミ扇動で起きたバブルの後は小さく落ち着いてしまっています、どんどん縮小さえしてる感じ。
でも、野球もサッカーもそれで良いように思います、興味のない人を煽って、巻き込んで、とか続くわけがない。
野球でそれが長年続いていたのが奇跡的だったのでしょう。
ラグビーのワールドカップは正直、無謀に思います。
国代表になれる選手の妙なルールで、国対国の前提すら空っぽの箱に見える。
そうしないと成り立たない時点で、やはりかなり無理がある気がします。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:51.00ID:Msnj98ev0
>>155
焼き豚マスゴミ「ほれ大谷ブーム!吉田輝星ブーム!菊池メジャー移籍!」

高校野球部員の現実(笑)↓
令和では流行らないやきう。過去最大の野球部員減少。。。。
https://i.imgur.com/J9GCnt6.jpg

昭和の遺物=やきうorz
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:43:52.03ID:8aW2eYyz0
>>20
TBSはその昔ラグビー中継もやってたのだが
宿沢ジャパンがスコットランド選抜に勝った時もTBSで中継していたからな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:46:14.82ID:/sZC5aGX0
昔のラグビーの地位は高かったのにな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:47:27.82ID:hDxfeZOx0
>>20
確かあのドラマのPが日本選手権を上田監督の慶應が取った時のメンバーでしょ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:47:55.33ID:8aW2eYyz0
>>156
いやそれほんとだから
正月と言えばラグビーだったからなあ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:48:03.53ID:Nobwr9kB0
親からしたらぶつかり合いで怪我の絶えないラグビーは子供にあまり勧めたくないってのはあるだろうな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:48:59.26ID:RmBlguv40
個人的には関東学院が強くなってから駄目になったと思う
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:49:23.16ID:76mBG5yk0
ラグビー関係者はこんな奴らばっか
自分たちの失態を反省しないで理由を外に求めたがる
元から興行努力が足りないしサッカーが頭下げて教わりに来てた立場だったのを踏ん反り返ってたからあっさり抜かれたんだろ
アリとキリギリスみたいなもんだ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:49:31.09ID:8dD9kBKT0
やらなきゃ意味ないよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:50:24.16ID:8aW2eYyz0
>>176
そうだよ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:51:48.14ID:HzwkMyL10
これは違うと思う。ラグビーやってる当事者たちがこういう分析しかできないところが、凋落するのもよく分かるよね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:51:51.82ID:rINvnUea0
ラグビーはやっぱ70年代後期が分水嶺だったかなあ
82年の国立6万超えの観衆ってのがラグビーのピークだったと思うんだけど
ラグビー界がそこに至る数年間の盛り上がりを冷静にとらえて将来につなげるよう計画していれば今みたいになってないと思うよ
その後スクールウォーズとかあったけどこれも含めてメディアは「ラグビーネタでなんか企画できないか」みたいなのばっかだった
サッカーは奥寺のブンデスについてのインタビューとカズ帰国とラモスのサッカー協会への怒りがでかかった
世間的には全く注目されてなかったけどね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:55:04.54ID:7qRhxve/0
ずっと早稲田とか明治とか慶応とかがなれ合ったり内輪でOBが
盛り上がってただけなのに
空気よまない帝京が焦土にしたね。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:56:08.63ID:o/v1FtiD0
>>115
あれはアメフト
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:56:36.58ID:w1J2GgFq0
はっきりと国際競技力がないとは言えなかったよね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:56:50.65ID:IjHUWOpa0
吉田、相変わらずツーブロックか
90年ごろも思いっきりツーブロックしてたなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:58:04.20ID:T1AE6HEc0
高卒がすぐ社会人に入れるようにしろよ
有望選手は大学に行くってルートが既定路線になってる限りこれ以上の強化は望めない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:58:30.14ID:KmamRV2D0
野球のゴリ押しが他のスポーツの妨げになっているのは明らかなのに
なぜサッカーガーなのか
いい歳こいてんだから客観的に物事を見ろよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:58:59.37ID:jeeIEozI0
大学ぐらいしか露出なかったけど、早明があっさり新興勢力に抜かれたあたりかな
社会的にはレイプ事件がトドメだったんじゃ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 15:59:03.72ID:8aW2eYyz0
スクールウォーズにはラグビー協会は協力しなかったが
ノーサイドゲームではラグビー協会も協力している
あのドラマ、結構協会の体質やラグビーを取り巻く世間の厳しい眼差しもチクチク描いているのに
よく協力したもんだよ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:00:19.61ID:3GSdd9NO0
>>1
へえ〜、まるでそれまでは人気があったみたいな言い方じゃん

しょせんは、「学生ラグビー」と「社会人ラグビー」、そしてその優勝者同士の対決、しか
ネタは無かったくせにさ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:04.93ID:0tgjFe5W0
サッカーは人気凋落に関係ない。
w杯でオールブラックスに大惨敗したのが起因。
選手は連日ホテルのカジノで豪遊、負けた夜もカジノ。
主力の平尾はオールブラックス戦敵前逃亡、
ベンチに入らずスタンドで監督と
笑顔で試合観戦。
同行したマスコミの怒りをかい
「日本の恥」と記事にされた。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:06.42ID:Nw5WP2Cd0
まあ、野球と一緒にサッカー叩きしてるのもラグビーだしな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:09.99ID:VBNbfhQ60
ラグビーって、ほんとに実力が拮抗したチームの対戦以外は、
試合結果が下馬評通りにしかならないからおもしろくねぇ。
15人もの体力勝負だから、前半は頑張っていても、後半では
差が出て前評判通りにしかならない。体力勝負のみ。
つまらないんだよな。
日本代表も”なんちゃって”だしな。大会終わったら母国に
帰る奴等ばっかりだろ。
だいぶ前になるが、国籍条項のあるアジア大会で軍人上がりの
韓国代表にボロ負けしてたのが印象に残ってるからかなぁ。
応援できねぇw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:22.21ID:o/v1FtiD0
ラグビーに向く体型の選手が野球、アメフト レスリング
格闘技 と分散しているからです。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:51.04ID:aaUoKmxW0
当時ラグビー人気って一部大学出身者の内輪受けでしょ?
特にテレビ局関係
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:03:03.51ID:5d4KXYjP0
森元が悪い
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:03:49.00ID:9SAT5Vyc0
山下なんとかのラグビードラマあったよな
あれで一時的に人気になったのかな
でJリーグ始まる辺りから失速していったってことか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:04:44.54ID:Nw5WP2Cd0
きつい きたない きけん かせげない の4kがラグビー。だれもこんなのやらないよ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:05:23.34ID:sCytbJnR0
ホモビーなんてオカマとゲイにしか需要ないうえに世界中で不人気なんだからしょうがねえだろ

関係ねえサッカーなんかに八つ当たりすんなよ
ホモビーのゲイ野郎が
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:06:10.39ID:iQLekfZ/0
言っちゃ悪いけど帝京が10年頂点にいるってだけで凄いイメージ的に凄いマイナスだよな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:06:22.68ID:Nw5WP2Cd0
なぜかサッカーに絡んでくるよね、ラグビー。野球の部下だから仕方ないかもしれんが
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:07:29.37ID:q2xGC5K50
オールブラックスに大敗したのがデカイけど
大学ラグビーの不祥事がとどめを刺したなぁ

誰も危機感もってなかたね 今も変わらないけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:07:50.63ID:0tgjFe5W0
チケットが取れないのがニュースになって
ラグビーブームが社会現象だった頃の
国立超満員早明戦でも視聴率(NHK)は2%程度だった。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:08:01.83ID:O9QXElYx0
内弁慶だっただけ
海外からしたら只の雑魚でしかなかったのがバレたからだろw
サッカーを言い訳に使ってんじゃねえよw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:08:19.94ID:K+U8aRGp0
社会人が強くなって学生が歯が立たなくなったのが一番の理由でしょ
競技としての質は上がったけどドラマ性は無くなってしまった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:08:30.76ID:AOJZzRUb0
おまえらの通ってた小学校にラグビー少年団はありましたか?
中学校・高校にラグビー部はありましたか?
ラグビーの失敗の原因はたったひとつだけだよ
「普及」
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:09:22.44ID:mR19Dps90
ラグビーは男のスポーツ

サッカーはオカマスポーツ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:09:38.54ID:w1J2GgFq0
>>211
世界と戦えないとわかったのが大きかった
不祥事だったら大学サッカーもあったし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:10:04.39ID:CCzst+Dh0
> 当時はラグビー人気が絶頂の時代でした

随分低い絶頂だなwww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:10:29.31ID:LOk/TV2I0
ラグビー人気の話になると企業じゃなくて大学の話になるんだよね。
早慶戦がラグビー人気のピークだったからかな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:10:38.45ID:HzwkMyL10
早慶明を伝統校、ルーツ校ともてはやすマスコミが悪い。他の大学が強くなると全く取り上げないしね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:10:56.81ID:eCS/FsMg0
ワールドカップ前なのに視聴率2.6%のラグビーwww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:11:13.13ID:Nw5WP2Cd0
サッカーにラグビーが言った言葉
 
  ラグビーはね、なにもしなくても人気なんだよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:11:58.28ID:dnpKnAIK0
アメフトとラグビーの違いがイマイチ分からない
やってること対して変わらないように見えるんだけど
例えばラグビーのトップ選手がアメフトをやったら活躍できる?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:12:18.93ID:FESZg9S80
ジョジョの1巻のDIOとジョナサンのラグビーシーンはスタイリッシュで格好良く見えたけど
日本のメディアのラグビー表現はいつも集団で熱血みたいな感じで暑苦しい
あれ苦手
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:12:45.16ID:IgCmi7Po0
凋落もなにも人気あったことあるか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:12:47.01ID:w1J2GgFq0
世界と戦えるようになってまたラグビーも復活の芽が出てきた
ということでシメられる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:14:38.42ID:BOgoEB+Y0
>>227
国立競技場での早明戦は抽選状態がしばらく続いた
その前は徹夜で並ぶこと自体がお祭りだった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:14:56.40ID:nYtc7vUf0
社会人ラグビーが廃部増えていったのがキツいわな。大学ラグビーからの継続先がないからやる人も減るだろうし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:15:04.54ID:LOk/TV2I0
昔ラグビー人気あったって、大学対抗戦なわけで、甲子園人気だから野球は人気って言ってるようなもんでしょ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:16:31.65ID:XAHpmkoE0
ラグビー関係者がアホすぎる
野球ごり押しが他のスポーツの邪魔してるってわからないのかよ
バスケはそれを批判したからここまで人気になってる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:18:24.32ID:o20LlVQQ0
>>227
国民的なブームだったかというと微妙だが、
かなりの観客数を集めていた時代は昭和40〜50年代くらいにはあった
ただ、それってもう50年くらい前の話だし
ラグビー自体が人気というよりも早慶明という大学対抗戦や
社会人の会社が持ってるブランド人気だったとしか思えない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:19:38.24ID:1f9InW6H0
Jリーグの開幕というより、有能が協会にいたかどうかやろね
昔も今もだけど、低年齢からの子供、家族を巻き込んでのJの普及活動は相当優秀だと思う
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:19:49.75ID:FAiGevq50
>>5
心狭すぎw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:22:36.95ID:gE6l8UGX0
Jリーグ開幕前に集客についてラグビー協会にアドバイスを求めに来たのが川淵だっけ
今ではその川淵がサッカー、バスケを成功させてラグビー界も頭を下げるような大物になったが
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:22:54.92ID:pLGpITFU0
ラグビーをキック合戦にしたヤツがいてなあ
トライなしで決着付ける試合に厭きたんだよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:23:17.25ID:o20LlVQQ0
>>238
すげえ昔から、海外に遠征しては
あっちの学生選抜みたいなのに負けまくってたのに、強いとか思われてたの?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:24:16.11ID:AkktYsSV0
>>97
他人の運動で興奮するのではなく自分が運動するようになるとがに股踵着地のたま蹴りの有害さとレベルの低さに気づく。ということ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:25:12.58ID:1vA7ctCQ0
大学ラグビーならこれからも盛り上がる
社会人はダメだな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:25:44.36ID:cbA74UVP0
>>242
日本語でどうぞ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:26:45.97ID:1vA7ctCQ0
>>241
ワールドカップラグビーか始まってオーストラリアに100点差くらいで負けて、
こりゃダメだなと思った
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:27:33.34ID:dPkSLpiIO
ワールドカップ決まってから普及活動してもな
終わってからも地道に続けることだな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:28:05.12ID:BOgoEB+Y0
>>241
学生でラグビーをやめた銀行員が日本代表の監督をつとめ
スコットランドに勝ったことが奇跡みたいな言われ方してたよね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:28:11.29ID:1vA7ctCQ0
あとサモア人助っ人、トンガ人助っ人に頼った日本代表では人気は出ない
日本人だけでやれ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:28:14.17ID:AkktYsSV0
>>202
柔道もね。ラグビーにとどめをさしたのは柔道競技人口の増加では?=帯をギュッとね。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:31:47.98ID:6rB77oHN0
Jリーグは関係無い
ラグビーはホモのやるスポーツだと世の中に広まって一般層がドン引きして離れただけ
ホモには未だに人気がある
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:32:43.60ID:JZe6JvE50
ラグビー、欧州の連中が
俺らだけでリーグ戦やろうぜ!って話があって
日本や南半球の国々と親善試合すらしてくれなくなりそうなんでしょ?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:33:14.82ID:o20LlVQQ0
オールブラックスにボロ負けしたから人気がさがったとか言ってるやつが多いが、
ラグビーの日本代表が世間から注目されたのなんて五郎丸くらいだぞw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:34:08.45ID:AkktYsSV0
>>244
高次元の動き=高重心、上体先行、内股、爪先着地。たま蹴りは見事に全て逆wwwあとがに股踵着地は膝や足首股関節を痛め易いので極めてレベルが低いw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:34:42.37ID:FsJUojSi0
>>241
あんまり国際試合やらなかったからね
ラグビー人気が高かった頃も、ラグビー日本代表の人気はそんなになかった

91年の第一回W杯に予選勝ち抜いて出場して本番でも健闘しているんだが
その二年後のドーハの悲劇の大騒ぎと比べると、マスコミの扱いは小さかったな
W杯よりも早明戦の方が注目されるような時代だったw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:35:34.23ID:cbA74UVP0
>>257
なるほどね(笑)

【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子供★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565874768/
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:36:09.09ID:xh6podWP0
阪神の監督かと思った
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:37:14.95ID:xjgaPJvX0
おまえが伊勢丹なんかに入ったからだろ?w
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:38:58.49ID:w1J2GgFq0
吉田義人はバスケの富樫みたいな評価だった
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:39:27.25ID:xjgaPJvX0
まあぶっちゃけて言えば
早慶明や釜石神戸あたりまでは人気あったけど0-100レベルで世界との差がとてつもなくデカいことが露呈してガラパゴスの夢が溶けたからだ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:42:05.30ID:mGFKnuDz0
>>205
あれがラグビー人気を磐石なものにする千載一遇のチャンスだった。
だがラグビー関係者は天狗になってしまい、「素人は引っ込んでろ」「ニワカは黙っとけ」といった、高圧的な態度に終始してしまった。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:42:43.25ID:FAiGevq50
ラグビールールが分からん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:43:01.13ID:eCS/FsMg0
大野均 ラグビー元日本代表 代表98キャップ歴代最多
高校までは野球やってて大学からラグビーはじめる
ラグビーなんて簡単やなあwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:43:25.50ID:mOcHT9NJ0
ラグビーは慢心での自爆
成功の秘訣を聞きに行ったサッカー関係者に「うちは勝手に人が集まってくるから」て言い放つほど天狗になってたからな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:43:28.24ID:xjgaPJvX0
>>225
アメフトとラグビーは全然違うよ
アメフトはワンプレーごとに交代自由だから一芸特化型、ラグビーはサッカーのようにプレーし続けるから総合能力型
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:44:34.69ID:RX7YW6k00
大学と社会人スポーツの華みたいな存在だったな昔のラグビー
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:44:40.62ID:2gtjflcp0
確かにそういう面はあるけど
いまさらもう言わない方がいいのに
余計人気が落ちるよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:44:44.31ID:V+paudrB0
人気ある時でも一部の大学とその関係者だけで盛り上がってる印象だった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:46:22.62ID:m2qAwT3o0
ラグビー以上につまらんスポーツを探すのが大変なくらいつまらんからな、人気凋落するのは時間の問題だった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:47:25.01ID:6ECXStZt0
来月ワールドカップやるんでしょルールが解んないから楽しく無いから見ないけどね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:47:31.58ID:o20LlVQQ0
普及ってのは無理だよなあ
ラグビーはフィジカルエリートだけがやるスポーツって関係者が言ってたくらいだしw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:49:06.73ID:x2XPsaV60
キャプテン翼のサッカーブーム後
サッカーは野球と並ぶ人気だったのを
気付いてないのか?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:50:26.47ID:eGQ5s6jP0
五郎丸の人気の時に手を打てたはずなんだけどな
ラグビー協会の失態だわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:51:39.68ID:LFANVlj70
ラグビーワールドカップまであと2年ちょっとだろ?全く話題になってないじゃん。大丈夫なのか?
そもそもオリンピックの翌年にワールドカップなんて話題になるわけないじゃん。バカすぎるだろ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:51:39.90ID:/blyN6N+0
>>258

第1回W杯に予選なんかないわ
日本は招待国として出場し全敗
しかし当時はW杯の認知度がゼロのため無問題だった

2回大会はアパルトヘイト撤廃後のムガベの白人排斥主義で
白人がどんどん国から逃げていく中での白人チームの激弱ジンバブエに1勝し
その前のテストマッチでのスットコ相手のまぐれ勝ちもあったんで
まだ弱さがバレなかったw

そしてあの衝撃の第3回大会に続くと・・・
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:51:42.18ID:SrvIWKm/0
元々サッカーとラグビーは仲悪かったけど恨みも乗ってるのか
コメントでも対抗心凄いもんな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:51:46.50ID:OrWB+sCT0
>>259
やきうと焼き豚は早く滅ぼさないとな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:54:31.25ID:M0RVKcpP0
やっぱり、ニュージーランドにボロ負けでしょ。
あれっ?日本こんなに弱かったんだとびっくりした。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:57:10.57ID:0aYti61W0
それもあるかも知れないが、やっぱり代表が糞弱いのがばれたのが一番。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:57:18.74ID:/ZT37dIY0
ラグビーが人気あったんじゃなくてスクールウォーズがきっかけでラグビーに注目した男子小中学生が多くいただけだよ 体育の授業でやらないから当時のガキどもはドラマが全て
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:57:54.14ID:5U9+OBQZ0
国内で調子こいたら、実は弱くて世界で通用しなかったからだよね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:58:32.17ID:eCS/FsMg0
ラグビーワールドカップで人気でるわけない
あんな外人部隊みせられたら日本の子供は最初から代表なんて目指せないとおもい
ラグビーなんてやる意欲すらなくなる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 16:59:55.70ID:pQBuVfY+0
原因は足運んで客席観察していれば分かる

野球ほど突き抜けないまでも経験者はそこそこいて
いろいろ流れ込んでくるメジャー競技の荒さと

一方でメインはあくまでも企業で内向けの発信と
フィルターのかかった客の馴れ合いの悪いとこ取り

妙な選民意識を隠そうとしないこともあって
ちょっと気になった程度の客には付け入る隙がない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:00:07.62ID:M0RVKcpP0
>>283
>>1見たら、あんたがスレ立ててたのねw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:00:09.39ID:YGs34Hy00
>>15
ミーハー層はともかくコア層が離れたのら絶対これだよな〜
なんで言及しないんだろw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:01:39.20ID:aDiAj0ar0
昔はラガーシャツとか着てたけど今は恥ずかしくて着れないな
ラガーさんとかいう人のせいで
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:01:49.18ID:kkyrVZwh0
六大学野球の人気がなくなったのと同じ理由。むしろ何で人気があったのかが不思議にさえ思う。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:02:11.23ID:pQBuVfY+0
この上ないタイミングで
妙なもん食ってるのが捕まっちゃったしな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:02:44.82ID:wFiipU4M0
地域密着の概念を提唱して、ラグビー?なにこの企業チーム???
企業の部活か?
てなったのは確かにでかいな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:03:38.59ID:YGs34Hy00
>>69
当時Wの学生だったがサークルの連中でバカ騒ぎしたいだけにしか感じなかったわw
たまたまネタがラグビーの試合だっただけ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:04:38.07ID:wFiipU4M0
ノーサイドゲーム
テレビ局がよくこれをテレビ放送おkしたな
てぐらいラグビーのことがボロカスに叩かれてるから面白い
まさに日本の体育会系の問題の宝石箱
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:04:43.49ID:/ZT37dIY0
で実際に試合を観たらノックオンだのシンビンだので途切れる事が多くて思っていたほど面白く感じなくて食い付かなかった
上で誰か書いているけどスクールウォーズ後が
普及の為には最大のチャンスだった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:04:48.95ID:va5tkwFr0
関係ねーよ。
ラグビーの企業主義はなかなか治らなかったじゃん。
今でも…
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:05:09.88ID:tYTVkhki0
>>294
でも箱根駅伝は巨大コンテンツだぞ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:06:12.13ID:Vkp7UXGR0
不良更生物語みたいなのを有難がってるから一般は避けていくんだわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:06:14.24ID:wFiipU4M0
>>300
それもノーサイドゲームでやってる
「奇妙なアマチュア精神によってプロ化を否定し続けるのに、金だけは要求するラクビー協会」て
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:25.28ID:cbA74UVP0
>>283
勝手に滅んで行ってるけどね
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:29.72ID:k1ygXUOs0
サッカーみたいなオカマのフィジカルルーザーが人気なんだよ
かっこよければいいんだよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:10:09.90ID:g0uAoG+20
危険なスポーツは競技人口が少なくて当然なのに
何を勘違いしてるんだろう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:10:45.75ID:va5tkwFr0
>>295
これか


ラグビー樺島選手を起訴 コカイン入り財布落とし発覚か
2019年7月10日12時17分

 コカインを所持した疑いで愛知県警に逮捕された、ラグビー・トップリーグのトヨタ自動車に
所属する樺島亮太容疑者(28)=愛知県豊田市=について、名古屋地検岡崎支部は10日、
麻薬取締法違反(所持)の罪で起訴した。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:12:18.37ID:4G7GHnwV0
この前ラグビーが取り上げられた時に、普及させなかったよな?
そう言う姿勢がだめなんじゃね?
そういうのをちゃんとしたんだよサッカーは。

太郎丸が人気出ても嫌がってすぐ海外チームに逃げて、そこでベンチに座るだけw
そこを日本でプレーして、子供にちゃんとサインでもしてれば違ったろ?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:13:02.90ID:0TjZ8aor0
3大SNSフォロワー合計数(2019年8月6日現在)

各スポーツの代表選手
379百万 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
228百万 ネイマール(サッカー)
217百万 リオネル・メッシ(サッカー)
117百万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
106百万 ヴィラット・コーリ (クリケット)
*74百万 サチン・テンドルカール(クリケット)
*48百万 ステフィン・カリー(バスケ)
*47百万 コナー・マクレガー(総合格闘技)
*45百万 コービー・ブライアント(バスケ)
*44百万 フロイド・メイウェザー(ボクシング)
*43百万 MSドーニ(クリケット)
*37百万 ラファエル・ナダル(テニス)
*34百万 ロジャー・フェデラー(テニス)
*33百万 ウサイン・ボルト(陸上)
*27百万 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
*27百万 ロンダ・ラウジー(総合格闘技)
*26百万 バレンティーノ・ロッシ(オートバイ)
*22百万 ルイス・ハミルトン(F1)
*20百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*19百万 ニンジャ(eスポーツ)
*19百万 オデル・ベッカム(アメフト)
*14百万 トニー・ホーク(スケボー)
*14百万 マイケル・フェルプス(水泳)
*11百万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*11百万 トム・ブレイディ(アメフト)
**6百万 ローリー・マキロイ(ゴルフ)
**5百万 アレックス・ロドリゲス(野球)
**5百万 デビッド・オルティズ(野球)
**5百万 シモーネ・バイルズ(体操)
**5百万 ショーン・ホワイト(スノボ)
**4百万 マイク・トラウト(野球)
**4百万 アレクサンドル・オベチキン(アイスホッケー)
**3百万 ペーター・サガン(自転車)
**2百万 リー・チョンウェイ(バドミントン)
**2百万 ブルーノ・レゼンデ(バレー)
**2百万 ダン・カーター(ラグビー)
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:14:02.96ID:rSyK4tRi0
>>13
同意
ただ、今よりかは人気あった
止めになったのは吉田が言ってるようにJリーグなのかなと思う
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:15:12.60ID:sV1fmsI/0
まあ、サッカーは実力差があっても100点差のゲームはないからな
それなりの実力差ならまともにやって5点差くらいで済むし、
守り抜いて0-1という試合もあり得て2〜3度はチャンスが来るから湧くこともある

観ている方としてラグビーは実力差がそのまま出るからゲームとして意外性に欠ける
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:15:33.06ID:wFiipU4M0
さんまが昔はラグビー選手と共演NGだったって言ってたな。
協会の方がバラエティはダメみたいな感じで…
今はバラエティとか出てるけど、昔からうまくバラエティとか利用してればな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:15:48.46ID:Lni1LwJk0
元からこんなもんだったろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:17:19.79ID:2VtNzKwN0
そもそも日本代表なのに、厳密な国籍でって訳じゃないんでしょう?なんだかなあ、ってなるわ


いくら弱くてもきちんと国籍しょってないと。日本リーグ選抜なんでしょ?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:19:48.44ID:G2ikZOcB0
あの頃はバイトでホモAVに出てるラグビー選手多かったよね
華やかなる全盛期だったよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:20:31.16ID:Idlvn+p50
たしか早明戦のチケットが入手困難といわれてた1990年頃にNUMBERに
「大学ラグビーを真のファンの下に取り戻せ」とかなんとか、にわかファンを
糾弾する記事が掲載されたことがあるんよ、サッカー云々じゃなくて昔っから
ご新規には冷たく当たるところがあったのに、吉田は想い出補正でそんなことも
忘れてしまうのかねえ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:20:33.51ID:eIpl1D3k0
>>13
これ
話盛ってる
学生ラグビーは人気あったけど特定のカードだけだったし
その先は…って感じ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:21:01.86ID:RmBlguv40
関東学院が強くなってから観なくなったな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:22:26.13ID:UfgNFD+10
前にパスできるようにしようぜ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:23:01.68ID:wSVOJF830
日本人の体型に合わない、脳がフレるから子供にはやらせたくない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:23:09.92ID:zEhZs9/x0
宿沢広朗さんっていうラグビー日本代表監督や早稲田の監督を務めた上に三井住友銀行の執行役員まで登りつめたまさに文武両道を地で行くスーパーラガーがいて、もう亡くなったんだがその人がJリーグができたとき、「Jリーグは企業色が強いから
うまくいかない」って言ってたのを思い出した。その当時は早明戦を頂点に
ラグビー人気全盛期だったから宿沢さんが大口叩いてると感じた人はいなかったと
思う。もし生きてたら今の現状をどう思うかな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:27:35.02ID:ljj+OiLX0
>>15
大差で負けているのにトライではなくゴールを蹴って見るのをやめたな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:27:57.60ID:eCS/FsMg0
あのTENGAみたいな代表ユニホームださいね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:28:28.55ID:/blyN6N+0
>>311

ラグビーの場合は本気でやってる国が少ない分
国同士の実力差が最初から大きいからアップセットが起きにくいというのもある

今度サッカーW杯のアジア予選で日本がモンゴルと試合することになったが
そんなもん10回やれば10回日本が勝つわけで、そこに意外性なんかないだろ

ラグビーW杯をサッカーに例えるなら
そのモンゴル程度の実力の国までW杯に出てる感じかな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:30:16.50ID:T5njJVgG0
元々人気なかっただろ
それが日大騒動でとどめを刺された
ラクビーが脳筋のバカスポーツの印象が国民にしみ込んだからな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:30:17.08ID:AdiqtOoQ0
サッカー関係ないだろ

野球も国際試合で弱いのがバレて人気なくなったな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:30:41.83ID:855r011r0
>>5
ウノゼロもあり得るのがサッカーだからな
自慰リーグなんて今でもつまらんが、昔は今以上につまらなかったもんな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:33:42.34ID:o20LlVQQ0
>>321
たぶんその頃中、高校生くらいだったと思うんだけど、
実家には日刊スポーツが宅配されてて、一応スポーツニュースには目を通してた方だと思うが
ラグビーブームという実感はなかったなあ
やっぱり、六大学とか、企業チーム関係者とかだけが盛り上がってただけで、
一般にはそんなに人気はなかったんじゃね?
TVでラグビーの試合を見たって記憶もあんまないし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:34:12.45ID:TngJ84Zp0
ピークはあれだったな、松尾の釜石vs 平尾の同志社の頃
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:35:17.85ID:rINvnUea0
>>239
この時にラグビー協会が
「いえ世界的にはラグビーよりサッカーのほうが人気ですしこちらがサッカーから学ぶことが多いと思います
 これからはサッカーラグビーの枠にとらわれずいっしょに日本の球技 いずれは日本のスポーツ界全体を
 盛り上げていければと思っています
 こちらこそ末永くよろしくお願いします」
と言ってさえいれば今頃は
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:38:02.88ID:qHBcphyT0
ラグビーは高校ラグビーが人気だった
その人気選手を有名大学がスカウトして大学ラグビーが人気になった
ここまでが人気の高かったラグビー
松尾、平尾、吉田、元木までが絶頂期
後は海外だの、社会人だの、ルール変更だの、プロ化だの
ことごとく何の財産にもならなかった
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:38:40.16ID:iVzSBdir0
>>296
サッカーもかつてはそうだった
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:38:40.21ID:iVzSBdir0
>>296
サッカーもかつてはそうだった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:39:55.00ID:6rEEAqHq0
>>1
Jは関係ないだろ、Jが地域活性化のためにラグビーも一緒にやろうって言ったのに拒否したのはラグビーだろw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:40:46.43ID:VdG5SsZW0
大学まででサッカー、ラグビー、野球、ソフト、ドッジ、ハンドボール、バスケ
とやってきたけど、ダントツでつまらなかったのがラグビーw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:42:10.87ID:iVzSBdir0
サッカーもかつてはJSLという企業リーグで全然人気なかった
読売日産が台頭した頃から人気出てきたと聞いた事あるけど今でいえばマニアしか見てなかったような物
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:42:28.65ID:VdG5SsZW0
サッカーで言えば永井謙佑とか冨安が100戦やって100勝するスポーツ。
久保だのイニエスタみたいなやつは生きるすべはない。
それが面白いか?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:47:12.94ID:ZwvnvSoP0
Jリーグできる前にイタ飯とか言ってイタリア料理がはやったり
スーパーカーブームでフェラーリやランボルギーニが高級ブランドとして認知された
ラテン色の強いサッカーはこれらを下地にして
ファッショナブルで高級なイメージを持たせることができて流行った
服に疎いので自信がないがアルマーニがはやったのもこの時代だったような

その名残はJリーグのクラブ愛称末尾に「〜レ」が多いところに見いだせる
ヴェルディの語源のヴェルデもイタリア語(で緑の意味)
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:48:07.91ID:ZwvnvSoP0
>>341追記
ラグビーはラテン要素が少ないからそういうファッション的下地を持てなかった
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:48:24.55ID:6rEEAqHq0
>>108
それ、ラグビー側が底辺だったサッカーに対して来るなって言ったんだよ。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:49:38.29ID:WOArsGsi0
すっかり早明試合も国立のイメージ無くなったな。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:49:45.62ID:sV1fmsI/0
>>325
前回の予選のシンガポール戦のようにあきらかに実力差があっても日本が引き分けることもあるのがサッカー
モンゴルに負ける可能性は低いけど10人で守られたら点を入れるのに苦労するから0-0の可能性はある
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:50:28.35ID:iVzSBdir0
野球サッカーラグビーバレーバスケ
昭和の5大企業スポーツの中で一番人気あったのってやっぱり野球かね
パリーグは悲惨だったけど
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:53:30.55ID:i8GfL5LE0
>>347
そこに入るのはバスケじゃなくてアイスホッケーだな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:54:08.04ID:6rEEAqHq0
>>167
静岡FCの強制刺青w
サッカーとラグビーの話なのに野球とか抜かしてるカスがいるな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:54:46.79ID:iVzSBdir0
>>348
アイホって人気あったの?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:55:31.32ID:ZhkFMjd60
単に世界の舞台では戦えないとバレただけ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:55:57.56ID:AytOLvPp0
昔、地方のラグビー協会と接点があったけど、高飛車で嫌いだったw
ノーサイドゲームでも出てきたけど、アマチュアリズムの悪い部分が
発展を妨害していると思ったなあ。今はさすがに変わったと思うが
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:57:47.00ID:WOArsGsi0
正直、サンウルもスーパーラグビー撤退で今後は更に厳しいと言わざるをえない。せっかく代表強くなってもこれではなぁ。
FIFAみたいに金持ちじゃねーからヤクザみたいな組織だ国際ラグビー連盟やら権力持っている組織がラグビーは。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:57:47.05ID:KH3aX5/f0
吉田、違うだろ。大学ラグビーで最大に盛り上がる早慶戦、早明戦の座席が大学別に買えなくなって、応援する熱が冷めたことと。第2回ラグビーワールドカップの日本のおちゃらけ具合(当時のnumber参照)だろ。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 17:59:35.72ID:LRnhoMKR0
野球やサッカーと違ってボールに動きがないから見てて面白みがないんだよな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:02:06.69ID:VdG5SsZW0
これからって時にニュージーにボコられたのが痛かったと思うよ。
Jリーグ開幕でタイ女子みたいにブラジルに13−0ぐらいにボコられるようなもんだよ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:03:49.32ID:1jv8C3JK0
ラグビーは高校からでも間に合うんだからサッカー野球バスケから奪わないと
そもそも学校に部がないところが大半だけど
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:03:51.24ID:6rEEAqHq0
>>339
その読売、日産も全く人気無かったよ。
一番観客集めたのは正月の高校サッカーだよ。
それが、Jの誕生まで続いた。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:05:26.87ID:2JgXg6R10
まあ暑苦しいし痛そうなイメージでルールよくわからないし、ガチで観るほど興味も続かないんだよな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:07:46.86ID:iVzSBdir0
>>358
読売は人気あったって聞いたけど
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:08:25.56ID:WOArsGsi0
>>358
それはないね。読売日産の試合だけはサッカーファン集まった。全く人気ないとかよく言えたもんだな。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:09:30.65ID:WOArsGsi0
>>361
読売日産のカードは人気あったが正しい。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:11:55.01ID:noJAghc00
Jリーグが始まった頃、『共にスポーツ界を盛り上げよう』と乗っかれば良かったのに、サッカー批判サッカー下げばかりしてたから
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:12:45.56ID:Nx1PTZUV0
サッカーって競技自体、劣等欧州豚と劣等南米豚に審判抑えられてるし、
劣等欧州豚と劣等南米豚のオナニー装置だってとっくにバレてるんだよ

劣等欧州豚と劣等南米豚なんて世界になんのコンテンツの輸出できない三流国群
こいつらが唯一、輸出できるコンテンツはサッカーだけ
だからこそ劣等欧州豚と劣等南米豚といったサッカーの古参の国々はその権益を絶対に手放そうとしない=日本に勝たせない
審判レベルで劣等欧州豚と劣等南米豚が支配してんだもん

サッカーくらいバカバカしいスポーツはない
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:12:52.38ID:WOArsGsi0
ある意味内輪で盛り上がったのが昭和の時代と言えるのではないかなスポーツに関しては。外的要因に弱すぎた。平成中期に早稲田、明治、慶応以外のチームが強くなると大学ラグビー人気は衰退していった。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:13:06.13ID:Nx1PTZUV0
サカ豚は全員素っ裸になって日本国民に土下座して謝罪しろ!
サッカー周辺の全てが気持ち悪い。それを日本にもたらしたサカ豚と売国左翼マスコミと電通許せない。てめーらは日本国民に不快感しか与えない
アジア大会とアジア杯、ほら俺の言ったとおりじゃん。いつになったらサカ豚はサッカーという競技が不毛だと気づくの?

そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って韓国大好きだよな。サカ豚=在日チョンと売国左翼の巣窟
サカ豚ってマジで日本人?サカ豚って日本否定と外国マンセーしかしないじゃん

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

結局、サッカーって国民に苦しみしか与えてないじゃん
弱いのなら騒ぐなよ

そもそも欧米憧憬を植え付けていたのも売国左翼マスコミの手の一つだから
そうやって日本否定にもっていく
サッカーって、そういう売国性がよく出ている

日本人否定するのにサッカーくらい都合のいいスポーツはない
在日チョンが多数入り込んでいる売国左翼マスコミがサッカー推しする理由はそこだよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:13:30.23ID:Nx1PTZUV0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし。日本サッカーは一方的にチョンだけが美味しい思いできるシステムになってる
日本でサッカー推ししているのは売国左翼マスコミと電通なんだからお察し
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

世界に何のコンテンツも発信できない三流国群の南米豚と欧州豚が唯一発信できるコンテンツがサッカーなんだから、南米豚と欧州豚はますますサッカーという権益を奪われまいと、執着してくる

日本がサッカーに注力するだけ無駄
AFC(アジアサッカー連盟)というアジアという枠の中ですら、日本は政治力無いんだから
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:09.23ID:Bp9Isi7/0
>>365
野球ファンはWBCでアメリカ人審判ボブをボロクソに叩いていたね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:16.54ID:ii9zUuTB0
ラグビーってゲイくらいしか盛り上がってなくね?

畠山がラグビーのコスプレしたゲイバーのw杯便乗イベント広告してたが
そのイベントの画像見たらパンツ一丁のデブが腰くねらせて踊ってるようなイベントだったぞw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:26.20ID:jq9024aq0
爽やかサッカーと泥まみれのラグビー まぁ仕方ないかなと
女が付かないと観客増えないよな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:30.54ID:Bp9Isi7/0
焼き豚発狂wwwwww
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:31.66ID:bpw3G71O0
>>364
サッカーの手下になっちゃうだろそれだと
そんなのごめんだ
サッカーの息のかかった奴に私物化されたバスケみたいになりたくはない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:48.38ID:Acb6D3gK0
ラグビーとかつまんねーもん。やる前からどっちが勝つか分かるし。サッカーだったら20回やれば1回くらいはブラジルに勝てそうだけど、ラグビーは200回やってもニュージーランドには絶対勝てない。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:17:58.54ID:Acb6D3gK0
>>373
サッカーの手下になりたくないから野球の手下になってサッカー叩きをしたってことね。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:18:57.69ID:WOArsGsi0
>>374
まぁ、たしかに。実力同じくらいだと本当に楽しいけどね。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:19:04.53ID:MQrCzfez0
>>369
お人好しの王さんが報復を止めていた、だ。八百判定に泣き寝入りのたま蹴りとは違う
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:19:57.20ID:cRWSjJSk0
メディアが見放した野球みたいな感じだからな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:20:50.87ID:XwBEGe+00
>>1
大学ラグビーさえ栄えてればそれでいいってスタンスだったじゃないのw

ワールドカップが終わったらま〜た元の状態に戻るんじゃないの?w
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:22:08.07ID:tUsnDgFn0
ラグビーって他の競技で大成しなかった奴がやってる
いわば日本スポーツ界の補欠軍団だろ?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:24:00.08ID:WOArsGsi0
ワールドカップはその国のアーティスト呼んで国歌唄ってくれるよね???
南アフリカ国歌がたまらん!
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:25:12.66ID:MQrCzfez0
>>367
旭日旗問題をここまでこじらせたのはさっかあ協会の無能が原因。猿野郎の人格を否定しながらその発言を否定しておけば良かったのに=ホラ男爵ですよアイツw真に受ける奴も猿並みの知性の持ち主wとかいう具合にね
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:27:40.35ID:rINvnUea0
ニュージーランドに大敗したことはそれ自体はスポーツでよくあることだし
まあサッカーならドーハの悲劇やその前のキリンカップで日本代表が読売にボコられたとかで
その悔しさを糧にしてその後這い上がるみたいな姿勢があればたぶん違ったんだと思う
ラグビーは負けても酔ってバカ騒ぎしてて悔しさのかけらも伝わらなかったのが個人的には一番でかかった
「なんだこいつら こんなもんに小さい頃から熱狂してたのかオレは ほんとばかばかしい」だったよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:28:56.42ID:env5H0UJ0
ラグビーW杯は赤字だと国が補填する唯一の興行なんだよな
黒字にしようと脳筋ラグビーの連中が宣伝に必死にならないわけだ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:29:10.80ID:MQrCzfez0
>>387
と思ったがポエムをガチで語る阿呆が基本の種目じゃ無理かwww
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:29:12.65ID:8ZPGktRg0
自国開催のワールドカップがある今年がラストチャンス
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:29:44.15ID:NfdXdvHj0
>>13
少年ラグビークラブが河川敷で練習するのを昔は見かけたよ
今はサッカーと野球だけ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:29:51.51ID:/blyN6N+0
>>325

>モンゴルに負ける可能性は低いけど10人で守られたら点を入れるのに苦労するから0-0の可能性はある

ラグビーで日本がオールブラックスに勝つのと同じぐらいの可能性かなw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:31:57.25ID:w1J2GgFq0
今NHK静岡に出てる
昔の面影がないな芸人みたい
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:32:17.36ID:IJTglMb50
ラグビー は世界でもマイナーだよ
世界最大のプロリーグのフランストップ14や南半球のスーパーラグビーでもJ2よりシーズン観客動員数が少ない
スーパーラグビーはトップクラスでも年俸2000万円くらい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:34:19.92ID:Rxl0Je870
>>1
早明戦とかは、双方とも在学者数が多い大学だから
その学生イベントとして盛り上がってただけじゃね?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:35:34.85ID:MDzYWIl+0
>>343
ほ〜
それがほんまなら狭量というか何と言うか
他競技を排するような態度は他のスポーツでもあるような気がするけど
よくわからんプライド的なものがネジ曲がってるみたいだ

因果応報と言ったら大袈裟になるけどそういう在り方で愚痴りながらも
他競技を指くわえて見てるかのような様はあかんね
そういうので終わっては欲しくないわ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:36:34.71ID:PCIhgQEO0
ラグビー由来の単語で慣用句的に日常でもよく使うのは
スクラムとノーサイドだけ。
野球、サッカー、相撲に比べて慣用句化した単語が少なすぎる。
つまりラグビーなんて元々たいした人気はなかったってこと。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:36:50.81ID:/blyN6N+0
アメリカのプロりーグのメジャーリーグラグビーなんか
サラリーキャップ制が取られてて、1チームの年俸限度額が35万ドル

それって1人当たりじゃないぞ!
30人以上いるであろう選手全員の年俸を全部合わせてたったの35万ドル
つまり一人当たり100万円ちょいだw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:38:50.95ID:OABB8oA70
40年くらい前は一応盛り上がってたと思う
一般人でもラグビー選手の名前知ってたし
ウィンタースポーツって昔はフィギュアだけじゃなく
スキージャンプとかも毎週放送あったよね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:40:02.56ID:CjZw+98x0
サッカーをエンターテインメント性の高さだって言ってる時点で理解してない感じがする
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:41:17.14ID:CjZw+98x0
Jリーグの後でも国立満員だったけどな
彼奴等どこ行ったんだって考えることがスタートラインかと
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:42:34.31ID:MDzYWIl+0
>>401
なんかコップ落として割ったりした時に
あ〜ノックオンしちゃった〜
とか言ったらどうだろ?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:46:14.97ID:zdD39CZc0
蚊帳の外のやきう
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:46:16.70ID:RixEe7ZZ0
競技への入り口激狭いからだろ
他の競技と違ってほとんどの日本人がラグビーボールに触れることなく一生を終える
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:47:28.04ID:nfGKKm+e0
>>19
アメリカだと大学アメフトがすごい人気だぞ。社会人なんて目ではない。
監督の年俸が億越える世界。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:50:39.62ID:0gLLQsNS0
>>402
海外で不人気なドマイナー競技こそ、競争率低くて日本が活躍して盛り上がりやすいのにな
日本は日本で他競技で補欠の連中が集まってきてるだけだから外人頼みだし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:51:27.54ID:vpPGjgFZ0
Jリーグが出来てもう30年が近づこうとしてるのに
まだこんな認識なのか
この20年以上何してたの?
ただJリーグが潰れるのを待ってたのかな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:52:09.64ID:CjZw+98x0
誰かが人気が出たから自分の人気が下がったって言い訳ダサくね?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:54:50.22ID:rINvnUea0
>>397
川渕が最近の講演会で話してるけど
ラグビーは川渕側がこの前の奇跡の勝利の後ラグビー協会や関係者に
「ここが勝負どころ トップリーグの観客動員を増やす努力をすべき バスケもがんばっているから協力しましょう」と
誘ったけれど「うちはだいじょうぶです この勝利でラグビー人気も復活するでしょう」で相手しなかったと
で、直後のトップリーグ開幕の代表メンバーが揃った試合で観客がガラガラであわてふためいた
川渕いわく、「ラグビーはJ開幕前と何もかわってません まあバスケもそうでしたがw」
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:57:15.96ID:sTo2f0J80
今時大学のスポーツで騒ぐのがアホw
固まって騒いでるヤンキーと思考が一緒w
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:57:43.63ID:/blyN6N+0
>>410

キャパ10万以上の大学のホームスタジアムがいくつもあるからな
あいつらちょっとおかしいw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:57:57.09ID:MDzYWIl+0
>>417
・・・・・・アカン
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:58:05.48ID:vpPGjgFZ0
自国のW杯開幕まで1ヶ月前なのに
正直4年前より盛り下がってるよね
五郎丸ブームどこ行った
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 18:58:52.84ID:E3EQN2Sp0
野球の清宮フィーバーと同じ
早稲田が威張ってられるスポーツだったから早稲田ホルホルマスコミに大々的に報道されてただけで本当はもともと人気なんかなかった
W杯の惨敗と学生の不祥事で多くの人の目が覚めた
「よく考えたら俺早稲田の人間じゃねーしなんで一瞬になって騒いでたんだ?」
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:01:02.68ID:sV1fmsI/0
ここにある早稲田ラグビーの立役者と言われる日比野弘元監督のスピーチを読むと色々と考えさせられるね
  http://higashikurume-toumonkai.com/rugby.html

ここまでやってるサッカー選手も少ないけど去年引退した中澤佑二は酒もフライの衣も選手時代一切取らなかったほど節制してた
今やってるノーサイドゲームでも散々飲み会のシーンが出てくるが、ラグビーと酒は切っても切れない関係ともいえるしね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:01:34.01ID:5ja3iVVp0
>>418
サッカーや野球で補欠だった連中が
ラグビーだとスターになった気分になれるからたまらんのだろう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:06:06.94ID:CjZw+98x0
感覚のズレ方すごいなあ
サッカーと野球の方が仲いいんじゃねって感じ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:08:21.33ID:6tSLb8ip0
>>321
この場合の「企業色」てのはどういう意味なんだろうな。
親会社の存在云々なら、会社の名前掲げてるラグビーの方が
余程企業色が強いように見えるが。
それとも、クラブが興行にも絡んでくる事を「企業色が強い」って言いたかったんだろうか。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:10:06.08ID:lakQS72P0
学生スポーツが人気だった時代から、
特に何もしなかったのが日本のラグビー界
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:13:14.75ID:iasMqxp90
>>424
試合中に唐揚げの衣?を除いて食べる野球選手想像した
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:14:58.12ID:uVL54D0A0
横浜の少年野球チームだけど絶賛崩壊中だよ
チーム数こそ多いがメンバー数人が少なくない
昔は多かったんだろうけど今はそんな感じ
他のチームと合併すればいいのに下手に歴史があるから意地になってる
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:20:57.04ID:b9lTwBdX0
吉田義人みたいな日本語の不自由なやつが何を言ってもな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:22:22.88ID:rINvnUea0
>>428
前回のW杯前からいろいろチェックしてきたけどアマチュアリズムとかもそうだし全て「何も考えてない」が正解だと思う
例えば今年W杯が開幕→大会後もラグビー人気が持続するよう国際試合を増やそうってのが普通の考えでしょ
それが「2020でサンウルブスはスーパーリーグから撤退」だとしかもそれは数年前から決まってただと
もうね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:22:32.50ID:L63CnBP30
>>15
まさしくだわ。
あれで日本のラグビー見限った人、たくさんいるんじゃないかな。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:23:58.52ID:y6wHh/Dy0
ラグビーは見てもやっても結構面白いスポーツなんだけど、運営の人たちの選民意識がまだあるね。
結局は大学が全てで、大学のカラーをまとったままその延長で運営してる。仲間内だけで楽しんでて、内向き。フレンドリーじゃないんだわ、何かにつけ。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:24:45.20ID:wPQRIwu/0
吉田がかっこよかった時代があったんだよねえ
今はこういう愚直なスターは嫌われがちだけど
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:26:30.71ID:wPQRIwu/0
>>395
クリケットと同じだよね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:26:37.72ID:P3lSTEik0
日本最強の選手みたいな扱いを受けてた五郎丸が世界で全く通用しなかったのがな。
向こうでの試合で相手選手に軽く抱え上げられて文字通り子供扱いされる姿は悲しかった。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:27:56.82ID:aDYBNbar0
幻の「筋肉番付」優勝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/other/column/2001/ZZZZ2N55V1D.html

 
――神戸製鋼の大畑選手が、「筋肉番付」で優勝して話題になっています。実は裏話で吉田選手も出場したことがあるそうですね。

吉田 そうなんですよ。ボクも収録まで行ったことがあるんです。確か96年の終わり頃です。でも、1日がかりで収録したのに、最終的に当時の状況から放映されなかったんです。
テレビを見たら、ボクが映っている場面はみごとにカットされていました。編集がうまいなあ、とヘンに感心しました。

――かなりいい成績だったようですね。

吉田 幻ですが「優勝」でした(笑)。



天文学者さんとこ
http://blog.goo.ne.jp/s-tenmongaku/e/28aad4025bc6bdfc01908bd3e3948483

 
※実際のテレビ放映では、この「筋肉番付」優勝者は現メッツの松井稼頭男選手になっていた。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:29:02.59ID:doHaz6de0
少年やきうは団体乱立してるから各チームは重複登録してる
それで数が多い
中高で野球サッカーの人口ほぼ並ぶんだから小学だけ野球が多いのはどう考えてもおかしいだろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:29:52.62ID:YCmd3WGu0
うちの高校は静岡の清水で周りがサッカー強くて勝てないからラグビーに全振りして花園とか行ってたけど当の生徒にも人気なかったな
顧問のバカ息子が練習中のタックルで下半身不随になって車いすのラガーマンとかマスコミに持ち上げせれたけどてプギャーしてたわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:29:55.08ID:OM+kcVVF0
ガタイでほぼほぼ勝敗決まるラグビーが
ガタイ世界最低レベルの日本で日の目を見ることはまずないね。

怪我リスクが高くプロ化されても目指さんだろ
波乱が起きにくいのも盛り上がらない要因
もっと言えば日本代表もお前ら誰だよって外人だらけだから応援熱もまず上がらない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:32:29.12ID:lZtWDlfK0
大学ラグビー神戸製鋼すげーすげー詐欺やってたのがW杯でバレたから
NZに100点ゲームで負けてラグビー幻想が一気に冷めた
よく持ち直したよ、ここまで
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:34:53.87ID:v3tshsZP0
>>448
言ったって日本のラガーマンってアスリートとしては中の下か、上の下だからね
他競技で活躍できなかった学生が、ラグビーに流れるという構図である以上仕方ないんだが
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:35:38.04ID:MDzYWIl+0
>>437
ラグビーて超強豪国にボロ負けしたくらいでそんな去っちゃうもんなの?
一時的に盛り下がるのはわかるけども
やっぱり代表だけじゃなくて国内の個々の選手やチームに陽が当たる環境が要るんじゃね?
でもプロ化厳しいんだよねぇ・・・どうしようか

日本と同等くらいの国とやればいいんじゃね?
アジア杯的なのがあってボロ勝ちで優勝とか・・・アジアでの普及度知んないけど
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:36:35.59ID:PhE+Umzl0
関係ないやろ
ラグビーやってる奴にホモとレイパーが多いイメージ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:38:23.26ID:wPQRIwu/0
>>452
ひどい偏見だなあ
実際は大麻栽培する程度だよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:38:50.33ID:MDzYWIl+0
>>447
サッカー以上のもろコンタクトスポーツだもんなぁ
フィジカルとスピードが高レベルで必要となると厳しいわな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:39:12.98ID:sp5MeS9m0
明治の吉田とか早稲田の今泉とかカッコよかった
今泉とか今なにしてるんかなぁ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:39:48.74ID:fdoSg5r70
ラグビーは子供の競技人口が少なすぎるんだよ。福岡とか大阪だけの田舎のスポーツってイメージが定着してる。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:39:54.30ID:grsBMXD60
一番は老害
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:41:59.59ID:LbxHVw1b0
>>434

プロ野球選手なんかサッカーを敵対視するような発言する癖に野球は日本代表とかワールドカップとかアンダーなんちゃら大会 U-18とかパクリまくるし 
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:43:24.57ID:T9cxB9Xa0
ラグビー関係者は馬鹿だからサッカーからならファンを奪えると思ってるんだろう
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:43:43.58ID:wPQRIwu/0
ラグビー、F1、大相撲
20世紀後半から凋落したスポーツ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:47:18.60ID:AifPMkjL0
>>444
野球プロテクトか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:47:22.44ID:ccxFSAYg0
>>451
アジアの中では、サッカーとは比べものにならない程に、ラグビーは
マイナー競技なのでは?
日本以外でラグビーに取り組んでいる国の名前が思い浮かびますか?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:51:32.65ID:kU5uNEHb0
凋落の原因はラグビー自身にあるんだよ
なんでもそうだよ
Jリーグがなくても他のに抜かれてるはず
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:53:26.16ID:DYngwFHj0
>>298
さすがに今時そんな時代卒業してるよ・・
わかりやすくデフォルメしてるだけ
問題はもっと深刻で見えにくい
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:58:16.76ID:DYngwFHj0
>>393
実際数年前にシンガポールに同じことされたんだぜ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:59:47.58ID:DYngwFHj0
>>417
ソース出せ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:01:51.84ID:DYngwFHj0
>>442
ゴローが日本最強の選手w
ワロタ
どんだけラグビーしらんのだ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:02:38.25ID:en9YunWH0
関係なくねw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:02:40.17ID:DYngwFHj0
>>446
陰キャ乙
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:03:21.00ID:DYngwFHj0
>>471
盛ってる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:03:46.77ID:c7xWp1nO0
ラグビーはアマチュアリズムが行きすぎてしまったのが良くなかった。
吉田みたく海外で活躍する選手より、早慶明治中心の報道で、学生スポーツのイメージがついてしまった。
世界最高のロムーに認められたウイングが日本にいたのに、メディアはナンバーくらいしかフォーカスしてなかったのは異常。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:03:58.27ID:kh+bJpAT0
勝手にサッカーを目の敵にして自滅していった二大勢力の片割れか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:04:54.23ID:b9lTwBdX0
>>439
愚直じゃなくて愚かなだけ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:05:27.61ID:2uhio46L0
あんまりサッカー関係ない気がする
前からラグビーは人気無いだろ
TV中継すら少ない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:05:34.40ID:Yl9QY+K30
ラクビーの早明戦のチケット入手がドラクエ3の行列より厳しかったわ
サークル単位で下級生が並ばされる役で一週間交代で行列に並んでた
程なくして抽選制になったけど
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:24.64ID:iB9qluKK0
元々、年中スポーツではないだろ
正月の新日鉄釜石位が人気だったはず
松雄とか
その時期だけの人気
関東では花園はそんなに有名じゃない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:07:13.90ID:5oG0nfr+O
日本ラグビーにおいては早稲田のエンジのジャージがもっとも神聖なのよ。
関東学院や帝京が強いのは掟破りだったのだ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:08:55.61ID:FXKy5eWS0
南アフリカワールドカップでクソみたいな負け方したのがトドメだった
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:11:16.33ID:w1J2GgFq0
>>444
大畑大介とか目立ってた番組だよな
なんでかな?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:11:56.95ID:kMQCNHk30
違うと思うぞ
神戸製鋼しか勝たなかったからじゃないか?
新日鉄釜石とか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:14:49.43ID:QwEi/Ng70
昔は社会人と大学の実力が拮抗してたのはなんで?
社会人になると練習時間が限られるとか事情があったのかな?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:16:06.06ID:eIpl1D3k0
>>474
なんか当時のラグビー関係者もそんな反応してそうで草
サッカーがあんなに客集められるわけないだろ、絶対盛ってるわw
みたいな反応してたんだろうな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:24:38.49ID:sFTHog070
>>215
これ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:25:32.22ID:4VnhNyu+0
大きなイベントに限ればあくまでもテレビのプログラムとして
それなりの人気を維持するだろうけどまあジリ貧だろうね

本気ならその辺の人を招待してその声に耳を傾ける所から始めるといいよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:29:22.41ID:w1J2GgFq0
>>339
日産はアジアカップウィナーズカップで優勝してたような
人気と実力が伴ってきた頃
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:31:47.03ID:XwBEGe+00
新日鉄釜石、神戸製鋼が日本選手権で大学勢を圧倒しようが、
日本ラグビーの軸は早慶明同の伝統校を中心とした大学ラグビー。

こんな歪な状態を放置してきて、
サッカーが完全プロ化したから何て言うのはおかしな話なのよねw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:31:49.45ID:1qDl9d+k0
サッカーのことをさんざん馬鹿にしてしかもそこら中で公言していた当時国会議員だった江本孟紀
それをしつこくJリーグ観戦に誘って黙らせたJFAみたいな度量の広さをラグビー関係者には感じないよね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:32:06.25ID:JH+UpQtg0
まあ、実際ラグビー関係者も

Jリーグできるときにバカにしてたからな。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:32:09.36ID:HiTZPnMA0
昔は、日本代表と言ったらサッカー
ジャパンと言ったらラグビーだったのに
今はラグビー日本代表とかとっても違和感
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:33:02.51ID:dCNOpDKq0
ラグビーっていつも上から目線で物言うくせに、やたらサッカー意識してて
よほどコンプレックスがあるんだな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:33:26.48ID:PjNIWRa60
>>215
確かにラグビーって馴染みがないスポーツなんだよね
野球、サッカー、バスケ、卓球、テニスとか遊びでちょっと触るくらいあるけどラグビーボールって触ったことない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:34:58.34ID:XAHpmkoE0
ラグビーは関係者が駄目なんだろ
いつまでも早慶戦にこだわったりサッカーに嫉妬したりしてたら人気なんて出ないよ
バスケの人気が上がってるから今後の日本はサッカーバスケの二強になる
野球ラグビーはともに衰退するだろう
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:35:45.81ID:h6/hcbBi0
>>494
昔は 日本代表といえばバレーボール World Cupと言えばバレーボールだった ゴールデンでっ男女バレーボール中継してたしな
今や日本代表といえばサッカー World Cupといえばサッカーワールドカップになって世界標準になったな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:36:03.06ID:HiTZPnMA0
まあラグビーは昔たまに死人が出てたから
こんな少子化の時代、危険が危なくて親も勧めないかなあ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:37:04.31ID:0XYvIN0Y0
>>410
そろそろだが、シーズンに入ると、こんな感じになるからなw
金曜 ハイスクール(地元)
土曜 カレッジ(地元)
日曜 NFL(あれば地元)
月曜 マンデーナイト
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:38:40.36ID:K+MNByiT0
勤務地が会場の近くだが
盛り上がってる感じはしないなあ
今になって一生懸命イベントやったりしてるけどね
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:39:07.77ID:JWzmOf4X0
>>188
福澤って芸名かよw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:02.34ID:w3Tq2eEP0
頭打って倒れても魔法の水とか言ってヤカンの水掛けてるだけだからな。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:41:48.07ID:7gJKQj/E0
国内であれだけ盛り上がってたのに世界ではお子様扱いされてんだから観てる方も馬鹿らしくなって離れるわな
サッカーのせいにしてる時点で来るべくして来た未来だよ、完全に自業自得
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:44:22.76ID:6fEkXQms0
ゲイ界隈はラグビー便乗ビジネスで大盛り上がり

ゲイバー プロップ
元スーパーラガーマンが店長でモテモテ大人気
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:44:41.90ID:R8mJXxzO0
冬の大学スポーツの王者の座を箱根駅伝に抜かれるとは
想像もつかなかった
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:46:21.41ID:Aa7kF0r20
ラグビーの競争相手はプロ野球・Jリーグ・Bリーグじゃなくて、なでしこジャパンとなでしこリーグ
現状ではなでしこ以下 ラグビー選手よりもなでしこの選手のほうが知名度がある。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:46:27.60ID:LDrfzhCi0
>>1
国立競技場で早稲田と明治の選手権を観戦するのがマスコミに取り上げられてブームになってたよ。
東京の冬の風物詩みたいな取り上げ方だった。
若いカップルがデート観戦とか??
本質的に根付くというより、ファッション的なブームだった。

大東文化大が選手権を2連覇してラグビーブームは終わったw

早稲田のえんじ色のジャージとか明治とか六大学の一流大学同士の激突に意味があったんだろう。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:47:35.36ID:/J1UReRq0
ものすごく盛り上がってた競技が、実は世界でまったく通用しないレベルだったから。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:47:38.33ID:iqK8JY7S0
サッカーがいかに戦略的に普及させたかって話だな
Jリーグの開幕と同時期にアジア大会で結果出して
リーグと代表が同時に盛り上がってバブル化したのが
その後の衰退という反動はあったが
未だに社会現象というインパクトは残ってるから
ラッキーだったと思う

単純な注目度だけ目がいきガチだが育成や環境の強化こそが
サッカーの普及のキモだと思う
指導者の教育や各地域でのスポーツクラブの普及活動など
一長一短に成果の出ない活動を長期的かつ計画的に行った結果
部活に頼らず競技人口の裾野を広げられた

ラグビーはトップが権力者だったり
注目される機会も定期的にあるし
ただの努力不足だろって思ってる
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:49:41.45ID:XwBEGe+00
>>512
そう言う風に、
日本ラグビーは伝統校のためにあるものと言う状態が当たり前だと思ってたことが、
異常とは思わなかったことが異常だったのよw

な〜にがサッカーガーだよw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:52:16.49ID:ISu+A+MK0
男性人気

80年前後(キャプ翼前)

 野球>>>>>バスケ>ラグビー>サッカー>バレー

80年代後半(キャプ翼後)

 野球>>>サッカー>>>バスケ>ラグビー>バレー

90年代中期(Jリーグ開幕後&スラムダンクNBA人気)

 野球>>サッカー>>バスケ>>バレー>ラグビー

こんな感じだろ?

80年代後半には既に抜かれて、遠くに行ってたよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:00:29.69ID:MjKsxKsS0
バスケは常に点が入るスポーツだからね。サッカーとは真逆。
ただそれぞれの攻防戦はどっちにも通じるからそれなりには楽しめるけど。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:07:45.50ID:EB+fLk/o0
そもそも関東大学リーグの対抗戦とリーグ戦を統一する事すらしないラグビー界に未来は見えない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:08:58.15ID:73fu/lBP0
80年代のサッカーはスペイン大会、メキシコ大会、イタリア大会とW杯をリアルタイムで楽しめるようになったり、
トヨタカップで一流選手が来日したりして人気はあったよ。日本リーグがダメだっただけで
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:12:34.56ID:jwfMYttF0
日本人が半分ぐらいしかいないのに、
南アに勝ったーーーーーって、大騒ぎされても・・・

いっそのこと全員、外人にすればいいんでないの
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:12:42.58ID:iVzSBdir0
>>507
それいつだよ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:15:42.98ID:B/ma1CYd0
80年代ってガチムチブームだったんじゃないの?
漫画もみんなガチムチ
ハリウッド俳優もガチムチが人気だったんだよね

平成以降の日本人はマッチョ嫌い
華奢じゃないとモテない
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:15:54.47ID:6rEEAqHq0
>>362
ありえないね、木村和司やラモスが出てた試合なんて閑古鳥だぞ。
何サッカーが昔から人気あったなんて嘘つくんだよ。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:00.77ID:MjKsxKsS0
つーか良く考えたらラグビーの楽しみ方ってサッカーともバスケとも全く違うよな…
守り方とか攻め方とか全然違うし。
そりゃ慣れない人には受け付けないし、見ただけでも解らんからそりゃ人気出んよな。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:16:22.75ID:iVzSBdir0
>>510
箱根って昔は人気なかったの?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:17:21.56ID:bjni+cjL0
>>520
バスケはなんか見てるうちに
×点を入れるスポーツ
○ミスをしないスポーツ
だということがわかって冷めた
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:17:29.40ID:EqsqZQ3a0
早稲田がアホみたいに人集めて明治と大差がついたからだよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:18:05.39ID:6rEEAqHq0
カズがいて木村和司がいてラモスがいて井原がいて戸塚も健在の試合見たけと観客なんて少なかったけどw
サッカー好きって言ってる奴も平気で嘘つく奴多いな。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:18:50.71ID:ys3xqSIK0
またサッカーのせいにして
ラグビー関係者が世の中に浸透することを
怠ったからだろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:20:46.55ID:nYtQAcCS0
>>451
ネットの書き込みで見たから事実かは知らないが、
1995年のW杯でオールブラックスに大敗して、
ラグビー雑誌の売り上げが壊滅的に下がったらしい。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:21:20.06ID:MjKsxKsS0
>>531
なるほど、確かに…
容易に点が取れる分、どれだけミスらないことが大切になるよな。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:22:36.56ID:7y8urw0A0
違うだろ
日本にプロリーグが無かったバスケは人気じゃん
バスケ部はめっちゃ部員数多い

1番はやってて面白いかどうか
サッカーやバスケはやってて面白い
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:23:41.01ID:+gi2IGV+0
>>417
いい話だなw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:26:12.00ID:iVzSBdir0
>>537
見るスポーツとしては人気なかった
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:26:34.96ID:o20LlVQQ0
>>470
どんだけラグビー知らんのだw
とか笑ってるからダメなんだと思うよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:28:23.56ID:EB+fLk/o0
早稲田とニュージーランドはどっちが強いんだ?と真面目に語っていたラグビーファンがいた時代。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:28:40.83ID:kkUADh8Q0
>>5
交通アクセスいいじゃん
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:31:05.33ID:UV2u14Ui0
>>498
バレーのワールドカップとか
4年に一度だった世界陸上が
いまよりグレード高かったイメージ
ドーハ経験してアメリカW杯で一気に代わったけど
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:38:17.92ID:NgRKX/hs0
凋落と言えるほどの隆盛が有ったのかよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:40:53.67ID:MDzYWIl+0
>>463
ですよねぇ・・・
やっぱマイナーかぁ
以前韓国とかとやってなかったっけ?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:42:18.86ID:J/XhlvYD0
うちの高校はアメフト部は部員100以上いて人気あったが、
ラグビー部は慢性的な部員不足だったな。
一応、ラグビーは高校から始めても遅くはないだろうけど、強豪校だと小中学校からやってる連中ばっかだろうし、
そう考えると、全員高校スタートのアメフトに流れるのは仕方ない。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:42:33.27ID:PBa/ZNr20
>>542
無知を開き直られてもな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:42:36.86ID:MDzYWIl+0
>>535
oh・・・
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:43:25.04ID:PBa/ZNr20
>>486
こういうこと言ってるやつが最初のカキコミで盛ってる言ってて草
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:44:46.17ID:MjKsxKsS0
>>550
あんた以外に殆ど全員知らないんですよ?
お山の大将は止めたほうがいいと思います。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:46:15.59ID:44VUkUWt0
観戦のうえでラグビーの欠点はボールが隠れてる時間が長いこと。
FWの密集も走ってる選手がボール持ってる瞬間も見えない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:49:07.78ID:MjKsxKsS0
>>555
ボールを"抱えて走るからな"…
サッカーやバスケみたいにボールがフィールド全体に展開しないから、
それもつまらなさの原因にもなってるな。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:49:40.32ID:MDzYWIl+0
>>549
ボロ勝ちしてたよねぇ・・・
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:50:41.03ID:o20LlVQQ0
>>550
無知を開き直るというか、
442は俺の書き込みではないが
>日本最強の選手みたいな扱いを受けてた五郎丸
最強と言い切っているわけではないし、マスコミはそういう扱いをしていた
一般人の多くはそう思ってたんじゃね?
じゃあ、それを訂正するような努力をラグビー関係者なり、マスコミはしてたのかってことよ
あなたのレスは、このスレで散々バカにされてるラグビー協会と同じ過ちだから
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:51:57.58ID:LbxHVw1b0
>>534
見たいな〜やりたいな〜と思わせるものが無いとダメだよね サッカーはそれあるから世界中でやってるし・・

正直ラグビーてなんかビビビが無いよ 流行ったのスクールウォーズと五郎丸の浣腸だけ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:54:36.52ID:y0afstKm0
永友と同期入学だからそれでも吉田は俺のアイドル。
国立で目の前で吉田のトライ見ちゃったから。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:59:22.13ID:nbjsQZZg0
ラグビーとバレーと野球は昭和のスポーツてイメージだな
野球は何とかうまいこと今の時代に合わせてきてるけどラグビーバレーは悲惨
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:02:23.10ID:yuBRIpTW0
消えた天才で
五郎丸と一緒にU-18だかの日本代表だった人が出てて
U-18の時に南アフリカにボコボコにされたから
ワールドカップで勝った時は頑張れば不可能はないと思ったとか語ってたけど
テレビで堂々とウソつくなよと思った
U-18なんて高校ラグビー上がりの日本人集団だけど
ワールドカップで勝った代表は日本人だけじゃないじゃん
日本人だけじゃ南アフリカに勝てんだろう
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:04:46.43ID:bqVcNPgr0
いや人気下がったのはワールドカップで負けまくったからだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:07:17.69ID:DDZ8+95B0
スクールウォーズが終わった時点で凋落
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:07:38.77ID:y0afstKm0
在学中、明治男はラグビー部に尽くす。レギュラー関係なくだ。
代返をする、ノートコピーを1部多く取る、師弟食堂で奢ろうとする、
御茶ノ水駅前のパチンコ屋にいたら玉を分けるなど。困惑顔がいいんだよ。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:09:25.12ID:MjKsxKsS0
>>562
野球って合わせてるか?
未だに昭和の思考で止まってるし、絶賛衰退中だぞ。
元がでかいからプロ野球にまで影響するのにまだ時間かかるが。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:10:48.25ID:vgnLzDN40
そうやってすぐにサッカーのせいにするいじけた性格だから落ちぶれたんだろう。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:12:06.44ID:h6/hcbBi0
>>537
視るスポーツとプレイするスポーツは違うからな
フィギュアは競技人口は最少レベルだけど 視るスポーツとしてはそこそこ数字獲るからなー
バスケは競技人口最大レベル男女合計だと多分 しかし永らく視るスポーツとしては日本ではにんきなかったな
ようやく最近夜明けが来たけど まー剛腕川淵三郎の尽力もあったな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:13:28.84ID:aYfQ/io40
>>571
見るスポーツとしてもやるスポーツとしても、サッカーは最強だな。
伊達に世界のキングオブスポーツやってないと思う。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:14:32.23ID:MC1UW0Xh0
税金がなきゃまともに国内最上位リーグを運営できないサッカーのシンパが
謎の上から目線してて草
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:14:35.08ID:zgYrvi5W0
>>546
国立競技場が一番盛り上がったのがサッカーではなく
ラグビーの時代があったからな
何人も書いてるがJリーグよりも世界に出たら
とんでもない差を見せ付けられて終わった
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:15:08.89ID:v86n91bh0
代表が世界に通用しなかったこと、
大学と社会人の差が開いた事。
100点ゲームになったからね。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:15:50.16ID:fHgPdo9v0
昭和生まれからすると今現在サッカーがここまでの地位にいるのは驚きだわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:17:44.33ID:sg+1bHEl0
ラグビーはホモかレイプのネタばっかしだったもんな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:20:14.32ID:h6/hcbBi0
>>572
昨季のスポーツ選手長者番付でも 1位から3位までサッカー選手が独占だっけ
クリロナメッシネイマールが100億以上でトップ3だったか 次回にはエムバペもランクインしてくるだろうしな
他の球技と比較しても頭一つ抜けてるな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:27:21.20ID:sLYtqQla0
>>575
時期的には近いものがあるな
神戸製鋼が大東文化大に100点ゲームしたのが95年
同じ年にワールドカップでジャパンがニュージーランドに145失点の歴史的大惨敗
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:27:53.60ID:yuBRIpTW0
キャプテン翼って
テレビ東京の歴代視聴率ランキングで10位くらいらしいよ
20%超えを連発してたらしい
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:28:29.53ID:rINvnUea0
>>576
マラドーナが5人抜きやった頃は韓国中国から「日本がW杯に出るなんて100年早い」と言われてたよな
それを受け入れ「確かに それなら100年計画をたててここから優勝を目指しましょう」と開き直って進めたから今があるとも
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:28:33.86ID:DjD1UV870
>>573
野球のことですか?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:29:59.31ID:K5KJeqz10
ほんとに競技人口10万人もいるんか?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:31:15.31ID:UNeEYX/n0
相変わらずサッカーの上から目線だなぁ
Jリーグなんて野球の真似しかしてねえよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:32:30.47ID:8Ko3Nsaa0
>横浜市で見ても自治体に登録している少年野球チーム数は約300、少年サッカーチームも約200あるのにラグビーはわずか4チームだけ

野球根強いな
なかなか落ちない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:36:13.26ID:C9yhHLig0
>>588
サッカーは増えてるけど、野球は逆に500から300に激減してる。今は280ぐらいしかない。
そのうちサッカーと逆転するよ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:38:41.28ID:UNeEYX/n0
>>589
まずキャプテン翼が当たり前だと思ってること自体が大きな間違い
井上一雄の中学野球漫画から全てが始まったわけでね
そんな中学野球を害悪だといってたのが元々のサッカーですよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:39:26.82ID:YGx2xWkL0
>>134
ラグビー精神のイコールコンディション、つまり両チームに機会を平等に与えるということから。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:41:15.42ID:yuBRIpTW0
むかしはサッカーもラグビーも人気は同じくらいじゃないかね
天皇杯で日産と読売がやってて
ラグビーは神戸製鋼と明治がやってるイメージ
確かにJリーグができてから一気に抜き去られた
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:43:13.25ID:8Ko3Nsaa0
アニメ漫画をバカに出来ないよな
こういうのって
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:45:38.91ID:SXkI2n4D0
野球とサッカーは毎日出来るレジャーと不可能なスポーツの違いがあるからな
レジャーの方が金は稼げる
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:47:29.35ID:DjD1UV870
サッカーへの逆恨みやめれ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:48:12.69ID:WOArsGsi0
>>593
90年代前半の正月スポーツは楽しかったな。まぁ、レベルは世界からしたらヘボくても楽しませてもらった。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:48:40.68ID:iqK8JY7S0
>>580
バレーとか自転車とか漫画の影響デカいって思う
ラグビーといえば未だにスクールウォーズが出てくる始末
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:49:46.97ID:0ROrNXD40
元々高校、大学、社会人とそれなりの大会でラグビー認知されてたからな
Jリーグ前はサッカーよりラグビー、バレーボールなんかの方が人気あったくらいっしょ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:50:45.78ID:YGx2xWkL0
>>216
日本トップレベルと言われてた釜石の松尾の言葉だな。
後に麻雀賭博で捕まってたなw
そんな人間が最高の選手だなんて日本のラグビーのレベルを如実に表してるw
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:51:41.90ID:AifPMkjL0
>>584
それは日本人が自分達で言ってたんだよ
当時の中国や韓国は単なる発展途上国で、そんな生意気な事言える国じゃない
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:53:26.05ID:h6/hcbBi0
サッカーは点が入りにくい 一発逆転もないからテレビ向きではないと言われていたな
まさかサッカーの視聴率が50%とか獲る時代が来るとはな 西ドイツ世代のおっさんからすると隔世の感があるなー
紅白や日本シリーズよりサッカーの試合の方が数字獲ったりとかな 西ドイツ世代のおっさんからすると本当に同じ日本なのかと思ってしまう
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:54:11.40ID:C9yhHLig0
野球…巨人の星、ドカベン、グラゼニ
サッカー…キャプテン翼、俺フィールド、ジャイキリ
バレー…アタックno1、ハイキュー
テニス…エースを狙え!、テニスの王子様、ベイビーステップ
バスケ…SLAM DUNK、ハーレムビート、黒子のバスケ

ラグビー…?
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:54:27.37ID:DjD1UV870
つうかここに焼き豚が擁護してるだけで、まともなラグビーファンが一人もいないのが今の現状でしょ。
サッカー叩きの材料にしてるだけの焼き豚はラグビー見ないから
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:55:20.20ID:DjD1UV870
>>606
マジでスクールウォーズしかないからな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:56:48.14ID:zAqgHoCy0
囲碁将棋アメフトでさえ有名漫画はあるのに
誰かラグビー漫画かこうよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:58:31.67ID:iqK8JY7S0
>>604
さんまとかも欧州南米サッカー至上主義で
日本サッカー如きがって世代だよな
実際アジアレベルでも勝てなかった時代だし
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 22:58:56.07ID:7Vm0rWjF0
>>595
明治OBだがラグビーはチケットが取れなくて見に行かなかった
卒業したら興味がなくなった
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:01:31.80ID:iqK8JY7S0
大学スポーツってカテゴリーなら駅伝に次ぐ人気なんじゃね?
野球もサッカーも選手個人くらいしか話題になんないし
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:01:42.78ID:h6/hcbBi0
ラグビー漫画少年誌でやっても受けないだろうなー
スクールウオーズでさえ ラグビーのシーンより 滝沢vs不良の戦いのシーンの方がメインだったしな
小沢仁志を手なづけた時にスクールウオーズは事実上完結したな 
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:02:01.51ID:9Q2P/bH40
焼き豚のおっさんだけど80年代はラグビーもトヨタカップも国立で生で見たぜ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:02:39.34ID:TxwCxNJv0
>>610
J開幕前の日本リーグ時代のサッカーを
いかにサンマが盛り上げてくれていたかを知らんアホはそう思うやろな。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:05:05.75ID:gyf7xdwU0
Jリーグできる前の時代の記憶も一応あるが
ラグビーって正月になんかやってるなあって印象しかないわ

ほんとにその頃までは人気あったのか?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:06:59.76ID:TxwCxNJv0
そもそもラグビーはな、観戦だとアメフトよりマジでつまらんからなあ。
人気でないのは理解できる。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:07:17.84ID:zgYrvi5W0
>>580
少年ジャンプでラグビー漫画やってるけど
もう直ぐ打ち切りになりそう
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:08:40.82ID:5ZdLe4TY0
くじらいいくこの漫画
タイトルなんだったっけ…
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:11:42.02ID:uPov3zrX0
>>1
いやw
 
海外との差があり過ぎることが露呈してからだろwww
日本一にもなったチームが、海外のチームにかかれば
子供扱いされて大敗w
あれ以来、日本でどれだけ強くても所詮井の中の蛙だと
しか思われなくなって、人気も落ち始めた
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:11:46.55ID:AynqKjVS0
マスコミは早稲田卒が異常に多かったが、ラグビーは早稲田が強かったから
積極的に取り上げてた、ってところがあったわな。
反対にアメフトはポン大が強すぎて、早稲田はさっぱりだったから取り上げられなかった
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:12:16.49ID:2rUkoBEt0
バレーとかバスケは身体能力に頼る部分が大きいから日本人では自ずと限界がある
ラグビーもその部類かな
代表が外人だらけなのも日本人にはない身体能力を求めてのものだろう
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:17:21.41ID:o20LlVQQ0
>>620
マドンナじゃなかったっけ?
女の新米先生が顧問になるやつでしょ?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:17:44.19ID:fYzd2EO40
Jリーグきっかけはそうなんだろうが、サッカー界が一丸となって盛り上げてる時に、
ラグビー関係者がそれを見ても何もアクションを起こさなかったのが原因だろ?
マジで現実もノーサイドゲームの協会関係者と同じ。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:19:55.67ID:3oz21Fxd0
元木なにやってんのかなと思ったら京産大のヘッドコーチか
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:22:36.09ID:2rf71xTp0
30代以下はラクビーにピンとこないからこの秋全力でアピールしなくてはいけない
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:23:56.34ID:o20LlVQQ0
ニュージーランドとの惨敗が引き金っていう奴多いけど、
結局それって、海外とどれくらい力差があるのかをきちんと伝えてないからいけないんだよね
逆に言うと、南アフリカに勝ったのだって、それがどれくらいの快挙なのかは
ラグビーファン以外はピンときてない
その点サッカーとかははっきり欧州、南米は憧れだとしてたし、隣国の韓国に勝つことが悲願だって言ってたから
韓国に勝ったり、ヨーロッパといい勝負したりで素人も盛り上がれた
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:25:19.98ID:44VUkUWt0
>>557
ボール保持者はジャージはピカピカ発光するとか面白いのにな
ボール自体が発光しててもいい。スタジアム全体を暗くしてさ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:28:04.91ID:RixEe7ZZ0
>>618
青年誌とかじゃないとすぐ淘汰されると思うわ
少年誌は無謀過ぎて作者かわいそう
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:31:23.50ID:iqK8JY7S0
>>630
スポーツニュースでオリンピックとかの大会前に
無駄にメダルの期待が〜って話でしか取り上げないから
勝てそうだから見るのがスポーツっていう価値観が根付いてる
だから勝てないスポーツは無価値だと思われてる
野球プロレス相撲公営賭博の報道機関である
スポーツ新聞を基礎とした昭和のスポーツメディアが
未だに変わってないのが癌だと思う
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:33:22.49ID:glgwBzRL0
>>632
つくづく思うけどアメフトのアイシールド21は作者がマジで神だったな。
解りやすい上に面白く見せてたし。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:34:14.83ID:591D+tdg0
>>451
フィジカルに自信ないから小さい体のスピードで勝とうとしたが世界はスピードも鍛えてたからぼろ負け。
でもラグビー利権持ってる奴らは下手な強化に金出さずで弱いまま。エディーも邪魔だから追放。ラグビー上層部が糞。バスケットとかと同じくファンのためのものではない。


>>1
土のグラウンドでやらせるから誰もやらなくなるんだよアホ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:42:38.34ID:uzDCTDBI0
>>630
サッカーの場合は日本がWC出れない頃から
日本のいないWCを見てるファンが大勢いたからなあ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:47:45.08ID:o20LlVQQ0
>>637
でもニュージーランドの惨敗だって、
その前にオールブラックスが日本に来て100点ゲームで負けたりしてたし
初めてガチでやってボロ負けしたってわけじゃない
ラグビー界全体で、ニュージーランドっていうスゲー強いチームに弱い日本が挑戦するんですよって言っておけば
ボロ負けしたから見ないってことにはならんのと違う?
まあ、弱いって言ってたら、最初から見てもらえないって可能性はあるけどw
そう考えると、やっぱり南アフリカに勝ったという快挙で起こったブームを
継続させる努力をしなかったのが大きいよねえ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:48:04.91ID:YGx2xWkL0
>>365
強豪国が主導権を握るのはどのスポーツ、業界でも同じ。
ラグビーだって野球だってスキーだっておんなじこと。変えるには強くなるか金を出すかどちらかだよ。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:49:09.07ID:rVu/P/W70
いや、オールブラックスにぼろ負けしたのが大きかったと思うぞwww
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:49:58.90ID:DuvnwIPe0
>>580

実際これだろうな
競技かるたなんてちはやふるのおかげで競技人口増えたって聞くしな
若い子が見て「ラグビーやりたい」っていう漫画やアニメがないと
間違っても深夜に日テレでやってるラグビーアニメ見てラグビーやろうと思う若者はいないだろうな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:52:05.30ID:YGx2xWkL0
>>368
いつものアンタか。
レスして損したよ。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:53:28.49ID:icVZoEnw0
>>609
ALLOUTだかいうアニメ化もされたラグビーマンガがある
個人的にはなんとなく絵がキモチワルイんだが
同作者の別のマンガはそうでもないんだが
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:55:51.04ID:glgwBzRL0
>>640
一方サッカーはJリーグが出来て数年後にブラジルに勝つという奇跡を起こしたという…
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 23:59:37.54ID:2wb9yVqJ0
ラグビーは漫画もアニメも少年チームもほとんどないし子供が触れる機会がないから競技人口減ってるんちゃう?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:03:36.70ID:WbaYqt5g0
>>638
サッカーファン(海外厨)的な視点で見れば
ラグビーでニュージーランドに惨敗したって「まあ仕方ないよ」になるけど
コアなラグビーファンがニュージーランドに惨敗した事でジャパンに興味を失ったとしたら
その人たちは最初から国内ラグビーにしか興味が無かったんだろうと思う
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:04:54.62ID:WYBUXH9O0
>>644
21以下だから本当は大したことないんだがね。
世界はオリンピックなんか見てねーし。でも日本ではブラジルに勝ったインパクトは今でも。

フル代表で勝ってないのがな。アルゼンチンとフランスには勝ったなー
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:05:44.03ID:Bg1+NHeE0
>>138
オマエも馬鹿だろ
オフサイドラインとスローフォワードは関係ない
前方へのキックパスもできないことになるだろ?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:07:50.42ID:aHjhN4mG0
テレビ持ってないんだけど
ネットのニュースは東京五輪とバスケワールドカップの話題は見るが
もうすぐ始まるラグビーワールドカップの話題全然見ないんだけど
世間様的にはどうなってんだ?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:14:06.20ID:7hqgdRix0
文豪とか刀剣とかアニメきっかけで
元ネタに興味持つ女子中高生がいるらしいから
ラグビー日本代表選手を元ネタにして
ラグビー関係ないアニメ作ったほうが影響ありそう
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:23:14.94ID:Q+BEhBzA0
>坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
>の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
 ◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。
スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。
導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に
「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。
課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。
坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

(毎日新聞 東京朝刊)
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:24:31.40ID:Q+BEhBzA0
2014年度大学選手権 明治は筑波に7−43で大敗してシーズン終了。

2014年・高校代表在籍者数 (2013年度上位カテゴリー対象者含む)

明治(19)・・・松波、勝木、大椙、村島、村井、植木、須藤、中村、小林
      東、上田、紀伊、田中、桶谷、成田、梶村、朴、古川、堀米
帝京(17)・・・東恩納、小瀧、杉永、西村、坂手、浅堀、松田、重、堀越
      竹井、姫野、吉田、尾崎、岡田、垣本、北林、古田
筑波(11)・・・山本、竹中、山下、木村、山沢、久内、鈴木、米村、薄井
      中村、占部
東海(12)・・・北出、小原、近藤、平野、藤田、堀田、渡邉、日高、湯本、野口、三浦、鹿尾
法政(7)・・・西内、金、金子、牧野内、和田、金子、東川
早稲田(7)・・・佐藤勇、佐藤穣、布巻、藤田、桑野、加藤、吉岡
大東(5)・・・鈴木、オネセマ、長谷川、小山、三笠
慶應(4)・・・石橋、堀切、鈴木、佐藤
中央(5)・・・木上、西前、浜岸、佐野、笠原
同志社(3)・・・北川、末永、松井
流経(2)・・・合谷、中島
京産(2)・・・森田、坂本
天理(2)・・・モセセ、井関
拓殖(1)・・・具
関東学院(1)・・・宮川
大体大(1)・・・中西
立命館(1)・・・山田
関西学院(1)・・・藤井
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:24:33.70ID:Lo8FnWpk0
>>647
揚げ足とって悪いけど23以下な。
それと、大したことないはチョット言い過ぎだよ。ブラジルはわりとオリンピックにマジだった。当時のメンバー見てみ。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:27:22.48ID:Bg1+NHeE0
>>603
残念ながら松尾雄治は最高の選手ではないよ

FW 林敏之
バーバリンアンズ、世界選抜選出
オックスフォード大でブルーに。100年以上の歴史ある同大学クラブのオールタイムベスト15に外国出身者として唯一選出。
日本代表の海外遠征の後試合の相手チームのお約束のコメントは「林を置いていけ」
(アマチュア時代のラグビー業界では最大級の褒め言葉)

BK 坂田好弘
NZ大学選抜、NZバーバリアンズ選出
対オールブラックスジュニアで4トライを記録して日本代表の歴史的勝利に貢献
国際ラグビー殿堂入り
最もオールブラックス入りに近づいた日本人

この二人以外にも、平尾、箕内、堀江などは松尾雄治以上に国内外で上の選手はいる
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:28:28.03ID:8nyL/Yu+0
NZに惨敗したのが決定打じゃね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:28:35.37ID:HWgBfaWD0
>>641
競技人口関係無いと思う
フィギュアスケートなんて日本の競技人口50人程度

それでも日本は強豪国だし日本では高視聴率のドル箱コンテンツ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:28:50.15ID:kq1IEy3Y0
>>580
どっかの満喫で読んだが、キックオフ書いた人が書いてた奴あったじゃん
主人公がNo8でだにだに言ってたこと以外、カケラも覚えてないけど
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:30:30.10ID:Bg1+NHeE0
>>330
本当に当時テレビを見ていたか?
少なくとも成人式の日はラグビーの結果がNHKでもスポーツのトップニュース、時には一般枠のニュースとして流れていただろ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:31:29.73ID:mKjKC/eB0
代表が日本人なのか外人なのか分かり辛い
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:32:27.09ID:yGfYrlcd0
林が剣牛戦に出たのが日本ラグビー史上最高の名誉かもね
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:35:01.32ID:CHLJwt+A0
代表に外人入れてもいいってどうやって決まったんだろう
国籍無くてもいいなんて驚きだ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:39:30.62ID:mKjKC/eB0
日本人が外人に対抗するためにこんな作戦やりましたとか
こんなエースが出てきましたってのが分かり易いのにな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:42:51.49ID:N16g7pcR0
ムッシュかと思ったら…
よろしくぅー!
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:46:49.06ID:Kx1lnF0A0
>>659
>>330じゃないけど俺もラグビーがブームだったっていう認識まったくない
ニュースでやってたのかもしれないけど、興味のないネタとして聞き流してたんだろう
あえて言うなら昔スクールウォーズのブームはあった
でも学校体育でもやらないし部活もないから、それが現実のラグビーへの興味につながることって、少なくとも自分の周辺では皆無だったよ
大学ラグビーのブームというものって当時の大学生やOBに限られていたんじゃないの
小学生〜高校生には全然波及してなかったよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:03:01.51ID:Bg1+NHeE0
>>665
ブームだったとは言ってない
早明戦、大学選手権決勝、日本選手権(成人の日)はNHKで生中継してたし、各局ニュース番組で大きく(特に>>1の吉田がキャプテンの時)報じられていた
スポーツ紙を取っていながら全く存在感がなかったような言い草は違うんではないかと思った
上の3試合はたいていスポーツ紙一面に掲載

小学生に普及してないのは今も変わらん

振袖でラグビー観に来るのが風物詩だったのは当時普通に生活してれば得る感覚だと思う
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:20:41.62ID:Bg1+NHeE0
>>655
大事な二人を忘れていた。彼らも松尾雄治より実績がある。

岩渕
ケンブリッジ大でブルー取得。この人はラグビー目的だけでなく本当の勉強留学だという。大学院修了後、強豪サラセンズとプロ契約。

大畑
日本の大エース。残念ながら海外クラブでは目立たなかったが、テストマッチ世界記録保持者だった。
岩渕とともに世界最高の7人制大会香港セブンスのプレートトーナメント決勝で大逆転劇を達成。目のこえた香港の観客を総立ちさせるラスト1プレイのゴールtoゴールトライ爆走は同大会のハイライトに採用。

香港セブンス99 プレート決勝後半
https://youtu.be/lLb-FhznOf0
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:25:57.91ID:IHWJ5evp0
トライした後にFKするじゃん
あのFKが右からだったり左からだったり何で場所決まってないのかわからない
テレビ中継見ててもその説明はしないんだよね
サッカーのPKは場所決まってるしファールされたらその場からFKってのはサッカーもラグビーもそうだけど
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:27:47.23ID:TpxD69yu0
森元に世間は呆れてるだけだよ
森元が絡んでる時点でラグビーは無いわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:31:08.10ID:3n5Bu9+M0
>>637
そもそもワールドカップラグビーの歴史が浅いからな。女子サッカーと同じくらいだから。90年代からだし。それくらい閉鎖的でもあったのだよラグビーは。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:33:05.36ID:Kp9MI9Ul0
Jリーグのせいにしたい気持ちは分かるが関係ないよ
不況のあおりをもろに受ける実業団に頼ったラグビー界の問題
将来性が見えなければ学生も集まりにくくなるし
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:33:23.58ID:8UwfaVV90
>>668
あれはトライした場所の横軸が同じ位置じゃないかな?
だからトライするときも真ん中に近いほうがキックで若干有利になる
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:39:57.64ID:3n5Bu9+M0
代表に関してはラグビーワールドカップ開催決定後からだよ世間に一応存在知られたのは。NHK意外で日テレが扱うようになってから。
それでも興味ない人は多い。
ワールドカップはチケット売れまくりで一応最低限の面目保つが、、
陸上競技場だらけ。。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:47:54.97ID:Bg1+NHeE0
>>669
高校、大学、社会人、全てのグレードでキャプテンとして優勝。高校、社会人はそれぞれのクラブの初優勝。大学、社会人は連覇。
海外クラブでレギュラー獲得。最年少日本代表選出。ワールドカップ3大会出場。日本代表監督。

この実績だけでも松尾雄治より確実に上。唯一対等なのは社会人での連覇数。松尾雄治は海外クラブでプレイしてないし。

体格、タックル力、著書の数、マスク、先進的なラインコントロールも平尾が上。

松尾雄治が上なのはラインキック、ラン、パス、前科くらいか?たけしとお友達だったからタレントになったけど日本ラグビー史上最高の選手ではない。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:51:32.36ID:lqo4y2Ux0
サッカーとラグビーは根っこは同じだから兄弟
サッカーが人気なら、ラグビーも生き残るわ
実際に、サッカースタジアムでラグビーやってるしな
芝が荒れるけど
ある意味日本がサッカーの国になれば、ラグビーは2番手になれる
野球は赤の他人だから、サッカーが人気になったら廃れるね
今そうなってる
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 01:53:32.83ID:lqo4y2Ux0
北九州のスタジアムは、実際はこけら落としはラグビーのトップリーグの試合だった
Jリーグじゃ無いんだよ
ラグビーも使ってるから、ああいう立派なスタジアムが建つ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:07:37.02ID:0NH4DfJa0
>>677
だからそれが騙されてるんだって
大学も社会人も溢れる程人材取ってきて素材で勝った
海外クラブはレギュラー言ってもそもそもしょぼい
代表監督ではJJとか溢れる程人材もってこようとしたが戦術としては失敗。個の力が〜と開き直りのセリフ
素材がしょぼい中7連覇した松尾釜石とは違う
平尾より立川の方がプレーヤーとしては全然上
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:21:18.49ID:1oljqjHN0
>>9
今オリンピックに向けてメダル取れそうなマイナースポーツをガンガンゴリ押ししてるが
オリンピック終わればパタッと消えるよ
そしてまた野球vsサッカーの構図に戻る
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:25:40.87ID:dwdQmoF50
結局大学スポーツだからね
トップリーグも協会も学閥
支援してる企業の中の人はOB連中
大学スポーツの覇権は駅伝に移ったから一般人は興味がない
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:29:03.93ID:Xp8Eihlb0
ほんの昨日かその前の新聞の大きい特集に
ラグビー各チームのキャンプ地での動向が分からない、教えられてないということで
地元民とのイベントなんかが全然できなくて迎えてる自治体などが困惑してるとのこと
日本だけのことでなく世界のラグビー協会の決め事なんだろうけど
そんなことで日本でラグビー人気を上げようなんていう話は無理じゃね
危険防止のために教えないとのことだけど
日本はまだそんなファンが熱烈じゃないから危険なんて無いと思うけどな
今回もW杯が終わったら熱はスッと冷めるよね
来年は五輪があるからそれで今年のことなんて忘れられちゃうし
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:37:17.05ID:Bg1+NHeE0
>>680
立川がチームをまとめて優勝したか?
タックルは凄かったけど個人プレイの範疇。
平尾はチームビルディングから始めるビジョンがあった

「溢れる素材?」としてのチームメイトは高校、大学時代の松尾も一緒。高校に関しては伏見工は全国区になる前だろ。
新日鉄釜石には石山、洞口、千田、森、小林とジャパン(しかも主力)がいただろ
出が高卒だろうがジャパンだったらラグビー選手としてノンキャップの大卒よりも上だろ

松尾だけ条件が悪いようなミスリード良くないぞ。ファクトじゃなくて印象論ばかりだな。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:38:57.47ID:q2WvKcq30
大学から始めても日本代表になれるラグビー
筋肉バカのスポーツw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:44:05.27ID:Bg1+NHeE0
>>680
>海外クラブはレギュラー言ってもそもそもしょぼい

ニワカ確定
海外クラブがしょぼいとは?根拠は?
平尾の所属クラブを知らないんだな
さあ頑張ってググれw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 03:24:41.14ID:9tA4fs7m0
あと1ヶ月なのに大変だね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 03:34:39.36ID:6nF/Q8sN0
>>678
スタジアムをタダで占有している分際でなにほざいているんだ?
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 03:39:26.43ID:pmpEptAr0
ラグビー人気なんてドラマ効果あった時期くらいだろうに
他所に人気取られたとか緩い事言ってんな
ラグビー見るならアメフト見るわい
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 03:47:19.70ID:cNVSMVHX0
ワールドカップ始まったらくそ雑魚だってのがバレたからだろ
しかも、ゴルフクラブ持ってたり観光気分で行って夜な夜な歓楽街で遊んでた
で、それを批判されたら「何でプロじゃないのにそんなこと言われないといけないの?」とか
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:29:12.44ID:q7AlREjP0
数年前の五郎丸ブームに時に殆ど放置して何もしなかったの見る限り、同じようなチャンスを何回も捨てて来たんだろうから当然の結果だろう
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:33:58.65ID:kPJPqkaN0
>>455
昨日東京FMの朝の番組にゲストで出てたけど
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:38:37.08ID:kPJPqkaN0
>>455
昨日東京FMの朝の番組にゲストで出てたけど
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:45:06.83ID:zzmkDUVB0
結局就活スポーツでしかなかったんだよね
今回のW杯も日本代表が勝ち進めば盛り上がるだろうけどプール戦で負けたら馴染みがないだけに終戦気分すごそう
期間がサッカーW杯より長いだけに「まだやってたの?」扱い
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:48:29.26ID:BHKlG9w70
>>666
その年に3回くらい報道されるってのが
五郎丸の時には試合がなくても1面に出たりすることもあるくらいになったわけじゃん
実際には観客は昔の方が多かったとして、一般人にはラグビー人気が出てきたってイメージは五郎丸の時の方があったと思うよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:48:41.84ID:VkMJz8A00
>>598
妄想ってw
ひでー話だよほんと

井上一雄のバット君からスポーツ漫画は始まったわけでね
リアルな中学生野球日誌みたいなもの
言ってみれば学園もの漫画の原点
これをみたトキワ荘の寺田ヒロオがプロ野球漫画を書くのがスポーツマン金太郎

auのcmとかおもいっきりこれのオマージュ

サッカーってのは野球が何なのか根本からわかってない上に舐めてる
それを誘発したのが君らのリーダー川淵

その寺田がいた社会人野球は橋戸信が作ったわけでね。今でも橋戸賞というのがあるわけで
野球害毒論で叩かれた早稲田の野球部員であり天狗倶楽部のメンバー

川淵とか鈴木ってのは君たちに本当の歴史は教えてないよ
サッカーってのはそんな野球を叩いていた筆頭格の体育
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:34:37.55ID:Oe3iH1k4O
うろ覚えだけどスポーツニュースのサッカーや日本リーグの扱いなんてラグビーより悪かった
Jリーグで一気に逆転したのはたしか
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:44:28.70ID:0VUpSDqG0
南半球の3つやイングランドあたりに一発入れれば代表は人気出るかもしれない

前回みたいなビッグサプライズを期待したいところ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:45:40.14ID:mXfwI9OrO
昔の日本選手権は熱狂的な人気あったよ
北の鉄人新日鉄釜石時代、そして神戸製鋼8連覇時代な
ただ神戸製鋼が優勝を重ねていくあいだに
学生とのレベルが大きくなり
社会人王者VS学生王者という日本選手権の在り方が無意味になり
日本選手権のレギュレーションを変更するしかなくなった
そのあたりから学生ラグビー離れも起きた
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:50:18.34ID:mXfwI9OrO
学生ラグビーの在り方ももともとおかしかった
新興勢力の大東文化とか関東学院が優勝しても
盛り上がらない?
つまり旧来のラグビーファンはラグビーが好きなのではなく早稲田や
明治、慶応などのブランドが好きだっただけ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:54:20.69ID:NY5V5oC60
大学のラグビーが盛んだったイメージ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:58:56.37ID:mXfwI9OrO
社会人ラグビーがちょっとずつではあるが進歩していくなかで
大学ラグビーの体たらくが目立つようになり
社会人と学生の実力の差がどんどん開いていったんだよ
一方ジャパンは世界との実力差が埋められず苦闘が続き・・・長い年月が過ぎ
こういう流れな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:02:24.53ID:7aW35mXI0
逆に思えば、サッカーが、大学がそれほど力持ってなかったのが幸いだったな。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:02:49.05ID:mXfwI9OrO
しかしついにジャパンは目覚めた!
ゴローマルジャパンは南アフリカを破った!
大番狂わせを演じた!
そしてついにW杯日本大会がっはじまろうとしているっ(終)
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:04:10.41ID:mXfwI9OrO
>>710
まあそうね
Jはよく言われるのは何もなかったから
新しいものを作りやすかった、とな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:04:30.62ID:Mq8wRfW20
ワールドカップが始まって、やっぱり日本が弱いってなってからだぞ。
社会人は、その後、強化が進んだけど、その分、毎年選手が入れ替わる大学は相対的に弱くなった。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:06:44.97ID:dmGx5PdM0
>>713
あーそれはあるね
知ってる大学のスターがケチョンケチョンにやられてなんだこれって空気になってメディアも触れないようになったところはある
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:14:38.99ID:/5VMldKh0
前回W杯もものすごい偉業成し遂げた風だけど結局グループリーグは突破してないし
今回は自国開催だけにすごいことやった風だけじゃ盛り上がらないよね
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:32:20.82ID:mXfwI9OrO
昔は選手名も覚えたけどなあ
平尾、伊藤たけおみ、綾城、大西一平、細川、萩本、堀越、
大八木、薮木、山下、ツイドラキ、林、元木、吉田、増保、弘津・・・
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:33:26.02ID:VIe3CIeb0
>>5
久々に見た
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:01:10.07ID:/kPbe8TL0
日本選手権をまだ成人の日一発勝負に
していれば大学社会人の実力差はあるにせよ
大学側からすればまだ目標とする大会として
盛り上がっていたかもしれない

日本選手権を事実上社会人同士のカップ戦に
したことで社会人、学生共に盛り上がる為の目標が消えた
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:12:02.26ID:fmOaNoo40
どうこう言う前に吉田は老けすぎ太りすぎ。現役やめたんならちゃんと節制しなきゃダメだよ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:27:36.05ID:UDMGAhCQ0
まず、Jリーグの発足が契機ではなく、95年のW杯でNZに記録的大敗(145-14)したのが決定的。
そもそも、人気と言っても一部のチーム(早慶明や新日鉄釜石、神戸製鋼)に人気に乗っかっていただけ。
で競技の普及の努力はほとんでやってこなかった。

協会の収入も企業依存で、トップリーグは企業所有の社会人チーム。すべてが企業の利益に優先される。
そういう協会やトップリーグ所有の企業がラグビー普及に力を入れるわけがない。
役員自体も前会長の岡村(東芝会長)に象徴されるように、大企業のトップばかり。
そもそも今までがひどすぎる。協会人事が刷新されたのを契機に今述べたことを徹底的に反省しないとだめだと思う。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:28:47.39ID:BHKlG9w70
>>715
まあ、サッカーってそういうのは段階的にちゃんとクリアしていった感はあるよね
ドーハの悲劇の次のw杯にはちゃんと出たし、
その次の自国開催ではグループリーグ突破したり

大学ラグビーだったり、日本選手権だけ盛り上がっても
箱根駅伝が盛り上がっても、マラソンがまったく強くならない陸上みたいになるだけでしょ
まあ、それでも今よりはいいのかもしれないけど
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:39:02.66ID:kaUeYA5Z0
なんかネットやってるとバナー広告で
ラグビーワールドカップチケット発売中って
頻繁に出るんだけど、
なんだか売れてないのかなーって感じてしまうな
お求め易いというのはいい事ではあるんだが
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:39:33.23ID:vMM88PWD0
ラグビーファンは野球には激怒していいと思う。
ラグビー史上最高のイベントの前にも高校野球の奥川(笑)とか佐々木(笑)
とかで盛り上がってるw

同世代の久保なんてほとんど報道されてないからね。
敵意は野球に向けるべき
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:41:32.56ID:NPQBBckj0
関係なくない?ずっと人気なかったし
スクールウォーズと神戸製鋼平尾でちょっと持ってただけで

と思ったけど、そういや大昔は今より人気あったかもな大学ラグビーとか
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:42:53.11ID:6/a4rDzGO
>>714
社会人チーム強豪はどこも歴代学生オールスターズだからしょうがない
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:44:58.02ID:NPQBBckj0
言うてサッカーも自分で食う飯代を自力じゃ稼げず生活保護やしなあ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:45:19.31ID:hRWwlWeB0
ラグビーが努力しなかったからだよ
何かのせいにしているようだとこの先も駄目だね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:45:34.43ID:ObdQnakJ0
ムッシュ吉田?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:47:19.19ID:Bg1+NHeE0
>>697
当時(90年代前半まで)を知っている世代、30代中頃以上か?、のさまざまな属性の人に聞いてみてくれ

15年以降の五郎丸は人気じゃなくて、知名度、バズワードみたいなもんだと思うが?
15年以降の日本選手権、大学選手権の入場者数(チケット応募者数)は増えてないのに「人気」なのか?人気だったら増えてるよね?
ナンバーのラグビー特集回数も減っている(昔は年に2冊以上はラグビー特集号)

20世紀後半のお正月のスポーツといえば(今ほどの人気ではなかったが)箱根駅伝、サッカー(高校、天皇杯)、バスケ(ウィンターカップ)、アメフト(ライスボウル)、そしてラグビー(花園、大学、日本選手権)が定番だった
試合を見ないとしてもニュース番組や新聞などで目にしていただろう
現在、お正月のスポーツとしてラグビーがどれだけ社会に定着してるんだ?日程変わったとはいえラグビーのプレゼンスは大幅に低下したと感じている
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:18.95ID:dmGx5PdM0
40代はスクールウォーズのせいで多くがラグビー自体には好感持ってる。見ないけどさ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:48:58.76ID:NPQBBckj0
花園ラグビーとかあったよな
すっかり忘れてたけど
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:28.41ID:xouGD56n0
テストマッチでスコットランド代表を破ったのがある意味ピークなとこはある
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:50:41.32ID:tDYbK1i50
スクールウォーズ2作るって言うから楽しみにしてたら、まさか先生が少年院でラグビー教える事になるとは斜め上の展開過ぎたわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:19.91ID:NPQBBckj0
大昔はラグビーの選手それなりにCMに出たりしてラグビー知らん一般民もちょっと知ってた
こないだ出てきた源五郎丸?とかってハンドボール王子程度の扱いで泡みたいなもんやね
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:52:14.41ID:BHKlG9w70
>>729
だからそのバズワードを活かそうとしてるように見えないくらいってのが間違いなんじゃね?
>現在、お正月のスポーツとしてラグビーがどれだけ社会に定着してるんだ?
つまり定着していた頃に、なにもしないでいたら廃れちゃったってだけだろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:54:09.72ID:Bg1+NHeE0
>>736
なぜ命題を変えるんだ?
昔ラグビー人気あったの?っていうはなしだったろ?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:02.39ID:NPQBBckj0
普通に地上波でやらなくなったのがデカいんちゃう?
枠買って流せばいい
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:11.55ID:Ro9CW6iP0
>>673
若干どころじゃない。
ど真ん中なら中学生でも100%近い確率で決められる。
端っこだと無風ならともかく強風ならプロでも普通に外す。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:01.87ID:vMM88PWD0
サッカー部だったからラグビーやらされたときに
ゴールキックは届けば全部入ったね。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:16:06.10ID:lFsKIZly0
>>735
引退後の松尾とJK(ジョンカーワン)がいた頃のオールブラックスくらいや
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:17.66ID:kaUeYA5Z0
>>734
正直ラグビー界はスクールウォーズのイメージを
むしろ払拭したほうがいいと思うの
あれのせいで暴力指導的イメージが付いちゃってね?

昔のドラマのファンには申し訳ないけど・・・
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:21:24.28ID:lFsKIZly0
>>743
ノーサイドゲームがあるから
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:22:45.03ID:kApg1Peo0
いや、昔からラグビーなんて人気なかったから
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:28:01.75ID:6/a4rDzGO
ラグビーには松尾という名選手が歴代3人か4人いないか。松尾雄二しか顔わからんが。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:31:09.10ID:jFv0T/hn0
>>745
本当。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:38:58.79ID:UasL37W00
>>500
今は木曜日もNFL1試合するぞw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:40:19.56ID:JrHLjGXY0
国内でチヤホヤされてた連中がNZ相手にしたら145点も取られちゃったから
その後もラグビー協会幹部連中の頭が古くて固すぎて時代に取り残されたまま今に至る
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:42:46.10ID:P2oQC0J/0
>>750
すげぇ!グーゴル差かよ!
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:48:13.58ID:UNwi6Mpn0
ラグビーは欠陥スポーツ
技術やチームワークがあってもデカい下手くそチームに勝てない
7人制ラグビーは、足の速い素人一人いたら勝てる
経験者7人は、足の速い素人を全く止められない
日本などのアジアや中南米や中東やヨーロッパは
どう頑張っても上位になれない
人種で勝負が決まってしまう
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:49:09.09ID:fc6Ubdbe0
大東大辺りがガタイのいい外人連れてきて無双して、名前売りたい大学が外人輸入しまくり始めてからだと思うわ。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:53:43.44ID:UasL37W00
やっぱ95年がキーだったよな
年明け早々の阪神・淡路大震災
地元、神戸製鋼が練習もままならずそれまでの連覇が途絶え
W杯の歴史的大敗 (モーガンフリーマン主演のインビクタスでもネタにされてた 苦笑)
いつしか がんばろう神戸 はイチローがまだいたオリックスのみになってしまった
それまで年末年始といえば 高校の花園・大学、社会人の日本選手権 が同時期に開催されて日替わりで楽しめた。
ファン感謝祭とかは神戸製鋼が孤軍奮闘してた印象だったし、協会はアマチュアリズム一辺倒でノーサイドゲーム のGM会議のシーンは誇張じゃなく、あのまんまだったんだよね
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:57:22.96ID:YM9AnEhy0
>>588
まずやる場所の確保が問題だからな
昔からやってる野球は場所の確保できてる一方サッカーはそこで躓くから
クラブ数増やすのはしんどいな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 09:01:58.10ID:uerSSNjL0
吉田ごときがレジェンドってw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 09:46:45.82ID:sTX19H3P0
>>757
明治北島、早稲田宿沢、慶應上田、同志社平尾
がいなくなったら、吉田だろうね
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 09:54:57.88ID:PQ8nILpW0
>>659
12月の早明戦は試合翌日スポーツ紙はディリー(阪神ネタ)除いて全紙一面
1週間前から一面も珍しくなかった
ラグビーに興味ない人でも通勤通学で電車乗る人は
売店の新聞見出しは目に入るからかなりのインパクトだった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 10:07:48.00ID:93dnGMib0
>>654
確かに金メダルだけなかったから悲願だったよな。リオで取ったから過去だよな。

でも世界的にはインパクトはない
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 10:10:53.56ID:yCxmVTFc0
95年の対NZ戦惨敗とリベンジ期して立ち上げた平尾ジャパンの低迷を見て、もう早明戦以外見るのを止めようと思った
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 10:17:39.42ID:gWR6DYnt0
ラグビーは自分が所属してる高校なり大学なり企業が試合あれば愛校心みたいので見に行って盛り上がってただけで一般人は野球みたいに観たりはしなかったよ昔も
見に行ってた層でさえルールもろくに知らず応援してたからね
ラグビー自体に魅力があったかは疑問
ワンサイドゲームがデフォだし日本人好みじゃないんだよね
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 10:26:14.91ID:RYOBZuns0
>>750

それが一番影響してる可能性はある。

スポーツ新聞の報道なんかどうでもいい感じ。
震災がキーなのも全然わからん。メインは東京の大学ラグビー。

>>764 >>761

至極その通り。
特定大学出身者(高校は進学校)だけのスポーツだから。
ワンサイドもしかり。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 12:14:14.43ID:lFsKIZly0
>>763
平尾が率いたジャパンの失敗も傷口深くしたよな。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 12:22:41.58ID:huJCBu9C0
>>768

オールブラックスの2軍に145失点したのなら
その1軍メンバーをかっさらってきて日本代表に並べれば勝つる!



全敗www
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 12:38:53.01ID:lFsKIZly0
>>769
そのチェリーブラックスのメンバーの一人が
今の日本代表ヘッドコーチなもんだから面白いもんだ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 12:42:30.10ID:3oDtAiLM0
>>771

日本に限らず海外でもそうだよ
ラグビー関係者が平然とサッカーの悪口言ってる
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 12:45:59.35ID:lebq4A+s0
ムッシュ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 12:50:34.06ID:/G447KSl0
俺もよっさんて野球以外にも意見すんのかと思った
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 12:57:14.92ID:5/1IRhsM0
要するに弱いからだよ
フィギュアスケートなんかはずば抜けたアスリートの羽生君が出て来て世界を席巻して人気が爆発した
ラグビーに羽生君みたいなずば抜けたアスリートはゼロ
あとはルックスも全然違うw豚ゴリラみたいなのばっかじゃ女の子の人気出るわけない
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 13:03:42.56ID:kU3MJRf00
いつだったか時期は忘れたけど、ラグビーが地上波テレビ中継を絞ったことがあった記憶があるんだが。
今ならいろんな配信方法が普及してるから、有料放送に特化するのもいいんだけど。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 13:10:01.20ID:Et9PoOvH0
>>336
門前払いどころから馬鹿にしたせいで川淵に何クソと思わせてしまった
お蔭で発奮してとんでもない差がついた
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 13:26:24.19ID:6UmWPGIU0
>>734
川越美和と岡田奈々が出るとこ以外は漫画読んでたわ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 13:39:20.37ID:Q5Sww/080
スクールウォーズといっていた頃と五郎丸とかいっていた頃に少し流行ったぐらいのイメージしかないんだが
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 13:41:51.26ID:jzWEzSOu0
>>772
それがラグビーの精神なんだろう
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 13:45:41.42ID:nDyZIAKx0
>>444
実力で勝っちゃいけないって、常にジャニーズが優勝する芸能人大運動会みたいなものか?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 13:49:20.47ID:nDyZIAKx0
>>498
> 昔は 日本代表といえばバレーボール
バレーは全日本

>World Cupと言えばバレーボールだった
バレーボールがサッカーをパクったんだよ
歴史をみれば明らか

世界的な大会がなぜか日本でばかりやる、変なスポーツ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 14:02:09.53ID:nDyZIAKx0
>>514
> サッカーがいかに戦略的に普及させたかって話だな
> Jリーグの開幕と同時期にアジア大会で結果出してリーグと代表が同時に盛り上がってバブル化したのが
サッカーはFIFA自体がまじめに世界的な普及に力を入れてるから、それが大きい
力関係として欧州は強いが、決して一辺倒にならないようになってる

日本の協会も色々批判はあるが絶対権力者を作らない工夫がある
会長人事だけはいまだに丸の内御三家人事が続いているけど、Jリーグは川渕の後は御三家から出てない
代表監督は外国人を使うなど温情人事はあまりない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 14:17:51.69ID:LuJb6Oca0
・サッカーの歴史

イートン校中心とする上流パブリックスクールが現代サッカーの祖

パブリックスクールとサッカークラブによってFAが設立される

世界を回る英国人ビジネスマンや外交官が仲間内でプレーするうちに現地人のエリートの間にも広まる

南米のクラブ名が英語が使われている事があるのは当時の最先端の英国に対する憧れの名残

元々はサッカーに関わる事が禁止されていた労働者階級に
プレーと観戦の機会を与える事が職場での一体感を生むと雇用者の間で考えられるようになる

企業スポーツの始まり

自然な流れとしてプロが誕生する

サッカークラブを持つことが支配層のステータスになる



・ラグビーの歴史

上流階級に反発するラグビー校中心とした新興中産階級によりサッカーから枝分かれする

FA設立時にルールに反発して脱退する

労働者階級とは違うと言う意識が上流階級への反発より更に強い階級の為に
ラグビーが労働者階級に広がる事はプライドが許さなかった

必然的にアマチュアスポーツになる

一部のラグビークラブがプロ化に動き2つの団体に分裂する

アマチュアスポーツから上手く脱せないまま今に至る
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 15:04:24.27ID:quxLUv6X0
ラグビー人気の凋落は、社会人vs大学の日本選手権方式止めたことが一番の原因だよ
あとは、外国との実力差が絶望的におおきいとばれちゃったこと、良い時期にプロ化出来なかったこと、とかあるが、
Jリーグは関係ないね。ファン層あまりかさならないもの
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 15:46:39.72ID:yW9gXDtn0
>>646
日本のラグビーファン特に大学ラグビーファンはニュージーランドが猛烈に強い事を知らない人が多かったのよ。いや、日本は世界的に見ても強いと疑念無く思っていたのかもなw。
アジアでは無双していたから(真剣にやってる国は日本だけなのにw)サッカーはだらしがないと思っていたし。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 15:47:47.18ID:RjYMT/rr0
テレビ局が野球中継の人気維持のために
野球以外の報道削ってメジャーリーグに集中した時期に
ラグビーはルール知らない世代ができちゃったな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 15:49:08.81ID:3oDtAiLM0
>>785

サッカーはどこも本気で強化してるしちょっと気を抜くとアジア予選敗退くらい普通にあり得るからね

ラグビーはアジアで本気にやってるの日本くらいだから危機感ないんだろな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:09:54.14ID:qweE2JvX0
早稲田と明治と慶応に行った友達は盛り上がってたけどw
他にファンっていたのかね?ww
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:11:25.25ID:YRv8g7ez0
>>789
今の野球なんか顕著だが、何故か
「海外は技術はないがパワーがあるから日本は少しだけ後塵を拝しているが、その差は極僅かで技術は日本の方が上」
って勘違いしてるよね
当たり前だがどっちも海外の方が上で、隔絶した実力差があるのに
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:11:45.41ID:Oe3iH1k4O
>>785
日本サッカー協会は色々腐ってるけど人気低迷や少子化に対して危機感が常にあって草の根運動を止めないのは偉いと思う
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:23:38.43ID:kPJPqkaN0
>>779
川淵さんが君嶋GMみたいになってたわけだな、当時
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:27:44.79ID:SZsT1oa+0
国立競技場の最大観客数を記録したのが吉田が現役時の早明戦

サッカーなんて、元旦の天皇杯じゃなければ誰も見なかった
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:32:36.45ID:oZhwvzZZ0
元阪神?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:39:46.10ID:kPJPqkaN0
>>796
海外のスター選手が来日した花試合で超満員とかあったけど
ペレがニューヨークコスモスの一員で来日して全日本と対戦した試合とか。
サッカーの代表の試合で始めて国立が埋まったのがメキシコW杯予選最終予選の韓国戦。
日本のサッカーがプロ化を決意するきっかけとなった試合。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 16:40:21.27ID:kq1IEy3Y0
ラグビーってルール解らないから見ててもつまらないので、見なくなる
見なくなるせいでルールを覚える機会なんかないから、見てもつまらない

NFLなんかは陣地の時間の奪い合いってのを解ればおもしろいし、
基本的なルールはボールを投げる人が1プレイで1度だけ前に投げられる以外は解らなくてもOKだし
ファウルがあると、どんなわかりやすいファウルでも
観客席に向かって、今のファウルとそれによるペナルティを説明するが、
ルールがわかりにくい競技には、こういうわかりやすさが必要だと思う
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:16:07.95ID:TKhK8BvR0
>>794
人気絶頂期の国立競技場早明戦
超満員の写真を協会入り口の目立つところに飾る日本ラクビー協会
人気低迷期の国立競技場天皇杯決勝
ガラガラのスタンドを写した写真を協会長室の目立つところに飾る日本サッカー協会

この差だね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:25:21.17ID:DTcimcI50
まぁ吉田が明治にいた四年間は早明戦とか大学選手権準決勝決勝で国立埋まるのデフォだったからな
吉田責めても仕方ないよ
あと神戸が大学ラグビーのスター選手集めて上手くすれば社会人の方も増員できそうな雰囲気はあったし
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:32:40.30ID:nd49oGvg0
わいは永友のファンだったわ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:37:59.14ID:Lb74yk7z0
サッカーがJリーグを作ったのはワールドカップのため。ラグビーにはそもそもワールドカップが
なかったんだよね。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:41:07.21ID:Lb74yk7z0
でも確かにわたしが子供の頃は、大阪で実業団ラグビーの試合のテレビ中継とかあったもんな。
近鉄×大阪府警とか見てた記憶がおぼろげながらある。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:41:27.67ID:Nu2+gMfb0
>>804
ワイも。永友さん好きだった。あの人が、代表レギュラーにならないって意味不明でした。社会人サントリー強くしたのもあの人居たからでしょ。あの頃の明治は『前へ』ってテーマがあって展開ラグビーの早稲田とのコントラストがはっきりしていて楽しかったな。
タレントが揃っていたお互い。
その後はより強い関東学院、帝京の時代になり大学ラグビーは盛り上がらなくなったね。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:44:03.95ID:Nu2+gMfb0
>>800
帝京高校優勝した時、観客雪崩れ込みでローマがスクデット獲得したときのOlimpicoみたいな風景だったな笑
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:46:21.91ID:Nu2+gMfb0
>>796
オリンピック以降で最大観客数はペレさん来日した時の七万超え。ぎゅうぎゅう詰め状態。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:46:30.33ID:EhEYDfar0
>>798
ペレのサヨナラ試合はかすかに覚えてるけどテレビラジオは今の野球報道の数倍くらい連日やってたな
都内は渋谷新宿や東京駅に垂れ幕があったりものすごかった覚えがある
それでも6万5千
一方ピーク時の早明戦たぶん82年は6万8千+報道陣千+競技場の外に1万5千だった
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:48:14.62ID:Nu2+gMfb0
>>793
そんなこと本気で思っているのは張本さんやノムさんくらいじゃろ。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:01:43.61ID:qweE2JvX0
日本ラグビーなんか特にテクニックに劣るから弱いのにねw
加えて、従来スピードが持ち味とされていたが、精査したら
そうでもない事が分かって、これじゃイカンという事で
地道に体力強化とテクニック向上に努めたから、前回大会の
大アップセットにつながったんだよ。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:05:22.23ID:Nu2+gMfb0
今年のワールドカップはマジでどこが優勝するか分からんな。ニュージーランド黄金世代引退したから弱くなったニュージーランドは。南アフリカ、オーストラリアあたりか優勝は?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:08:22.16ID:MwdfT/SI0
そもそもラグビー自体に魅力が無いんじゃないのかな

前回のラグビーW杯で注目されて
興味持ってくれた人がそれなりいてくれて
ラグビーの試合を見てくれて、

で、現状これだもの
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:10:06.42ID:/FucvK5l0
>>815
見た目の解りやすさで野球より遥かに劣るからな…
しかもプレーが派手ではないし、展開スピードも遅いし。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:10:28.52ID:Nu2+gMfb0
>>815
観に行けば楽しいんだけどね。勿論、実力同じくらいのチーム同士の試合に限るが。
演出も心臓音使ったりして緊張感保つやり方で良かったよ。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:14:25.00ID:Ro9CW6iP0
>>817
ワンサイドゲームはFWゴリ押し、バックス展開と多彩なパターンのトライシーンが見られるから楽しいけどな。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:19:21.05ID:Ro9CW6iP0
>>819
サッカーだって0-0のガチガチより得点シーンが沢山あった方が良くないか?
人それぞれだけども。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:23:01.79ID:MwdfT/SI0
>>817
ファンが面白いと思ってる要素が
一見さんには全く響かなかった、
ということだろう
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:46:37.18ID:P2oQC0J/0
ラグビーの試合見ててノットリリースザボールが頻発すると、「タックルされたらボール離さなきゃいけないのに、
なんで離さないの?ルール知らないの?選手って馬鹿?」と思ってました。
どうやら簡単にボール放すわけにいかない状況だからそうなるってのがわかってきたけど、
もっとシロウトに啓蒙が必要だよね。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:49:25.78ID:jJ9xsS6/0
>>798
ペレの引退試合で協会は6000万円儲けた
当時のサッカー協会からしたら破格の大金
その虎の子でやったことが指導者講習会
日本サッカーを強化するために育成に力を入れたいサッカーを普及させたい
そのためには指導者の育成が不可欠だと

この辺からJリーグ開幕までのエピソードは本当にいい話が多いね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:53:37.82ID:4gvqUsmJ0
あのラグビー特有の学閥が最大の原因だろ。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:54:09.46ID:FH0ZBVm00
アホみたいにサッカーsageしてるヤツ居るなww
ラグビーが衰退したのはプロ化しなかったのと、人気はいつまでも続くと驕ってたからだろう。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 19:01:59.27ID:lxWbsS7L0
それにしても不細工なツラしてんのな…コイツ

レジェントなら大八木クラスまでにしとけよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 19:12:55.52ID:VyB+xWLE0
ラグビーは何人でやるスポーツなのかすら知らない人たちが多いと思う
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 20:05:25.45ID:PQ8nILpW0
>>818
ワンサイド大差の試合でも
最初の10分ぐらいは格下は鬼の形相で向かって行くから
見てて面白い、ファーストスクラムも見所
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 20:18:16.28ID:cA4w1syG0
>>58 >>215 >>576
まあ子供は未来の宝だって言うし、子供たちに好かれないスポーツに未来はないよね。いま子供らに
好かれたものがそのまま日本の未来の姿なんだから。野球の人気下降も理由はあれこれ付くだろうけど、
その視点で見れば非常にすっきりする。要するに子供たちに嫌われてるからだって。だから大人の
ビジネス視点ではともかく、子供に嫌われたスポーツに未来はない、少なくとも日本のなかではね。
あっても先細りか。ただ、好かれやすさ横綱級のサッカーとかでもそこからどう巧妙にアミにすくって
ぴっぱり上げていくかは最大級努力しなければならないとこで、そこにあぐらをかいてては第二の野球化
する危険がある。だって一昔前の野球全盛時代、野球に死角があるなんて誰も思わなかったんだから。
多少倫理とかに問題はあろうとも、日本で野球以上のものはあり得ない、野球以上のスポーツが出るわけ
ないと。つまり、未来のことなんて誰にもわからないってこと。それと、いまeスポーツなんてものが
出てきたけど、おれは認めないし嫌いだけど、子供たちに好かれやすいだろうということに関しては
少なくとも上から目線の子供に嫌われるスポーツなんかよりよほど未来があるかなとも感じる
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 20:25:06.67ID:0B/xM8qi0
たま蹴りには負けかもしれんるが
やきう()には勝てるやろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 20:26:13.07ID:gw6x8yyT0
正直、80年のラグビーが人気だった頃に高校や大学でやってた人も今のラグビーには大して興味が無いんじゃないかと思う
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 20:38:00.94ID:qOLLPVhI0
んー、正直よく分からん
影響はあっただろうけど、どの程度のもんか
そもそもラグビーって子供の頃からやる習慣ってないよね
中学ぐらいから始めるイメージ
アメフトなんかはもっとひどく大学から始めるイメージ
幼稚園、小学校から教えるシステムの出来てる野球、サッカーには勝てないよね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 20:46:48.53ID:tx1bfksC0
>>841
結局野球やサッカーで大成しなかった、言わば落ちこぼれアスリートがラグビーアメフトやるって流れになってるからね
そりゃ弱いよ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 20:52:55.28ID:6T82OaD20
純粋なスポーツとしての部分だけじゃなく、
「伝統」とか「気品」とかそういう文化的な部分、悪いいい方をすれば、ファッション的な部分
に魅力を感じてる人も多かったんじゃないかな?とは思う。

そうしたファッション的な魅力を、現在のいかにも機能的なジャージが破壊してしまった。
あのジャージを見た時「コレじゃない」と思って離れた奴(特に大学ラグビーを愛するオッサン)は多かったんじゃないかな。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 22:33:40.49ID:Nu2+gMfb0
中川家弟のモノマネはラグビー認知に貢献していると思うんだけどね。
ラグビー審判面白いもの。
審判にマイクとカメラ付けたのはとても良かったよ。
スポーツ好きだからなんでも視ていたけどヤッパリ、ラグビーのルール分からなかったもの。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 22:36:56.80ID:Nu2+gMfb0
ラグビーもゴールエリア狭い方が面白いよね。
トライゾーンが広いと回り込んでど真ん中から五郎丸キック出来ちゃうから、どんどん大差になってしまう。
近年、キック成功するかしないかで勝敗決まるのは明らかだからねワールドカップ視ても。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 22:54:23.89ID:9UEa9wzD0
ダイブとか痛いふりが全くないのはすげえいいんだけどな 密集で何が起きてるか分かりづらいんだよな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 23:54:13.69ID:T4bPJq3J0
ラグビーほど見た目で分かりやすい競技ないと思うけどねえ
ドライビングモールやスクラムでゴリゴリ押し込んでいくとか
ウィングがライン際ぶっちぎってトライするとか
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 00:19:07.16ID:p1N8nqI90
>>19
観戦初心者への冷たい態度
ラグビー関係者のメディア上での他競技(特にサッカー)への敵意丸出し発言
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 00:31:44.80ID:p1N8nqI90
>>149
自分はアメフト先に観始めてラグビーも観るようになったが
「アメフト→陣取り」という考え方がボールを前に投げられない理由の理解に役立った
自陣敵陣のボーダーラインの印がボールを持った選手で
ボールだけ前に出るのは抜け駆けになるから駄目と
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 00:40:49.68ID:xw5P4BfZ0
見るスポーツとしてのラグビーが日常的に日本の各地で展開していたんか?
それが出来ていなかったのならサッカーとか全く関係ないと思うんだがね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 01:39:07.09ID:kXn5a42O0
>>606
俺は成人してからまったくと言っていいほど読まなくなったけど、マンガの影響力って馬鹿にできないね。
ふとしたときに影響が出てくるんだと思う。ただ、それで競技人口増やそうなんて他力本願もいいとこで、
増えたのはあくまで結果論であって、作者も純粋に面白い漫画を描こうとしただけで、競技人口のこと
考えながら描けるほど甘い世界じゃない。そんなんじゃ面白い漫画すら生まれっこない。ただし、いい意味で
何でもありの世界だからこそ、いったん感動すると一生忘れられないインパクトと衝撃を残す。たとえば
ユーチューブのスーパープレーをいくら見てもどんどん塗り替えられていくけど、感動した漫画の記憶って
不思議と塗り替えられず、いつまでも記憶にとどまる
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 06:36:44.56ID:z9CzmI3s0
>>630
南アフリカに勝った時なんて下手すると日本よりも
ラグビー人気が浸透している他の国の方が盛り上がってたよね
アイルランドかどこかのPV会場の動画は本当凄かった
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 06:51:16.60ID:x7Zc15Yu0
>>630
あれより8年前の第1回W杯では
優勝候補オーストラリアと向こうの地元でやって大健闘
後半途中までは勝負になってた
その後大きなルール改正がいくつかあって
点が入りやすく実力差がスコアに出やすくなった
日本はルール改正に適応不足
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 06:53:39.84ID:z09A0yjv0
>>1
大学派閥のバカどもが協会に居座っていたからだろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 07:10:54.63ID:p9fjo2dF0
>>859

随分大健闘のハードルが低いな

まず同レベルのアメリカに破れ
イングランドには大虐殺され
オーストラリアにもほぼダブルスコアで負けとるやん
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 07:21:10.99ID:4swJHXSr0
>>850
ハイライトだけ見ればねw
試合の大半はボールがどこにあるか分からないぐらいグチャグチャ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 07:29:33.73ID:f/WEbdnN0
明後日発売の週刊ダイヤモンドの「ラグビー特集」に発狂する連中が多くなるのが、このスレを見れば分かる。
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/27420
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 07:34:17.29ID:6vvvrsqN0
>>5
サン○レッチェかな?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:38:24.30ID:NegUxV2m0
W杯は国籍関係ない所属主義でオリンピックは国籍主義って時点で自己矛盾
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:41:10.90ID:S8nH2EcZ0
>>864
中吊りみるだけでも半分が華やかな時代の思い出話で草
しかももう半分も出世にも就職にも強いだの東大進学率だの
就活スポーツ隠そうともしないところがTHEだよね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:41:58.26ID:mTMWkFZs0
ホント野球とラグビーの関係者はどいつもこいつもダメな奴ばっかり
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:42:04.42ID:5Y/PzHJQ0
大学の選民意識が一般人から嫌われたのに気付かなかったからだろ
単なる筋肉ゴリラなのになんでエリート紳士気取りなんだか
お前らの大学のラグビー部も動物園だっただろ?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:50:28.70ID:WmQvl21k0
ラグビーの凋落のきっかけは大東文化が神戸製鋼にボロ負けした89年の日本選手権じゃないかな
あれで落ちかけていた日本選手権の権威が完全に失墜した
翌年から日本選手権のレギュレーションが変わってしまって2月開催になって
正月の風物詩ではなくなってしまった
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:53:08.64ID:DyCXk+Wg0
サッカーはJやワールドカップ誘致の前まではクソ弱くて国内でも全く権力がなかった
しかしそれが故に大胆な改革が可能だったから大幅に生まれ変われた
その一方でラグビーは国内の地位が高く利権があちこちにはびこって居たために
世界的兆候の流れを完全に見失いガラパゴス化してしまった
その結果サッカーと完全に地位が逆転してしまったが現在もその利権が消えた訳ではなく
延々と生まれ変わる兆候の芽を潰し続けている
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:54:06.58ID:bzvuXVs80
やきうとラグビーはいつもサッカーのせいにしてるよなぁ
あんたらのスポーツがつまらんからだよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:56:19.66ID:Ld/opA870
大学ラグビーを観に行く女子はいい女が多かった印象。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:59:11.21ID:OUTqcbY60
>>871
別に国内の地位は高くなかったけど。マスコミは自分の持ち物の野球以外は基本同列。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:00:18.67ID:n0DoZOy20
>>869
歪んだエリート意識の一因が、ラグビーがパブリックスクールでの競技の中から
発生し、オックスフォードやケンブリッジといった名門大学で行われていたから
それに倣って自分達もだとしたら、お門違いもいいところだよね。

第一に、早稲田にしろ、明治にしろ、世界的に見れば、オックスブリッジ等と
比較出来るような格のある大学では無いし、そもそも、体育大学ならいざ知らず
欧州の名門大学に「スポーツ推薦」なんて入学方法はない。
誰かに解説してもらいたい程に、あのエリート気取りは全く理解できないわ。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:06:56.44ID:WmQvl21k0
>789
それはない
国際戦19連敗とかラグビーファンなら誰でも知ってた
どこまで通用するかってのが当時のラグビーファンの興味
で、予想以上にヘッポコだったってだけ

>793
1995年のワールドカップでNZに145点取られたけどあれはぶっちゃけどうでもいい
あれは3戦目で2戦目のアイルランド戦に負けたほうがラグビーファンとしてはショックだった
勝てるとしたら2戦目だと思ってたけど、ハンドリングは日本のほうが上だろうと予想してたのに
全然通用してなくて絶望しかなかった
技術も二流どころか三流じゃんってバレた日だった
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:11:17.50ID:Rh+d1Xi90
サッカーは上流のものだったけど面白いし大衆化も受け入れたから世界に広まって階級も関係なくなった

ラグビーはその逆なだけ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:11:19.99ID:audHCFRU0
こんな牛がぶつかり合うだけの野蛮スポーツ流行らないよ
ワールドカップも全く盛り上がってないし
代表のメンバー見ても個性のないガチムチばかりだし無理だろうね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:11:57.96ID:wzsoA3ld0
Jリーグ開幕の影響もあるんだろうけど…
・人気のあった大学ラグビーが社会人ラグビーに全く敵わなくなって行った
・W杯で全然勝てない。強豪国には勿論、ここには勝てそうって相手にも勝てなかった
この2つの方が大きい様な気がする
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:12:59.79ID:OUTqcbY60
国籍が日本でない人が日本代表だから、国別代表というのには無理があるな。
まあそれだけマイナースポーツなんだろうけど。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:14:30.86ID:L+WHRE+E0
ある意味鎖国していた時代は良かったよねスポーツも。。。っておい!
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:16:39.43ID:Ld/opA870
主力が軒並み外人部隊とか、そりゃ人気無くなりますわ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:17:23.70ID:QWZEK1eM0
>>882
表層の問題にすぎんね。そもそも普及のための努力がサッカー協会とラグビー協会では天と地ほどの差がある。
ラグビー人気といっても、早慶明同といった伝統校と新日鉄釜石とか神戸製鋼とかの一部のチームに人気があっただけ。
そんな質でしかないのに、ただそれに乗っかっていただけなのがラグビー協会だよ。

そんなわけで95年のW杯でNZに記録的大敗を喫してから一気に人気が凋落した。

今直面しているのが、代表が強くなって人気が多少出たとしても、ラグビーをやりたい子の受け皿が少なすぎるという問題。
この4年間協会はどうしようとしてきたんだ?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:19:28.72ID:OUTqcbY60
だからラグビーなんて人気があった時期は日本には存在しない。
あくまで早稲田とか明治とか神戸製鋼とか新日鉄というグループが人気があっただけ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:27:20.77ID:6xiEvdf+0
>>787
意識高い系の成金がラグビー作った。サッカーは元々プライド高い貴族が作ったが大多数の労働者のものになった
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:27:47.86ID:Q8LiRrHV0
大学ラグビーの人気に胡座をかいて代表チームの強化を怠ったからだろ。
男子バレーボールと同じ様に凋落した。
でもバレーボールは今も沈みっ放しだけどラグビーは復活の兆しがある。
それが本物かどうかは1ヶ月後にわかる。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:31:55.41ID:OUTqcbY60
>>890
やっている人数が圧倒的に少ないのになんで復活すると思えるのだろうか?
それに復活もなにも日本でラグビーが人気だった時期は皆無ですよ。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:35:39.38ID:yZe2Dv+N0
この4年間で世間に知れ渡ったのは「ルーティーン」て単語だけw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:40:18.85ID:bhpBR8Ow0
レジェンドなんて言葉簡単に使うなよ 吉田がレジェンドとか笑止
レジェンドというのは ペレマラドーナジョーダンアイルトンセナベーブルースモハメドアリみたいなアスリートのことだよ 吉田では青いな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:42:33.74ID:QWZEK1eM0
>>891
競技人口=観戦人口ではない。
そうだったら大相撲なんかはとっくの昔に終わってる。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:43:37.87ID:OUTqcbY60
>>894
だからラグビーが人気があった時期は日本にないと言っているのに、何故唐突に相撲の話になるのか?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:44:17.32ID:wMeTL7DB0
W杯の為の強化策が外人を大量に入れる事w
外人だらけの代表を応援しろとか言われても無理がある
やってる奴も見る奴も少ないドマイナー競技らしくしとけ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:46:49.05ID:D0KaUc7/0
>>894

相撲は個人競技だし日本しかやってない伝統芸能だからな

ラグビーみたいな一応世界が存在する団体競技で競争があるスポーツは競技人口少ないと厳しいだろな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:48:52.77ID:QWZEK1eM0
>>895
俺は人気の質は書いたが、人気があったことが一度もないなんて書いてない。
競技人口は人気の原因に十分なりうるが、それが全てではないということを言いたいだけだ。

あんたの論法は競技人口がラグビーは少なすぎるから、人気がこれまでなかったしこれからもないということだろう。
それは一面的だと言いたいわけだ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:49:22.39ID:WmQvl21k0
>890
というか協会が代表に責任を持つ気が無かった
日本選手権を優先してアジアカップ代表を組まなかったことすらある
日本がアジアカップの幹事国だったにも関わらずにな
だから同じ人がいくら失敗しても何回も代表監督を繰り返すことになる

ぶっちゃけラグビーの自滅だからJリーグ関係ないわな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:49:49.88ID:NegUxV2m0
>>864
このダイアモンドの中吊りが象徴してるよね
権威主義と思い出話って普通に若い世代には受け入れられないでしょ
いま会社にいる役員連中の年代の脳内さらけ出したような感じだし
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:55:09.91ID:wMeTL7DB0
ラグビー必死のステマw
圧力かけられてるNHKも必死に盛り上げようとしてるよね
で盛り上がってんの?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:55:25.50ID:OUTqcbY60
>>898
だからラグビーの人気が日本であった事は一度もない。スクールウォーズとかでラグビードラマがあったけど
あくまでそれは早稲田とか明治とか神戸製鋼とかが人気があっただけでラグビー自体の人気ではない。
別にそれらの団体がラクロスをやっていたらラクロスが人気だったと言うだけであって、ラグビーは全く日本では人気は過去にもなかったし、
現在もないし、当然将来もない。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:55:54.89ID:9mpDYIZk0
他の競技に原因を求めるのは悲しいな。
むしろ人気を競い合えるように、
魅力を伝えられなかったのが問題では。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:59:48.86ID:U+mgeWPg0
じゃあラグビー版Jリーグを開幕させればいいだけやん
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:02:09.76ID:QWZEK1eM0
>>902
何をもって人気がなかったというのか?
過去日本代表の試合も人気があったこともないというのか?
70年代にはイングランド相手に6-3というスコアで食い下がったこともあった。
日本選手権は例年国立競技場が満員になっていた。
かつては高校の全国大会もダイジェストだが一回戦から放送していた。
質を度外視すればそういうことだ。

あんた自身ラグビーの何を知ってるのか?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:03:57.80ID:dCSpl+KA0
>>451
サッカー人気もドイツ大会の後に一時的にガクッと下がったし、代表の結果が競技全体の人気に直結するんだよ

それがマイナーな競技であればある程
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:04:38.09ID:yZe2Dv+N0
ノーサイドゲーム の試合のシーンはスピード感や迫力がよく伝わってくるからルール知らない人でも見て欲しい。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:15:06.25ID:QWZEK1eM0
>>908
そのとおりです。アメフトはラグビーより競技人口がずっと少ない。
だから競技人口=観戦人口ではありません。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:21:20.62ID:OUTqcbY60
>>905
自分みたいな人間がラグビーを知らないという事がラグビーが全く人気が無いという証拠。
人気があるなら、あまり興味がない人でも選手とか試合の事を知っているし覚えているもの。
マニアしか知らないなら、それは人気があるとは言わない。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:25:31.26ID:OUTqcbY60
>>911
違うよ。昔プロ野球人気があった時は、巨人のスタメンは日本人の殆どの人が知っていた。
サッカー日本代表選手のレギュラーは日本人の殆どの人が知っている。
こういうのを本当に人気がある。又はあったという。ビーラグなんてマスコミが猛烈プッシュしているだけですよ。。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:30:18.64ID:wMeTL7DB0
W杯前に必死で盛り上げようとしてるだけ
ラグビーなんてずっと空気だったろ
これで人気あるとか笑わすな
ミーハーが少しでも食いつくといいねw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:30:31.70ID:QWZEK1eM0
>>912
つまり国民的スポーツだということか?
そこまでの人気は確かにないさ。だからといって切り捨てられる謂われはないね。
あんたがそういうレッテル貼るのは勝手だが。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:32:54.05ID:OUTqcbY60
>>914
レッテルとかじゃなくてラグビーファンの人がラグビーの人気を過大評価しているという事。
昔男子バレーもフジテレビゴールデンでやっていたけど、バレーボールが日本で大人気だったと言われたら、あなたも違和感を抱くでしょ?
それと同じ。しかもラグビーはバレー以下の認知度なんですよ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:34:52.81ID:dLdCMczh0
>>871
サッカーにも利権はあったんだけど
川淵がクーデター起こしたようなもんだからなぁ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:36:26.10ID:QWZEK1eM0
>>915
詭弁はやめろ。バレーだってオリンピックで金メダルとってたころはそれでもかなりの人気だった。
今は人気が低迷してるだけで。お前が知ってることが全てだと思うな。
それこそ天上天下唯我独尊だ。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:36:45.37ID:OUTqcbY60
仮にラグビーが昔は地上波TVでやっていたと強調しても所詮日本選手権も昼の中継だから、ゴールデン放送とは意味合いが違う。
少なくともバレーボールはゴールデンでやっていた。選手、及び競技への認知度は段違い。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:37:18.66ID:dLdCMczh0
>>916
なんか、
笑っていいとも最終回が
テレビバラエティーそのものの最終回みたいだったなーと
言われてるようなもんか
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:38:22.76ID:OUTqcbY60
>>918
ラグビーが人気がある事にしたいんだろうけど、ラグビーは日本では信じられない程人気がない。
過去にもないし、現在もないし、将来ももちろん人気が出ることはない。
大体2015ワールドカップメンバーで五郎丸以外誰も知らないだろうに。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:47:38.35ID:dLdCMczh0
ラグビーが一般的に広く人気があったか?
と言われると、ちょっとピンとこないなぁ

個人的感覚では、ボウリングより下という感じ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:48:44.19ID:OUTqcbY60
>>925
ビーラグが人気という事にしたいんでしょ。別に自分が好きならそれが人気があるからなど関係なしに楽しめば良いだけなのに、
本当変わっていると思う。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:49:42.01ID:ue3aO1Ib0
まぁラグビーの人気ってぶっちゃけドラマ程度の人気だよね。
マニアの域を出ないレベルだね。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:50:33.11ID:OUTqcbY60
>>926
関西のTVで大八木が”ジャパン、ジャパン”とか偉そうに連呼して、あたかも人気があるかのように報道していましたらね。
当時なぜ”ジャパン”なのかよく理解出来なかったけど、メンバーをみたら日本代表とは言えないのは分かる。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:55:10.72ID:bhpBR8Ow0
野球相撲ラグビー 昭和のスポーツは国内完結だったからな
世界の王でホルホル
昭和の大横綱でホルホル
神鋼7連覇 早稲田優勝でホルホル

で実際世界と戦う時代になってまうと 野球は日本を代表するHRバッター松井秀喜が中距離ヒッター
相撲はモンゴル勢がやりたい放題
ラグビーはNZの二軍にフル凹
井の中の蛙とバレてしまったな そう考えるとやっぱり錦織辺りは凄いな 
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:55:17.64ID:WmQvl21k0
お祭りの一つとしてラグビーの人気があったってことだよ
通年での人気はないがイベントは盛り上がる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:59:01.14ID:bhpBR8Ow0
>>932
まー鎖国状態だったの日本のスポ―ツ界に世界という概念をもたらしたのはサッカーWCだったな
ガチの世界大会を日本人が認識したな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:59:27.05ID:OUTqcbY60
それにラグビーは13人制も日本以外では結構やっている人がいるから、あたかも15人制がラグビーだとも言えないだろうし。
そういう事実を隠しているから、セブンスと15人制だけと思っている人も多いし。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:02:47.92ID:dLdCMczh0
>>933
それが結果的に良かったかどうかは
議論の余地があるところだと思う
時代の流れでいずれそうなるだろうとは思うけども、
うーん
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:04:57.68ID:NegUxV2m0
>>931
吉田も書いてるけど渋谷の文化会館とか明早サークルの一年生が徹夜で並んでチケット取ってたしな
試合の日も何日も前から並ぶのが恒例だったしあいつらがラクビー観ていたわけじゃなくてイベントごとで楽しんでたのは明らか
で、終わったら酒飲んで新宿のコマ劇場前の噴水に入水するまでがお約束
試合中も酒飲んでたし多分ルールもよく知らなかったんじゃないか?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:05:44.71ID:ue3aO1Ib0
>>935
結果的に良かっただろ。
Jリーグとそれ以前とではスポーツに対する認識も変わったし、良くなった。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:09:39.51ID:paICz4hC0
昔から社会人より学生ラグビーの方が人気があった
でも今は学生もプロレスラーみたいな体型ばかりになって人気がなくなった
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:13:58.28ID:dLdCMczh0
>>937
(あくまでも個人的な認識として)
アメスポ的な国内興行第一ってのもアリだとは思うんだ
世界一よりも日本一のほうがいい、みたいな

相撲なんかは国内だけだけど一定の人気を保ってるしな
(相撲協会に対する文句な少なからずあれど)
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:14:41.14ID:QWZEK1eM0
ま、ラグビー人気の質を上げるには根本的には普及活動だよ。
これまで協会はほとんど何もしてこなかった。ラグビースクールや高校まかせで。
人事が6月で一新されたが、普及活動をどうするかの話は出てきてないなあ。
代表強化や選手育成と同じくらい大事なはずなのに。非常に不安だ。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:15:42.96ID:NegUxV2m0
>>939
W杯みたいな国際大会に出ない競技ならありかもな
アメリカの場合は自国だけで三億以上の人口を抱える化物国家だから参考にならんし
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:15:57.63ID:MLoNrsbc0
ラグビーW杯の後に、ラグビーする子供が増えたとかステマかましそうだなw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:16:10.67ID:LxkU+AUd0
ラグビーは上流階級のたしなみ
サッカーは底辺労働者の娯楽
それだけ底辺が多いということだろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:17:31.66ID:OUTqcbY60
>>939
相撲は日本でしかやっていないから、他のスポーツと比べる事自体がおかしい。
もし相撲が世界中でやっていたら、現在の日本の相撲人気は絶対にないはず。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:18:45.83ID:VXDC9Kdp0
号老丸フィーバーでもなんともならなかったんだから無理だろ
競技に魅力がないんだよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:22:11.43ID:QWZEK1eM0
ニュージーランドなんか人口たった440万人なのに、ラグビー競技人口は15万人もいるからな。
日本と雲泥の差だよ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:23:25.83ID:gND6ubdF0
ラグビーなんて大麻とホモとレイプのイメージしかないわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:26:06.57ID:kXn5a42O0
>>940
個人的にはもっとラグビー人気上がって欲しいとは思うけど、どうしても危険というイメージが
付きまとってくるじゃない?イメージだけじゃなくて実際危険だし。タックルとかホールドしない
いわゆるタグラグビーとかで緩やかに浸透して拡大図っていくつもりなんだろうか
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:29:54.21ID:QWZEK1eM0
>>950
うん。そういう危険性は常につきまとう。子供にやらせるのに二の足を踏む親も結構いる。
でも、それも親によるよ。瀧澤賢一なんて、15年の南ア戦を見て「人生でこんなに興奮したことはない」
と言って、息子を即座にラグビースクールに入れたんだから。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:30:27.62ID:MLoNrsbc0
ラグビー選手がコカインで捕まってたのに大々的なニュースにならなかった
必死で隠蔽しようとしてる感もあった
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:37:49.94ID:vNeZv5Li0
ラグビーって前にパスしたらいけないんだっけ?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:38:35.46ID:gJsXlD+L0
人気があるときに胡座をかいてたのが原因でしょう
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:38:40.16ID:0274kaXU0
常にワーワーしてるイメージ
何がおもろいの?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:38:49.43ID:gKWL9OZk0
高校の部員不足部活の救済になってるコベルコカップすら警鐘になってないのがもうね
ついに常翔啓光の部員がこっちに出てきたとか卒倒したし
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:49:22.06ID:cO574U3c0
不人気を他の競技のせいにしてしまうような奴らを誰が見たいの
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 11:51:00.59ID:E4lPjShm0
>>321
結局宿沢氏は協会理事だったが辞めてしまったのよな
実質解任だったとも、自ら辞めたとも言われてるが
退任後1年ほどで急逝したため真相は不明

もっとも早大の先輩に当たるJリーグチェアマン川淵との
ナンバーで対談の中でもラグビー協会に批判的な論調があったり
もう晩年は協会の体制に疑問を持っていたのは間違いなかった
(ゆえに煙たがられていたということも)

Jリーグについての見解が誤りだったのは
川渕との対談の時点で認めてただろうな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:08:20.28ID:p9fjo2dF0
今の時代は子供がラグビーなんか始めようとししたら
両親ばかりかジイバア4匹までぶら下がって必死に止めるからな

その6人を華麗なステップで次々と振り払って
トライを決められる子供はなかなかいないんだぜw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:12:28.84ID:kXn5a42O0
>>952
そうやって代表などのトップレベルで一般人に鮮烈な印象を植え付けるか、それともタグなどをもっと普及させ
緩やかに浸透拡大を図っていくか、あるいは、広報などを最大限駆使してラグビーそのもののイメージを
根本的に変えていくか‥‥はっきりいって、ラグビーの欠点なんてみんなここで遠慮なくズバズバ語ってるから
それはそれでいいとして、そもそも危険なのを危険じゃないように変更するなんて出来ないから、これから
出来ることって日本ラグビーの新しい道のりを提示することなんじゃないかな?専門家じゃないから良くは
知らないけど。いままで語り継がれてきた日本ラグビーのイメージや物語じゃなく、他競技の追従でもなく、
大勢の人、特に若年層への夢と希望と動機を与えられる新しい日本ラグビーの物語を見せること。それって
決してできないことじゃないと思うけどなあ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:14:55.35ID:OUTqcbY60
大体たけしの友達の昔の松尾のプレーみたいなのは、実際の試合では殆ど見られないからなあ。
基本ワンプレーかツープレーで止まって、そこでスクラムか、スローインで、スクラムからボールが出てサイドに廻していても、
そこで潰されて、又同じスクラムみたいなのばかりではずっと見続けるのが難しい。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:24:59.34ID:QWZEK1eM0
>>967
「これから出来ることって日本ラグビーの新しい道のりを提示することなんじゃないかな?」
「。いままで語り継がれてきた日本ラグビーのイメージや物語じゃなく、他競技の追従でもなく、
大勢の人、特に若年層への夢と希望と動機を与えられる新しい日本ラグビーの物語を見せること。」

ありがとう。非常に重要な意見だと思う。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:27:29.41ID:6Mcxay1p0
スクラムを組むまでの間が気になるね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:30:27.64ID:0274kaXU0
夢と希望w
日本人の風貌とは似ても似つかない外人だらけだし無理だろw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:33:22.09ID:ue3aO1Ib0
現実は夢も希望も全くないけどな。
なんでラグビーファンは上から目線なんだろうね。
そういうところ焼豚と一緒だわ。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:33:23.52ID:L+WHRE+E0
>>943
それならもう少しなんとかしろよ専用スタジアム。花園も秩父宮もなんだあの客席。屋根くらいちゃんとつけろって
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:34:02.76ID:OUTqcbY60
>>971
日本代表の面子をずっと見ていたら、何故か日本人に見えてくるから不思議(棒)。
結局肉体的にキツイ部分を外人にやってもらって、ボディコンタクトが少ない部分は日本人でやっているから、見ている人にはちょっと違和感があるだろうなあ。
もしサッカー日本代表でFWを帰化ブラジル人で揃えて、GKが帰化欧州人にして、日本代表が強くても多分白けると思う。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:35:21.79ID:OUTqcbY60
>>973
ラグ豚は焼き豚の子分ですからね。野球報道の穴埋めに毒にも薬にもならないラグビーを報道していただけなのに。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 12:38:31.67ID:n0DoZOy20
>>967
>特に若年層への夢と希望と動機を与えられる新しい日本ラグビーの物語を見せること。それって

上から下まで、世間一般とは乖離した「エリート意識」なるものに染まっている連中で
占められている現状では、それは無理かと思うけど。

それに、余りに競技人口も少なくなった。嘗て、フェンシング選手がオリンピックで
メダルを取っても、それによって競技人口が一気に増えたとか、世間の注目が増した
とかにはならなかった。マイナー競技とはそういうもの。
夢を語るには、今度のW杯で優勝する位の結果を出さないと無理というものでしょ。
尤も、それは夢のまた夢だろうけどね。それに代表選手の多くが外国人、あるいは
外国出身者で占められている現状では、仮に良い成績を上げられたとしても、やはり
日本人にはラグビーは向いていないのかと思わせる結果になりかねないと思う。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:06:50.25ID:GaiNEbCs0
>>866
主催者が違うだろバカなの?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:10:26.20ID:S8nH2EcZ0
>>978
サッカーもバレーもバスケもW杯と五輪の主催者違うよな
でもどの競技も全部国籍主義なんだけどw
ラクビーだけやでこんなトンチンカンなことやってるの
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:12:50.82ID:1a/1aBcS0
>>977
ラグビーって何故か勘違いして偉そうなんよね

サッカーや野球、他競技で成功しなかった落ちこぼれの集まりなのに
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:15:19.78ID:Dej3cU1O0
ゲイは大盛り上がりだぞ
元有名ラガーマンがゲイバー やっててそこが大人気
w杯に便乗したイベントも最近ずっとやってる
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:17:07.33ID:FZB8oofL0
六大学ラグビーがバブル時代のちょっと盛り上がっただけ
それも六大学卒のマスゴミ関係者のゴリ押しで一般では全く流行ってなかった
サッカーに負けたとか言ってるけどそもそもサッカーと人気争った事は無いよ
エリート意識と選民指向を前面に出してたから庶民に人気出るはずが無い
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:20:51.37ID:oiW3cZ//0
外人部隊で盛り上がると思ってるのか?
スポーツってナショナリズム要素は大きな割合をしめるよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:21:36.24ID:Z37gDN2Z0
Jを始めようとした時、川淵さんが一緒にやりましょう、と
ラグビー協会に声掛けたけど断られたって聴いてる
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:22:38.18ID:rIdQqDjU0
日テレが頻繁に大会の宣伝しているけれど
本当に地方都市での座席が埋まるとは思えないだけど
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:24:26.73ID:xjhdnjFv0
>>987
それね
サッカーの闘莉王みたいにずっと日本にいて思いのある奴ならまだしも
日本語もまともに話せないようなミエミエの戦力補強で完全な外国人入れてるからな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:33:23.35ID:GaiNEbCs0
>>876
これはスポーツの能力で入れたケースじゃないのか?留学はスパーツ能力で入れて、新入生として入学するのは別って理論なのか?

失礼ながら3人とも学生時代はラグビーしかしていないと思うが、それでもスポーツ能力関係なくオックスフォード大に入れたってこと?

林敏之
83 同志社大卒
90 オックスフォード大(ブルー)

箕内拓郎
98 関東学院大卒
98 オックスフォード大(ブルー)

土佐誠
09 関東学院大卒
09 オックスフォード大(ブルー)
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:33:46.15ID:bCB+FmuR0
ラグビー日本代表が日本人だけだったら世界最弱レベルになってしまうからな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:37:23.21ID:tdsqJDcr0
>>993
彼らは入学ではなく日本の大学からの留学生
オックスフォードに普通に入学したんじゃなくて、日本の提携ラグビー部からの留学みたいな形
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:47:19.06ID:GaiNEbCs0
>>789
>>646
>日本のラグビーファン特に大学ラグビーファンはニュージーランドが猛烈に強い事を知らない人が多かったのよ。いや、日本は世界的に見ても強いと疑念無く思っていたのかもなw。

知ったか乙
CMに出てて一般人も知っていたし、グラハムヘンリーが早稲田のスポットコーチしたのが清宮キャプテンがいた89年(大学日本一に)

この有名なCMは91年ってあるな
元ネタがオールブラックスって言うのは大抵の人(ラグビーしたことない人も)は知ってたぞ
https://youtu.be/tF7NwTsZR4A

代表の試合も2トライ差がくらいなら、ジャパン大善戦!って報道してたんだから世界の強豪なんて思ってなかったろ
ワールドカップまで国際試合がなかったとでも思ってるのか?
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:48:57.06ID:GaiNEbCs0
>>995
同志社がオックスフォードと提携してたのか?
嘘末w
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:49:57.11ID:GaiNEbCs0
>>988
ソースは?w
初めて聞いたぞ
挨拶に行っただけだろ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:51:58.05ID:GaiNEbCs0
>>979
先にワールドカップがあり、その後五輪種目に復帰だぞw
ラグビーだけ五輪競技で国籍条項外せって主張?
バカすぎw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:53:17.76ID:GaiNEbCs0
>>968
>大体たけしの友達の昔の松尾のプレーみたいなのは、実際の試合では殆ど見られないからなあ。
>基本ワンプレーかツープレーで止まって、そこでスクラムか、スローインで、スクラムからボールが出てサイドに廻していても、
>そこで潰されて、又同じスクラムみたいなのばかりではずっと見続けるのが難しい。

ねえよ、ねえ
1プレイで途切れるなんて当時でも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 24分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況