X



【映画】中島みゆき「糸」映画化!菅田将暉&小松菜奈W主演

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/06/10(月) 05:03:21.48ID:TQ2qM1h99
6/10(月) 5:00 日刊スポーツ
中島みゆき「糸」映画化!菅田将暉&小松菜奈W主演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-06090662-nksports-ent

映画「糸」にダブル主演する菅田将暉、小松菜奈
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190610-06090662-nksports-000-1-view.jpg


中島みゆき(67)の名曲を基にした映画「糸」(瀬々敬久監督、来年公開)が製作され、菅田将暉(26)と小松菜奈(23)がダブル主演を務めることが9日、分かった。

中島の代表曲で、多くのアーティストがカバーする「糸」は、男女の出会いの奇跡ときずなを歌った曲。映画は、平成生まれの男女が出会い、別れ、平成の終わりに再会する18年間を描いた。北海道、東京、沖縄、シンガポールを舞台にした物語で、7〜9月、今冬に撮影する。

菅田は「原曲へのリスペクトを忘れずに、幸せをつかみ取る気持ちで挑んでいきたいなと思います。初めましての瀬々監督と、何度もともに戦ってきた小松菜奈というカップリングも純粋に楽しみです。良いめぐり逢(あ)わせでありますように」、小松は「曲の世界観を大切に、中島みゆきさんの歌詞を心の中に感じながら、これからの撮影に臨みます。私たちが、どんな糸で、どんな布を織りなすことができるのか、とても楽しみです」と、2人とも歌詞にある言葉を意識してコメントした。

自身の曲がモチーフになる映画は初めてとなる中島は「『糸』はとても素朴な曲ですから、いろいろな方々に歌っていただくたびに、さまざまな色があらわれて、いつも驚かされています。また新たな『糸』に出会えるのを、楽しみにしています」と話している。

(おわり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:06:39.26ID:jUnJoTtW0
吉田豪「NGTの話じゃ無い」、
吉田豪信者「普段の吉田の言動を調べてから批判しろw」
…調べてみた結果、もっと酷かったというオチ
https://togetter.com/li/1361776
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:12:41.84ID:lPszZ2bn0
小松菜さん
露出増やしてきたな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:16:18.75ID:/vy+bZDf0
クソみたいな安物歌手に
簡単にカバーされて
無駄に消費されていく名曲

この国には糸カバー禁止令が必要
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:22:09.82ID:SXYivDH+0
名曲の映画化とかいう謎ブームやめろと言いたいが
そこそこヒットしたアニメ映画の実写化と同じで
ネタ切れなんだろうな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:23:09.54ID:A/INsH8d0
どうせしょーもない人が死ぬラブストーリだろ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:25:01.38ID:QyCelZjs0
あの糸〜を紡ぐのは〜ハナ〜タ〜〜(^^♪
0012(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/06/10(月) 05:25:09.41ID:lutETM5O0
キムチ菜ちゃんは可愛いけどもアレなんだよね
(´・ω・`)
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:25:25.15ID:qdwUIfVn0
69
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:26:58.64ID:OXvM1ABP0
ハナミズキもわけわからん映画だった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:28:49.22ID:uVovKu9g0
糸はプロ歌手のみならず駅前素人も9割方歌ってるよな
消費されすぎて陳腐になってしまった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:28:52.88ID:qolIpwKR0
>>14
スタンハンセンの入場曲で映画作ってほしいな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:30:29.40ID:LLVcC/I50
糸レイ プやめろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:31:18.50ID:iWzP3NUQ0
聖者の行進じゃねえのかよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:32:21.99ID:vOyn3tmk0
エキストラででもみゆきさんが出るなら
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:32:57.16ID:MfymoRDk0
いかにもな日本映画になりそう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:35:39.63ID:UA7wyow+0
調べてみたら天理教と関係のある歌なんだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:37:21.16ID://2Rrnj70
菅田小松は中島みゆき感が全然ないのになんでこの二人
もっとアングラな音楽のほうがあう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:39:13.22ID:/r4AV5UjO
せっかくの名曲なのに、いろんな人が歌い過ぎて「もうええわ枠」に入ってしまった。
所謂「出がらし曲」になりつつあるんだよなぁ。
許可すればするだけ金になるんだろうけど…
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:40:52.75ID:D3gjmjJJ0
菅田将暉と小松菜奈共演作

ディストラクション・ベイビーズ(2016)
溺れるナイフ(2016)
糸(2020)
niko and(CM)
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:43:47.92ID:7IMFhaYF0
カップルの糸は紡げるかもしれんが
男性と女性の糸は解けまくり
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:50:49.68ID:jNV7mA8L0
なんか新鮮さがないって思ったら
トヨタ車のCMで共演してるか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 05:56:43.86ID:zKxbp7EA0
ある日男は空から下りてきた糸を辿って上っていくと雲の上にある城にたどりつく。
城で出会った女は男に夫は●なので早く逃げるようにと言うがちょうど●が帰ってきてしまう。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:05:06.45ID:DRzFVoNn0
菅田将暉のゴリ押しうぜえわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:10:13.11ID:d0lGDkeq0
みゆき「カバーも桜井オンリーなら
こんなに安っぽくならなかった!」

拒否しろよ中島!w
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:13:58.16ID:sGqhYryO0
>>46
プロには桜井・コバタケのフォロワーが多いもんな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:15:43.25ID:MCvs1jTl0
>北海道、東京、沖縄、シンガポールを舞台に〜
この手のキャッチコピーで面白かった邦画が無い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:15:58.61ID:94qVNJZB0
過去の夜会を上映した方がよっぽど曲の世界観が分かるだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:20:53.63ID:HH9APtCG0
縦の糸は〜ヒナタ〜♪
横の糸は〜カカシ〜(´・ω・`)♪♪
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:25:57.54ID:gxEEjeRB0
どうせハナミズキ涙そうそうみたくクソ映画になるんだろうな
キャスティングありきの映画みたいだし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:34:26.11ID:Cjz+GFQj0
天理教教祖が結婚した時お祝いでつくった曲
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:36:12.59ID:SXYivDH+0
>>10
同意。
気持ちが落ち込んでる時に聴くと逆に良い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:39:29.80ID:ruc/S+9Z0
もうエンドロールが見えた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:43:18.43ID:vH0jmO7p0
美男美女がやるイメージじゃないな
何か男女とも恋愛に縁がない地味なイメージの唄
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:46:28.63ID:Ihl7AVlz0
最近の歌の実写化の流れキモすぎやろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:48:24.86ID:joHIIKDo0
>>33
共演しすぎ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:50:22.04ID:VKZfr8c50
創価発狂wwwwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:52:06.08ID:RODHyvDG0
よく中島みゆき許可出したな
歌や漫画の実写化は気持ち悪いから全部やめてくれ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:55:10.07ID:cJUgfpss0
好きな曲を映像化とか大学映研の自主制作レベルの発想だろ
商業でやるなよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:58:24.87ID:530YuIof0
>>65
この二人も全方向が認める美男美女やないやろw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 06:59:31.39ID:CS9qSb7m0
映像化したところで、みゆき&世良のふたりはを超えることはできないのだからやめたほうが。。。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:02:21.77ID:iWCFux500
二匹目のどじょう狙いといえるほど雪の華はヒットしたのか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:08:55.18ID:LgT5qkVf0
一番星ブルース 菅原文太・愛川欽也
作詞 阿木燿子 作曲 宇崎竜童

男の旅は 一人旅
女の道は 帰り道
しょせん通わぬ道だけど
惚れたはれたが 交差点


「糸」の元ネタ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:09:39.03ID:ADjvIgST0
こういうのはいかにもな若手監督が撮るのかと思ったら、瀬々敬久か…意外といけるかも
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:12:06.46ID:oFYdrYEw0
日本の映画ってキャストありきで中身後付けっぽいよね
普通逆だと思うんだけど芸能村のやり方なんかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:26:05.95ID:QpPyQR/40
予感以降は偽物
よって糸も偽物
最高傑作はセカンドアルバム
長きに渡り第一線なのは
偽物で嘘つきで迎合だから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:27:29.81ID:xTVYZquQ0
>>16
わい長年のファンだが
それはわかるぞ
自分も最近の声はあんまり..
初期と悪女の頃は良い声してた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:29:47.25ID:Q6iN3tn90
>>81
でもこれは交差点だからなあ
演歌やブルースに有りがち
糸と表現したのはキャロルキングと彼女しか俺は知らないw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:29:59.61ID:xTVYZquQ0
>>31
ん?意味がよくわからない。
菅田と小松がアングラなのか?

中島みゆきこそアングラなのに2人にアングラのほうが合うなら
ピッタリじゃないのかと..
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:32:22.04ID:xTVYZquQ0
>>54
あと、在日ウジャウジャの中でもな、正真正銘の日本人の中島みゆきはたいしたもん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:34:12.39ID:Z532tAys0
>>92
エレーン→異国の流れは見事だったな
中弛みが酷すぎるけど、あのアルバム
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/10(月) 07:38:54.64ID:HipYDWRY0
主役の名前見ただけで駄作決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況