【音楽】山下達郎・竹内まりや他、“シティー・ポップ”が海外で人気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/05/26(日) 11:30:17.68ID:cB7fe6fO9
5/26(日) 7:00配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190526-00000010-pseven-ent

 東京・新宿、懐かしい中古レコードを扱うその店には外国人客があふれていた。昨今、J-POPのアナログレコードを目当てに来日する外国人が増えている。今、日本発の“シティー・ポップ”が、世界中で大ブレークしているのだ。


「当店は日本人アーティストのレコードしか扱っていないのですが、今や全体の3割ほどが外国からのお客さまという日もあります。以前は欧米人が多かったのですが、今では韓国やタイなどアジアのかたも増えています」

 そう語るのは、『ディスクユニオン新宿 日本のロック・インディーズ館』店長の松岡秀樹さんだ。同店で問い合わせが特に集中しているのは、山下達郎(66才)と竹内まりや(64才)だという。海外の音楽ファンの間では、2人は“シティー・ポップの代名詞的存在”となっているというのだ。

 そもそもシティー・ポップとは何か。音楽ライターの金澤寿和さんが解説する。

「1970〜1980年代に人気を集めたジャンルで、歌詞やメロディーが洋楽志向の強い都会的なポップ・ミュージックです。象徴的な作品は、大滝詠一のアルバム『A LONG VACATION』(1981年)や山下達郎のアルバム『FOR YOU』(1982年)。音楽ファンの間では音楽的水準の高い本物志向のスタイルと定評があります」

 それがなぜ、今になって、しかも海外でウケているのか。J-POPのレコードを探しに来日した、フランス出身のジュリーさん(29才)は、アニメをきっかけに山下らの楽曲を知ったという。

「フランスでは以前から日本のポップカルチャーを紹介する『ジャパンエキスポ』が開催されていて、アニメや漫画を通して日本文化を好きになる人が多い。私も好きなアニメの主題歌を歌うのがタツロウ・ヤマシタと知り、それからはユーチューブで曲を聴くようになりました」

 昨年公開された細田守監督のアニメ映画『未来のミライ』は、“アニメ界のアカデミー賞”と称されるアニー賞で長編インディペンデント作品賞を受賞。今年2月に米ロサンゼルスで開かれた授賞式では、作品の主題歌である山下の楽曲『ミライのテーマ』が流れ、海外でも存在感を見せつけた。

 アメリカ在住30年のライター、ヨウコさん(54才)も、アニメの影響は大きいと感じている。

「アメリカでも日本のアニメが放送されていて、例えば松任谷由実さんの曲もジブリ作品でそのまま流されています。10代や20代の若い世代では、動画サイトで日本のアニメを探しているうちに、山下達郎や竹内まりやの楽曲に出合って、『クールだ!』とファンになるようです」

※女性セブン2019年6月6日号
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:31:25.68ID:GaLwtG3F0
YouTubeで80年代アイドルの曲にも外人のコメント多いな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:31:31.17ID:h7NjqVL70
アスファルトタイヤを傷つけながら
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:32:58.27ID:BaXGEsvV0
邦楽のシティポップスと言えば

杉山清貴&オメガトライブ

「スクランブルクロス」なんかは最高にシャレてるよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:33:02.17ID:7BIuWmhy0
いまだに「海外で人気商法」やってんのか
もうそういうのいいだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:33:35.39ID:VBUwFDf00
狭義のシティポップにはこの人たち入らないと思ったんだが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:33:39.71ID:inDwBfMt0
プラスチックラブが凄いらしいな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:34:00.54ID:KVKpJyZU0
角松敏生とか。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:34:38.50ID:PLE6pxGa0
海外ってのがどの辺りのお国なのかもちゃんと調べて欲しいねw
しかしまあ、アニソンやシティポップが一定の認知を得ているのは確かだと思う。
他には無い文化だからね。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:34:38.59ID:ccJZdc5R0
意識高い系サブカルに人気なのを、海外に人気なことにしている
まったく流行ってないから
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:06.62ID:+t3Az5ej0
プラスチックラブ聞いたけど良さが解らん キャッチ-でもないし 
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:26.27ID:e6BvcU5G0
>>5
いや竹内の曲は洗練されてないから(それが逆に良いんだろけど)
竹内の曲に達郎アレンジでそう聞こえるだけや

声優の早見沙織に去年ぐらい書いた曲やっぱり竹内色強かったし
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:34.03ID:3vPbVIFz0
アニメ絡みなんだろうけど、
過去の作品を若い人たちが掘る現象って
これから世界中で流行りそうだな。

なにせ新作にパワーやパッションやダイバーシティが無いからな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:36:05.53ID:gKG7vxi20
吉田美奈子は?パイパーは?来生たかおは?愛奴は?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:37:03.13ID:Z5U8T1N30
youtubeで音楽聞いてると、確かに通の間で凄いことになっているのはわかる
この辺や松原みきとか、英語のコメントがずっと続いている
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:37:12.40ID:IdLKz/YS0
>>8
いつの時代にでもあるんやで
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:37:16.05ID:cdCp/pgp0
たまたまyoutubeで見かけたけど
何かのライブで竹内まりやと松たか子が
元気を出してを一緒に歌ってたけど
竹内が歌が上手すぎて松たか子が公開処刑状態になってたわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:37:34.40ID:ma78GWj70
日本に脈々と続いている和製南蛮具足みたいな文化好きよ
シティポップもそんな感じよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:39:25.02ID:VBUwFDf00
>>15
シティポップって元々意識低い系だったと思うの
南佳孝とかちょっと下ってEPOとか自分が作詞作曲する事にあまりこだわりが無い人たち
ニューミュージックとの違いはそこで
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:39:33.57ID:SMsSSwIt0
麻倉未稀、
Forum. 最高
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:40:07.22ID:EThVt92N0
松田聖子もよろしく
あと藤井隆もよろしく
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:40:20.03ID:3vPbVIFz0
でも渋谷系以前のシティーポップの担い手って
他そんないるかな?

ユーミンくらいじゃないの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:40:23.90ID:ADozRfJJ0
>>5
いや、達郎のアレンジすらやりすぎるとダメだしするって言ってたよ
達郎の曲になってしまうから
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:06.90ID:/z/dA9DH0
>世界中で大ブレークしているのだ

大袈裟だな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:42.76ID:PFE5htW60
>>8とか>>15とかその他
松原みきが1000万超再生されて英語コメで埋まるなんて5年前には想像もできなかった状況が現実に起きてるんだよなあ。
もちろん、一部の好事家の間での事なんだけど70s〜80sの日本産AOR〜シティポップ関連をディグるムーブメントが起きてるのは間違いないことなんだぜ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:42:01.56ID:3vPbVIFz0
あー南佳孝はそうだな!
あと杉真理とかもかな

古くは原田真二とか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:42:20.56ID:ZLAL1aq00
南米、アフリカ、中東、東欧、、、
サンプリングされ尽くし
もうネタがないから極東まで来た。それだけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:42:59.22ID:3vPbVIFz0
サザンオールスターズやオメガトライブとか
リゾートポップスっぽいのとは
どう区別すんのかと
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:44:45.57ID:18XZOyCK0
当時青春時代を過ごしたおっさんだが、その少し前の日本のロックが洋楽のパクリばかりで嫌になって日本の音楽自体を嫌いになってた
当然シティポップも聞いてなかった
今ちょっと聴いてみようかと思ってる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:45:23.86ID:EaGjFFRz0
AOR聞いてたなぁ
きっかけは
マイケル・フランクスの
アート・オブ・ティー
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:46:14.10ID:rhgQvRhF0
>>1

竹内は再生されてるけど山下は全く再生されてないのに何この記事

見てから書けよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:46:22.32ID:LZtDrnkg0
ひょうきん族のエンディングみたいな曲?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:46:25.99ID:3vPbVIFz0
エポとか杏里もか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:46:38.99ID:gKG7vxi20
杏里のサマーフェアウェルズってアルバムはマジでいいよ
これぞシティポップど真ん中って感じ
有名な曲入ってないけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:47:23.08ID:QFm0dVIH0
外人はアニメとかもマッシュアップさせて遊んでるからな
山下夫妻は英語もペラペラだから聴きやすいだろう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:47:36.35ID:sI+GVBoJ0
海外で人気なら再生回数最低1億回以上英語コメント1万以上だろ
実際は数少ない日本オタが聞いてるだけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:47:36.63ID:iQEeR29P0
タイファンクやインドネシアの70年代のレアグルも人気だな
ま、別にアーティストとしてリスペクトしているわけではないけどな
あくまで素材
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:48:07.37ID:bKL4uRQx0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ニューミュージックと言われていた分野だな
      当時はアメリカより20年遅れいていると言われていた
      再評価されるとかネット様様だな
      まあ2000年代のテレビドラマで使われたとかで海外の目に触れたのがきっかけなんだろうけどな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:48:35.81ID:IGFZstj20
渋谷系ちょっと人気あったな海外で
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:48:40.58ID:gUXYNfyO0
崎谷健次郎は?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:48:43.84ID:DGBhTo2B0
>>17
洋楽好きの人間からすればあれはめっちゃキャッチーだよ
日本人より外国人に受けるのは分かるわ
ただあの曲って本来の竹内まりやの路線じゃないんだよね
だからあの曲には食いついたけど他にはあまり広がっていかない感じ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:49:44.11ID:W38u3M000
大袈裟だな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:49:45.84ID:0B3XUwP70
>>5
と思うやんか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 11:49:51.03ID:erMPb2Iu0
>>27
♩だから言ったじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況