X



【作家】幻冬舎を「詐欺師の会社」と批判の花村萬月氏、見城徹氏twitter停止に「なに日和ってんだよ」ダメ出し残し自らアカウント削除★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/22(水) 21:22:56.56ID:j14KV/5x9
https://www.j-cast.com/2019/05/21358009.html
2019/5/21 19:46

作家の花村萬月氏が2019年5月21日にツイッターを更新し、幻冬舎社長の見城徹氏への批判を最後に、ツイッターアカウントを削除した。
見城徹氏による津原泰水(やすみ)氏の実売部数公表に対し、ツイッターで批判を繰り返していた花村氏だが、見城氏の対応に再度批判を浴びせてSNSを去った。

5月13日に作家の津原泰水氏が、幻冬舎発行の『日本国紀』を批判したために同社からの自著出版を拒否されたとツイッターに投稿して始まった、津原氏と見城氏の論争。これに花村氏は津原氏に加勢する形で15日にツイートを繰り返し、
「見城は仰有った。
『ボクは小説は最後しか読まない。』」
「それは文字通り、小説のラストだけ目を通して、すべてを決めるということで、雑念が入らぬぶん、当たりを出せるということ──らしい」
「俺がまっさらの新人だったから口を滑らせたのだろう」

と、見城氏に関する自身の体験を暴露した。そして過去の体験を根拠に
「詐欺師の会社から本を出すわけにはいかない」
など、強い口調で見城氏と幻冬舎を非難していた。

見城氏は花村氏の一連のツイートに対し、
「花村萬月さんに関してはあそこまで悪口を書かれるのは僕の不徳の致すところとしか言いようがありません。何故なら、僕はデヴュー当時の花村萬月さんの作品も人となりも好きだったからです。しかし、花村さんは僕のことを不快に思っていたことが良く解りました。身から出た錆と胸に刻みます」

と投稿するなどしていたが、ツイッターで津原氏の著作の実売部数を暴露したことで花村氏に留まらず、多くの作家から批判を受け、5月19日には「僕のツイートはこれにて終了します」と、自身のアカウント更新停止を明言して事態の収拾を図った。

しかし見城氏の対応が不服だったのか、花村氏は21日に投稿したツイートで、
「なんだ、てめえ、ツイッター、やめちまったのか。いま知ったが、だせえなあ、最低だなあ。おい、見城、てめえ、確信犯じゃなかったのか。(中略)なんだ、その、尻尾の巻き方は。恥を知れ。羞恥心のないバカは耐えられない。突っ張り通せ。屑」
「自覚があるなら、とことんやれって書いたじゃねえか。なに日和ってんだよ」
と見城氏を日和見的だと批判し、

「俺の意識のなかから見城徹(綴りあってるか?)という男、完全抹消。もう存在いたしません。さようなら」
「ツイッターだ?フェイスブックだ? ったく、迎合および口喧嘩の世界にはほとほと愛想が尽きた。せいぜい言葉で嘘くさく癒やしあい、傷つけあって愉しい人生をお送りください」
「もともとやめるために覗いたツイッターなので、いまから俺は消え去ります」
などとツイートして、アカウントを削除した。

★1が立った日時:2019/05/22(水) 11:46:56.96

前スレ
【作家】幻冬舎を「詐欺師の会社」と批判の花村萬月氏、見城徹氏ツイッター停止に「なに日和ってんだよ」ダメ出し残し自らアカウント削除
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558493216/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 01:02:22.45ID:T+7/MZ++0
よく分からんが、なんでツイッター停止をDisってんのに自分も辞めてんの?
ツンデレなの?ねえ、ツンデレなの??
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 01:06:00.54ID:scj3hWex0
>>103
同一人物がペンネーム変えてるんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 01:18:20.96ID:gvTvt90S0
2chっぽいけど切れ味いい文章だな
2ちゃんねらーも参考にしたら
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 01:24:54.11ID:bMPS3Wm90
というより最後っ屁みたいになってんじゃん。
去り際に筆誅みたいなことやってんじゃねえよw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 01:28:16.66ID:T+7/MZ++0
>>109
おれもあんな感じでレスで句読点入れるんだけど、「句読点入れんな、死ね」とか、5chだと散々な言われよう…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 01:37:50.21ID:7uW3rET40
>>110
語尾に『。』付けただけで
「 ネット初心者かよw」って煽る奴もおる
無法地帯と名ばかりの異なる文体も許さない臆病者の集りよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 01:50:57.67ID:bJov/68b0
>>22
見城擁護のアホどもは知らないだろうが
芥川賞、錬三郎賞と文壇の勝ち組で
知名度もある作家だからな

津原には見城もマッチョ面したが
花村にはへこへこってのがダサいな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 02:02:23.47ID:U2lezcRb0
>>89
今だに「殉愛」を完全なノンフィクションだと言い張ってるからなw
裁判で嘘がばれてるにもw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 03:35:47.00ID:RCNG10Ro0
麻生太郎みたいにあけすけな言葉を並べてるだけの
じじいと違って質量のある悪口って感じがいいね
まあ芥川賞作家とボンクラ政治家を比べるのがおかしいんだが
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 03:46:47.75ID:6WF40p+M0
最近花村読んでたけど東大入試数学とか受験したことあんじゃないかみたいに詳しんだよなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 04:30:06.12ID:d5QiMMMo0
なにこのブーメランw
垢消してんじゃねえよwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 04:32:35.23ID:LBWUA4do0
>>4
作品はもっと汚い。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 04:52:02.05ID:mtmqs7w00
時流に上手く乗った売文家と目先の利く出版会社なんだろうなあ
それは悪いことでもなんでもない
ただ背伸びするから襤褸が出たというのが個人的印象

戦後の行き過ぎた自虐史観是正はあってしかるべきだと思っている
捏造ばかりして日本社会に打撃与えたい勢力に加担しているマスコミの実態が暴露され、是正することは良いことだし

胡散臭い印象の人間は引っ込んで欲しいというのが歴史観正常化支持のわたしの感想w
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 04:52:26.95ID:Y3AyUNhMO
もうこうなったら、
『全てを圧倒的に擲ち、
全てを圧倒的に捨て去る
自爆出版:減倒捨(w)』

と社名変更して
『断捨離』
に対抗するしかないんじゃないの?

どうせ知能の足らない池沼の寄せ集まりなんだろ?
特殊法人にしてもらえよWW
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 05:00:43.92ID:541RbVUJ0
有名人というか、一応は名前が出る仕事してる人は、
ツイッター等のSNSやらない方が良いんじゃね

実際、この人たちがどういう人たちか良く知らないけど、
1アウトで信用の大半を失う

で人間である以上は、機嫌の悪い時も酔ってる時もある

SNSへの書き込み回数が多い人は時間の問題
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 05:01:54.42ID:mtmqs7w00
フム・・・
この辺のケリつけてくれないとなあ



問題は百田尚樹『日本国紀』
見城のツイートばかりが問題視され、形だけの謝罪をしてSNSの更新を止めると宣言したことで一件落着した感じにしたいのだろうが、
そもそもこの問題は、幻冬舎が百田尚樹『日本国紀』に対する津原泰水の批判ツイートをやめるように要求し、結果的に津原の文庫本が発売中止になったことにある。
その問題に繰り返し立ち返る必要がある。なお、『日本国紀』への批判をやめるよう津原に働きかけたことについては、社として認めている。

当該の本は「発売直後から『コピペしたのではないか』とインターネット上で指摘された」(毎日新聞・5月17日朝刊)などと紹介されているが、
外から指摘を受けているだけではなく、本人もWikipediaからのコピペを認めている。
この事実は極めて重要である。百田はネット番組『虎ノ門ニュース』(2018年11月20日放送)で、「一番腹立つのは、百田のこの本は、Wikipediaからパクってコピペしとると。
これが腹立ってね。僕ね、この本書くのにね、どれだけ資料揃えたかと、山のように資料揃えた。
そんなかにはね、Wikipediaもそりゃあるよ。うん。そりゃ、Wikipediaから引用したもんとか、あるいは、借りたもんとかある」と述べているのだ。

この本には文中の引用表記、巻末の参考文献の列記がない。その場合の「借りた」とはつまり、コピペである。指摘を受けたならば
、揃えた資料を事細かに記し、当然、そこに「Wikipedia」を含めるべきだが、版を重ねるなかで、未記載のまま、本の中身がどんどん変わっていく。
とにかく読者に不誠実である。「津原+作家たちvs見城+百田たち」の前に、「コピペはよくないのでやめましょう」という、大学生がレポートを書く際に真っ先に言われるアレがいつまでも放置されているのだ。
重版分からでも、参考文献を列記し、修正点を明示しましょう、とお伝えしたい。
コピペをそのままにしている状態をかすり傷とするのかもしれないが、手に取った人にとってはかすり傷ではないのではないか。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 05:11:46.78ID:mtmqs7w00
食品表示みたいなものかu4?
引用についての誠実さが無かったということか

百田、見城は朝日新聞みたいな信用を無くすようなことをした印象だな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 05:17:30.04ID:woLxn1+d0
やめるためにツイッターログインしたとはいえ
意見言いっ放しでやめるんはただの言い逃げ
別に消さずに放置しときゃいいのに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 05:24:07.68ID:G0Ib1lvb0
物書きと思えないひどい文だな。
5chでよく見る基地外の文に近い。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 05:36:22.41ID:mtmqs7w00
TBS、朝日みたいな反日マスコミに利用されるのが嫌だな

手間暇惜しんだからこうなったのか
いや、仕事の内容自体は価値があると思うけど、だからと言って引用元示さないでも良いということにはならない
この面では雑すぎたから、余計な手間暇かけなきゃいけないハメになったということだろうな

いろいろ繕わなきゃいけない羽目になり、かつ信用も墜ちた
反面教師だな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 06:33:32.12ID:mtmqs7w00
この件では百田、見城は支持できないよ
売れっ子だから、皆がやる手続きを省略しても良いなんてことにはならない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 06:55:26.04ID:am0ywuAj0
最後自分で終わらなきゃ気が済まない
つまりガキ
パヨク爺さん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 07:11:59.44ID:mtmqs7w00
業界ではなく消費者の信用を失うことをしたらどうなるかは朝日で証明済みじゃん

消費者の立場からすれば問題だし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 07:18:39.34ID:mtmqs7w00
パヨが同じことしたら、今は見城を擁護している奴らは掌返しだろうな
ダブスタやるだろうよw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 07:20:55.44ID:mtmqs7w00
花村はそこそこ売れているから拙いと思っての撤退なら思い切り格好悪いな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 07:45:29.13ID:R/3WzI120
花村は他の出版社からも出せるからな
他の作家はどうなることやら
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 08:01:13.14ID:ckmjUa6b0
『沖縄を撃つ』花村萬月 でも読めばいいのに
左翼バカにしてるから
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 08:21:13.89ID:7ZCKiqYl0
花村とか言う奴の事初めて知ったがこいつの作品は絶対買わない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 08:23:26.62ID:ckmjUa6b0
買わなきゃいいのでは
むしろもう評価されるだけの小説書いてる大学教授枠だし
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 08:49:53.77ID:pu86GfJj0
見城は作家側からしたらイヤなヤツなんだろうが、
こっちからしたらシランガナって感じだけど。
そんなに怒るならサカキバラの告白本出したときに怒れよって感じ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 09:07:16.03ID:mtmqs7w00
韮澤さんなんか売れれば良いということ言っていた
オカルト業界なんてそんなものだと十分知らしめてくれる
元々信用が無いところは強いし、信じている奴だけ相手にしていれば良い

百田も見城も売文という側面が強すぎるのかな
信用なおざりにしているのがよくわかる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 09:07:40.11ID:nGa2qNr80
>>4
暴力やエロなど汚いモノを書く人だけど、時々ハッとするような文章があるんだよな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 09:13:52.74ID:ttuxdRCF0
仲良しかよw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 09:14:08.47ID:QWUavp6l0
出版村と芸能村から搾取されてる芸人や作家はTwitterで騒ぐべきだな!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 09:59:09.54ID:9BQ/Ir+V0
>>125
この論理の流れが読み取れないって
お前の母語、日本語じゃないだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 10:46:47.90ID:2OjyiuIR0
文学賞獲ったことのある作家は大体、市町村の図書館の蔵書にしてもらえるから、花村の本も大抵の図書館にあるはず
0150  
垢版 |
2019/05/23(木) 11:40:19.40ID:vJSdQmg90
「俺は少年院上がりだぞ!」
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 11:46:16.22ID:mtmqs7w00
引用元示せば良いだけだろう
なんか都合が悪いことがあるのかな

引用だらけとか
有名な切り貼りライターがいるんだよな
あちこちの著作者のコラージュといわれている

そんな風評が流されないうちに手を打った方が賢明だと思うが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 11:49:36.08ID:mtmqs7w00
くれくれたこら、なんて番組があったそうだな
百田見ていて、ふと思い出した
あちこちたこら、くれくれたこら

こら!
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 12:26:04.41ID:D4+/wpXb0
花村は児童相談所とかサレジオ学校のことを危険な場所だと言ってるんだろうか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 12:50:06.11ID:7uW3rET40
>>138
花村を初めて知ったwww
君が小学生なら知らなくても仕方ないねw
そうじゃないなら君がみたいなどのみち一生読む事ないから関係ないw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 13:14:23.48ID:kOGoUw6P0
花村の一連のツイートの中で一番いいのは
日本、日本人とことさら強調するやつ朝鮮人じゃねえかというとこだなw
そしてまずは日本語しっかりつかえるようになれよ右も左もってとこだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 13:45:14.30ID:6WF40p+M0
少女がギターにハマっていく話は少女漫画みたいで途中で読むのやめたよ、これみよがしの音楽の含蓄が青くさいの
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 17:52:18.29ID:D4+/wpXb0
出版業界というより文芸は本当に閉じていて終ってるジャンルなんだな
売り上げ数もそうだし作家の意識も
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 23:06:40.85ID:/mV/LfQqO
>>157
花村萬月 @bubiwohanamura
ただひとつしょんぼりしてしまうのは、安倍をはじめとして(ちかごろは作家も、あるいは御社編集者も含めて)、
なーんで日本語が不自由な奴とばかり付き合っているの?
なんなんだろうね、日本語が不自由な人って、変に日本や日本人を強調するよね。欠落を埋めるためだろうけれどね。
顰蹙を買うためにも言ってしまうけれど、俺が裏側の人たちと付き合っていたガキのころ、やたら日本と日本人を強調
する人がけっこういて、でも、あとで嫌らしい奴が耳打ちしてくるわけだ。その人の国籍について。
日本、および日本人を強調せざるをえない人の気持ちはよくわかる。その人が日本人であろうが外国人であろうが。
そのコンプレックスを克服するたったひとつの方法を教えよう。
日本語を学び直し、行間を読めるようになれ。右翼左翼を張るのは、それからだ。
順番を間違えると巷にあふれている喜劇を貴方が演じることになる。

花村さんかっこええなぁ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:40:30.27ID:WYAYPo0E0
>>146
今となっては日本国紀にもそれくらい厳しく対応してなきゃいけなかったと言える
反対運動を嫌って社内秘を重視して
校正に回さなかった結果があの惨状なのか?
わざわざ有本なんていう社外の人間にやらせてるし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:52:59.07ID:jtplTcry0
安倍ちゃんの考える「美しい日本」を書いた本が他人の言論弾圧して出発されたウィキペディアツギハギ本って言うのが本当今の日本を表してるわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:13:33.26ID:qmd26YxV0
書いていることとやっていることが違うという感じだからなあ
言われてもしょうがないところがある
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:16:46.02ID:qmd26YxV0
美しかった日本の美しくないわたしたち・・・
美しくしようと言う人たちが美しくないという皮肉
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:29:32.39ID:/3xtlua30
百田の実売数は?と聞かれて、幻冬舎自身答えられなかったわけでな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:30:32.22ID:qmd26YxV0
引用元をきちんと明示しなかったという業界ルール無視から粘着を招き、また見城が対応を誤ったということだろう
百田の責任が大きいんじゃないかな

何よりも内容と違うからそれが致命傷
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:34:55.87ID:AbqmGPCh0
文庫化中止の理由で刷り部数と実売数を言った今回は正解
言わんと言論弾圧と言われてた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:39:52.53ID:vTd+Yp610
>>173
業界ルールじゃない、著作権法
条約に基づく法律
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:41:20.84ID:vTd+Yp610
>>174
嘘をついてまで見城を追い込みたい理由って何?
下請け法違反だよそれ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:42:41.22ID:Kv2WO3IV0
>>16
清春かよw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:43:37.41ID:KV/9izVR0
原稿料0とtweetしてるだろ!
そんで出版社の社員の年収1000万以上
詐欺といわれても仕方ないだろ。中間搾取のブラック企業の案件だよ。
政治家は調査しろや
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:46:13.30ID:KV/9izVR0
作家 原稿料0 印税2% 下請けメチャ安いギャラ
社長が都内に豪邸wwwww なんだろ
よくある搾取企業だけどな
社員はオカシイと思わないの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:47:52.00ID:KV/9izVR0
部数も100万部突破!とかな。適当に誇大宣伝しても良い。
合法化されてるんだろwwww
このやり方
利口な人は買わないだけだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:54:35.60ID:qmd26YxV0
>>181
百田も見城もネトウヨに買わせて韓国パブに入れ込んだ憂国の志士と同じということか
売れりゃ良いという戦後日本精神の体現ですな

時流に乗った売文家と搾取企業が正体なのかな
なるほど、正体見たりだな

秋元がバカオタから金巻き上げる構造そのまんまじゃないかw
今業界はネトウヨというパイ争奪戦ということか

って、そのくらい最初からわからなきゃな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:07:46.53ID:vTd+Yp610
>>174
見城はコピペ本への批判が出版取り止めの原因であることは認めてるよ
争ってたのはどちらから契約を取り消したか
そしてこれも幻冬舎が取り消したということで確定している
悪いのは幻冬舎
部数を後出ししたのはお前みたいな奴をミスリードするためだな
悪いのは作家って雰囲気を作ろうとした(そして袋叩きにされた)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:10:30.92ID:vTd+Yp610
>>178
どういたしまして
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:20:28.01ID:qmd26YxV0
書物と人格の乖離はあるけどな
ルソー、ドストエフスキー、ポーとか挙げたらきりが無い

問題はそれを無視しても後世に残るかどうかということかな
魁なのか、はたまた泡なのか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:28:20.27ID:Hon0SVKx0
非常に醜いスレw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 10:29:15.82ID:YdWhBud10
>>186
本当にみっともなくてしょぼくれた国になった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 10:35:43.76ID:qmd26YxV0
日本の復活を願い鼓舞するのなら先頭に立って手本を示すべきという7ことになるのかな
さて、自省して己を律して行動するか

てことで、批判ばかりしていないで今やるべきことをやるかな

百田、見城さん、ありがとう
割合とマジでそう思う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 11:23:51.65ID:Hon0SVKx0
ホリエモン参戦で幻冬舎VS文春の様相を呈してきたので幻冬舎応援しますね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 11:40:21.80ID:94aMoNX30
見城徹なんて、キモい営業マンでしかないのに調子に乗りすぎだろ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 12:52:51.09ID:iyrQjGGB0
>>25
三点リーダを「・・・」なんて書いてるやつが
偉そうに文章を語ってんじゃねえよw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 13:48:57.81ID:jtplTcry0
百田は「実売数を晒すことは悪いか悪くないか論争」にすり替えたいみたいだね
どっかで指示受けたネトウヨも今は壊れた機械みたいにひたすら「実売数晒しの何が悪い」しか言って無いのがイタタタ
今回のことの発端は
「百田の本を批判した津原の本の文庫化を停止したのは見城と津原のどっち?」だったのにね
しれっと売れてないから出版停止は当然とか言う結論に持ち込もうとしてんじゃねーよ
見城も文庫化停止のきっかけに日本国紀批判があったことは既にゲロってるんだから今更取り消せないんだよ残念ね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 13:59:49.07ID:jtplTcry0
>>197
なんでだよ記号ですぐ出せる…の方が楽だろがよ
むしろ・・・の方が打ちにくいよ
どう打ってんの?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 15:26:00.74ID:vD+5/rEr0
売れないチョン作家か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況