X



【自転車/ジロ・デ・イタリア】西村大輝が初日のプロローグ(個人TT8km)でタイムアウト失格 1985年ツール・ド・フランス以来の珍事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:08.15ID:1RYyy4vu9
今シーズン最初のグランツールとなるジロ・デ・イタリアが5月11日、イタリア・ボローニャにて開幕した。第1ステージは8kmの個人タイムトライアルを、プリモシュ・ログリッチェ(スロベニア、ユンボ・ヴィスマ)が圧倒的なパフォーマンスでライバルたちを圧倒し、ステージ優勝を飾りマリアローザを獲得した。ジロへの出場は3年ぶりとなる日本人勢は、初山翔(NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ファイザネ)が2分47秒遅れのステージ170位に入ったが、西村大輝(NIPPO・ヴィーニファンティーニ・ファイザネ)は4分36秒遅れとなり、規定によりタイムアウトのため失格となった。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/サンスポ
https://cyclist.sanspo.com/468568
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:04.05ID:9HElkttS0
>>123
その2人ですら単なるアシストだからな
シーズン何勝か狙える選手が出てこないと国内ではマイナー競技のままだし金も稼げないし競技レベルは低いまま
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:11.62ID:9yWoFRLJ0
どうせなら途中で行方不明になって、50年後くらいにゴールすれば
大河ドラマで下手くそな歌舞伎役者に演じてもらえたのに
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:34.09ID:qcJuvgoF0
トラブルかと思ったら
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:21:00.71ID:29Edy7Xk0
>>171
まぁ、あのお方は日いきなり欧州武者修行してアマから実績積んでのし上ったヒトだから。
あれだけやってツールに届かなかったのに、欧州の実績全然ないのにシマノのコネであっさりツール出場されたらね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:32.51ID:ymRKP8D20
>>262
欧州ではテオ・ボスと言う例もあるから、短距離↔マラソンほどの絶望的な競技の違いは無いのかも
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:09.28ID:e+lLuxMJ0
このチーム、日本の企業がスポンサーだから
日本人が出場させてもらえてるんでしょ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 20:39:16.97ID:nsgzG3sX0
今後、日本人選手登録しようとしたら拒否されるんじゃね?
酷い前例を作ってしまったな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:51:13.81ID:2ja84TYh0
チームメイトの大ポカを取り戻すために敢闘賞狙い?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:37.17ID:3tKTLIIE0
>>21
ひどすぎワロタ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:02.97ID:XN9tBwgy0
初山もこれじゃ完走厳しいかもな・・・
汚名返上のチャンスってことで逃げ容認って部分もあるだろうけど
どうせ吸収されるだろうし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:05:05.58ID:y79b7Via0
今DAZNで見てるけど本当景色が雄大だね素晴らしい
そして街中に入ると建物がトラディショナルで素敵
これが欧州の自転車の良いところ

日本でこんな景色を延々と流せるとしたら北海道ぐらいかな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:19:46.45ID:iiBzpbOh0
エース選手以外はタイム出しても仕方ないから手抜きしたら
遅すぎて失格になったってこと?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:30.82ID:QdUN3oDu0
>>158
もう次は無いな。あほ過ぎ、さっさと帰れや
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:46:16.32ID:55Fb9wgY0
8キロで17分半もかかったの?
高校の時、学校までの5キロの道のりをママチャリで15分ほどで通ってたけど
それと大して変らないペースかよw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 02:19:19.09ID:6BdW9pta0
16パーセントの坂ってかなりきついよ
いくら体調不良とは言え坂まではアベレージ40キロぐらいはあったでしょ?
他の選手は50キロぐらいだったけど
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:20:23.07ID:qGb5MUyc0
日本はロードレース途上国とはいえ、マジで恥さらしだな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:23:53.76ID:qpjbhHHi0
Jスポ大喜びだろなw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:24:32.61ID:Qro9pnMT0
競輪が稼げ過ぎるからガラパゴスになる
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:24:54.24ID:Qro9pnMT0
フルームより競輪のトップのが稼いでるんじゃね?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:31:36.59ID:1JzUEGuN0
>>293
フルームレベルは分からんが、グランツールステージ優勝するレベルの超一流でも競輪G1レーサーより稼ぎは少なそうだな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:42:55.90ID:zaRkHFZD0
>>296
単純に賞金ならね
スポンサーが絡むからチームからの給与は競輪選手よりかなり多い
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 09:06:44.01ID:/BRHRfOy0
コイツは最終日までチームに帯同するのか?
帰りたくてたまらんだろうな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 09:11:13.60ID:oq4kjiQ/0
にしても
哀れだったな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 09:38:04.17ID:2tGAejDK0
>>298
もちろん。
ユニフォームの洗濯や自転車の洗車、ボトル等の準備とかの雑用をするみたいよ。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 10:41:35.24ID:xGB89b5A0
>>296
ロードは稼げるのはごく一部だけどそいつらは競輪トップの数倍
ただ逆に名前を聞いても分からない程度の競輪選手でも
グランツールでアシストしてる連中より稼いでるんじゃないか?
ロードの選手は金は貰えないけど衣食住保障されて練習環境与えられるって感じみたいよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 16:46:45.32ID:n2SRwGZA0
億超えなんて有力チームのエース選手だけだよバカ。
3億ありゃプロコンチネンタルチーム運営できるというのに何も知んねーのなお前ら。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 16:55:49.92ID:Jwpoe5sf0
>>305
三億ならそりゃアロンソとか余裕でチーム持てるはずだw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 18:19:55.28ID:MjqeWFTn0
ランスの映画とわかるけど
トップ選手の収入は個人スポンサーが大きいんだろうな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 19:42:17.67ID:DhtmSBI50
昔の自転車漫画でランスへのリスペクトが強い作品見ると微妙な気持ちになる。
罪なことしたよあいつは
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 21:45:53.80ID:IL77iSP60
チームSKYは反ドーピングで有名だけど
ウイギンスもフルームもドーピングなんでしょ?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:13:31.23ID:sTL/I3wg0
ジロ参加中の選手、スタッフにドーピング違反で暫定活動停止処分
https://www.cyclowired.jp/news/node/294752

発覚した場合はともかく、ちょっと調子が良かったりするとすぐドーピング認定してる人は何が楽しいんだろう?
わざわざ有料チャンネルで見てるのに。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:52:53.79ID:okXvILJT0
>>299
脚質が違う
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:01:37.87ID:rCfotnmX0
>>303
ああ日本で言えば実業団みたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況