X



【野球】池田親興 “猛虎フィーバー”に沸いた85年の開幕投手/プロ野球1980年代の名選手 53勝69敗30S 4.58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/16(土) 12:02:55.18ID:EWjmHvC+9
2/16(土) 11:05配信 週刊ベースボールONLINE
1980年代。巨人戦テレビ中継が歴代最高を叩き出し、ライバルの阪神はフィーバーに沸き、一方のパ・リーグも西武を中心に新たな時代へと突入しつつあった。時代も昭和から平成へ。
激動の時代でもあったが、底抜けに明るい時代でもあった。そんな華やかな10年間に活躍した名選手たちを振り返っていく。

ニュータイプのプロ野球選手

プロ野球選手に限らず、めっきり近年は見かけなくなったが、1980年代のプロ野球界では、まだまだパンチパーマの全盛期だった。
80年代の中盤から巷で流行しているファッションがプロ野球界でも見られるようになっていき、80年代の後半には、のちに“新人類”と呼ばれる若者たちがパンチパーマ勢を圧倒。
90年代にもなると、まるで絶滅危惧種のように、パンチパーマは一部の選手によるトレードマークとして生き残るのみとなっていった。

“19歳トリオ”や“トレンディー・エース”らの活躍で、まずはパ・リーグを中心に、こうした“若者文化”は広がっていったが、そんな若者たちの“先輩格”といえるのが、セ・リーグの阪神にいた池田親興。
“19歳トリオ”とはプロ入りは同期だが、法大を経ての入団で、年齢は4つ上だった。“新人類”という言葉が、まだ流行していない84年。“ニュータイプのプロ野球選手”と言われた。

「長い髪は、うっとうしかったけど(笑)、パンチパーマが主流という当時の選手の格好が気に入らず、変わらないかな、と思っていました。周囲の声への反発もありましたね」

巷では一般的でも、閉ざされた世界では異端児。生き残るには、確固たる実力も必要だ。“ニュータイプ”は1年目の活躍で“猛虎の若きエース”と呼ばれるようになっていく。

宮崎の高鍋高では控え投手で、のちに84年5月11日の巨人戦(甲子園)で定岡正二からプロ初安打を本塁打で飾っているが、打撃が得意だったこともあって、3年生でも「四番・一塁」。
投手としては控えが続く。その秋に阪神からドラフト4位で指名されるも拒否。法大でも控え投手だったが、社会人の日産自動車へ進んだことで、投手としての才能に花を咲かせる。

東芝の補強選手として都市対抗の優勝に貢献。あらためて阪神からドラフト2位で指名されて、84年に入団した。
即戦力となって1年目から9勝。翌85年は開幕投手を任され、前半戦こそ精彩を欠いたが、後半戦はフル回転で最終的には2年連続9勝。
打線の爆発ばかりが脚光を浴びがちな猛虎フィーバーだが、そんな阪神にあって、先発の軸として優勝へ突き進んでいくチームを支えた。

プロの原点は初登板となった84年の開幕戦、4月6日の巨人戦(後楽園)だった。
8回裏一死二、三塁のピンチで救援登板も、自分の意思と違うサインに首が振れず、中畑清に2点二塁打を浴びて、一死も奪えず降板。意思疎通の重要性と投手の責任を痛感する。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00000007-baseballo-base
2/16(土) 11:05配信

https://hanshintigers.jp/home/tgob/player/tigers/img/p_t_18_ikeda.jpg
https://www.sanspo.com/baseball/images/20140113/tig14011305030008-p3.jpg

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/pitcher/ikeda_chikafusa.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=khOpO9w9Di0
池田 阪神
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 17:53:42.58ID:W+buMmgj0
>>76
それは完全に君の思い込み

エースの斎藤隆が防御率6位で三浦大輔が防御率10位
なのに

完投が極端に少ないのは権藤がアホなせい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 18:47:29.38ID:AnimNrov0
>>49
>>50
>>74
すまん、80年代のくくりで書いたんよ
遠山は85に居ないのは存じてるよ
まだ山本和之とかの方がエースイメージ
優勝時は抑えだけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 20:13:34.06ID:RXyo0Ofu0
>>84
それ日本記録だったはず
今も破られてないかどうかは知らんけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 23:48:56.93ID:5qPiHjo20
>>84
たしか18連勝。
カムバック賞貰って、オールスターに出て、最後の最後で登板して滅多打ちされていたな。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 00:00:52.51ID:PR1kHiyN0
昔は親総みたいな感じだったよな
新聞か雑誌で親恥って誤植を見た記憶がある
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 00:22:43.43ID:+rBdO5Gy0
>>1の初戦
工藤がバースに3ラン打たれてる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 00:29:26.54ID:Lgzg0Dh80
この年のエースは頼りないが池田とゲイルの印象だけど、チーム唯一の二桁は中田か
中田の印象が薄いのは池田より目立たなかったからかな?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 01:09:03.97ID:4EY9igCp0
85年は安定感がなく9月頃先発はずされたん
だけど、すぐ巨人戦で完投したりして
よくわからんかった

日本シリーズも第1戦で完封したけど、
ホームの第5戦ではあっさり打たれて
早い回に降板してたな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 06:45:07.66ID:RbOLGcYp0
>>17
TNCしか見てないのかな?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 08:16:20.18ID:pdjWNOT80
あの年だけは、誰が投げても試合に勝っていた
異常に打ちまくる覇気が全員に伝染してしょぼいPでも神がかっていった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 11:39:20.56ID:ia6mD12iO
池田は、82年以後は重役に尾張、遠江、三河三ヶ国の恩賞進呈に目が眩み、84年に討ち死にしている。勝入斎恒興である。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 12:09:40.66ID:n0Bcmij20
この頃は千葉テレビでサンテレビ中継を放送してくれてたからありがたかった
そのおかげで阪神ファンになったし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 14:04:55.28ID:Lo+njNph0
池田は関西のマスコミから全く相手にされていない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 14:47:18.70ID:XlOwXtk60
>>99
前半で4、5点取られてもまぁハンディだなwぐらいの雰囲気あったのを、幼な心におぼえてるわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 14:52:13.38ID:MOZt9y6m0
>>95
徳川家に仕えた本多一族がソフトバンク本多みたいなチョン顔ばかりだったらガッカリ…
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 14:57:25.34ID:0lk8fYcG0
引退後に1年だけスカウトをしただけで、コーチ経験はないんだな
まあ、この位のレベルの元選手だと、迂闊にコーチを引き受けると
その間に引退した選手に解説の席を取られてコーチを辞めた後が困るからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:52:38.56ID:rnAUgg4d0
>>85
永尾みたいに行く先々で日本一になれた幸運者もいるわけだしな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:03:20.17ID:DtGsoh840
ルーキー年確か開幕から4連勝か5連勝したんじゃなかったかな
んで最終登板試合で勝ち投手の権利持って降板したら
山本和行が打たれちゃって二桁逃した
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:44:51.09ID:Vk31yXN50
数年前まで審判やってた渡真利も一緒にダイエーへ来たな
ダイエーから移籍したのは西川やニャンコ藤本などいたが、誰も活躍しなかった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 21:51:02.98ID:P+KslVl30
ベースボールアルバムが2冊も出てたな。
阪神で2冊以上出たのは、掛布(3冊)、真弓(4冊)、岡田(2冊)の3人。
1冊だと小林繁がいるから、池田は岡田と同格で小林以上か。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:34:41.65ID:rQY0cW+p0
掛布真弓はやっぱり別格だな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:06.23ID:fhn+v/Df0
1985年の阪神
最強の打線
至高の守備陣
優良な抑え
最悪の先発・中継ぎ

正直こんな印象だったわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:00.09ID:rQY0cW+p0
掛布 平田 北村 吉竹
守備はこの辺が鉄壁だった印象
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:07:27.36ID:SHqPU/Pk0
>>87
中田は、何年か前のサンテレビの特番で
真弓にΓ(中田は)球速くないのに速球で三振取るんだよなぁ」
とか、呆れ気味に言われて、横の掛布がΓいや、そういう言い方は
不味いよ」と注意したものの、当の中田は、強く否定もせず
ニタニタ笑ってたな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:13:33.75ID:SHqPU/Pk0
>>66
藤田平がいた為に、84年まではバースはベンチ要因だったり
不慣れな外野に回されたりと、不遇囲ってた
で、引退後一塁選任になり、出場機会も安定して
85年大爆発する。その他、真弓と岡田のコンバートや
便利屋扱いされてた中西をストッパーに抜擢など
吉田さんの打つ手打つ手すべて当たってたのが85年の阪神
まぁ、その一年で運使い果たした感があるが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:24:45.87ID:snKLkuhz0
ここまで佐野仙好なしかよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 02:36:03.33ID:JWspj+8H0
思った以上にしょぼい成績だな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 02:39:25.80ID:ykqemZSh0
あの打線で9勝ってショボすぎるわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 02:43:03.23ID:JG9RT42TO
85年の優勝はエースのいない優勝って言われてたな
それだけ凄い打線だった
報知新聞を愛読してた巨人ファンのオレが阪神ファンになりかけたくらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況