X



【サッカー】加速する大迫依存。イラン戦で覚醒した森保Jを素直に喜んでいいのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/29(火) 18:07:49.56ID:CgGvpy5S9
今大会の日本の試合のなかでは、間違いなくベストゲームだ。

明らかに実力が劣る相手に苦戦していたチームが、同等以上の力を持つ相手との対戦で”目を覚ます”ケースがサッカーでは珍しくないが、
この試合がまさにそれだった。アジア最強のライバルを相手にしても、日本はまるで危なげなかった。

アジアカップ準決勝。日本はイランを3−0で一蹴した。これで、2011年カタール大会に続く、2大会ぶり5回目の決勝進出である。

近年、FIFAランキングでアジア最上位を保ち続けるイランと、昨年のワールドカップで、アジア勢として唯一決勝トーナメントに駒を進めた日本。
アジアの頂上決戦と言ってもいい試合は、しかし、思わぬ大差で勝負がついた。

試合前の段階で言えば、イラン優勢の声が圧倒的だったと言っても大袈裟ではないだろう。

準々決勝までの5試合すべてが1点差の勝利だった日本に対し、イランは全5試合で12得点、無失点。
グループリーグ最終戦こそスコアレスドローに終わったものの、それ以外の4試合は、相手を蹴散らすような強さで勝ち上がってきた。

何よりイランは、日本の弱点と言うべきフィジカル能力に優れている。高さやパワーで優位に立てる点は、日本劣勢の見立てを後押しする材料になりえた。

しかしながら、結論を先に言ってしまえば、イランは”対日本”を意識し過ぎた。

本来のイランは、技術的にも戦術的にも高い水準にあり、サイドからコンビネーションで崩していくこともできるチームである。
ところが、日本に対しての強みを生かそうとするあまり、前線へのロングボールを放り込んでは肉弾戦を挑んできた。

確かに前半は、それなりの効果を発揮した。とくに20分過ぎからは、日本はほとんどイラン陣内に入ることができず、押し込まれる展開が前半終了まで続いた。

だが、その一方で、イランもさしたるチャンスは作れなかった。ロングボールはことごとくふたりのセンターバック、
DF吉田麻也(サウサンプトン)とDF冨安健洋(シント・トロイデン)にはね返され、効果的な攻撃にはつながっていなかった。

そして後半11分、イランのカルロス・ケイロス監督曰く、「Innocent(よく言えば、純粋。悪く言えば、お人よし、といったところか)」なイランの選手たちが、
インプレー中にもかかわらず、主審への抗議に夢中になるという大チョンボを犯し、そのスキを突かれて日本に先制を許すと、ロングボール一辺倒の攻撃はさらに加速。
前がかりになってはセカンドボールを拾われ、カウンターを受ける悪循環に陥った。

有り体に言うならば、イランの自滅である。

とはいえ、決勝トーナメントに入って以降、試合内容の悪化が進行していた日本が、この試合では一転、攻守両面でチームとしての高い機能性を示していたのも確かだ。
3−0の快勝は、けっしてイランが勝手にコケたことだけが理由ではない。

「(前までの試合と)何が変わったかと言われても……、基本的には変わっていない。勝利にこだわって戦うことは変わらない」

そう話す森保一監督の表現を拝借すれば、「やるべきベースや理想を持ったうえで、試合の現実と向き合って、(攻撃的か守備的かの)どちらかだけでなく、
いろんな戦いを臨機応変に」やっている結果が、ときに辛勝であったり、ときに快勝であったりするだけのことなのだろうが、少なくとも過去2戦よりは、格段に試合内容はよくなっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190129-00010007-sportiva-socc
1/29(火) 18:02配信
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 03:40:36.37ID:1X1ezPxc0
>>934
大迫出てない試合はよくこれで勝ったって感じだったぞ
ほとんどPKやセットプレーからの得点しかしてないし

今大会は冨安の活躍も大きいと思う
決勝Tに入ってから無失点だもんな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 03:46:19.63ID:Hwr7T9qV0
日本に限らず何処の国でも代表は替えの効かない選手ばかりだからな

レギュラークラスが一人出れなかったら戦術やシステムを変えざるを得ないだろ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 03:50:43.26ID:78dqvqYg0
北川がダメなだけ。怪我人戻れば違うだろ。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 03:55:34.51ID:lqbvVQRC0
エースFWに依存し、それがいなくなった時チーム力が
かなり落ちるのは殆どの国で同じではないか。
W杯で全然点を取っていないジルーでも、彼がいなくなれば、
フランスは前線のコンビネーションが無くなるし、
地味だけど守備するから、周りの選手が恩恵を受けられる。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 03:56:54.18ID:Fvm5rQEQ0
>>940
その通り
ポーランドのレバンドフスキ、ベルギーのアザール、ブラジルのネイマール

大迫がそれらの選手には全然及ばなくても日本にとっては必要不可欠
それだけのことだ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 03:58:38.48ID:vOLgaX400
>>939
世界中のあらゆるチームが大会優勝するのにそんな完勝ばかりしてないよ
日本代表の過去のアジアカップもそうだろ
優勝した2011年も日本は初戦でヨルダンに引き分けてるんだぞ
大迫がいなくても全部勝ってるのが全てだよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 03:59:28.75ID:HoJWD5FY0
カニと大迫の差が激しすぎ
カニ本人はまだ試合出る気みたいけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 04:02:08.47ID:c/Z2Rvtl0
>>933
それは全盛期の話だろ
全盛期なら中田→本田→大迫の順
大迫は今がピークなだけ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 04:08:31.57ID:lqbvVQRC0
北川はちょっとかわいそうだったかも知れない。
大迫が戻る事を考えて、大迫と同じことをやらされることで、
チーム全体のベースとなるものを構築していったようなので。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 04:54:49.85ID:vOLgaX400
>>948
思いっきり投手が変わるだけでチーム力大きく変わる競技じゃん
だから高校野球は一人で投げさせるし
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 06:37:30.91ID:8hcByuGc0
日本2-0イランの時、大迫がリフティング鬼ポストから裏に抜けた
柴崎にパス通してたのを見てそれまで大騒ぎだった
イランサポ達が思わず黙りこくってたのは
実に痛快だったよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 07:25:20.59ID:sRKFEekW0
10年前大迫半端ねえの名言を残した中西君も本望だろう

当時滝二をズタズタにしたFWは今や日本代表でアジア最強のイランをズタボロにしてるよ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 07:26:44.32ID:e+AGjaEW0
ポイチの場合は
忖度枠大量に呼んで
やっぱり使えなくてメンバー固定になるのがね…
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 07:39:36.01ID:I133+8Wl0
>>956
代表監督が招集じゃなく、代表強化部、スポンサーが招集だからなぁ…
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 07:40:10.51ID:wIfU3ObD0
大迫は半端ないと言われつつも代表関係じゃちょっと地味な道を歩んで来たけど
30歳を前に一気に日本の大黒柱になったね
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 07:46:20.94ID:Bxlbg1by0
もうフィジカル云々言う奴は消えろよ。普段からフィジカル強い奴らと対等にやってる選手ばっかりだろう日本は。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 07:51:46.57ID:nA2W+h980
松原応援
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 08:02:41.19ID:4xPkwBm+0
北川言われてるけど、武藤も大したことないけどな。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 08:03:30.48ID:4xPkwBm+0
>>20
言われてません
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 08:06:08.57ID:hnoauzBv0
>>90
カウンター時はスペースあるから原口はあまり迷い無いだろ
ベルギー戦みたいに
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 11:57:49.55ID:8IxO5Z9j0
>>956
二試合で11人入れ替えを二回やってるんだが。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 12:02:42.91ID:iVxcVTWw0
代わりが脳筋武藤とゴミ川じゃーなw
川又とか都倉とか杉本の方がマシなレベル
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 16:20:56.26ID:CNVjijGT0
やっぱり監督が日本人だからネガキャン記事が多発すんの?
監督は白人様しか許さないの?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 17:14:48.24ID:ll7/ekYm0
どれだけ結果を出しても叩かれる監督
もはやマスコミの論調は日本人差別なのではないだろうか
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 17:17:05.47ID:U2PUEjb20
よかねーがポストできるFW他にいねーし

ハーフナーですらできねーもんなw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 17:28:19.91ID:BYbK/JQe0
>>967
タイプ的に川又とか都倉とか杉本の方がマシというのはあるが、
フィジカルでもテクニックでも恥晒すだけじゃないか。

決勝は大迫いるから、大迫依存で問題ない。
コパアメリカには、大迫の予備にFW本田連れてけ。
オージーで活躍してるし、川又、都倉、杉本よりは、ポストも
キープも出来るだろ。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 17:29:58.20ID:BYbK/JQe0
アンカ間違えた

>>968
タイプ的に川又とか都倉とか杉本の方がマシというのはあるが、
フィジカルでもテクニックでも恥晒すだけじゃないか。

決勝は大迫いるから、大迫依存で問題ない。
コパアメリカには、大迫の予備にFW本田連れてけ。
オージーで活躍してるし、川又、都倉、杉本よりは、ポストも
キープも出来るだろ。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 17:30:24.27ID:U2PUEjb20
えーまた本田www

ポストできねーよフィジカルとかいつの話してんだ

もうワンタッチゴーラーなんかいらん

まるで走れんしゲームの流れ止めるだけ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 17:39:41.77ID:BYbK/JQe0
>>974
見てはないが、オージーでウイングやってるようだし、
アメフトみたいな連中相手してるんだし、一応、昔
のW杯でポストやってたし、大迫の予備なら川又、都倉、
杉本なんかよりはマシなんじゃね?

武藤、浅野じゃタイプ違うから、戦術変えないといけないし。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 17:44:48.51ID:PWAW9IwJ0
大迫がいないなら2トップでサイドに人数かけて
起点作ってそこからクロスなり仕掛けていく
スタイルになるだろうな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 18:02:27.62ID:to8aeELl0
>>953
レベルの違いはこいうところに出るな
調子悪くもいまのメンバーならなんとかするだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 18:06:36.14ID:U2PUEjb20
>>975
本田はチームを私物化するからマジでいらん
アイツはブラジル大会後、帰国せずイタリアにトンズラするカスやぞ
あんな奴使うぐらいなら若手にチャンスやった方が100倍マシ
冨安みたいな若くて才能ある連中おるやろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 18:08:08.45ID:zKlyS9Md0
上手くいったらいったで、そう来るか。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 18:09:56.50ID:gntOdFrG0
FWが活躍するのは良いこった
やはり決めてくれないと苦戦してしまうからな
南野だって決定機に決めてれば試合内容はがらっと変わっていた
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 19:15:40.92ID:aRVT6u0h0
今大会は堅守で勝ってきてるってのにほとんど休んでた大迫依存扱いはさすがにないわ
そもそもイラン戦スタメンで一番フレッシュなの怪我から回復したての大迫だろ
誰よりも一番動ける状態なんだからこの試合で頼って当たり前
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 22:20:53.93ID:vJYq6Wug0
柿谷呼べよ
大迫のバックアッパーとして十分やれるぞ
点は決めないけど
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 22:59:26.70ID:8Rp9su4J0
代表の大迫は、バルサのメッシみたいな存在になりつつある
いるといないじゃ、完全に別チーム
0988ちんぽう次郎
垢版 |
2019/02/01(金) 04:53:54.20ID:EoJcHUNW0
こいつはメッシが三人いても三人とも故障したらとか言いそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況