X



【芸能】伊集院光、バンクシー騒動“裸の大将”と皮肉 「落書きはけしからんと言ってた人が…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/23(水) 07:38:40.96ID:+h0ioYBr9
1月21日深夜放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)が世間を騒がせているバンクシー騒動について語った。

東京湾岸部の防潮堤に、グラフィティアーティストのバンクシーのものとみられるネズミの絵が見つかり、小池百合子東京都知事が一緒に写った姿をSNSにアップロードしている。

いまだ真偽のほどは定かにはなっていないものの、伊集院は「カワイイねずみちゃん。
でも落書きはダメですよ」といった感じで、バンクシーだけが特例扱いされていることに疑問を持っているようだ。
この違和感は何かと考えていた時に、「一連の騒動は『裸の大将放浪記』のやつだ」と気づいたという。

『裸の大将』は放浪の画家と呼ばれた山下清にまつわるドラマである。
本人に容姿が似ている俳優の芦屋雁之助が演じ、1980年からフジテレビ系で定期的に放送されてきた。
芦屋の死後は、ドランクドラゴンの塚地武雅が山下役を演じたこともある。

地方の村にふらりと現れたタンクトップに坊主頭の男が、旅館などの仕事を手伝うも、台帳に落書きをするなどまったく使えない。
クビにして追い出すと、実は有名な画家とわかり、村の人間が大騒ぎするのがお決まりのストーリーだ。

伊集院は「ついこの間まで、落書きはけしからんと言っていた人たちが、バンクシーの作品かもしれないと騒ぎ出す」その手のひら返しぶりにあきれているようだった。
さらに、バンクシーは過去にはオークションで高額で落札された途端にシュレッダーにかける作品を作っている。
今回の件でも、本当だとしたら「おそらく家で笑っている人じゃないですか」と相手の思うツボではないかと語った。

ネット上では「確かにバンクシー騒動って『裸の大将』そのものだな」「こういうピリッとした皮肉が伊集院らしい」といった声が聞かれる。
今回の騒動は伊集院でなくとも「騒ぎすぎ」と感じ、「落書きはダメでアートはOK」のダブルスタンダードに辟易としている人は多そうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1662743/
2019.01.22 23:00 リアルライブ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 09:52:22.01ID:0aWyQ7lF0
どんだけ暇なんだよこのババア 何にもしてないんだろうなまともな仕事は 石原や舛添と同じ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 09:53:10.95ID:36vMOcdK0
要するに、家に「バカ息子」って落書きされた一茂が
「どこの家と間違えて落書きしてるんだ?ウチには娘しかいねえよ」
って言ってるような感じ?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 09:53:51.09ID:48VzlMWH0
松之丞にネタやったのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 09:55:53.19ID:5+HHbpy/O
リアルライブってのを引いても
篠岡の婿の方が正論だな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 09:59:52.16ID:B6J0cl+20
正にその通り。

バンクシーって、シュレッダーだよな。と思ったら、そうだったな。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:11:36.57ID:C64hBiVm0
パクチーが正式なライセンス与えて
100均で型紙販売させて完成だな、このアートは。
0127熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/01/23(水) 10:18:19.57ID:2LPFOzX10
 
でも、これ、言ってること、おかしいですよね。

バンクシーはもともと、壁とかに描くわけでしょ。
だから、その台帳うんぬんと話が違いますよね。

落とし物か、不法投棄か、それを判断するのは当局ですね。
美術館に何を置くか、それを判断するのも当局ですね。

で、この伊集院とかいう馬鹿な不細工が、
美術館まで否定するならまだしも、
ゴミみたいなNHKの番組とかやってるわけでしょ。
「名著」って決めたのは誰だよ。


これはいいとして、結局、この伊集院だとか、爆笑問題だとか、
本当に、馬鹿でクズの奇形なんだって。

馬鹿な癖に勝手なことペラペラ言いやがって、
ただで済むと思うなよ。

ただ、ここまで馬鹿で不細工だと、それが強みになってますよね。

気持ち悪いな、ほんと。

地獄に行くこと前提に開き直ってるなら、すぐに行けばいいのにね。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:18:25.61ID:B+iw/1vU0
痛いYoutuberが模倣のアップを始めました
「ネズミの絵を書いてみた」
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:23:07.92ID:v9pE0jLA0
イケメンがハグしたら愛情表現で、キモヲタがしたらセクハラになるみたいな?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:24:31.65ID:+CUEaKBH0
小池のリアクションは間違ってたよな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:25:38.75ID:YCGhIsQf0
小池ほんとミーハーで恥ずかしいな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:25:51.42ID:qfsx9AyP0
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、


他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

これが差別人間の典型的なみじめな心理である
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:26:16.64ID:fXkL84+i0
天皇相手にハンドインポケットで握手するオッサンが日の丸に3と書いただけでありがたがる国だぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:34:57.18ID:VFy6a0Cn0
山下清が働いてた駅弁屋
今は駅弁は廃業したらしいがホームの立ち食いそば屋はやっていて
そこには「僕が働いて居たお店」と山下清の言葉が掲げてある

特大唐揚げが名物のお店
https://pbs.twimg.com/media/DwwcUCeWkAAbfQ8.jpg
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:37:11.34ID:bUbMWZod0
そんなニュアンスだったのかなあ
そんなニュアンスだとしたら、そういうアホみたいな正論ツッコミはいらないよ
俺は言ってやったぜ、みたいな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:39:07.53ID:BLQg+vcy0
裸の大将ってラストに絵をプレゼントしたあとでネタバレすると記憶してるが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:39:35.46ID:JIDokFWj0
被害者が消したいと思うかどうか
売れば金になる絵と、消すのに金がかかるだけの絵
全く同じ訳ないだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:40:58.78ID:zc0i1LiV0
これを「アートなら改めてキャンバスにどうぞ」と
ペンキでサッと消すパフォーマンスでもやれば見直すが、
嬉しそうに記念撮影てw
小池百合子はとことん俗物で無能だな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:41:41.94ID:kG63zNDl0
以前にバンクシーが書いたのと同じネズミの絵 なら、ちょっと絵心あるやつならいくらでも真似できる絵だろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:46:23.10ID:T3VcqFTO0
くめくめひろし、って実際どんなの?

AAでオナシャス
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:49:51.51ID:urq3nZ5j0
>>45
一連の騒動や小池百合子みたいな俗物を嗤う所まで含めてアートという事だろうな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:50:13.47ID:JtR+epvh0
20年くらい前にラジオで

落書きで有名になったグラフィティアーティスト様のアトリエに行って
一通り取材終えて、じゃあ帰りますって立ち上がり
カバンからおもむろに缶スプレーとマジックを取り出して
おしゃれなアトリエの壁に向かってカラカラ振ってみたら
アーティストに全力で止められた
え!おまえは良くて、俺は駄目なの!?

みたいな話してたの思い出した
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:54:52.55ID:ohud4IxF0
お前らだって家の壁に
ある日いきなりデカデカとラッセンの絵が書かれていたら喜ぶだろ
0146熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/01/23(水) 10:56:09.04ID:2LPFOzX10
 
貝塚が出てきた、
「不法投棄だ」と言って捜査するか、
「遺跡だ」と言って保存するか、
結局は当局が決めることでしょ。


ただ、この伊集院とか、馬鹿で不細工な連中の代表なんでしょ。
だから、馬鹿で不細工なのにペラペラ喋るわけでしょ。

でも、馬鹿で不細工なやつが、勝手なことペラペラ喋っても、
ただでは済まないと思いますよ。

もっとも、この馬鹿で不細工なやつも、
「馬鹿で不細工に厳しい潮流」
を感じ取ってるんじゃないですかね。

ただ、馬鹿で不細工な癖に、ペラペラ勝手なこと言って
ただで済まないのは当然でしょ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 10:59:51.87ID:TDRY4tas0
警視庁は何やってんの?
確実な犯罪だろ
こんなの放置してたら
電車にガンガン落書きされるわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:02:52.79ID:B4BTY3cv0
>>3
そもそもとして、落書きとアートは反対語じゃない。
矛盾しないカテゴリだから、「落書きでありアートである」は成立する。
0149ちんぽう次郎
垢版 |
2019/01/23(水) 11:05:06.23ID:lmnkfbvq0
伊集院がいっちょ噛み始めるとブームの終わり説
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:06:29.07ID:2ZwqxcKI0
役所がマニュアル通り消したら、世界中の笑いものになるよ
特に欧米の連中は東アジア人がこの手の行動に出たら鬼の首取ったように騒ぐ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:07:13.32ID:YLC4CYUQ0
芸術ってそんなもんだしな
誰も知らない素人の描いた画なんて一円の価値もないわけで
落書きは本来はマイナスのものが芸術的価値が上乗せされたら
プラスになるってだけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:07:19.07ID:9KH4CFOG0
脳みそが肉団子で出来てる、おしゃべりデブには価値ってものがわからないんだろう。
話のネタになんにでも食いついてくるその浅ましさはブタそのものだな。ブー、ブー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:08:32.59ID:ohOS8Lmt0
>>147
電車ならまだいいけどさ

国宝や重要文化財に、あの国の連中が落書きなんかしてても
アートだ、とか言って無罪になりかねないw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:13:18.51ID:D6hLAlH/0
法律にも価値が下がったと思ったらみたいなことが書いてあるんじゃなかったっけ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:13:20.93ID:ohOS8Lmt0
バンクシーさまの落書きは、手揉みしながら容認

その背後に、悪質な落書き犯が
ウジャウジャ待ち構えている、という想像はできるだろうになw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:13:47.35ID:1RKUagkt0
バンクシーってなんだ
初めて聞いたけどそんなに有名なの?
ていうか騒動になってねーだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:15:50.10ID:iPYjkx7c0
伊集院は10年前くらいから完全に老害クレーマーになった
本当つまらない年の取り方した
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:16:55.29ID:JtR+epvh0
>>159
いいおっさんなんだろうが
未だに伊集院聞けてるのはちょっと裏山
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:17:17.97ID:D6hLAlH/0
悪質な落書き犯の落書きはされた持ち主が価値が下がったと思うだろうし
バンクシーのアートはされても価値が下がったとは思われなかったのの違いじゃないの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:17:46.86ID:je/FzziR0
年取ってここまで魅力がなくなった人間てテリー伊藤くらいしか知らない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:17:58.44ID:ohOS8Lmt0
擁護してるアホは

あのネズミの絵が、いたるところに氾濫しても
アートだから残せ、とか言うのかなw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:18:02.21ID:se4/BttC0
ダブルじゃねーだろ、なんで同じなんだよ
だったら誰でもやってる「しゃべる事」でギャラ稼ぐなよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:26.10ID:JUyUNu7z0
バクシーシ山下
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:53.77ID:D6hLAlH/0
>>163
そういうことをしないからかかれた物の価値が上がるんだと思う
いたるところに氾濫してあのネズミの絵をかかれた物の価値が下がったら持ち主が消すかも
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:22:17.91ID:je/FzziR0
ポスターに画鋲のノリでバンクシーの落書きにチンチンとか書き足したい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:04.22ID:ohOS8Lmt0
あのとき、かわいいネズミちゃんの絵を一匹スルーしたがために

そこらじゅう落書きだらけの悲惨な光景にw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:37.09ID:c2cRVx4t0
伊集院さんにのせられてカメラを止めるな観たけど
なんかガッカリしました、まあ面白かったけどね。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:28:27.93ID:SXNZcVtA0
バンクシーが書いたって確定したん?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:29:07.29ID:JMTyAoDX0
>>1
バンクシーは反ユダヤだぞ日本なんか来るわけないやん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:35:23.24ID:58ohNNQW0
あんなんを選んだ都民は末代までの恥だな
今からでも遅くないからリコールしたら?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:36:16.25ID:yNHUa1Mm0
許される落書きと許されない落書きの基準はどうするんだろう?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:38:19.32ID:zkSpx+rM0
価値のある絵を落書きとは言わない

はい論破
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:39:55.24ID:eJuGjtYp0
消すべきだろう
犯人に警告出して

消すところ動画にして
都庁のHPにアップが正解
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:41:31.78ID:ohOS8Lmt0
バンクシー様、ぜひうちの市にも落書きをー

市長、庁舎の壁に巨大な陰茎の落書きがっ

バンクシー様かもしれない、消されないよう見張りをつけろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:42:03.43ID:MmXbdnPk0
2ちゃんねるなら読者に何を言っても許されると思ってる発信してる側の奴みたいだなw,
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:43:49.43ID:zeVzwD5f0
>>46
あれ結構、東京都の広告とか流してるから難しいと思う。w
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:44:50.22ID:HuvPCi3+0
許されない事をするのが面白えのに、権力側が許したら価値がなくなるわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:46:03.88ID:3N2KRJ2q0
渋谷駅の岡本太郎の絵に追加展示した集団はバッシングされてたな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:47:23.58ID:wyjlW4FU0
「カラスでけえ」「八千草薫の女性器」とスプレーで書かれた落書きが
大物アーティストのものであるとわかり壁の前で嬉しそうに記念撮影をする小池都知事
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:47:53.59ID:0btz+WTy0
自分の作品をシュレッダーするのは自由だけど
落書きは犯罪だし

仮に行政が毅然とした態度を取って
それをアートがわかってないとか揶揄するなら
大人を挑発する高校生と変わらない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:51:56.43ID:raMVYdDj0
同じこと思ってた
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:56:24.38ID:OWVKtqTP0
やっぱりこういう記事読んで、
伊集院が偉そうに苦言を呈したとか
本気にしちゃう人って多いのかなぁ。

バンクシーの件を裸の大将で例える、都知事に皮肉を言う、
というのはこれから話すことの設定の解説だよ。
漫才で例えるなら「俺○○1度やってみたいんだよね、店員やるからお前客やって」みたいな部分。

伊集院の深夜ラジオトークの本質は、この条件の中で発するネタの部分。
今回でいえば、裸の大将の駐在さんの物まねの部分とか。
ここで人笑い取るための全ての前振りの部分であることは、
聴けば簡単にわかるんだけど、言葉で説明するととにかくこんな風に回りくどい長文になる。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:56:29.21ID:JdxKZRsS0
芸術なんてそんなもんだろ
どんな絵を描いたかではなく誰が描いたかで価値が測られる世界
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 11:58:06.37ID:lADfXVlW0
これ小池百合子のバカさ加減を笑うってのが普通かと思ってたわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:00:43.88ID:xcWpQk5Q0
>>177
馬鹿なのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:05:36.13ID:v2fvhcZF0
落書きの被害届を出すべき
おかしな前例を作ると収拾つかなくなる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:06:20.92ID:xOELnvmC0
伊集院とか偉そうに他人にアレコレ言ってるけどただのクイズタレントだからな。面白いことの一つでもやってみろや
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:10:20.46ID:pMSrNDnK0
>>167
大多数がどう思うか、では人治国家だよ
法治国家なら法の下の平等が優先されなくてはならない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:14:10.99ID:ktVPHpKq0
100パー偽物だし話がずれるが、これが本物だったとしても
こんな何のメッセージ性もない小さい絵をありがたがるスケールの小ささが泣ける
バンクシーは東京、というか日本など眼中に無いのだ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:25:30.71ID:WFG4HXOG0
小池百合子は頭悪いよ

馬鹿じゃないけど
しょせん女
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:35:42.01ID:GY1UMD320
バンクシーだろうが消す。
迷惑防止条例の適応も視野に入れてる、とやるべき。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:41:39.51ID:iSrwLNVA0
小池は次落ちそうだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:45:10.04ID:17TQyQTs0
バンクシーと馬鹿の落書きを同列に言われてもなあ伊集院らしくないわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:53:44.93ID:62XfNHZf0
四半世紀の間、深夜ラジオの一線を張ってきたんだから伊集院の方がバンクシーより価値あると思うけどね。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 12:58:40.33ID:A7anaduI0
最終的に蛮苦死威参上!!って落書きが出てきても文句言えねえってなるだろと
都知事の立場としてどうなんだと言ってるだけだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 14:53:41.17ID:CgOnrmfH0
フィフィはバンクシーでも日本では罪だから消せとか言ってたよな。
0217egg
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:33.41ID:ISS/Tj4t0
>>2
ましまかおまえ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/23(水) 15:17:16.93ID:eI+bJHlN0
山下清は旅先では一切筆を握った事がなく
全て帰ってから作品を仕上げたんたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況