X



【サッカー】<UAE紙が指摘!>『日本の“現先発”は「つまらない」』「消化試合の先発のほうが流動性ある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/22(火) 16:19:33.46ID:a1pj/tOl9
日本代表は現地時間21日、アジアカップの決勝トーナメント1回戦でサウジアラビア代表と対戦し、1-0で勝利を収めた。開催国UAEの現地メディアは、日本のサッカーについて「つまらない」と指摘し、“消化試合”の先発イレブンのほうが「流動性があるように見えた」と主張している。

 17日のグループリーグ第3戦ウズベキスタン戦(2-1)では先発メンバー10人を入れ替えた日本だが、サウジアラビア戦では第2戦オマーン戦の先発をベースとし、1トップには右でん部痛を抱えるエースFW大迫勇也(ブレーメン)ではなく、FW武藤嘉紀(ニューカッスル)を起用した。

 試合は序盤からサウジアラビアに攻め込まれるも、粘り強い守備でピンチを回避。0-0で迎えた前半20分、MF柴崎岳(ヘタフェ)の左コーナーキックをDF冨安健洋(シント=トロイデン)がヘディングで合わせて先制点を奪うと、この1点を最後まで守りきり、日本が1-0で勝利した。

 UAE紙「SPORT360°」は、「サウジアラビア戦を1-0で制したが、日本はつまらない手堅さに終始」との見出しでこの試合を報じ、各選手が力を発揮しきれていないことを指摘している。

「森保監督のチームは、疑う余地もなく最も才能溢れる個の力の集ったチームの一つではあるが、スターが散りばめられたキャスト陣は本領を発揮することなく準々決勝まで駒を進めた」

 また、これまでの4試合をこなしてきた日本だが、記事では最も見応えのあるプレーを見せていたのは、すでに決勝トーナメント進出を決めたなかで行われたウズベキスタン戦のピッチに立った選手たちであったと主張している。

ウズベキスタン戦で「塩谷や室屋は並外れたパフォーマンスを披露していた」

「先週木曜に行われたグループFの消化試合であるウズベキスタン戦で形成された大胆な先発イレブンのほうが、むしろ流動性があるように見えた。アル・アインの塩谷司や室屋成のような代役の選手たちは、並外れたパフォーマンスを披露していた」

 辛勝が続く展開については「森保監督はスターたちの個の力が輝きを放っていないことに、愚痴をこぼしているかもしれないが、明るく燃えたぎっているのはチームの粘り強さだ」と綴り、柴崎やMF原口元気(ハノーファー)、MF堂安律(フローニンゲン)らが本領を発揮しきれていないことを指摘しつつも、「彼らはチームプレーヤーだ」とフォア・ザ・チームを全員が徹底することで勝利につながっていることを強調していた。

1/22(火) 10:10 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190122-00164214-soccermzw-socc
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:38:24.54ID:+obDYLzo0
そりゃそうですよ
10番(中島)いないのと10番(乾)がいるのとじゃ違うの当たり前です
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:38:54.41ID:8UaCPMCt0
つまらなかったのはその後のオーストラリアウズベキスタン戦
間違いない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:40:27.52ID:1biIwehL0
勝つために意図してつまらない試合にしたんだからそれを言ってもねえ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:41:02.66ID:vNNGCVy00
なんでいつも海外紙が真っ当な指摘するんだよ。日本のメディアは何をやってるの?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:41:13.53ID:/SeMsF7Y0
ぐうの音も出ない
つまらないスタメン、つまらない試合ばかりで日本人を代表して謝罪します
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:41:18.62ID:A7uwOONL0
そりゃ日本人からみてもつまらないんだから外国人は時間返せってとこだろう
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:43:05.75ID:F0RUcHbA0
権田の危なっかしさに期待したが、バックが良く頑張ったからつまらなくさせたな。
すまんかったよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:43:33.86ID:+HO9xYVI0
こういうこというとどこにでも当てはまるのかもしれないけど
サウジは一人スター選手のFWがいれば相当強くなるんじゃない?
クリロナと誰か交換したらポルトガルより強くなる気がする
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:45:42.93ID:9Wrk3E9z0
ウズベキスタン戦の
負けてもトーナメント進出は確定
1位突破は勝利だけ
先に失点
こんな攻撃するのにうってつけの試合と比較するとは馬鹿か?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:46:40.47ID:sMVLhvUj0
>>405
そもそも今大会は日本のメディアは他国の試合を放送すらしてない

野球やバレーボール同様自国の試合しか関心の無いメディアがまともな評価できるはずが無い
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:48:38.75ID:saai2TmB0
そりゃ日本人が見ててもつまらんからな
外国人が見て、つまらないと思うのは当然。

サカ豚よ
世界がー 日本はつまらんだってよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:48:39.04ID:WdKdJXzX0
>>5
スパイかと思うくらい裏取られるからな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:49:01.28ID:ut57C41W0
原口を大迫の控えに
左サイドを乾と伊藤で
右サイドを堂安と武藤で

ボランチに香川がウルトラCだった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:49:01.74ID:obN3YTQL0
大迫が居なくても鈴木が居れば楽しいはずの日本のサッカーだったが
大迫も鈴木も居ないサッカーならドン引き超引きこもり超ゴリブリカウンターサッカーしかできなくなるな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:49:51.78ID:EMXvl+fj0
たとえアンタはつまらなくとも
疲れるんです…
必死なんです…
足もつるんです…

そういうとこがおもしろい…
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:50:17.39ID:4hYUdhCw0
攻撃の連携できないからな
堂安と南野の頼りない個人技じゃチャンスすら作れない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:50:19.06ID:YxkBY+4h0
>>416
この記事は日本はポゼッションでサウジと対決するんだろ?じゃなきゃつまらねえよ。っねアジアの叫び声。
でもそんなことを気にしていたら上には行けない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:50:47.53ID:qan/IvM+0
南野堂安が過大評価されすぎなんだよな
有望株なのは分かるけど不動の一軍スタメンになってるのは疑問だわ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:51:06.17ID:saai2TmB0
サカ豚 『世界がー 世界がー』
世界  『日本の“現先発”は「つまらない」


サカ豚怒りの世界否定へ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:51:21.30ID:bbSNChC+0
ポーランド戦のあれより断然良いわwww
無失点で勝ったから自身持て!w
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:51:41.27ID:Sio2nUqe0
鈴木とか安部とか植田とか全然必要とされてないから
バレバレでウザいんだよ田舎モン
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:52:03.21ID:Glb0tWu/0
ベトナム戦はウズベク戦のメンバーに変えたほうがいい。武藤のところは南野でも使えばいい。北川はあかん。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:53:13.17ID:obN3YTQL0
>>421
個人技なんてそいつより前で誰かが敵を引きつけて引っ張ってスペースが出来なきゃ何一つ活きないからな
武藤や北川じゃそれがムリだったて話でもあるな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:54:34.45ID:UUUZKnA90
つまらないと言われて勝つのは最高の誉め言葉なんじゃないのか?
俺はかなりはらはらしながら見てたが
アジアの他国からは欧州強豪国並みの扱い受けてる様にしか感じんぞ?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:56:30.36ID:9Wrk3E9z0
ウズベキスタン戦は実質テストマッチだからな
テストマッチならサウジ戦スタメンも活躍してたろ
0435都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw
垢版 |
2019/01/22(火) 18:56:56.79ID:j2nT1DD/0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」  不人気ですねー  野球人口、激減ですねw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:58:06.61ID:IzAioY8U0
これは南野えお武藤のせいだわな
前線でボールがキープできないのが痛い
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 18:58:40.94ID:fnQ6KJUm0
ウズベキスタン戦の方がサイドからの攻撃が躍動してて良かった
つまり南野堂安がいない方が日本は強い
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:00:37.86ID:YxkBY+4h0
守保を監督に選んだのは、協会がつまらなくても勝てるチームを目指すと言うこと
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:01:01.53ID:8apWTHQW0
「攻撃的ボランチ」の柴崎がゲームを全く作れてないからな
柴崎がバックパスして、それを追うチームだったらGKがロングキックで相手に攻撃権を渡すの繰り返し

一人チェックにこられただけでバックパスをする選手がゲームを作れる訳がない
キープ力があって複数人引き付けた上でパスするから、他で数的有利を作れるんだからな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:01:14.49ID:OLbNBweH0
日本のサッカーって何で詰まらんのやろな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:05:01.46ID:fnQ6KJUm0
アジアでは強さや高さやスピードといったフィジカルある選手が活躍する
次の試合は北川塩谷吉田冨安にどんどんクロスを上げれば勝てる
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:05:03.11ID:9Wrk3E9z0
UAE紙はともかく単につまらないと思うのはサッカーの見方が浸透してない証だな
負けたら終わりの野球のトーナメントで一回表から送りバントせずバカスカ打ちに行くことを望む日本人は少ないだろ
野球は9回までありサッカーは90分ある
1試合を通して勝ちをモノにする見方が出来るようにならないと
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:10:28.81ID:ofiHvK+I0
UAEごときが文句つけてんじゃねーよ

キルギスに大苦戦する雑魚がよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:13:00.68ID:PoOqlm9h0
大会前に南野の控えガーって言って南野を信頼しきってた奴がいたけど元気かな?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:13:31.95ID:A/FCJqwL0
たまたま先制点が取れたからあんな試合展開でも良かったかも知れないが先制されてたら大敗してただろうね
セットプレー以外に攻め手が全くないんだから
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:16:03.77ID:bactmTTJ0
>>28
それな。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:16:33.28ID:4N9mUxhO0
今なの日本につまらないは最高の褒め言葉。
UAEは是非、面白いサッカーして負けてくれたまえ。
日本はつまらないサッカーして優勝するから。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:17:11.35ID:k/+FdMnA0
よろしい、ならばベトナム戦でもう1度サブでスタメンを組んでさしあげよう
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:22:04.15ID:EMXvl+fj0
サブっつっても
ボール回しは速いし
縦にも速いよ?
青山が離脱したのは痛いけど…
サブっていうよりは、たまたま出てないだけ…
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:23:03.27ID:MiYqUIvA0
おれもマジでつまらん思った
てかさ
南野とどーあんの意味不明な過大評価もう卒業しようや
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:24:23.92ID:dMyKUOku0
南野が不要
今の香川の方がマシだし清武が怪我を繰り返さなければ南野なんか代表当落選上の選手
経験を積ませるような歳ではないし、オーストリアに留まる限り優遇する必要なんて無い
トップ下もしくはセカンドトップを置くのであれば、香川を呼び戻すか現メンバーなら柴崎を一列上げて守備の負担を減らすか原口の方が数倍マシ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:24:48.88ID:xlqvfBWb0
中盤は総取っ替えでもいいかもな
柴崎はパッとせんし堂安より伊東の縦への抜けのほうがチャンス作れそう
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:24:52.08ID:1BYOUUnK0
 原口北川伊東
長友塩谷遠藤酒井
佐々木吉田冨安
   シュミット

これなら退屈しないだろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:25:02.24ID:UYqQkWoL0
こんなの日本じゃない!ってのは他のアジア国の方が思ってるだろうな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:26:26.11ID:kw7M5vjZ0
青山は怪我で無理してもあの出来だったからな。
最後くらいいい思いをさせてあげたかったわ。

柴崎はどうにか復調してくれ。
今大会の出来は正直ショックだぞ。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:27:09.28ID:bFTkQObN0
乾と伊藤が見たい
塩谷も先発で

もう見たくない奴
南野、武藤、原口、酒井
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:27:18.63ID:1fepvPJL0
つまらなくてもいいから強いチームになって欲しいと思ってたから、
こうした評価はうれしいね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:28:21.20ID:MiYqUIvA0
昨日の試合は3−1くらいで負けても仕方が無かったな
ラッキーヘッド1本とかホントなさけねえわ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:29:10.17ID:bFTkQObN0
>>451
このままじゃジーコジャパンの二の舞だな

アジア杯とかアジア予選は運良く勝って
W杯本番で壮大にコケる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:29:21.04ID:5HhnPFBd0
UAE紙はちゃんと試合見たのか?

すぐ倒れて痛がりまくりのサウジアラビアの方が余程つまらないんだがw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:32:08.84ID:98b74QBt0
少なくとも右サイドは堂安より伊藤のが良いと思う、運動量も伊藤のがダンチだし
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:34:27.58ID:iWyZpyEF0
ブロック作って5バックや!
みよ、これがサッカーや!
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:34:37.62ID:IXnsTCDE0
>>467
今のチームから原口外すとか正気を疑うわ
中島を完全に控えに追いやる出来だろ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:35:32.10ID:ILWrlOOX0
>>1
結局MDはホームの緩い親善試合専用機だったってことだなw
対照的に危険を察知したカタールNさんは嘘故障で代表から素早く離脱して
メッキが剥がれずに済んだ上に待望論+評価爆上げで大勝利!というねwww
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:38:47.64ID:3M86agpk0
現代表の主軸の中島大迫を抜いて武藤を入れたような二軍だから
前線がつまらないのは当たり前だが
サウジアラビア相手だからフルメンだとでも勘違いしてんのかな
ザックの居る国でありながら全然正確な日本の情報が得られて無いな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:40:22.69ID:1UcKjT7A0
UAE「控えは流動性がある(勝てそう)」
UAE「現先発はつまらない(負けそう)」
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:44:22.06ID:iWyZpyEF0
海外のスカウトも富安以外興味なくなるよな。
引きこもってJでやってればええんや
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:45:25.48ID:9pr+TXEg0
前半に1点とったら終了まで引きこもるのが基本戦術になったら
視聴率は急落するだろうな。結果以外なんの価値もないなら終了後に
報ステのダイジェストだけを見ればいい。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:48:13.30ID:4TMJlWLn0
昨日のは歴史に残るくらいつまらなかった
w杯のポーランド戦みたいに議論されるべき事案
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:48:21.13ID:Yr3VixeF0
北川とか槙野を出す訳にはいかない
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:49:48.23ID:JdGnLMvU0
大迫と中島がいれば南野や堂安ももっと輝けるのかな?
親善試合で参考外とはいえ大迫中島南野堂安が躍動してたサッカーはかなり面白かったんだが 
今大会はウズベク戦は面白かったが他の試合はつまらない 
特にサウジ戦はもっと面白い試合になるかと思ってたから拍子抜けした 
ブラジル相手ならああいう内容でも仕方ないがアジア相手にあの試合内容はきつい
サウジ戦のように試合がつまらないと勝っても喜びは半減する
だからといって面白い内容で試合に負けるのも悔しいからそこは難しいな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:51:07.41ID:3M86agpk0
富安という1点さえあれば余裕で守れる強烈なCBが出て来たからな
あんな強いやつがいたら波乱が起こる面白さなんてものは無い
あいつは突然変異なだけかもしれないけど守備が優位すぎるチームの試合って大体こんなもん
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:51:09.27ID:4N9mUxhO0
>>484
結果以上の価値ってなに?
つーか、負けたら終わりの試合した事ある?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:51:19.07ID:jhkCiAd10
キルギスに劇的な試合してる国は言うことが違うわ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:52:19.66ID:e/TZA2Tl0
武藤が1トップじゃ誰が2列目やっても変わらんな、中島でも同じ。
ま、次からは大迫か北川だからもう見ることはないが
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:53:21.24ID:MiYqUIvA0
必死こいて昨日の日本を擁護してる馬鹿いるけどホントに情けないくらいつまらない試合したのは事実だな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:53:58.53ID:4TMJlWLn0
去年の南米勢相手の親善試合とか最高に面白かったのに、日本は昔から公式戦になると消極的になる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:55:21.48ID:m4MzCBqm0
むちゃ言うなよ
観光メインなのに(´・ω・`)
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:55:37.60ID:kFuozn6Z0
親善試合用
    南野
中島  香川  堂安

ガチ試合用
    武藤
乾   大迫  原口

分ければよい
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:55:59.85ID:Tm6XmRUY0
本田香川乾あたりだともっと柴崎に近づいて細かいパス交換してリズムとポゼッションあげるけど
今は柴崎に近いてパスもらうやつがいない
南野がなあ何も役に立っていないのが誤算
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/22(火) 19:56:05.37ID:e/TZA2Tl0
>>494
公式戦は相手の良さを消す戦い、負けないための試合になるからね
だから格下でも難しい時はよくある。

それで出てない奴の評価が上がるのもいつものパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況