X



【映画】洋画はどうして「ダサい邦題」が付けられるのか?★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/01/19(土) 14:55:56.58ID:6engVG069
1/18(金) 6:10配信 ビジネス+IT
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00035768-biz_plus-bus_all&;p=1

 洋画が日本公開される際、その題名が独自の邦題になったとたん、「ダサく」感じる。映画のプロモーションも、映画と直接関係があるとは言い難いタレントが使われることがある。そんな風に感じたことはないだろうか。こうした批判はこれまで何度も繰り返されてきたが、「ファンの声」は“無視”され続けている。これは一体なぜなのだろうか? 今回も素朴な疑問の答えを調べた。

●なぜ邦題はダサいのか
 洋画が日本公開される際、その題名が直訳やカタカナ読みではなく、独自の邦題になることがある。

 2018年のヒット作を例に取ると、「ハリー・ポッター」のスピンオフシリーズである『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』の原題は「Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald」。ピクサーのCGアニメ『リメンバー・ミー』の原題は「Coco」だ。

 Grindelwald(グリンデルバルド)は劇中に登場する闇の魔法使いの名前、Coco(ココ)は主人公の曽祖母の名前だが、日本ではそれらの単語が「人名」であることが直感的にわかりにくいため、邦題でアレンジしたと推察される。

 ただ、中には映画ファンが「原題に込められた意味をもっと尊重してほしい」「ダサい……」と異議を唱えるような邦題もある。たとえば、以下のようなものだ。(※カッコ内は日本公開年)

原題:The Big Short
邦題:マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年)

原題:Hidden Figures
邦題:ドリーム(2017年)

原題:Darkest Hour
邦題:ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男(2018年)

原題:Sicario: Day of the Soldado
邦題:ボーダーライン ソルジャーズ・デイ(2018年)

原題:Creed II
邦題:クリード 炎の宿敵(2019年)

 『ドリーム』に関しては、実は邦題決定までの間に一悶着あった。配給会社の20世紀フォックスは、一旦は邦題を『ドリーム 私たちのアポロ計画』として日本公開をアナウンスした。

 しかし劇中で実際に描かれるのは「アポロ計画」ではなく「マーキュリー計画」であるとの指摘がSNS上でなされ、映画ファンを中心に批判が続出。これを受けて『ドリーム』に変更された経緯がある。その際の配給会社の言い分は、以下のようなものだった。

「映画の内容としてはマーキュリー計画がメインであることは当然認識しています。その上で、日本のお客さまに広く知っていただくための邦題として、宇宙開発のイメージを連想しやすい『アポロ計画』という言葉を選びました。(【更新】タイトルと内容が違う…?大ヒット映画の邦題「私たちのアポロ計画」に批判 配給会社に聞く)」

●「わかりやすい」vs「本質を損ねている」
 原題から大きく変更された邦題を「わかりやすくてよい」とするか、「作品の本質を損ねている」「ダサい」と捉えるかはもちろん主観による。ただ映画ファンの異議申し立ては、それはそれで一理あるものだろう。

 たとえば、『The Big Short』の“Short”とは投資用語である“空売り”のことなので、“The Big Short”は“大規模な空売り”を意味する。しかし「マネー・ショート」では、元の意味がよくわからない。

 「ドリーム」「ソルジャーズ・デイ」からほとばしる中学英語っぽさや、「ヒトラーから世界を救った男」のあまりに説明的すぎる副題、「炎の宿敵」に帯びる古臭さは、「ダサい」と言われても仕方がないかもしれない。ちなみに「炎の宿敵」とは、内容が直接的に関連する『ロッキー4/炎の友情(原題:Rocky IV)』(日本公開:1986年)へのオマージュだ。

 わかりやすい邦題によって新たに興味を惹かれる観客がいる一方で、ダサい邦題によって観る気をそがれる映画ファンもいるのではないか。そんな疑問を、以前にも話を聞いた映画プロデューサーのA氏にぶつけてみた。

(以下ソースで)

★1が立った日時:2019/01/18(金) 22:38:33.81
【映画】洋画はどうして「ダサい邦題」が付けられるのか?★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547826058/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:40:24.19ID:YRxEbm3D0
>>96
微かな記憶でなんだけど鉄腕アトムのアトムって言葉が何語かで卑猥な言葉なので
アストロボーイってタイトルになったんじゃなかったかなー
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:40:36.56ID:InSGHH8b0
>>10
wwwww
それ持ってくるセンス凄いな。確かにアメリカの配給会社のほうが自国民を馬鹿にしてるわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:40:50.13ID:rxLBDHA10
あと中華系映画も地味じ全然違うタイトルのけっこうあるよね。
快餐車がスパルタンXとか臥虎蔵龍がグリーン・デスティニーとか。
あとサモ・ハン・キンポーが主演ってだけで勝手に日本でデブゴンシリーズに
しちゃったり…(ちなみにデブゴンは中国語だと「肥龍」、もちろん飛竜とかけてます)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:42:07.55ID:swDJ500G0
PHOTOGRAPHING FAIRIES という映画があった
表層的には悲劇だけど、本質は永遠の愛を描いた個人的に相当好きな作品だけど、
これの邦題が『大人のための残酷童話/妖精写真』
人に薦められて観たけど、あれが無きゃこんな邦題で絶対観てない
あの映画を、邦題のせいで手に取る気すらなく逃した事思うと悪夢としか思えない
まあ人生なんでもそうだけど縁があったという事で良しとしてるけど、この邦題つけた
能無しが他の悪行も成してるんだろうなと考えるとやっぱり悪夢
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:42:45.70ID:ouDBdDO30
激突!は分かりやすくて良かった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:43:06.50ID:9vZhmUks0
洋画洋楽共通の問題点よな
なんだよメタルマスターとかメタルジャスティスって
かすりもしてねえじゃん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:43:49.28ID:InSGHH8b0
>>96
今や世界では日本のタイトルまんまで呼ぶのが主流だよw

ヒロアカなんか「 My hero Academia 」って英題付いてたけど、ヒットしたら全員「Bokuno Hero Academia」って言い出してメディアもそっちになった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:43:57.44ID:Pw84B/m90
>>89
あれは何もかもが広告詐欺っぽいから
よくあるお涙頂戴アニメかと思って敬遠してたけど、見てみたらめっちゃ王道のヒーローアクション活劇やんか、損したわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:44:55.82ID:YRxEbm3D0
洋題が『The Fall』で邦題は『落下の王国』
これは邦題が好きだけどなー
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:45:16.84ID:TVy4vz2/0
映画だけじゃねーわ

Gwen Stefani グエン・ステファーニ
Wind It Up グエン姉さんのねじ巻き行進曲

馬鹿が責任者になると
洋楽だってこんな風にされちまう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:45:25.26ID:wh5shXwU0
原題まんまだったらヒットしなかっただろうな映画も多いと思うが
「アナと雪の女王」とか・・
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:46:01.11ID:EwF2O1+70
「この森で、天使はバスを降りた」も良かったな

(原題は、物語の中の「店名」やので、原題のママやと、わけが分からんので)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:46:07.41ID:rIxqYHwj0
タイタニック
パイバニック パイバニック2
いやタイタニックは2ないだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:46:19.04ID:C/HgpUS60
>>54
それ、文法的におかしいから。正しくは
フォーエバー・マイフレンド
Forever, my friend
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:46:59.05ID:ywNzkZfa0
観客がバカなんじゃなくて、映画会社がバカだからバカな奴しか映画観なくなったんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:47:12.86ID:l4mGlIvy0
海燕ジョーの奇跡!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:47:31.16ID:YRxEbm3D0
>>109
同じくな
だからその友人に薦められるまで興味もなかった
あのCMで持った映画の印象がその友人の好みとあまりにも違うからそれでどういうことかと見てみたらめっちゃ面白かったわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:47:37.37ID:z8emajEs0
洋画以上に邦画のタイトルの酷さに驚くが。最初から動員拒否してるとしか思えない
タイトルだらけ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:48:12.87ID:wX3EP6sW0
アナ雪が”Frozen”だったら、あそこまでヒットしてないだろうしな。
”Karate Kid”とかどう考えても邦題を付けるべき映画もあるし。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:48:20.92ID:ZxzkSF8D0
>>101
Atomは「おなら」の意味だから「アストロボーイにした」という都市伝説があるけど
実際には当時「Atom Ant」というアニメを既にやっていたので
名前がかぶらないように変えた、というだけ

ttps://en.wikipedia.org/wiki/Atom_Ant
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:48:26.70ID:EwF2O1+70
ネットで批判されてる、「ゼロ・グラビティ」はいいと思うけどな

というのは、「グラビティ」やと、(ああ、結局は地球に戻ってこれるんだなw)と、
いわゆる「ネタバレ」してしまうのでねえ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:48:38.70ID:ah2RQZQC0
言えることは、
アメリカ人は、馬鹿www
バカバカバーカ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:48:40.48ID:rxLBDHA10
あとリチャード・ギアとジュリア・ロバーツが主演のランナウェイ・ウェディングっていう映画があったけど
日本だとこの二人が主演だからって言ってプリティウェディングに変えられたってのもあったなあ。
内容は完全にランナウェイだったみたいだけれど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:49:22.44ID:SP3NWMqW0
The Martian(『火星の人』)の邦題が『オデッセイ』ってなんだそりゃ感がひどかった。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:18.89ID:EwF2O1+70
「UP!」も、制作会社の人は頑張ってくれたかと思うわ

(放題は、「カールじいさんの空飛ぶ家」)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:21.50ID:tvLtXdYZ0
>>69
だよな。

The Fast and the Furious


って立派なタイトルあんのに。ワイルドなスピードってなんだよとw

まあ原題だと売れなかったかもしんねーけど。



ワイスピって略してる奴には殺意芽生える
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:31.61ID:cmB/tNt20
ダークナイトはバットマン:ダークナイトとかにすればもっと日本で引き分けしてたと思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:36.03ID:blZ1Wcpa0
昔の洋楽も酷かった。誰が喜ぶの?
カーマはカメレオンとかさ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:51:54.18ID:InSGHH8b0
>>131
アメリカ人「 let’s walk facing up だったらあっこまで売れまへんでしたわーまんねん」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:52:00.24ID:jFlnhgB60
オデッセイとかなんだよ!訳わかんねーよ
確かに原題じゃわかりにくいが小説通り「火星の人」のが100倍良かったろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:52:10.88ID:+Gj/XJl40
インビジブルは好き嫌いとは別に命名者の意図がよく分からん
誰でも知ってるような英単語でもなく日本人への伝わり難度ではホロウマンと大差ない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:52:17.84ID:EwF2O1+70
海外の、「POKEMON」の発音は、実際は「パキマン」だからな。
(試しに、発音してみな)

日本語には無い。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:53:00.69ID:X+BmK+770
>>127
いや、重力っていうのは地表だけであるもんじゃなくて・・・

ひょっとして映画全編でなんであれだけ危機的状況だったか理解してないのでは?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:53:19.34ID:BvPskgFn0
昔は名邦題と呼ばれるものが多かった
地獄の目次録なんて原題だと『アポカリプス・ナウ』だから?ってなる
良い邦題は作品の質すら高めてくれると思う
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:53:19.91ID:vaDUdYcB0
ランボーはファーストブラッドより、
その後定着してないか?(´・ω・`)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:53:30.68ID:gigniKrK0
>>113
シュガーレイのアルバムも変な邦題がついてるよね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:00.10ID:rxLBDHA10
あとトランスフォーマーのキャラ名も日米で統一されたのは実写版以降だな。
オールドファンだからコンボイをオプティマスプライムって言われると今でも
少し違和感ある(逆にアルファベット表記でConvoyって書かれても違和感大)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:06.00ID:InSGHH8b0
>>143
ポキモン だよ。ちなみにカラオケはカリオキ。
個人的には神戸ビーフがコウビビーフなのが一番気になるw 牛だけに交…
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:32.19ID:z1hyiR/m0
未来世紀ブラジル
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:35.46ID:EwF2O1+70
「ボヘミアン・ラプソディ」はどうかと思うぞ?

ただの、「曲名」やんと。
それを知らない人たちにはなんのことだか分からんしさ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:46.02ID:K2/pAeRd0
沈黙シリーズなんて邦題と原題ぜんぜん違うからな。
沈黙とはいったい...一応元ネタがシリーズだった暴走特急だけ違うけどさw

沈黙の戦艦 ← Under Siege
沈黙の要塞 ← On Deadly Ground
暴走特急 ← Under Siege 2:Dark Territory
沈黙の断崖 ← Fire Dowm Below
沈黙の陰謀 ← The Patriot
沈黙のテロリスト ← Ticker
沈黙の聖戦 ← Belly of the Beast
沈黙の奪還 ← Shadow Man
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:57.20ID:uq+3ej6R0
向こうの人に言わせると、邦題のほうが的確な場合もあるようだし。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:55:29.03ID:pO/ysFMC0
>>124
タイトルはそこまで興行に影響しない
そもそもアナ雪というタイトルだって良くはない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:55:51.01ID:X+BmK+770
>>155
元ネタはかわぐちかいじの漫画では?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:56:30.61ID:pO/ysFMC0
>>154
原題もいっしょなんだがw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:56:54.99ID:2oVLBH4k0
娘17売春盛り
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:57:06.08ID:BvPskgFn0
>>155
かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」をパクッただけなんじゃね?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:57:11.50ID:eitgrVV10
>>154
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:57:56.60ID:UfQKnkZh0
日本名「アナと雪の女王」の映画も英語の原題はFrozen つまり直訳すれば「凍った」みたいな
実にそっけないもんだったが、邦題はとても分かりやすい
邦題には邦題なりの良さが有るって事も少なくない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:58:37.23ID:fQmFNqVl0
all you need is kill
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:58:58.29ID:ah2RQZQC0
中身スッカスカだから
消耗品のタイトルなんかご当地受けすればいいと思われてる
ハリウッドwww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:59:09.24ID:SuvInGYX0
>>157
S&G「明日に架ける橋」やシカゴ「素直になれなくて」は名邦題
原曲の世界観はこっちのほうが的確に表現している

でもそんなのは本当に少数で、大半はクソだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:59:25.46ID:HKcGVpo60
会社の偉いオッサンが問答無用で決めてんじゃないの
それかオッサンが会議で集まってしょーもないやり取りしてるとか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:59:40.34ID:awxVxPlk0
原題 The Lord of the Rings
邦題 ロード・オブ・ザ・リング

「指輪物語にしろ」と言いたいのではない。
カタカナにするならどうしてTheもsも除くのかを知りたい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:59:42.18ID:2oVLBH4k0
ダークナイトは日本ではバットマンをアピールするようなタイトルの方が
良かったかもな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 15:59:59.32ID:pO/ysFMC0
>>166
邦題のどこがわかりやすいんだよw
お前見てないだろw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:21.91ID:gjsHXPWv0
大昔の映画だけれど、ボーイハント(邦画名)の原題名は「Where The Boys Are」だった。主題曲を歌った
コニー・フランシスという歌手が邦画名ボーイハントというのを聞いて、笑いながら「いいタイトル」だと感心していた。
たまには逆もあった。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:44.43ID:o3Qrmm8U0
>>166
ANA and snow queen

だっさww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:51.37ID:ah2RQZQC0
やっぱ今でも「死霊の盆踊り」が最強だわ
なにマジになってんのwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:54.70ID:K2/pAeRd0
>>160
邦題のほうはね。そりゃまあコックで戦艦ジャックした連中に立ち向かう意味で
沈黙の艦隊みたく孤軍奮闘するけど、雰囲気とノリでつけ過ぎw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:56.70ID:A+dCRrLZ0
LAコンフィデンシャルなんてどういう映画か題名からは分からないからね、普通の日本人は
画像でサスペンス系だなと認識できる、題名がよく分からんから見てない人も多いんじゃないか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:01:30.66ID:EwF2O1+70
「Hidden Figures」

「隠された人物たち」か。
黒人差別の激しい(ハゲしい)1960年代のNASAに、数学で優秀な黒人女性たちがいた、という話ね。
だけど、存在は隠されていたと。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:01:37.83ID:wcOkwb8G0
バス男はバスのシーンほとんどなかったな
さすがに後でタイトル変わったが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:01:59.10ID:ZxzkSF8D0
>>166
英語は一つの言葉で色んな意味を含めてつける場合もあって
「Frozen」というのは具体的に何が凍っているのかがわからないが
映画を見ると、エルサが街を凍らせたという事実やその能力を示すと同時に
エルサの閉ざされた心(=凍りついた心)にも掛けられている
英語版も上手いタイトルだと思うわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:02:05.18ID:InSGHH8b0
>>173
それな。
あと Matrix をそのままでカタカナ表記にするならなぜマトリックスにしたのかとか。メイトリックスなのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:02:56.02ID:c6m4p3Cb0
邦題って言っておきながらカタカナ英語を使うのやめろよ
それなら原題のままでいいわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:03:04.66ID:o3Qrmm8U0
>>155
でもこのタイトルは有り難いよな
普通のタイトルだと思って騙されて見なくて済む
楽しみにしてたのにセガールのいつものやつかよ!ってなるやん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:03:11.11ID:n5jy4lL+0
昔に比べれば
原題をカタカナ表記にすることが多くなって無理な邦題は減ったけど
それでもタイトルが客の入りに影響する以上、
どうしても原題が日本人に受け入れられ難ければ盛った邦題が付けられることもあるだろうな。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:03:23.22ID:ZxzkSF8D0
映画じゃないけど

吾輩は猫である→「I am a CAT」

これ、酷いと思うんだが、日本語の一人称が豊富すぎるんだよなあ
「俺」「私」「ボク」「俺様」「我輩」「アテクシ」「ワイ」等
一人称だけでキャラ付けがある程度できてしまう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:03:48.81ID:pO/ysFMC0
サンゲリアの原題がZOMBIE
けど2年前にDawn Of The Deadの邦題を「ゾンビ」にしてしまったから使えなくなったというw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:04:18.23ID:Gnmm/8Z/0
燃えよドラゴンが成功したから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:04:34.89ID:b2vu9vxC0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスの邦題つけたやつは○ね!マジで
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:04:46.69ID:UfQKnkZh0
>>191
良い事言うじゃないか、ワレェ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:04:49.19ID:+Gj/XJl40
全然関係なくても主演してるからというだけでシリーズであるかのようにしてしまうセガールの沈黙マジック
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 16:04:50.49ID:DUGkKfHm0
>>189
楽しみにするレベルならさすがにどういう映画なのかはちょっとは調べるやろ・・・。
ちょっと暇でたまたま目の前に映画館で題名しかないけどちょっと入ってみたらセガールのヤーツってのならわかるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況