X



【音楽文化】「MD」今も細々と製造、国産技術の結晶が一瞬で消えた理由 青春マイベスト再生してみたら……平成B面史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2019/01/02(水) 21:31:31.65ID:CAP_USER9
【平成B面史】近年、レコードやカセットテープといったアナログ音源のリバイバルブームが起きています。
そのニュースに触れるたび、何かを忘れている気がしていました。1990年代半ばから2000年代初めに活躍したMD(ミニディスク)です。
36歳になった僕も高校、大学時代にお世話になりました。平成3(1991)年に生まれたMDは、平成と共に消えていくのでしょうか。(朝日新聞記者・斉藤佑介=昭和57年・1982年生まれ)

◆ 平成に生まれたMD、実はまだ作っています

高校生の頃、お小遣いに余裕のない僕が買うCDは、英国バンド「oasis」など一部に限られ、米国ロックや邦楽はCDをレンタルしてMDにとりためたものです。
そういえば、実家に大量にあったはずのMD、どこにいったのか。この冬、九州の実家の母に部屋を探してもらいました。
「机の上に2枚あったよ! Dragon Ashのだよ」
そんなLINEが来て2日後、MDが手元に届きました。
がぜん聞きたくなります。でも、手元にMDデッキがない。インターネットで調べていたら、音響機器メーカー「TEAC(ティアック)」がMDデッキを今も作っている、という情報がありました。
広報に電話し、事情を説明すると、「ぜひお越し下さい」と快諾を得ました。

◆ MDデッキの生産、「うちが最後」

東京都多摩市に本社があるティアックは、高品質の高級オーディオや録音機器のメーカーとして国内外で広く支持を集めています。
企画・販売促進課の加藤丈和課長(54)と、広報の寺井翔太さん(33)が話をしてくれました。
なお寺井さんも青春時代をMDと共に過ごし、学生時代の自身のバンドやラジオのお気に入りを録音した「マイMD」を持参してくれました。

――MDデッキ、まだ作っているんですね。

加藤「1996(平成8)年から作っています。現行の『MD-70CD』は2015年に登場しました」
寺井「うちは録音機器『TASCAM(タスカム)』ブランドでもMDデッキを販売しています。タスカムは業務用でティアックは一般のコンシューマー(消費者)用。
   会社の説明をしますと、ティアックは創業が1953年。もともと磁気記憶テープに強い会社です。68年に世界で初めてステレオのカセットテープのデッキを作ったんですよ」
加藤「『メカトロニクス』が強いのです。フロッピーディスクの読み取り機、CDやDVDのディスクドライブにも強みがあって、MDも得意でした」
寺井「でも、MDデッキは今作っている機種で最後になるかもしれません。現状部品があるだけしか、生産できないんです」
加藤「MD デッキを作っている会社は、うちが最後でしょうね」

――MDデッキの需要がまだあるとは思いませんでした。

寺井「業務用としては、コンサートホールや冠婚葬祭会場で需要があるようです。『このMDでBGMをかけてほしい』というお客様の声を切り捨てられないようです。
   MDディスクそのものも、他のメーカーが売ってますね」
加藤「一般のコンシューマーは買い替え需要。手元に残ったたくさんのMDを捨てられない方が買い替えている。でも、『これから新たにMDを聞こう』という新規は少ないでしょうね」

(続く)
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 23:52:00.70ID:TsNxiXO00
パソコンで作ったMP3CDをそのまま再生できるCDプレーヤーは
最後の最後に根負けで出たカテゴリだったな。
「MP3をPCMにムダ変換した音源を焼いたCDをただのふつうのCDとして再生するプレーヤー」は
当然ずっとあった。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 06:28:27.98ID:nf32b6Qc0
MDは結局買わなかったな。
カセット→CD-Rそのまま→CD-Rmp3変換→mp3プレーヤー→ipodの順番。
未だにその10年前ぐらいに買ったipod使ってる。
音楽聞く頻度減ったこともあるけど、イヤホンジャックが1〜2年で壊れるソニーとは違って壊れないから。
CD-Rの頃買った車(中古の外車)にはMDデッキ付いてたけど、mp3対応のCDデッキに変えて、6連装のCDチェンジャーまで付けた。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:03:06.84ID:0KQiIJcy0
単三1つで動く再生専用携帯MDを引っ張り出したら
なんかキュルキュルいうて音でないわ。結構気持ち良い音出すので気に入ってたのに
録音できるシャープの携帯スロットイン(多分初代)はまだ動いた
バッテリが死んでるけど・・・
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:07:24.77ID:0KQiIJcy0
カセットはCHセパレートとかの互換性がデッキ間で低いんだよ
ヘッドに宛がうための、カセット側についてるバネの圧力変えるだけで音もがらっとっ変わるし。
高級機なら安定してるんだけど、そんなの子供時分に買えない
そういうあいまいなところが大嫌いだったからMDは神機だった
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:28:52.87ID:N/kTc4po0
プラスチックの中に8cmみたいなのが入ってて何かほんと不思議な感じだったなあ最初知った頃
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:37:30.56ID:pKCjYHhM0
8トラ最強でしょ。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:44:21.72ID:iH97GlLn0
ipodが出るまでは短い間だったがMDの天下だった
ipodが出てしばらくするとMDプレーヤーとipod使用者の割合が半々ぐらいになり
そこからあっという間にMDプレーヤー使いは消えていった
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:56:38.24ID:kYKs/BjG0
俺はいまでもTSUTAYAでCDをレンタルしてるぞ。去年値上げしてシングルとアルバムが同じ値段になったのがつらい
店舗によって料金も違うし。だが店がある限りは利用する
GEOもたまに使う。安いのはいいのだが品ぞろえがよくない
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:56:55.59ID:k+ly1c2J0
MDは録音したつもりが最後のファイナライズでふいになることがあって、取材の録音として信頼が置けなかった。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:57:24.27ID:r5kDM1gy0
松下が、対抗してDCCというメディアを作った。
ほぼだれも知らんだろう。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 09:00:08.37ID:r5kDM1gy0
>>850
洋楽CDは、通販で買う。
邦楽はレンタル。

1000円でアルバム買えるなら買うけど、2800円とかだとレンタルする。

洋楽が1200円とかなんだから、国産だってできるだろうに。
カスラックの取り分がでかいんだろう。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 09:43:49.51ID:+IuaeXN70
MDからPCへデジタル接続してHDDとかに保存出来るのにな・・
もうプロテクト解除機売ってないだろうけど・・
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 10:48:00.66ID:Yekzhwn70
CD-Vなんてのもあったな
LDプレーヤーで観られるやつ

ユニコーン「大迷惑」
宮沢りえ「No TITLIST」
ビリージョエル「オネスティ」

とか買った
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 11:13:11.34ID:+2qowUzy0
>>810
これで手持ちのMDから全部PCに取り込んだわ。曲情報までは無理だから後からファイルに曲名と歌手名を付ける作業が大変だったw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 12:11:29.12ID:SMv/oqSQ0
>>850
リッピング前提ならまだそっちの方が安いからね
ストリーミングがもっと安値で展開されるようになればレンタルCDは完全に駆逐される
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 15:53:38.74ID:LtZyesvS0
>>810
そんなの知ってたらMDJでせっせとリミックスした奴含めてMD全部捨てたりするんじゃなかった!!!
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 20:03:53.75ID:AQI8LEvw0
>>841

日本勢はあとになって根負けで出したけど、韓国勢はかなり早く出してた
アイリバーとかがね。
だけど韓国にはモーターのノウハウがなかったから故障率が高かった
よって、シリコンが普及してない頃に出た
使いやすいMP3CDプレーヤーについて喚いてるやつがいるが
思い違いか何らかの妄想だと思われる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:03.18ID:g33+v9u60
ついぞ一度もMDに触ることもなかったけど、パソコンが一般的じゃなかった時代に
どうやって曲編集とかしてたんだ・・・?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 23:04:32.55ID:yle+rkeL0
>>864
本体もしくはリモコンで曲名とか入れてた。
手間だけど、その当時はそれでも利便性があったから。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 07:45:56.72ID:+LfE0x/L0
MDからiPodに皆が乗り換えた時期ってラジオはどうやって録音してたの
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 10:00:46.10ID:8nDS5OtN0
>>868
パソコンにUSB接続できるチューナとか出ていたような気がする。
その後ICレコーダにFMラジオがついたり
オリンパスやソニーが本格的なラジオレコーダを作るようになった。
ラジコも登場してそれ対応のアプリとかも出るようになってきたね。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 11:05:27.24ID:iJ7Ue/7F0
自分はiPodのほうを一度も使わなかったな
MDから着うたにそのままシフトチェンジしてしまった
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 11:14:49.76ID:FMyo4qJ10
JPOPを崩壊させたのはiPodでもなくAK豚でもなく寒流でもなく、マキシシングルとCCCD
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 11:34:17.54ID:Dr3o7FG80
MDウォークマンって耐久性なさすぎ
一回落下しただけで動作しなくなった
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 11:38:29.08ID:vWXX9uHg0
MDのあと急速にニコニコやYouTubeとかネットで音楽聴く方法が普及したからな
そこで自宅でミニコンポ的な機器を使う文化が衰退した気がする
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 12:12:47.94ID:+xvzeyJ10
録再MDウォークマン使ってたわ
定期的にシングルを何枚かレンタルして1枚に焼き上げて聴くってのを数年やってたな
そのうちパソコンとネットが普及して、iPad買ってからはMDは役目を終えた
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 12:54:17.50ID:fu+9M9mQ0
あのガムみたいな充電池すぐ液漏れするやん。
久々に使おうとしたら漏れて本体まで変色してたわ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 12:59:26.69ID:yZvlmAKN0
98年頃、ケンウッドの漢字表示対応のダブルMDコンポが欲しかったけど
実売で20万近くしてたのを覚えてるな
あとパイオニアは編集用のキーボードがついた25+1CDチェンジャーのコンポとか
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 13:31:52.07ID:6mfUD9ao0
ジャンプの背表紙にケンウッドとかソニーのでかいコンポの宣伝があって憧れたね
ソニーのMXSって言うMD付きのPCがカッコよくて欲しかった
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:57:54.67ID:PZSrXZol0
ラジオは…旧来の機材で録音してたのでは。"FMエアチェック世代"の方々は。

とはいえ、声優のラジオ番組とか、予約録音したいニーズは
途絶えずに続いてたんだろうな。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:41:58.47ID:GGIHk2fH0
デッキとディスクの相性ってない?
自分の歴代のデッキはメーカーは変われどソニーとの相性が悪く、数十枚あったソニーMDは全てトラブル(音飛び等の再生不良、勝手に録音停止、短期間でデータ消えちゃう)状態で、逆にAXIAとの相性は良くて一枚もトラブル無し
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:03:11.30ID:yJ93aQu10
>>883
あぁそういうのあったよね。
5枚組とか10枚組なんてのを買って来るけと、読み込めないのが何枚も!なんて良くあった気温が蘇ってきたわ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:32:56.40ID:crtMBxQl0
90年代後半あたりまでは、ゴツくてでっかいサイズのコンポが多かったけど
2000年代になるとコンパクトなコンポが主流になっていったんだっけ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:50:51.07ID:n0tUcRvQ0
スピーカーは大きくて音圧が命って時代から、デジタルアンプ搭載で小さくても繊細に鳴らせればいいと変わって行った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況