■『第69回NHK紅白歌合戦』(31日、東京・渋谷 NHKホール)
 26日に初出場が発表されたばかりの米津玄師が、故郷・徳島から生中継で2018年を代表するヒット曲となった「Lemon」を披露した。
米津はテレビにコメント出演したことはあるものの、歌唱は初となり、SNSをにぎわせた。

 配信シングル(179.7万DL=オリコン年間1位)、カラオケ(同年間1位)、YouTube(2.4億回超)、CDシングル(38.2万枚)と全方位で
大ヒットとなった同曲は、1月期の連続ドラマ『アンナチュナル』の主題歌。人の死をテーマにしたドラマの主題歌を制作中の昨年12月に祖父が他界し、
楽曲の成り立ちに大きな影響を与えたことから「祖父が暮らした故郷で歌唱することに何か大きな意味があるような気がして」と、
徳島県鳴門市の大塚国際美術館から中継で登場した。

 米津は無数のキャンドルが灯る幻想的な世界観でエモーショナルに熱唱。白組司会の櫻井翔は「ありがとうございました。
引き込まれる歌声と演出でした」と惚れ惚れした。米津が「この場を用意していただいたすべての方に感謝を述べたいと思います。
本当にありがとうございます」とあいさつすると、総合司会の内村光良は「米津さんがしゃべってる!」と大興奮。米津は思わず照れ笑いした。

 SNSでも「米津ワールド全開ですねさすがです」「米津さん、生歌、服装、雰囲気、かっこいいしもうなんだこれ」「米津さん生のが
全然声いいなあ」「米津さんの生歌に感動」と歓喜の声が殺到。ゲスの極み乙女。の川谷絵音もツイッターで「米津がテレビで喋ってる!って
俺も思ってしまった。おつかれ」とねぎらった。

 米津は出演直後に自身のツイッターを更新。「紅白歌合戦ありがとうございました。来年もよろしくお願いします」とレモンの絵文字付きで
あいさつし、投稿4分で10万いいねを突破した。

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000373-oric-ent
「第69回NHK紅白歌合戦」でテレビ初歌唱した米津玄師
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/31/jpeg/20181231s00041000479000p_view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546269657/