【台北(台湾)19日=小島和之】
台湾・ラミゴから日本ハム入りする王柏融(ワン・ボーロン)外野手(25)が出身地で入団会見を行った。
台湾では初の海外移籍制度を利用しての日本球界挑戦となる王は、台湾出身の先輩・呂明賜(ろ・めいし)氏や、大リーグに挑戦したイチロー(マリナーズ球団会長付特別補佐)を例に
「いつか自分がそのような選手と同じようになれるように」と自身もレジェンド級のパイオニアになることを誓った。背番号は「99」に決定した。

生まれ育った故郷で無数のフラッシュを浴び、王の表情が自然と引き締まった。
日本ハムの吉村GMが王の日本挑戦を、巨人で活躍した呂明賜氏やメジャーに渡ったイチローに匹敵するチャレンジと評したことに、背筋を伸ばして答えた。

「先輩である呂明賜さんや、イチロー選手に例えられていることはとても光栄。
いつか自分がそのような選手と同じようになれるように頑張りたいと思います」

約200人の報道陣の前で、台湾球界で初となる海外移籍制度を利用した“パイオニア”としてのプライドをにじませた。

台湾球界で2度の打率4割、17年には打率4割7厘、31本塁打、101打点で3冠王を獲得した強打者に求められるのは攻撃陣の強化。
栗山監督は「あれだけ確率(打率)が高いのに、長打をたくさん打てるのが彼の特長。
非常にまれ」と期待を寄せ、王は「最終的にタイトルを取れれば」と結果で応える覚悟を示した。

背番号は自身の誕生日9月9日にちなんで「99」に決定。ラミゴの劉球団社長兼GMは、王がラミゴで背負った「9」を準永久欠番扱いとすることも発表した。
日本ハムとは3年総額4億円の契約。
将来的なメジャー挑戦には「自分の性格としてはまず第一歩を踏み出してから。
いつ別の場所へ挑戦するかは考えていない」とし、チームへの貢献を第一とする考えを示した。

栗山監督はラミゴに対して「連れて行ってしまい、すいません」と“おわび”。
ラミゴの洪一中監督は「王選手を失ったダメージで、ラミゴが来季3連覇できるか悩ましく思っている。
でも活躍してくれないともっと困る」とエールを送って会場を笑わせた。

王の入団に伴い、両球団では「王柏融応援ツアー」の企画も検討に入った。
来日に備えて調整を進める助っ人は「日本に挑戦しても『プレッシャーを持つ勇気』という言葉を胸に活躍したい」。北の大地で躍動することを約束した。

◆王 柏融(わん・ぼーろん=Po―Jung Wang)1993年9月9日、台湾生まれ。25歳。
中国文化大から2015年のドラフト1巡目でラミゴ入団。
17年には打撃3冠王に輝き、2年連続MVPを獲得。ニックネームは「大王」。181センチ、90キロ。右投左打。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000268-sph-base
12/20(木) 6:04配信

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181219-00000154-sph-000-view.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/599a30ba268e67eff3da3664a69a389a_1545216142_2.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2018/12/19/Images/11917670.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2018/10/17/Images/11737675.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/9e3760cb-0f91-4344-9411-5a0af3676f7b.jpg

http://www.cpbl.com.tw/players/person.html?player_id=H044
成績

https://www.youtube.com/watch?v=JOzybH1vtRU
呂明賜同点&サヨナラ弾(1988.6.25 G+)

https://www.youtube.com/watch?v=lzLCncjhg_Q
アジアの大砲 呂明賜サヨナラ本塁打 1988年6月 巨人 vs ヤクルト