明治安田生命J2リーグの今季最終節となる第42節の試合が17日に行われた。
横浜FCのカズことFW三浦知良は最終節の試合でベンチ入りしたが、出場はせずにシーズンを終えた。

前節時点で4位の横浜FCは、上位チームの結果次第ではあるが優勝と自動昇格の可能性も残していた。
アウェイでヴァンフォーレ甲府と対戦した試合には齋藤功佑のゴールによる1-0で勝利を収めたが、2位以内には手が届かず、3位でJ1参入プレーオフへ進むことになった。

カズはこの試合でベンチには入ったが出場なし。
今季のリーグ戦は9試合に出場して無得点で終えた。
リーグ戦を無得点で終えたのは2014年以来4年ぶりであり、先発出場が一度もなかったのも同じく2014年以来だ。

11月4日に行われた第40節の大分トリニータ戦に後半アディショナルタイムから交代出場したのがカズの今季リーグ戦最後の出場となった。
この出場によりJリーグの最年長出場記録を「51歳251日」にまで更新している。

横浜FCは12月2日にJ1参入プレーオフの2回戦、勝利した場合には同8日にJ1昇格をかけた決定戦を戦う。
横浜FCとともにカズが2007年以来12年ぶりのJ1復帰を果たすかどうかも注目される。

http://news.livedoor.com/article/detail/15610419/
2018年11月17日 16時56分 フットボールチャンネル

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf643_1374_a9076caa_59845839.jpg