X



【芸能】中尾彬、”高級すし・久兵衛”批判で飛び出した「にわかグルメ疑惑」で赤っ恥 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/17(土) 14:19:40.66ID:CAP_USER9
「自称グルメ」の芸能人に、ネット上でまさかの「にわかグルメ」疑惑が浮上している。

10月14日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では、高級鮨の有名店「銀座 久兵衛」とホテルオークラ東京の建て替えをめぐる損害賠償の話題が取り上げられていた。
同ホテルの建て替えに絡み、同店舗がメインエリアから外されたなどとして東京地裁に提訴したという騒動であった。
訴状によれば、久兵衛側は「1964年からオークラ直営の和食店『山里』に隣接するエリアで店舗を構えていたのに、
19年9月開業の新ホテルでは別棟での開業を求められた」として、「格落ち」を理由に1000万円の損害賠償を請求するという。

この騒動に、ご高説をかざしたのが、食通として知られる中尾彬(76)だった。
中尾は「以前は(同店に)よく行った」としながらも、「(握る職)人が多すぎるから」という理由で通うのをやめたのだそうだ。

そして、「久兵衛さんに握ってもらったのは2回ぐらいしかない」と振り返っていた。
そして、久兵衛の「格落ち」発言に対し、「鮨ってのは”格”で食うものじゃなくて”ネタ”で食うもの」とピシャリ。芸能界のグルメご意見番の声にスタジオは納得していたようだった。

ところが、中尾のこの発言に対しSNSや大型掲示板では賛否が飛び交うことに。
「中尾さんの意見に同意。寿司なんてスーパーで買っても同じ」「久兵衛が高いのなんて要は場所代。中尾のいう通りネタで勝負すればいい」といった声も聞かれたが、中尾のしたり顔(?)に反発する声も数多く上がっていた。
「にわか露呈。『銀座 久兵衛』に”久兵衛さん”なんて職人はいねえよ! 一度でも行ったことある奴なら”今田(洋輔)さん”とか”二代目”て呼ぶんだが」「”ネタで勝負”とか言ってることが薄すぎる」など、鋭いツッコミもあった。

「そもそも美食家の間では、『銀座 久兵衛』は味を楽しむというより、北大路魯山人の器を愛でたり、個室での饗応や出張を楽しんだりする”接待店”です。
それこそ、一枚数百万の皿で握りが頂ける空間と時間に金を払っている。味とかネタ云々で語ることこそ、浅学で無粋というものです。
それに、久兵衛(銀座新館)は100席を超える大型店舗でなので『職人が多い』のも鮨通らの間では常識で、皆さん、ふつうにお気に入りの握り手を”指名”されています。
中尾さんが”久兵衛さん”に二度握ってもらったのは、むしろ芸能人としての特別待遇してもらってたのでしょう」(料理雑誌編集者)

グルメ自慢の芸能人といえど、にわか話は「格落ち」の元かもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1572431/
2018.11.16 07:02 デイリーニュースオンライン

前スレ                      2018/11/16(金) 22:15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542412010/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:20:06.79ID:LgygUE+s0
そういう風潮を分かった上での発言だと思ったけど
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:24:33.43ID:6uNucFI00
こいつなんで北海道基準なの?

998 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/11/17(土) 14:04:23.41 ID:2MwTfQ1f0
>>988
東京は立地上遠くなるのは間違いないからなあ
北海道からどれぐらい離れてる??
計算できない坊やかな?
港町のほうがおいしくなるのは当然のこと
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:26:56.52ID:EOS+LEEA0
魯山人の器w
そういううんちくをタラタラ喋ってる層が嫌いなんだろw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:27:10.40ID:X6ElE4K00
久兵衛は一貫目にいきなり中トロを食わせるんだからよっぽどネタに自信があるんだろう。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:27:46.11ID:pmFJjCey0
刑事ドラマの犯人の役を長期間続けただけで大御所じゃないからな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:30:11.23ID:kHGSLtnw0
お前らホントにニワカだな
俺くらいの通になると寿司は玉子から喰う
職人の腕はシンコで分かる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:33:45.98ID:nXPkjCIa0
今度 格付けナンチャラの番組出た時に

拝見させて貰うよw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:37:02.75ID:5yTBkGDQ0
俳優の磯部勉がいるから
彬はもういらね
声も磯部もほうがいい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:41:30.54ID:K/8B4RTE0
一回都内の高級店で食べただけで
地元の寿司屋の方が美味いって決めつける奴が多いからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:41:45.70ID:GVswfn2b0
>>998
北海道産の寿司ネタなんか美味くないだろう。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:42:44.51ID:6uNucFI00
>>14
そもそも食べてない
高級店と勘違いしてたりな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:43:27.70ID:iu5PPqhk0
オレは魚べい派
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:44:31.35ID:j3m3ZYpX0
沖縄で魚釣って10分以内に寿司にして食うのを趣味にてるけど、食感はスパーの寿司より硬くて良いと思う、味は正直わからん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:02.85ID:FWw6M7Eg0
痛いとこ突かれると話題変えるしかないからなあ、よくあることだな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:46:45.42ID:efGR8xno0
久兵衛の大将だか板長はテレビに出過ぎじゃない?
ホリエモンが寿司職人なんて才能あれば修業なんかいらんって発言して話題になったときと取材受けたり、
寿司専門学校に弟子を引き連れて見学して小馬鹿にするような発言もしてた。
バラエティ番組に出てその場で握ったりもしてるよね。
あれは店の宣伝どころか自分たちで格を下げてるように見えるんだけどな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:48:08.02ID:JJyKk8vI0
目隠しして久兵衛とカッパ寿司出されて味比べしてもまぁわからんよな(笑)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:48:12.42ID:uri7uuNo0
で?久兵衛に久兵衛さんって職人は
いるの?いないの?どっち?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:50:48.84ID:p2tQoESE0
文句つけてるやつらのが中尾よりはるかにめんどくせーな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:52:21.57ID:dotOHRnp0
玄人は 「ひさべえ」 と呼んでる ここだけの話な
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:54:14.69ID:JreSMj0d0
どんだけ職人がいきがっても
米に魚乗せただけの料理だしな
たいした差は出ないというか出しようがない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:54:35.58ID:s+VKdUAz0
>>25
うそじゃない
握ってるものと握ってないで乗っけてるものとネタそのものとの違いで分かるだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:55:51.40ID:vAAMpdM10
>>21
映画見たけど井の中の蛙だったな
何を勘違いしてるんだか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:56:07.32ID:Q7H5Ynt40
グルメなやつは身の回りにいると使えるよね
今度女の子と飯行くけどどこが良いとか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:56:22.56ID:X6ElE4K00
まず、素人はいいネタを仕入れるコネがない。
いきなり寿司屋をはじめたってネタが悪きゃ一流にはなれない。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:56:40.09ID:2IQPObar0
キムタクのゲームのラスボスは中尾彬だと思ってる
やってないけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:56:48.83ID:CkeYerAU0
                              _
                                } `丶
     / ̄ ̄\           「 \  __   -┴ ァ  \       / ̄ ̄\
.    /                  ´         /    ヽ   /
   |   寿   |          \        __ く/      .   |    僕.  |
   |   司   |          ∨ __     '⌒ Y      }  |   と  │
   |   職   l           _|{ '⌒ r:‐ヘ    八      ,′  |   契.   |
   |   人   |       / 八    、:::ノ  イ 丶.   /   |   約.   |
   |   に  │ ,  ⌒\/ ,   / ーァ    T´ {    \/\   |   し  │
   |    な.   | ( (⌒ >く/  / . : /     ',: :ヽ :    〈) )  |    て   |
   |.   っ   | 丶\{/ : : :/: : :./       ヽ-ヘ : : : //、           /
   |    て.   l  /\\_∧: : ,′|  i  i | ∨∧// : : :\_\___/
   |    よ.   | (__ ゚: :。 :ーァ‐' : ;  |  |  | |  ー‐く: : : : :。: ゚ : _ノ
   |    !  │  /. : : :。人: : :.:!   |  |  | |     \: 。 : : : :)
             /  (_/{:_:/  \:{.    { ,'    ノ    \_ノ ̄
     \__/              ̄>  \)(/  く
                    / / ̄ ̄ ̄\ \
                   'ー‐        ー‐'
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:57:52.06ID:ainz94hJ0
どんな高級店よりも
回転寿司にタルタルソースかけたほうが美味いに決まってる
回転寿司はタルタルを100円で売れ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:01:42.70ID:oN0Dnpwa0
場所も格の1つ、やで。
少なくとも、
ホテルオークラの一等の場所から
片隅の追いやられた、
弟子の店が一等の場所を取った、
いうことは、
無礼千万、久兵衛が怒って当然、やと思うで。

中尾彬の役者かて、
最期の役者のクレジットの順番、
誰が一番最初か、一番最期は誰か、で格がある。
主役や大物は良い順番に置かれる。

まぁ、よっ、
寿司屋は確かに、裏道や裏路地、辺鄙なところにあえて名店が開くこともあるが、
少なくとも、久兵衛は今回の場所に納得してないわけやから、
メンツを潰した、いうことになるわな。
周りがどうこういうんやなしに、
本人のメンツが潰されたことが問題、の本質、や。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:02:48.25ID:X6ElE4K00
テナント料をケチったとかそういいことはないのかな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:03:33.99ID:fudDHxS80
>>39
ホテルオークラの中に格差が生じるわけがないだろ死ね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:05:42.92ID:XFCQp94k0
>>37
試したいわww 持ち込みオッケーなのか? まぁバレずにかけるぐらいできるだろうけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:05:56.99ID:BwENsvFu0
ぼったくりバーもビックリ価格
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:06:27.65ID:kIahR7lj0
久兵衛ってミーハー高級すし店のはしりじゃね?
今では主婦でもランチできる店
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:08:00.01ID:Lo++kFxi0
いくら一流気取っててもこの店は地下にカッパがいないんだろ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:08:38.31ID:qanSXwXG0
飲食店なんだからまず味とネタだろ。
何百万円もする皿だってマズけりゃ食わない。
そんなもん見たけりゃ美術展にでも行ってこい。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:08:44.12ID:L2xdqmvM0
まずは赤マンボウでも食って落ち着け
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:09:23.04ID:0qadLQKl0
手に水虫ないの?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:11:30.76ID:WW8YVeDC0
皇族、貴族以外の身分の低い連中はウマいモンの味とかわからんだろ、百姓の子孫なんだから
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:12:38.50ID:XFCQp94k0
>>8
いかにもありがちだなww
食通ってホントむなしいよねw
その程度の話は漫画とかに描かれてるし
その程度の知識で威張ろうっていう恥ずかしいバカが大勢いる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:14:01.21ID:XFCQp94k0
>>55
アホかよwwww 身分や育ちで味わいが変わるのかよwww
なにかにつけて自分が上だとか思いたがる子が多いwww
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:14:38.79ID:4IRfaxgc0
寿司の話になるとネタが違うだけで他はスーパーの寿司と変わらんとかガチの味覚障害が必ず湧くのは何でなの
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:14:48.07ID:Qj18//Lu0
空間と時間に金払ってる(100席を超える大型店舗)
ホステスいっぱい居るキャバレーみたいな感じかな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:16:13.40ID:JDvVv1j00
こいつルーキーズとウシジマくんくらいでしか見た事ないけど…なかなかいっぱしのことを言うじゃないか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:17:03.72ID:6uNucFI00
>>60
味覚障害じゃなくていい歳してまともな寿司も食べたことないから違いを知らない
へぼい寿司は下処理とか適当だから生臭くて食えたもんじゃないのに「刺身のせるだけだから変わらない」とか思ってる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:19:27.96ID:fudDHxS80
>>65
スシローの寿司はふつうに食えるけどへぼくないということOK?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:19:36.39ID:ykaUaWLc0
通はかんぴょう巻から食って かんぴょう巻で終わる
ド素人 覚えとけよ (´・ω・`)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:20:49.36ID:iNB+g2Qv0
寿司養成学校で半年学んだ寿司職人の店が
ミシュランに選ばれてたな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:21:02.01ID:fudDHxS80
>>71
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:21:57.02ID:X6ElE4K00
>>71
玉子焼きはデザートの位置づけだから最後だね。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:23:31.54ID:iNB+g2Qv0
ちょいと旦那方にお尋ねしやす
高級寿司の時価とか
イクラ二巻でいくらするんだい?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:23:44.12ID:fxd9Nq5U0
世の中にはマックのハンバーガーを本気で旨いと感じるような人間も一定数いるんだから味覚の話で議論なんてすること自体が無駄なんだよ
話が合うわけがないじゃない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:24:03.98ID:ceXXcvyL0
”久兵衛さん”って言ったのは、小バカにした感覚なんじゃないの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:24:06.69ID:Z2u3XDaM0
まあ、「一流店をこき下ろす俺、かっこいい」って奴ら大杉
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:24:21.30ID:4IRfaxgc0
世の中にはマックのハンバーガーを本気で旨いと感じるような人間も一定数いるんだから味覚の話で議論なんてすること自体が無駄なんだよ
話が合うわけがないじゃない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:25:09.04ID:AMVOMKPa0
>>8
ネタだろうけど意外と間違ってない
玉子じゃなくて味を確認するのはガリだけどな
ガリがダメな店は俺の中では失格
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:25:14.07ID:wNhBgWxG0
高級寿司屋のぼったくりは許せないレベル
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:25:47.75ID:4IRfaxgc0
>>5
ネタにってよりマグロに自信があるだけだと思うよ
久兵衛のマグロは確かに大したもんだったけど他は正直瀬戸内の魚のが上だと思う
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:26:46.51ID:SDQ5tTWS0
金沢の寿司は マジ美味いって聞いたけど
どうなん?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:27:01.61ID:6uNucFI00
>>82
瀬戸内って久兵衛で使われるネタのすべての魚介類がとれるの?
久兵衛って瀬戸内のは使わないの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:27:52.56ID:wNhBgWxG0
>>83
1万で食えるか?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:30:21.98ID:LiL/nUD80
豆教えてやるけどポテトサラダが美味い居酒屋は当たりというのが定説だが
寿司屋はしめ鯖が美味いと大体美味い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:30:33.89ID:EPsCU+JE0
エビをボイルする時点であほ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:30:48.61ID:7VjeZiFQ0
>>85
魯山が苗字で人と書いてジンと呼ぶ名前
ヒデと魯山なという歌を出したこともある
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:30:49.87ID:d26JdC4m0
>「にわか露呈。『銀座 久兵衛』に”久兵衛さん”なんて職人はいねえよ! 

このバカさを笑うスレだよね?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:31:44.79ID:6uNucFI00
>>91
なんで?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:33:00.93ID:WbnLZCUx0
新幹線で届く寿司でいいよ。
別に数万払って食わなくても大丈夫。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:33:10.84ID:54whwPt30
ものすごく見当違いな感じ
カップ麺すすりながら記事書いてるのが丸分かりだよな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:34:03.11ID:xNFEUrwo0
>>12
イカ握って相殺
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:34:36.60ID:sez4w5/50
寿司なんかただの魚
くだらん
ぼったくり商売の最たるものだな
何が職人だよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:35:35.36ID:xccno0jn0
海老は生だろうよ馬鹿舌ども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況