X



世田谷区長、人気漫画家の「山本さほ」さんに謝罪 区が会場ダブルブッキングのミス→キャンセル料を謝礼から差し引くと発言★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルテミス@ ★
垢版 |
2018/10/05(金) 00:53:01.35ID:CAP_USER9
保坂展人世田谷区長が10月3日(@hosakanobuto)、漫画家の山本さほさん(@sahoobb)にTwitterで謝罪しました。オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、世田谷区役所の担当者が自分たちのミスで発生させたダブルブッキングの会場キャンセル料を「謝礼から差し引く」などありえない発言をしていたためです。

https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321190887378946
保坂展人??認証済みアカウント? @hosakanobuto
オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。

https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321734695636999
保坂展人??認証済みアカウント? @hosakanobuto
担当課長が漫画家の山本さほさんに連絡をさしあげ、本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします

https://twitter.com/sahoobb/status/1047061214176661504
https://pbs.twimg.com/media/DofoaZWWsAUYgnt.jpg
山本さほ? @sahoobb ・ 10月1日
世田谷区役所と仕事したんだけど、やばすぎて笑うしかなかった…。
人のことなんだと思ってんだろう。

衝撃の発言
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho05.jpg

これは、山本さほさんが10月2日にTwitterに投稿した『区役所と仕事したまんが』で明らかになりました。漫画内では会場のキャンセル料が発生したことについて「僕も悪いですが山本さんがお店に連絡しなかったのも悪くないですか」「こうなったのも山本さんに責任があるんですから」といった発言があったとのこと。しかし、山本さんはこのキャンセルが発生した店のことについては、その時まで一切知らなかったそうです。

これは大変
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho01.jpg
!?!?
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho02.jpg
これはプロのメンタル
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho03.jpg

いったん話を打ち切りプログラムの授業をなんとか笑顔で終えて戻ってみると、今度は担当者の態度が急変。「もう大丈夫ですのでギャラはお支払いいたします」とキャンセル料をギャラから差し引くとしていた話がないことにされ、怪しく思った山本さんがダブルブッキングした店に行ってみると、もともとギャラは場所代を引いたものだったことが発覚。お店は「貸し切りにして朝から1人で待っていた」とのことでした。

ええ……
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho04.jpg

その他、「子どもの画材も買いに行ってくれ」と言われたため、子供たち全員分の画材も自腹で購入。打ち合わせ、画材の買い出し、資料作成、授業で実働4日でした。

この話は1日足らずで6万回リツイートされるなど大きく拡散され、上川あや世田谷区議会議員がTwitterで山本さんに「詳しく話を聞かせてほしい」と連絡を入れるほどに。そしてついに保坂展人区長がTwitter上で「ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします」と謝罪しました。さらに、「本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします」と約束しています。

最初に連絡をとったのは上川あや議員でした
https://twitter.com/KamikawaAya/status/1047233674414972928

2018年10月03日 13時25分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/news098.html
★1が立った時間 2018/10/03(水) 14:20:53.34

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538592201/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:33:54.18ID:jebe22ji0
>>11
これ間違えてることあるな

2万円がガリレオに支払われていないのなら、当初の漫画家へのギャラは4万4000円であったはず、
2万円はガリレオにギャラを紹介料として支払われている可能性が高い

ということで全体の予算は1000ドルで、ガリレオ2万円、漫画家へ6万4000円
それプラス、キャンセル料としてもう2万円、ガリレオに支払えるかどうかって話じゃないか?

そうじゃないと、漫画家へのギャラは当初4万4000円だったが、画材料とかもあったので、
ガリレオに2万を漫画家へまわして、2万アップの6万4000円にしたってことになってしまう
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:34:51.18ID:IwZtg//V0
>>87
お役所ってすでにテンプレがある書類に関してはうるさいけど
それ以外は緩々だった気がする
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:35:50.31ID:jebe22ji0
>>100
ほんと自分勝手なやつだなw
担当者や役所に直接文句いわずに、わざわざ漫画にして炎上させたくせに
自分が謝罪を受けたら、すっきりしたから、もう騒がないでねとかw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:36:07.64ID:7J5x0PUT0
>>100
だったら最初から相手の言い分を入れない
事態を単純化した漫画なんざ公開すんな
相手に抗議して出方待ちしてからで良かったろ
火を付けて回ったのはこいつ自身だぞ?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:36:28.98ID:IGUHyk1V0
>>101
紹介料として払ってたら
山本への依頼とスケジュール確認は
ガリレオから直接行ってないとおかしい

紹介料というのはその手間に対して払うものだから

で、山本はガリレオとは面識がなかったと
最初からはっきり言ってる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:37:08.03ID:7J5x0PUT0
だから散々影響力を考えろと言ったんだよ
こいつの馬鹿信者がそんな必要ない
これは正義だとかガキクセェ事喚いてたけどよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:38:58.61ID:XJNLNMin0
売名成功
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:38:59.75ID:QL98YSWA0
振り上げすぎた拳のおろしどころが
漫画家本人に向かうフェーズ来たw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:39:27.64ID:Jpg7AK450
ま、いくらゲスな身内同士で穏便に済ませようとしてもムダだわな
もうM山は半永久的に晒し者 本名までバレて生涯タイヘンだw
こういう特定とか晒しって批判も多いが、区側の対応がアレじゃあな
少なくともこの件に関してはネットがあってよかったわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:40:40.70ID:rfng7vzt0
>>33
この人山本さほじゃないよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:41:29.68ID:AF5OdmeR0
ガリレオもあったこともない漫画家を講師に推薦するからね。
世田谷区はガリレオが講座の企画一式(会場は別)をバンバリーから受託したと思ってるんだから、
そりゃあ齟齬が生まれるよね。世田谷区は漫画家が講座の仕事してるのかと
思い込んじゃったのかな。ガリレオは自分のところで開催されると思い込んで
当日まで何が何人どう行われるかの確認すらしてなかったんだろうけど。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:43:57.89ID:IwZtg//V0
謝罪受け入れたことを批判してる人たちはどうして欲しかったの?
M山クビにするまで許さないとか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:44:47.75ID:AF5OdmeR0
データは当日こういうのやりますって内容確認の意味かと思ったのかな。
世田谷区との打ち合わせの段階で、漫画家自体が
事業主体に関する違和感がなかったのか、
ギャラの振り込みはどうなるのか、請求書はいつまでにどこ宛で
出せばいいのかとか打ち合わせで確認しなかったのかとか
素朴な疑問はあるけど。いろいろと全員確認不足だね。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:46:47.66ID:XdehHDRk0
こいつ本物のバカだな

964 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/10/04(木) 23:57:04.29 ID:bRGCEbNG0 [14/14]
なんでUSBメモリなんだ?
普通メール添付か、宅ファイルで送ってるだろw
宅ファイルをダウンロードしそこねて期限きれて無くなったとかの可能性が高い
というか役所の人間だったら、宅ファイルなんか知らないだろうし、迷惑メールだと思った可能性もあるし、セキュリティ的にNGの可能性すらある
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:48:08.22ID:4+pd0+Xg0
ガリレオ
山本さほ
M山
保坂展人区長
上川あや

全員いろいろ問題ありそう
そんで現時点ではこれ以上
大事にしたくない
っていう共通の目的で合致してる
この件は終了です

これ以上新しい情報出ません
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:48:26.11ID:jebe22ji0
・ガリレオは定期の漫画講座と同じようなものだと思っていた
・漫画家はガリレオから紹介された仕事だとは思っていなかった
・役所はガリレオと漫画家は委託関係にあったと思っていた

この三者三様の勘違いや認識不足が、こういう結果になったんだろう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:48:39.02ID:7J5x0PUT0
結局言い争いみたいになったも
誤魔化す為では無く互いの誤解に起因してて
ついつい頭に来たケースも考えられる訳だ
結局当事者同士じゃないとわからない箇所が多すぎる
やはり当たり前の事だが相手の言い分も取り敢えず聞くという基本が欠けてるとこうなる
名前が売れてる漫画家だから本名だから
その告発は全部真実と一方的に信じるって思考がおかしい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:50:39.70ID:IGUHyk1V0
>>113
M山が区の聞き取りに対してついた嘘だと
考えた方がしっくりくるぞ全部

ガリレオを予約したが
キャンセルし忘れてダブルブッキングになったと
M山本人が山本に普通に言ってる

で、その責任は店に確認しなかった山本にもあると言い出して
はっきり「店知らないし、予約したのも知らない」と
言い返されてる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:53:08.73ID:Jpg7AK450
何か必死に漫画家側に矛先逸らそうとしてるゴミどもがいるけど、ムダな足掻きだわそんなのw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:53:33.54ID:jebe22ji0
4ヶ月前の電話でのやり取りだけで予約とったとかで
イベント当日まで担当者といっさい連絡とらない会場側ってのもどうよw
それも完全におかしいだろw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:54:37.52ID:AF5OdmeR0
正式な予約をしたつもりはなかったんじゃないかな。
企画を相談した段階ではっきりここではやらないという話はしなかったまたは
まだ未決だからあいまいに話を合わせてしまった・・・とか。
それなのにキャンセル料がどうこうわいて出てきて、
経験も浅くパニックになってしまったのかな・・
急にこちらが払う方だといわれて、パニックになるのは漫画家と
同じ心情だったのかな。そもそも事業主体ではなく、予算も0だからね。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:54:44.32ID:4+pd0+Xg0
どうしてもこの件を蒸し返したいなら
マスコミを動かすだけの力を持った人間じゃないと無理
あとはアルカイダみたいな行動を取るか否かだろうけど
まあ、やるだけ損だよ
人生かけて粘着したり追求するような事件じゃない
山本応援したいなら本を買ってやればいい
M山を攻撃したいなら特定とかつきまといするんじゃなくて
偉くなってM山みたいな職員を出さない政治家になって
世田谷区長になれるように勉強するべき
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:56:24.91ID:Jpg7AK450
>>126
完全におかしいのはオマエのアタマの方だよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:56:51.46ID:AF5OdmeR0
こういう感じの全員がちょっと確認しわすれたがための行き違いって
特にまだ仕事慣れしてない時、経験したことないかな。
失敗なんだけど、しかるべきことを上司に報告して指導してもらい
改めるところは改めて、謝罪をするところは謝罪をして、前に進んでいくしかないよね。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:57:26.32ID:jebe22ji0
>>129
アンチ原理主義者かよw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:57:55.40ID:Jpg7AK450
>>131
違うよ、ただバカを嘲笑してるだけw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 02:58:14.27ID:rfng7vzt0
かなり昔に山本さほは免許証晒してたよな
矢口真里似だった記憶がある
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:00:32.20ID:30TamgNx0
M山が、漫画家とガリレオが委託関係にあったと思ってたのなら、
漫画家と打ち合わせた内容はガリレオにも通ってるだろうと
思い込んでただろうな。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:00:45.68ID:jebe22ji0
>>132
あたまが悪くて一方的なものの見方しかできないやつだということはよく分かったわw
物事は情報発信力が強いものも考えが正解とは限らないんだよw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:01:01.70ID:IGUHyk1V0
>>127
そこはもうM山本人がダブルブッキングしました
と当日言ってて
区の報告書でもダブルブッキングしました
と言っているので
予約は完了していた、という認識でいいかと
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:01:50.57ID:Ev9csseZ0
>>130
長く付き合うならそうかもしれんが
二度と関わりたくないってのが見えるので
和解は無理筋
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:02:32.61ID:AF5OdmeR0
この講座の企画仕事の元請けがガリレオだと
思い込んでたんだからもちろんそうでしょうね。
ある種の派遣業みたいな場合、派遣する当事者と直接打ち合わせちゃってください
とかあるから、話を持ち込んだ時に「直接連絡とってみてください」と
言われたらそういうことかとすっかり思ってしまったのかもしれないなあ・・
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:03:27.96ID:2JZEzWi50
>>130
書面でのやり取りのない仕事は、フリーランスの職業の人間は普通は受けない
契約書のドラフトを送ってもらって納得してから署名捺印して始める
でもこの作家さん新人だからちょっと甘かったかもね
とはいえこの公務員は最低
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:03:38.32ID:jebe22ji0
>>136
それはガリレオから当日電話がきてようやくガリレオが予約貸し切り状態になっていることに気づいたってことだろw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:03:39.61ID:1VMs+23N0
もういいから
さわやか食いに行こうぜ!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:03:42.12ID:Jpg7AK450
>>135
違うよ、アタマが悪くて一方的なものの見方しかできないカスはオマエの方
依頼された側に依頼した側と同じ責任を押し付けようとしてもアホなだけ
まして今回は確認の上で区長や上司が謝罪してる オマエらは自分のバカさ加減を自覚した方がいい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:04:06.48ID:AF5OdmeR0
ダブルブッキングという形になった、という意味じゃないかな。
なにせ、ガリレオは正式な予約を受けている(ただし証拠はない)という主張で
キャンセル料を請求しているのだから、もう水掛け論になるし、
問題解決を第一義にするなら、そこを認めてあげないと
相手もムキになってしまうよなぁ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:04:56.64ID:jebe22ji0
>>140
そんなわけないだろw
新人が契約書なんか求めてたら、どこからも仕事こないわw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:05:15.27ID:4TdN7w2K0
発達障害持ちの可能性は考えた方が良い騒動かな
作品的にはそういう機微は解りそうな作者だけども

現代は何周かして無能は滅んでしまえとは簡単に言えない社会になってしまった
こんな人間、一般の会社に回ってきたらもっと迷惑だし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:06:49.76ID:h3Xg3amY0
>>145
恥ずかしくて匿名掲示板以外に書けないのはわかるが
ここでも十分過ぎるくらいに恥ずかしいぞ
お前の言ってる事

社会経験ないんだろうけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:07:39.23ID:jebe22ji0
>>143
謝罪した方が間違ってたというのが、そもそもおまえが頭が悪い証拠だよw
誤解をあたえ、世間を騒がしたことに対しての謝罪であって、
そうほうの認識不足や思い込みによっておこったことなんだから、どちらが一方的に間違ってるとかはないw
こういう場合は、社会的に規模の大きい方が謝罪するのに決まってるんだよw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:07:46.29ID:OfAD9r040
事後対応はそら周りみんなに言われたら
認めるなら役職本人謝罪、支払でまとめるしかないけど、
ほんと現場での対応がおかし過ぎるし、
イベントも壊したいの?って言う非常識さは
きっと体裁整えて謝っても治らないだろうね
本人何が悪かったかわかってるのかね
同じミスでもこうはならないのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:08:39.85ID:8oMJCFJy0
これ結局、
予約されたつもりのガリレオと
予約してないつもりの区役所間の問題だったんだろう

漫画家のもらう金額も変わらないし
画材も自腹で合ってた
失礼なこと言われて謝罪して欲しいだけでこんだけ大騒ぎwヒステリーかよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:08:52.16ID:4+pd0+Xg0
バンバリー市の子どもたちをもてなそうとM山も必死だったんだよ
本当はこんなはずじゃなかったって絶対今は思ってる
それが伝わったから上川はこの件で追求の手を緩めて
M山擁護をした
そしたらネットのアンチが噛み付いてきて余計まずい事になりそう
M山には申し訳ないけど無言の行でこの件は黒歴史にする

これが正解だと思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:08:57.83ID:Jpg7AK450
M山に限らず世田谷区役所自体の悪評がボロボロ出てきてんなw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:09:08.89ID:IwZtg//V0
>>59
元々「まんがワークショップ」は漫喫と社協の共同企画なんでしょ
それをバンバリー市から希望があったから生活部国際課って全く関係ない課が受け持つことになった
新たに企画を考えるわけではなく
ガリレオと社協の企画に乗っかっただけで相談もしてたのに
いつの間にか、国際課がマンガ家とやるイベントで漫喫は外されてたんだよね
マンガ家も漫喫も書面求めたりしなかったとか軽卒な部分はあったのかもしれないけど
やっぱり国際課の仕事の進め方がおかしいと思う
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:10:09.42ID:4TdN7w2K0
>>149
うん。周りはまたやらかしたという感じじゃない?
繰り返してるから嘘ついて責任回避すること憶えたというか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:10:41.80ID:jebe22ji0
>>156
その変わり場所代ではなく、紹介料という形で2万円が支給されてるでしょw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:10:43.98ID:OfAD9r040
>>149
M山さんに下とか委託先とかあると、
また同じ様に話が違うで面倒なことになりそう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:11:07.52ID:AF5OdmeR0
現場でパニック同士でボール投げあっちゃったのかね。
いずれにしても、納得や不快感はともかく疑問は払しょくされてるだろうから
そろそろ騒動が収まったほうが当事者全員にとってよさそうだし、
これ以上、個人攻撃がエスカレートして、それこそ事件になったら
漫画家も批判をされることになるから、うまく噴きあがってる連中を抑制してくれるのが
一番じゃないかなあと思うね。誰にとってもいいことないんだ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:11:45.52ID:K5fXCN+90
23区公務員からみれば 自称漫画家なんて無職としか思えんわな
同じ仕事場に居ることすら気持ち悪がるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:12:46.66ID:IGUHyk1V0
>>156
違う

世田谷区がバンバリーから講師と会場の手配を頼まれた
で、M山が会場の手配と講師依頼をした

これは世田谷区が正式発表
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:13:12.30ID:kI4nQ5im0
>>123
いま帰ったとこ
この時期はこんな時間まで毎日仕事してるよー

予算64000円
(費目:報償費64000円)
職員は予算を確認せずに会場を押さえてしまった
その後、報償費の(謝礼金みたいなもの)の予算しかなく、会場借り上げに必要な使用料がないことに気付き会場をキャンセルし、無料の会場を確保した
その歳に当初の会場キャンセルを忘れてしまったため20000円の予算不足が生じた

そこで、職員は講師へ支払う予定の64000円から会場代を払わせることを思い付いた

なぜ、そんな発想に至ったかというと行政の事務のやり方に原因がある
今回のように、個人の講師に対して講演会や講師などをお願いするときは「謝礼金」としてお金を払う通例がある
この「謝礼金」は、純粋な謝礼だけでなく交通費などの経費などをあわせて計上することがある
さらに、グレーな事務として事務経費(例えば研修の講師が会場で配る資料代)も上乗せすることがある
このような「謝礼金」の運用を拡大解釈すると次のとおりとなる
→講師に対しては、会場費用、画材及び謝礼をあわせて謝礼金として支払ったことにすれば会場費用を講師負担にすることができる

というのが俺の予想
とはいえ、謝礼金に会場費用をのせるなんてめちゃくちゃな支出の実現は難しい
問題の職員と講師の間で合意ができたとしても、経理の担当が絶対に認めない
なので、実際には実現し得ない話だったと思う…

まあ、間違えたらすぐにごめんなさいするのが最強とうことですね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:14:12.54ID:TxQazyBS0
まわりまわってこの件が加納有沙にまでトバッチリ及ぶとはw
色々わろてもた
さほ先生も戸惑いまくってるみたいだし、大変だなあ
今までもこういう系の漫画多くツィッターでアップしてたけど
ネタがネタだけに強烈すぎたみたいだね
気持ちはよくわかるが、公務員の横暴みたいなのはやっぱ
慎重に晒さないとね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:14:15.45ID:4+pd0+Xg0
言葉もわからないバンバリー市の担当者が国際電話でジャパニーズまんがのワークショップを見つけてそれのネゴを打つなんてできないだろうし
あいだに世田谷区役所の職員の名刺持ってるM山が居て支払いは日本円で区役所がするって話だからガリレオも話を聞いてくれたんだと思う
ガリレオ側もこういう仕事はやったことがなくてM山も不慣れかつ役所の本来の仕事じゃないからどこまで関わっていいかわからない暗中模索
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:14:19.77ID:Jpg7AK450
>>150
はあ?
>誤解をあたえ、世間を騒がしたことに対しての謝罪であって、
コレどこソース?w 悔しすぎて妄想爆発させちゃってんのか???
区側に問題があったから謝罪してるんであって、間違いがあったのは区側だよ
アタマ悪いのはあくまでオマエの方だよ オマエM山本人か?それとも同類のキチガイか もはや病気だな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:14:59.15ID:IGUHyk1V0
>>165
契約書作らずに全部電話と口頭打ち合わせで済ませるって
よくあることなんか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:16:17.32ID:Jpg7AK450
M山はもう生涯晒し者 区側も謝罪して
アホが悔しくて今更漫画家に矛先もっていこうとしてもムダだよw 勝負ついてんだからw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:16:26.78ID:7tT9ozIb0
>>162
出版社と専属契約してたら違うかもね
自分で営業して仕事取ってる漫画家は用心深いぞ基本
著作権まで譲っちゃうアタマ弱い作家もいるけどさ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:16:34.42ID:Ev9csseZ0
https://twitter.com/sahoobb/status/1047892944445829120
https://twitter.com/sahoobb/status/1047893224898015232
> 1. 私と「まんがの図書館 ガリレオ」さんは、イベント終了後に私が訪ねるまで、一切面識はありませんでした。
> 2. 私に支払われる謝礼金がバンバリー市から出ていること、世田谷区がバンバリー市から仕事を委託されていることは全く知らず、謝罪を受けた時に初めて聞きました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:16:55.84ID:7J5x0PUT0
>>166
さほ先生が戸惑ってる?更に被害者つらしてんのか
此処までになったのは間違いなく山本の責任もあるだろうに
まさかネットリンチ誘発するなんて思ってもみなかったんですぅーっていう
浅はかな考えなら馬鹿としか言えない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:17:07.95ID:jebe22ji0
>>169
あたりまえだろw
ガリレオなんかずっとそれでやってきてるんだろw
だから当日まで4ヶ月間放置してたんだからw
漫画講座で毎回、契約書書いてるなら、今回のやつも事前に契約書かいてるだろがw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:17:47.37ID:b5W7E34q0
子どもたちの前でカネの話とか騒いだから
遠ざけたという芸人の証言もあるし

なんかものすごく極端に未熟というか横柄と言うか
そういう職員だったのだろうと想像

そういう人は市民とかましてや外部の識者とかの折衝に関係ないところに
まわしてほしい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:18:11.19ID:AF5OdmeR0
ガリレオが業務委託の元請けという認識だったから「講座の開催料(企画)※会場のぞく」を対象とした歳出だったのかな。
取材記事からの想像だけど。ガリレオが再委託先となる講師に謝礼金?を払うという。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:18:33.95ID:Jpg7AK450
>>173
ねーよ、問題の責任はM山や区側 だから確認のうえで謝罪してんだろ
馬鹿はオマエみたいなカスの方だよw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:18:42.52ID:h3Xg3amY0
>>173
バカが暴れられる良い場所だよな匿名掲示板って
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:18:59.39ID:tNAOUuSe0
みんな潜在的に公務員への反感を抱えてたんだろうな。そこにきてこの事件。
貴族階級を落としにかかろうとする平民の怒りはすごいな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:19:29.31ID:w/gCvKV90
世田谷区ってだけでなんとなく理解できる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:19:55.83ID:Jpg7AK450
>>179
違うよ、ただ単にキチガイを嘲笑してるだけ アタマ悪くてそんなことも理解できないか?下等生物よw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:20:14.03ID:zLNgztIV0
>>169
あるだろうけど底辺の仕事の仕方だわな。俺は一度もやったことない。何が悲しくてあえてリスク負うんかとw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:21:07.05ID:TxQazyBS0
>>173
ン?何おまえ憤ってんの?
当事者でも無い奴が怒る理由がわからんw

>更に被害者つらしてんのか?

おまえが晒したツィートから察しただけで、別に本人から
何か聞いたわけでもねーわ
実際被害受けたからああいう行動に至ったことぐらい
アホでもわかるよな???
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:21:07.32ID:7J5x0PUT0
結局山本の漫画に感化されてID:Jpg7AK450みたいな馬鹿が誕生してるし
もっと慎重にやってほしかったねぇ本当
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:21:11.64ID:h3Xg3amY0
延々と独り言を言ってる人と基地外とバカが暴れ回る
ヤバい奴の巣窟か

深夜の2ちゃんはカオスだな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:22:53.39ID:h3Xg3amY0
>>185
朝になったらちゃんと病院行けよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:22:57.42ID:jpfeVxWd0
今回の件で色々見てきたがこのM山だけじゃなく世田谷区役所という組織自体がヤバいってことがなんとなく分かったわ
M山は氷山の一角
他にもヤバい奴がいる
またこの世田谷区役所職員の誰かが何か問題起こすだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:24:42.11ID:h3Xg3amY0
>>190
お前もちゃんと病院行くんだぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:24:49.22ID:jebe22ji0
ほんとバカは純粋だよなーw
漫画にしてもらえば、悪役けしからん!、主人公マンセー!なんだからよw
そりゃ、バカみたいな漫画とか映画に引きこまれてあんあん泣いてるはずだよw
一方的なものの見方しかできないんだろうなw
主人公が何人悪役を虐殺しまくっても、主人公が最後に自分の家族とキスをすればそれでハッピーエンドになっちゃう感じなんだw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:26:18.80ID:h3Xg3amY0
>>192
うんうん、そうだな

今日はもう寝て、続きは病院先生と話そうな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:26:55.96ID:Jpg7AK450
>>113
>ガリレオもあったこともない漫画家を講師に推薦するから

コレ何?こういう話があったの?ソースある?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:27:05.47ID:h3Xg3amY0
>>193
心療内科と内科は役割違うからな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:27:22.79ID:eho4gDbd0
この手のM山みたいな奴ってどごにも居るよな。いい加減な仕事して問題起こして、言い訳や口先で乗り越えようとして失敗、結果周りから信用ゼロとお粗末の極み。吐き気がするわマジで
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/05(金) 03:28:44.47ID:aKOWfzmH0
【世田谷】保坂展人応援スレッド13【区長】

国政再進出を目指し世田谷区長を務める保坂展人を応援しよう
世田谷区長の部屋
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00005541.html
保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto
保坂展人ツイッター
http://twitter.com/#!/hosakanobuto
保坂展人応援スレッド12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304413236/l50

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1330843876/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況