X



世田谷区長、人気漫画家の「山本さほ」さんに謝罪 区が会場ダブルブッキングのミス→キャンセル料を謝礼から差し引くと発言★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/10/04(木) 03:43:21.67ID:CAP_USER9
保坂展人世田谷区長が10月3日(@hosakanobuto)、漫画家の山本さほさん(@sahoobb)にTwitterで謝罪しました。オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、世田谷区役所の担当者が自分たちのミスで発生させたダブルブッキングの会場キャンセル料を「謝礼から差し引く」などありえない発言をしていたためです。

https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321190887378946
保坂展人??認証済みアカウント? @hosakanobuto
オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。

https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321734695636999
保坂展人??認証済みアカウント? @hosakanobuto
担当課長が漫画家の山本さほさんに連絡をさしあげ、本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします

https://twitter.com/sahoobb/status/1047061214176661504
https://pbs.twimg.com/media/DofoaZWWsAUYgnt.jpg
山本さほ? @sahoobb ・ 10月1日
世田谷区役所と仕事したんだけど、やばすぎて笑うしかなかった…。
人のことなんだと思ってんだろう。

衝撃の発言
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho05.jpg

これは、山本さほさんが10月2日にTwitterに投稿した『区役所と仕事したまんが』で明らかになりました。漫画内では会場のキャンセル料が発生したことについて「僕も悪いですが山本さんがお店に連絡しなかったのも悪くないですか」「こうなったのも山本さんに責任があるんですから」といった発言があったとのこと。しかし、山本さんはこのキャンセルが発生した店のことについては、その時まで一切知らなかったそうです。

これは大変
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho01.jpg
!?!?
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho02.jpg
これはプロのメンタル
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho03.jpg

いったん話を打ち切りプログラムの授業をなんとか笑顔で終えて戻ってみると、今度は担当者の態度が急変。「もう大丈夫ですのでギャラはお支払いいたします」とキャンセル料をギャラから差し引くとしていた話がないことにされ、怪しく思った山本さんがダブルブッキングした店に行ってみると、もともとギャラは場所代を引いたものだったことが発覚。お店は「貸し切りにして朝から1人で待っていた」とのことでした。

ええ……
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/kontake1607966_181003yamamotosaho04.jpg

その他、「子どもの画材も買いに行ってくれ」と言われたため、子供たち全員分の画材も自腹で購入。打ち合わせ、画材の買い出し、資料作成、授業で実働4日でした。

この話は1日足らずで6万回リツイートされるなど大きく拡散され、上川あや世田谷区議会議員がTwitterで山本さんに「詳しく話を聞かせてほしい」と連絡を入れるほどに。そしてついに保坂展人区長がTwitter上で「ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします」と謝罪しました。さらに、「本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします」と約束しています。

最初に連絡をとったのは上川あや議員でした
https://twitter.com/KamikawaAya/status/1047233674414972928

2018年10月03日 13時25分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/03/news098.html
★1が立った時間 2018/10/03(水) 14:20:53.34


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538562679/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:46:52.29ID:GM0gkcFJ0
コネ採用、民間企業ならコネバカの損失被るのはその企業だから勝手にすりゃいいけど
役所だとコネバカの損失被るのは住民だからなぁ
仕事出来ない無能のくせにコネ採用のせいで態度だけはでかいバカの賃金も税金だし
超偉そうで非常識な仕事っぷりの被害受けるのも住民
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:54:29.82ID:/CiFgNFg0
twitter.com/chaaaaaanshin/status/460072822396579841?s=19
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:55:14.25ID:/CiFgNFg0
m.facebook.com/profile.php?id=100022034294129&ref=content_filter
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:57:53.80ID:q8wNB1U40
m山って樅山で確定なの?

予算横領してたって本当?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 03:58:53.98ID:/CiFgNFg0
>>7
twitter.com/mgcnumwt/status/1047477528053481472?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:04:51.39ID:AzqB+g7i0
きっと役所と仕事をするのが初めてだったんだろうな
一度でも役所からの仕事を受けた経験が有れば
二度と役所の仕事を受けようとは思わなくなる

大企業やいわゆるベッタリ癒着している企業以外の人間にとっては
役所との仕事なんてそんな感じだよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:06:01.56ID:4SitiRAz0
汚鮮されてるな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:12:54.72ID:/CiFgNFg0
>>10
ともだちんこ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:16:25.38ID:C7j5nJxi0
役所の職員が社会常識皆無なのは当たり前
あいつら適当に仕事してれば金が天から降ってくるんだから・・・

そもそもあいつらは民間が利益を生み出す仕組みを理解していない
売上=全部利益だと思ってるアホもいれば
民間会社の給与も国から出てると思ってるアホもいる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:17:18.53ID:LLMX0pCR0
こんなもの調査して謝罪して改善を約束して処分すべき人に対して処分を下したら終わる話なのに
どういう訳か2ちゃんに書き込み業者が湧いてるという不自然さ

書き込み業者の書き込みの特徴、論法がこちら


・漫画家の炎上商法、売名行為だ、などと言う
・当事者同士で問題解決しろ、などと言う
・どっちもどっち、などと言う
・難癖を付けて被害を訴えた人の人格を攻撃する
・不都合な書き込みに対しては名誉毀損、開示請求するなどと連呼
・実際には一人の一般市民よりは遥かに強い立場の区とその職員を弱い立場の人間かの様に扱い、被害者の様に扱う
・漫画家の事を弱い立場の区の職員をリンチする加害者の様に言い攻撃
・事実を発表した事自体を無理矢理に問題視

・姉妹都市のせいにして煙に巻こうとする←NEW!

要注意
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:17:49.38ID:/CiFgNFg0
link.web.co.jp/spy2/mobile/snap/362.html
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:19:17.82ID:Vw4xUcia0
役所も中央省庁とか特別区だとレベルが違うけどね
地方や区だとお察しだけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:20:34.03ID:VQt4CLiG0
この保坂展人って超無礼なやつだから土下座さしてやれよ。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:26:04.89ID:1ZLuzlRV0
>子供たち全員分の画材も自腹で購入
>もともとギャラは場所代を引いたものだった

なにこれ
担当者気狂ってんのか?
こいつ調査すれば使い込みしてんじゃね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:31:28.76ID:MB8i7Y4W0
どういう理屈だとダブルブッキングという自分側のミスで発生したキャンセル料を他人のギャラから差し引くという発想になるんだ
店を予約したこともしらない漫画家に「店に連絡しないお前が悪い」と言ったり宇宙人がしゃべってんのかと思うほど何言ってるかわからない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:37:06.24ID:TrP3wttj0
>>21
無慈悲な8bit、いつもぼくをみてる

どっちも全然違うタイプだけど面白いぞ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:40:16.73ID:ig6zIHaQ0
>>22
シンプルに予算から場所代引いたのが
ギャラになっていたから、
キャンセル料も場所代にふくめたんだろうね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:49:44.45ID:ZDPFNYa90
土下座もんだろこれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:52:21.94ID:X1GWvomd0
公務員凄いな!!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:52:35.62ID:C7j5nJxi0
役所っていうのは予算で動くんだよ
予算の枠内でやるのが当たり前

当初から掛かった費用の余りを
謝礼として出すつもりだったんだろ

つまり追加費用が掛かればその分謝礼が減るのは当然
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:52:43.48ID:+ZSSbu/w0
改めて漫画家とかキショいと思ったわ
人間のクズだわな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:53:34.15ID:Odgm/98O0
と言うか、金の多寡を簡単に増減するって、
普段から理由付けては金抜いてポッケナイナイしてんじゃねえのこれ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:54:32.93ID:amDDBaSG0
>>29
バカだろお前w 屑公務員タヒねよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:54:59.40ID:fXyLUx6w0
これはヒドイな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:55:13.47ID:3U/U5Pwi0
朝鮮人と立憲民主党と日本共産党はいますぐしんでね!ゆっくりしないでいますぐでいいよ!
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:55:21.07ID:VUvdQMwQ0
見積もりが甘いんとちゃいますか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:56:40.61ID:bKxFbfaH0
だれ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:57:02.43ID:0gomHRCu0
キチガイすぎる
どんな環境で育ったらこんな人間が育つのか
もちろん区長のことな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:57:24.01ID:L+hvmxCB0
この担当者の処分内容が決まったらぜひ知りたい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:57:42.05ID:0gomHRCu0
ごめん区長じゃなかった担当者だった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 04:58:05.02ID:pBOtW27z0
いやー文字だけだと読む気が失せるが漫画にするだけで一発で理解できるしM山のクズさも伝わりやすい
恐ろしいツールですわ、漫画
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 05:00:15.63ID:C7j5nJxi0
>>37
訓告(だめじゃないか)で終わりだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 05:00:40.75ID:0gomHRCu0
>>37
社会的に制裁されるべきだ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 05:03:13.03ID:1ZLuzlRV0
>>28
いやいやいや
枠の経費引いた分全部ギャラで出しちゃうの?
高額なら太っ腹だが少ないのならそれこそフリーランスなんだと思ってるの?だな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/04(木) 05:06:51.81ID:V0oG+xMP0
ダブルブッキングの意味が違う(逆だ)よね
この店が同じ時間に2つの予約入れてたなら意味通じるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況