DeNA・後藤武敏内野手(38)、加賀繁投手(33)が今季限りで引退することが9日、分かった。

後藤は16年目の今季、代打で期待されながらここまで1軍出場はなし。38歳はユニホームを脱ぐ覚悟を決め、周囲の関係者に伝えている。
後藤は1998年、横浜高の主に3番打者として松坂大輔(現中日)と春夏連覇を達成。
法大を経て西武に入団すると、1年目でいきなり開幕4番に抜てきされるなど101試合に出場。
長打力を生かし、08年には日本一に貢献した。

12年にDeNAへ移籍。14年には一、三塁でスタメン出場しながら、代打打率3割8分3厘をマーク。
勝負強さに加え明るいキャラクターで「ゴメス」の愛称で愛された。選手からの人望も厚く精神的支柱だった。
松坂が日本復帰以降は「1軍での対戦がモチベーション」と闘志を燃やしていた。

9年目の加賀は主に中継ぎで活躍。12年には61試合に登板し、26ホールドをマーク。
バレンティンキラーとしても知られた。今季は8試合に登板し、防御率8・38。
加賀はスポーツ報知の取材に「スライダーが年々自分のイメージではなくなってきた。競争に勝てないことは受け入れないと」と決断への理由を説明した。

球団では2人の実績と貢献度を評価。本拠地最終戦となる22日の中日戦を引退試合として、花道にする方向で調整を進めている。

◆後藤 武敏(ごとう・たけとし)1980年6月5日、静岡県生まれ。38歳。
横浜高3年時に春夏連覇。法大では2年春にリーグ3冠王。02年ドラフト自由枠で西武入団。
11年オフ、武山との交換トレードでDeNA移籍。主に右の代打として活躍。
通算617試合に出場し、打率2割5分5厘、52本塁打、184打点。176センチ、84キロ。右投右打。年俸1840万円。
登録名は愛称の「ゴメス」を示す「G」を冒頭につけ「G後藤武敏」。

◆加賀 繁(かが・しげる)1985年4月13日、埼玉県生まれ。33歳。
埼玉平成高から上武大、住友金属鹿島を経て、09年ドラフト2位でDeNA(当時横浜)に入団。
通算278試合に登板し、12勝22敗1セーブ、72ホールド、防御率4・03。右投右打。
182センチ、84キロ。年俸3100万円。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000043-sph-base
9/10(月) 3:03配信

http://npb.jp/bis/players/11915117.html
後藤 成績

http://npb.jp/bis/players/21525131.html
加賀 成績

http://www.baystars.co.jp/game/2013/09/23/23_d/img/02_b.jpg
https://i.ytimg.com/vi/A2bxPCNjboE/hqdefault.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/koasoku/imgs/3/d/3d328f22-s.jpg
https://img.news.goo.ne.jp/_/picture/baseballonline/m_baseballonline-20160901204114725.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=shvCOJLDJ3s
後藤武敏の5号特大ホームラン 130918

https://www.youtube.com/watch?v=A2bxPCNjboE
後藤武敏、第6号ソロホームラン 130923

https://www.youtube.com/watch?v=qyAgBxJ2n5s
横浜DeNAベイスターズ 後藤武敏応援歌