X



【格闘技】WOWOWで2年半ぶりにUFCの試合中継が復活
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/09/06(木) 23:56:40.11ID:CAP_USER9
WOWOWが2年半ぶりに『UFC』のレギュラー放送を復活させることを発表した。

WOWOWは2002年から2016年まで14年間にわたってUFCの試合を放送していたが、2016年4月に終了。
今回、新たに放送権を獲得し、10月6日(土・現地時間/日本時間は7日・日曜日)にアメリカ・ラスベガスで
開催される『UFC 229』(メインはハビブ・ヌルマゴメドフvsコナー・マクレガーのUFCライト級タイトルマッチ)を
WOWOWメンバーズオンデマンドで先行ライブ配信する。

11月4日(土・現地時間/日本時間は5日・日曜日)にニューヨークで開催される『UFC 230』からは、WOWOWライブでの
レギュラー放送生中継として開始される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000011-gbr-fight
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:57:10.18ID:n09V3SZ00
おお!いいね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:57:59.72ID:bFJdYZbS0
WOWOWは見たくもない韓国ドラマや韓国映画大量に流されるから解約したよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:58:31.43ID:DwLDD8ms0
Foxどうなるの?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:59:08.91ID:bFJdYZbS0
パナソニックが筆頭株主だった時代はよかったが
フジテレビが筆頭株主になってからは毎日韓国韓国
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:59:15.16ID:QlG4ouhR0
>>3
その昔、リングス見たさにWOWOW入った。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:59:36.96ID:qPY4KHe+0
もう遅い ライブでボクシングの注目のタイトルマッチを殆ど流せなくなってるじゃん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:00:23.86ID:q8DU9A620
ゴロフキンカネロ2流すだろうが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:01:26.50ID:ZHGWTDA50
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
政令都市中心に地方議会は、公明党+非自民の帰化人勢力に乗っ取られていると見るべき。

橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:01:51.11ID:evvEXXUA0
WOWOWよりスカパーで格闘技専門チャンネル作ってよ
そしたら単チャンネル契約するから
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:01:53.88ID:ZHGWTDA50
>>12 維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.yo utube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:09:48.63ID:CST2WUyh0
>>4
韓国ドラマはBSにて無料で大量にやってるからwowowが流す必要性を感じない
映画は別にいいと思う
新感染見たが本当に面白かったわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:10:24.41ID:6LUPX1g70
リーガの放映権を獲得出来るかどうかの瀬戸際だったんじゃね
失った場合の慰め程度の保険がこれ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:10:50.00ID:iKesaqsJ0
>>13
サムライTVあるだろ
プロレスが多めだけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:10:53.00ID:JPYfxIVf0
前に見てたけど
ウワーとかワワワとかしかいわないうるさい実況の奴がウザかったわ

あいつまだやんのかな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:13:15.48ID:3WP0M4zB0
ここに派遣で働いていた事あるけどあるけど
社員が冷酷。
ドラマや映画を扱ってる会社でなんで
働いてるのって聞きたいくらい
派遣を人間として扱わない。

CM流れたらチャンネル変えるし
絶対に契約しないし家族や知り合いにも
やめた方がいいと言う。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:14:02.64ID:pXXQzIGE0
まあ、個人としてはリーガ観たさがメインだけどね
家族は普通に映画がメインなんだよね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:15:06.59ID:sDrW4oik0
日本のプロレスは、別のところが放送しているの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:15:57.19ID:3WP0M4zB0
>>20
他人より優越感に浸りたい奴が
働いてるこんなとこと契約すんなよ・・・
ここでどんな奴らが働いてるのか知ったら
絶対に契約しないだろうよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:15:58.91ID:pXXQzIGE0
勤務者と視聴者・加入者の話は
全く以って事情が違うだろう
そこを一緒くたに論じたら駄目だと思う
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:16:31.21ID:0PjjBdIY0
じゃあまた契約するか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:17:41.71ID:sDrW4oik0
プロレスは、ヤクザ絡みで地上波から追放されたのかな?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:18:27.55ID:pXXQzIGE0
労働環境の酷さを嘆くのは
それはそれであるのだろうけど
それは又、別の話だと思う

エンタメ・放送の裏に
そういう問題があって
そこはそこで訴えるなり、
問題視させるなりしないと
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:21:11.77ID:WfEEfcg50
助かったあ、マジ解約よぎったし。DAZNは一番見たい月1のタイトルマッチ流さなくなったからどうしようかと思ってた。FOXスポーツは高いし。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:21:53.80ID:pXXQzIGE0
ちなみに、wowowとか契約したのは
セリエが活況だった頃
それが観たくて・・・って感じだったかな
ちょっと古い話で、其のまま惰性みたいなところもあるw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:22:27.11ID:sDrW4oik0
プロレスは「筋書きが有る」ということで、人気が急落したんだっけか?w
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:23:58.21ID:o3X3++vb0
遅きに失したというか・・・
日本でのUFC人気はWOWOWから取り上げたせいでかなり落ちた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:25:15.39ID:pXXQzIGE0
格闘技ってのは基本、裏社会の人達が仕切っているでしょ
だからラスヴェガスが中心なんだと思う、今でも
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:25:25.59ID:FZfhJEwW0
久々にキター(゚∀゚)ってニュースだな
GSPやデメトリアスやベラスケスはまだいるのかね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:25:50.42ID:lbYEvmFB0
>>9
俺はSWSの佐野vs船木が観たくて、一切面識の無かった近所のwowow加入者に録画を頼んだ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:26:25.62ID:sDrW4oik0
戦後の混沌としたストレス社会→ストレス解消にプロレスが大人気

社会が落ち着く→八百長問題で人気急落

こんな感じだったかな?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:26:52.71ID:pXXQzIGE0
GSPがフレッシュだった頃、日本でも観られたのは
結構、素敵な事だったと思うね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:30:41.67ID:V6laHw8G0
やっぱりやめよかな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:31:24.77ID:+d4fQZbY0
よしDAZNやめる
WOWOWも新日本プロレスワールドぐらい安くならんかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:34:33.34ID:UWUDy+6N0
昔はボクシングの生中継ぐらいしか強みなかったけど今はゴニョゴニョで試合見れちゃう時代だからな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:36:43.53ID:pXXQzIGE0
まあ、解説とか関係なく
パフォーマンスそのものを見たいだけなら
幾らでもネット上で見られるからなぁ・・・
そういう事に長けてる人には
なんも契約すル必要ないかもね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:41:11.22ID:goQS3SFK0
ミオシッチとかDCじゃ見る気しないな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:45:34.23ID:GbigJ0KP0
ディアスvsマクレガーってもうやらないのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:46:02.18ID:BpVKuXDy0
jjがでなくなって、マクレガーもほとんど試合しなくなりだんだん見る機会が減った
懐古厨じゃないけど総合はやっぱりプライドがいちばんおもろかった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:47:44.55ID:HTacKZ040
やったー
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:48:08.69ID:GbigJ0KP0
>>43
SSA
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:52:21.24ID:6Z+WdaW+0
人気低迷して、放映権料下がったのかw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:54:14.72ID:b76XXHaq0
ZUFFA(UFCの運営会社)の初期オーナーはイタリア系のカジノオーナーと言ったら分かるな。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:00:57.10ID:i0fSRikj0
>>59
10月にヌルマゴメドフとタイトルマッチやるよ
WOWOWでもネットでライブ配信やるみたい
本格的な放送再開は11月らしいけど
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:02:08.49ID:XiOgn7ZF0
>>24
関係ねえだろアホかw

そんなんだから人間扱いされないんだよw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:05:26.50ID:i0fSRikj0
さすがにUFC229はPPV買わなきゃな....って思ってたから
このタイミングでのWOWOW中継復活はありがたい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:06:19.66ID:Nbyh1RDB0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:10:20.42ID:ELkfqVrD0
>>21
kwsk
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:37:00.29ID:VADTlEjU0
UFCってまだマクレガー押しでやってんのか
WOWOW撤退後からスター選手出てないみたいだな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:38:16.30ID:4I25ybMz0
wowwowに入ろかな
0072!ninja
垢版 |
2018/09/07(金) 01:38:49.96ID:A5aIJ3Vm0
一切面識の無い奴にWOWOW録画を頼む非常識以前にその一切面識の無い奴がWOWOW加入者だと何故知ってるのか?

>>38は相当危ない奴
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:40:57.53ID:OFZkOKOO0
錦織、大阪の活躍で契約者一気に増やそうと畳み掛けに走ってるなWOWOW
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 05:42:08.80ID:IqAWXo7J0
>>1
wowow再契約の時が来た!
荻野ひとみさん元気かな?
すごく好みなんだよなー。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 06:17:13.34ID:jDlBDgIo0
>>34
そのお通りだよな。放映チャンネルが変わりすぎて結局追わなくなった。日本はWOWOWで良いのよ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 06:19:42.12ID:x5H/lXCD0
>>78
リーが取るため足元見られてたようだけど

スネの骨があんなポッキリ折れる瞬間を見れたの貴重だったな
そよかは司会進行に支障が出るくらいの出来事だったっぽいけど
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 06:27:29.67ID:yE0WJeZB0
8月は韓流押しが酷かった、韓国はゴールデン時間帯を買ってるんだろうか
しかもお盆は左翼的反戦映画の押しもあった
ピーターバラカンが首になって音楽ネタは新しいのが入らずグルグル再放送
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 07:41:30.99ID:WfEEfcg50
↑懐かしいわ www
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 07:47:58.18ID:kZs3pG7S0
まずはランジェリーフットボールの復活が先やろ(´・ω・`)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 09:07:10.13ID:evvEXXUA0
>>18
そうなんだよなー
だから結局プロレスチャンネルになっちゃう
あとはボクシングか
UFCとかの総合格闘技を見たいんだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 09:13:11.73ID:lbYEvmFB0
>>72
> その一切面識の無い奴がWOWOW加入者だと何故知ってるのか?

知人から聞いた。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 09:22:13.68ID:y6d88mQO0
>>9
リングスメインで見てたが、いつのまに女子プロ対抗戦全盛期突入してJWPがメインになったわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 10:33:16.05ID:MJg5wA6Q0
>>9
私はSWS(メガネスーパーのプロレス団体)を見るためにWOWOWに入った。
SWSはWWFと提携してホーガンらが来るようになったので
レッスルフェストとかWOWOWで見てた。
神戸ワールド記念ホールで北尾VSテンタの「八百長野郎」もあったな。
0093!ninja
垢版 |
2018/09/07(金) 11:28:09.15ID:jbhztJAp0
>>78
荻野仁美さんとこないだ都内の飯屋で遭遇したよ
気さくに対応してくれて握手までしてもらった
画面で見るよりスケベな面してて特に口がエロかった
付けてた香水もものすごエロい匂いがした
その後に速攻でトイレ行って握手した手で全力のオナニーした
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 11:29:09.74ID:b76XXHaq0
UFCに限らずアメリカ企業って採算が合わなければ義理も人情も一切無視で契約切るが
その後状況が変わって利害が一致すれば何の後腐れも無く手を組んだりするんだよなw
で、それに合わせるWOWOWも相当のタマだなww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 12:03:15.39ID:by/9M6Lz0
wowwowだとアンテナかSTB設置せなみれん。
UFCだけみたいんだがオンデマンドでクロームキャストでみたがいいってこと?

みんなどうしてる?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 12:44:05.30ID:iWjqdPgF0
今回の解説もTKかな?
FOXの中井の解説も辛口でいいんだけどな
寝技をえこひいきするけどw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 13:48:07.58ID:zkDjJ5IG0
ラウジーがいなくなって
マクレガーだけの団体になった

本来ならJJが主役だったはすだが
馬鹿すぎたな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 13:48:38.52ID:viH3VQze0
UFCは日本人が壊滅状態だが、日本にはオクタゴンケージの練習施設がないの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 13:54:24.51ID:/K38DO1X0
>>94
状況が変わった要因が経営陣の刷新ってのも多いからね
そうなれば再契約を目標とするのも自然だし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 14:01:48.76ID:YRVwwgM+0
リングスや女子プロのアーカイブを中邑視点の解説でやれよ
蝶野の俺のベスト5みたいに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 16:40:30.14ID:cN1qtc6f0
DAZNのナンバーシリーズも切って
UFCで現状最高のカードの頂上決戦でも
課金して見る人が少なくて、それならって方向転換
ってことかな?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 21:02:17.35ID:HTacKZ040
>>101
リングスは今でもガチって設定なんで解説難しいんじゃないか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 21:56:27.84ID:G08rGHtt0
DAZNが総格ベラトールとマッチルーム・ボクシングと独占契約し
配信料の高いUFCを切り捨てたから
WOWOWがそのおこぼれを買ったのが真相www
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 01:15:20.35ID:TulPGFsp0
UFCも少し下火なの?
格闘技はもうちょっとスポーツ化出来ないもんかね
すぐに主催団体がグチャグチャしてくる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 01:51:06.54ID:b8ZmBw9O0
>>110
システム面はさておき、試合はスポーツ化し過ぎて面白くなくなったところはある。
異種格闘技戦的な興味が希薄になった。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 02:59:36.30ID:14BtWKff0
一度切っといて今さらうぜーわ
PRIDE切ってライチン始めたウジみてえな事してんじゃねえよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 09:32:45.44ID:SwXvIG7u0
NBAも放送権買えず、WWEプロレスも買えず


よりによって終わってるUFC wwwwwwwwww




WOWOW 終わってるだろっっっw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 09:39:29.25ID:QmZhrKqK0
ワウワウはおばさん向けコンサートの録画だけしか
無くなってしまったよな
そんなのに今は誰も金払わんよ

来月の目玉が、ホモケンのパブかでやったディナーショーとかで吹いた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 00:41:02.80ID:xYrMGA+y0
UFCよりベラトールとか大道塾空道とか巌流島が見たい。
UFCはなーーーんかつまらん。何故だろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 00:52:17.34ID:DELH8yJa0
競技化しすぎてエンターテイメント性がなくなっているのかしら?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 03:05:46.50ID:zbDUXPfh0
エンタテイナーな選手がもっと出てくれないと
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 12:26:55.65ID:Df6BzM4D0
>>123
あほw ダゾーンの独占は日本国内の中継独占
だからスカパーがヤバくなってきてる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 18:12:43.69ID:1sK83r2D0
>>124
UFCがWOWOW
ベラトールがDAZN
ONEがAbemaTV

一応、棲み分けはできている
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 20:41:43.19ID:UtG3mFcX0
>>128
WOWOWは終わってるUFCという以前の話


WWEプロレスだって新日だってノアも見れない
ドラゴンゲートだって見れないだろw

WOWOW見れないものが多過ぎて論外
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 21:05:39.11ID:1sK83r2D0
>>129
だったら格闘技はDAZNとAbemaTVで我慢しなさいw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 21:07:04.94ID:wzFA+hd30
ドラマ司馬懿仲達とエキサイトマッチしか見てないけど何故か解約する気になれないWOWOWの魔力
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 21:19:52.17ID:jcW5Wgyg0
あのボクシングの実況だけ変えてくれないかな?
うわったたた、とかうるさいんだもん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 21:22:34.98ID:Sn+8kdTq0
かなり昔から入ってるけど毎週土曜の夜に外国のエロが放送されてたから毎週抜いてたわ
WOWOWサイコー
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:31.01ID:tos8btbN0
>>132
高柳さん嫌いかね
まあ井上尚弥アメリカデビュー戦中継で浜田さんと口論になったりして最近解説陣としっくりいってない感はあるね
そのせいか元日テレの鈴木健が実況する事が増えてきてるけど、こいつはラグビーワールドカップの実況でやらかして大嫌いなんで
俺はやはり高柳さんがいいなあ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 21:29:17.71ID:lF4dGBYs0
これは久しぶりの朗報だな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 22:01:31.19ID:kwHZHoP10
リングスは素手で掌底とかあったなあ。
UFCはオープンフィンガーグローブだけど。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:05.24ID:NN6EjV/C0
WOWOW終わってる

スポーツがとことん弱くなったし何処まで
利用客を騙しつづけるかだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/10(月) 00:54:31.63ID:TAh6WafC0
>>142
そのテニスが弱いから問題なんだろwwwwww
せめて錦織の試合をぜんぶ放送してくれ

テニスだって弱いのにそんな高い金取るのは893しか居ねえ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:39.19ID:3WVFki280
いま錦織・なおみ効果で加入者殺到らしいけど。
誰が視てるのってお前ら以外だろ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/10(月) 21:54:02.96ID:XiwinXE40
WOWOW解約しちまったよ
今頃復活するなよ
まぁアンデウソンさんが連敗したり楽しみにしていたJJとコーミエの試合がグダグダだったんでUFCに冷めたのもあるけど
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/10(月) 23:26:10.06ID:7H0RTPCg0
>>144
プロレスはイラネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況