X



【サッカー】<日本サッカー協会>北海道地震余波で、前日会見と練習の中止を発表!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/09/06(木) 14:38:52.08ID:CAP_USER9
日本サッカー協会が6日、北海道で発生した地震の影響で、この日に道内で行う予定だったキリンチャレンジカップ「日本−チリ」の前日公式会見と公式練習の中止を発表した。7日には同所で試合が行われる予定だったが、開催可否については午後6時までに決定するとしている。

 サッカー協会は「本日6日に予定されていました、国際親善試合 SAMURAI BLUE(日本代表)対チリ代表戦に関連した、日本代表ならぶにチリ代表の公式会見、公式練習は地震の影響により中止となりましたのでお知らせいたします」と発表した。現地の関係者によると、試合会場での公式練習は中止だが、別の場所で体を動かすことも話し合われているという。

 日本サッカー協会のHPによれば、札幌市内に宿泊中の日本代表、チリ代表とも無事が確認されているが、現在北海道全域で停電や断水などがあり、ライフラインが崩壊。試合が出来る状態かは微妙。田嶋幸三会長もお見舞いの言葉をHPに掲載している。

 今回のチリ戦は、森保一監督のA代表初陣とあって、注目が集まっていた。

9/6(木) 14:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000091-dal-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:00.99ID:8j8j3J2d0
停電してたらできなくね?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:12.68ID:Bf1xLv690
小出しにして注目の集めたいのか。あした試合して「頑張ろう北海道」の横断幕が登場したら道民を敵に回すぞ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:42:21.49ID:s4dz8rM30
中止でいいんじゃね?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:42:44.42ID:ekGPUoOy0
まあしゃーない

旭川の空港が生きてるらしいから
すぐに大阪に移動しろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:43:36.94ID:0qBWE3qo0
当たり前だよ。
チリの選手を早く帰国させてやれ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:43:52.30ID:pXwGr96O0
すでにチリ戦の開催可否ではなく
コスタリカ戦までに代表選手の本州到達手段が議論されてるレベルなのでは?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:44:05.07ID:opIgBX6O0
無理だな
点検も整備も時間が掛かる 大規模イベントはインフラ混乱に拍車をかける
不謹慎とされて叩かれる 余震の危険大 むりむり
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:44:26.27ID:9f60TdzQ0
こりゃ試合も中止だな

サッカーしてる場合じゃない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:44:49.33ID:4aceFSxU0
無理に決まってるやん やったら非難されるわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:45:15.87ID:N+DBgRAx0
松山千春が一言↓
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:45:42.65ID:PqycRGr/0
できるわけない
インフラズタズタだ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:46:22.28ID:+HWrovYI0
大きな余震があるかもしれないからチリの選手は道外へ脱出させた方がいいよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:46:22.77ID:JnCAHlea0
屋根がある所だろ。
まだやる気ある所が信じられん
決断早い方がいいだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:46:30.15ID:pXwGr96O0
停電復旧が一番の問題では
ドームは災害避難所だから一番丈夫
不謹慎ごっこに付き合う必要は無い
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:46:37.23ID:m8ZLZTUG0
>>7
停電中
非常用電源で点検してたそうだがもうすぐそれも使えなくなるそうで

まあ無理そうだな
発電所も復旧まで7日かかるとか言ってんのにナイター照明つけまくり、とはいかんだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:43.54ID:bUgcDSzk0
初陣だっけ?最悪だなこりゃ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:58.10ID:+HWrovYI0
>>26
ああやっぱり
停電が復旧しても点検して問題ないことを確認しないと怖くて使えんだろうな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:49:16.70ID:zRpedPwC0
試合はするのか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:49:47.47ID:CEO9weZf0
現実的に出来ないでしょう
早く、中止の発表すればいいのに
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:50:08.03ID:k/KkO6sc0
さすがに、これは中止しろよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:50:58.91ID:03vwK2Uc0
余震も完全に収まってる訳でもないし選手も試合どころじゃないんじゃないの
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:51:27.57ID:N+DBgRAx0
ハリルホジッチ「私を解任した呪いだあああああああ」
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:51:35.58ID:/yTzwQB90
開催したらアホだわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:52:09.94ID:/mNZlo3j0
試合は中止にしないのか?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:53:46.40ID:aAuPt+b+0
場所変えればいいんだよ
さっさと仙台あたりに移動しろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:54:03.78ID:HjUmyz1W0
電源車使えばサッカーのナイターとテレビ中継くらいならなんとでもなる

ただ世間の風当たりがね
その電気で被災地に使ってやれよと
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:54:17.52ID:h0dJaP/00
>>40
まだ観客を入れるか悩んでる時点でアホ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:55:29.53ID:FbWzir9U0
どうせ地震なくても練習しないだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:56:50.66ID:h0dJaP/00
>>49
まともな可能性があるのはそれくらい
ただしもう旭川空港なりに行って北海道を出る手配をしていないと間に合わない時間
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:56:54.00ID:7FNwGPm/0
別に試合やれるならやってよくね?
試合後に災害への協力をお願いする発言を選手に喋らせたら復興への効果もあるんじゃね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:14.75ID:Zoht4gYT0
電気の復旧の見込みもわからんしな
仮に電力問題解決したとしても移動が困難だろう

両チームでサイン会やればいいよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:29.87ID:03vwK2Uc0
今回は災害だしチケット払い戻しだけで観客のホテル代とかはキャンセルききそう
チリには金払うのかもしれんけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:50.22ID:xuGNbFc90
無駄なエネルギーを使うなら、ボランティアで救助を手伝え
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:58:28.79ID:dRssKW+10
国際Aマッチは8月の台風でJリーグが早々と中止を発表できたのとは事情が違う
中止するにしても相手国との話し合いと了承が必要になる
先に午後6時までに発表するってアナウンスしてるのを含めて対応は極めて迅速だろう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:58:47.17ID:xuGNbFc90
土砂を運んで身体を動かせ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:59:11.54ID:DwZcnYas0
どこかその辺の小学校のグラウンドとかで試合すればいいんちゃう
運動会みたいで楽しそう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 14:59:57.20ID:FaIhomhr0
試合も中止だなこれ
それどころじゃない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:00:08.57ID:mPNnrCgz0
チリ人元気にしてるか?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:00:22.25ID:xuGNbFc90
良いんだよ、やっても。誰も来ないしテレビも観ない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:01:39.59ID:nZn9eQQo0
>>52
余震の可能性と発電所アウトによる電力不足
この二つが解消されないのならやめるべき
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:01:58.46ID:/mNZlo3j0
呪われているな。
0069
垢版 |
2018/09/06(木) 15:02:50.54ID:HDT+hVDF0
飛行機で東京移動して試合すればいいだけ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:02:51.03ID:1PUS8DZb0
震度6程度でライフラインがズタズタって北海道は手抜き工事ばっかりやってたのか
脆弱な地域だな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:03:23.18ID:nxluto/d0
>>12
次韓国と試合だろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:05:21.89ID:aAuPt+b+0
別の場所で無観客で試合
これが一番いい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:06:26.07ID:CjC2qo1c0
判断先延ばしても警察消防救急に迷惑かけるだけだからさっさと中止にしろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:09:18.52ID:79LQSFSB0
仙台に移動
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:10:46.55ID:0q35WN4L0
仙台の絆ジャッジみたいなのが発動して
ドンサコーレ優勝に向けて支援体制に入りました
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:11:03.22ID:h0dJaP/00
>>77
無観客すらサッサと発表できない無能共に、明日までに他地域で試合する段取りが取れるとは思えんなあ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:13:47.06ID:4L0dRHPHO
北海道にSofmapないの?そこでサイン会でいいだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:14:02.72ID:UQvmWZuj0
>>64
見ないアピールいらないから

どっかでやってくれないかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:15:45.73ID:nhdmybxT0
6時まで待てばワンチャンイケるんじゃね?
って発想が思考硬直で嫌。

中止を織り込んだ次の一手を考えるべき局面。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:16:42.42ID:DSgYpG3I0
朝原死刑にしてから災害続きだな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:17:05.12ID:4KkGxi790
味の素スタジアムに移動して代替開催しろ
旭川空港は稼働しているらしいぞ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:18:14.42ID:7PDRBCmA0
フジTV「せっかく確実に数字が取れそうなのに中止かよorz」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:20:21.55ID:flQZHSnj0
まあそうだろうな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:20:56.74ID:Jc125d1a0
森保とかいう無能の試合なんてやりだけ意味なし
中止でいいよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:21:51.05ID:7PDRBCmA0
>>91
当日販売にしてチケット収入は全額北海道震災の復興に寄付、とかいいじゃね?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:21:53.28ID:flQZHSnj0
もう日本代表本州に戻ってこれるのかってレベルだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:23:30.43ID:1PUS8DZb0
>>91
札幌ドームチケットの方は払い戻し
代替地の観客は無料開放かな
テレビ中継の収入があるからそんなに赤字にはならんだろ
相手国の配慮があるから簡単には中止にはできないわな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:26:34.10ID:pBhE8cHN0
札幌で試合をするのは難しいだろう
スタジアムの安全を確認しなきゃならんし、インフラも駄目だし
場所を北海道以外で開催するにしても選手の移動がどうなるか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:27:15.58ID:nhdmybxT0
>>98
不可抗力に配慮もクソもない。

違う形で誠意持った対応すればいいだけ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:27:18.94ID:xuGNbFc90
オソッ!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:28:05.02ID:OtDY/0xR0
どうしてもやりたいなら。。。屋根付の豊田スタジアムでの無観客試合くらいが落としどころかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:28:22.24ID:h0dJaP/00
>>85
移動できるかどうかの確認も含めていってんだよ、気持ち悪い知恵遅れだなおまえ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:29:07.95ID:imk54SFJ0
場所替えるにしても払い戻し対応とかもあるしさすがに明日は無理
もし場所移して試合するなら土日のどっちかにズレると思う
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:31:09.83ID:ni4tzjkC0
明日の昼間に無観客試合して夜にVTRで流せばおk
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:31:39.02ID:n3US+4fv0
>>101
東日本大震災のときは「感傷に浸るのもわかるけど、被災地以外は経済活動を止めちゃいけない」みたいなことを書いていて関心したけど、あの人は数年で老害化しちゃったからなぁ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:34:10.96ID:h0dJaP/00
>>108
恐ろしいブーメランを放つキチガイだなおまえ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:06.65ID:BDB90SFU0
電通逝ったああああああああwwwwwwwwwww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:37:01.94ID:BDB90SFU0
チリ選手が可哀想だからちゃんと保障をしろよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:37:28.66ID:m8ZLZTUG0
>>89
旭川空港発の便は全便満席だそうです
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:39:42.69ID:3oh3DGwr0
試合はやるよ!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:40:20.75ID:m/GW3Pvp0
代表はチャーター便で対応できるでしょ
空港にその余裕があるかは知らんけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:44:29.83ID:N3zpFvtq0
この震災を如何に利用するか議論中なんだろな
サカ豚ってそんなのばっかり
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:44:41.39ID:7p73VKmo0
とっとと中止にしろや
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:46:56.37ID:jFIOpngl0
こんな時に不謹慎だから試合は自粛すべきだろ
テレビは代わりに珍プレー好プレーを放送すればいい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:48:26.10ID:KesEBPK60
どこか代替地ないか調査してるんやろな
やったとしても無観客試合とかになりそうやけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:50:08.59ID:uxD1o+r10
強行開催して試合中に大きな余震が来たら大惨事に発展する可能性あるからなあ
試合も中止した方がいいと思うわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:51:26.42ID:UnioNuSH0
>>96
いいな、それ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:52:51.52ID:zSJ9qwHG0
飛行機と宿泊所確保できれば埼スタで無観客試合
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:54:54.21ID:8TIoEeN60
明日どうすんの 結構マジで
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:55:01.13ID:1PUS8DZb0
>>119
移動も大変だが、代替会場先でのホテル確保や当日会場のスタッフ確保らが大変
それらの準備ができて始めて18時に会場変更を発表できる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:56:55.81ID:FESk3MOa0
サッカーなんかやってんじゃねーよ
ボランティア行けよ現地に
キリンとかどーせ売り上げ伸びないからどうでもいいわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:57:09.17ID:NOvX6YPq0
他の会場は空いてないの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:57:15.72ID:f2Jpk1oW0
よりによって北海道だったのかよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:58:00.89ID:Eg1Drjdp0
>>111
ほらりらろ〜
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:58:49.88ID:kU4TOZrn0
だからサカ豚って言われるんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 15:58:49.94ID:gNnZDYNb0
関西空港と新千歳空港が閉鎖って結構ヤバイんだけどね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:00:01.51ID:h0dJaP/00
>>136
ヤベーのはプルプル震えてるおまえの脳だよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:04:20.30ID:m/GW3Pvp0
次の試合の会場が大阪の吹田というね
スタジアムは昨日ガンバが試合やってるから大丈夫だろうけど関空ダメみたいだからなぁ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:04:41.90ID:h0dJaP/00
>>131
代表ウィークだから空いてる会場はそれなりにあるけど、もう今から準備ってのは厳しかろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:05:59.36ID:m8ZLZTUG0
>>138
ここ2〜3日で立て続けに日本を震撼させるニュースが起こってるよな

・台風で関西に甚大な被害、関空水没&連絡橋破損
・北海道で震度7の大地震
・名古屋が2年連続で最も魅力のない都市に認定される
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:08:02.38ID:VKkTRMs80
「サッカー日本代表はチリと親善試合をするべきではない」[事件からまもなく2年、時効まで8年] [チリは何一つ誠意ある対応をしてこなかった] 「チリ代表にこの事件のことを伝えるべきだ」
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。

 政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:14.41ID:9bUY1jvC0
持ってねえなあw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:13:13.11ID:m8ZLZTUG0
>本日未明に北海道で発生した大規模な地震の被害状況から、明日7日午前7時に予定
>しておりました「Nintendo Direct」の放送を延期することといたしました。新しい放送日
>程については、後日改めてご案内いたします。

任天堂ですら中止するというのに
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:13:35.38ID:8QUM5Cee0
アジア限定でしか使えないJリーガーの多さが今後の代表の低迷を予見してるな
本田、香川の次の世代が育ってないねー
もう小林、杉本はいらんが他に呼べるレベルの選手がいないんだよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:16:40.41ID:7pDVSeBJ0
代替地はひとめぼれスタジアム宮城で
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:17:46.46ID:j2Q+lPC/0
おいおい、やめなきゃいけないのは試合だろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:03.27ID:/Aq2Jxj20
そうそう日ハムの北広島移転だけどもその話は流れる公算が高そうだね

だってこの震災で復旧予算が莫大に掛かるのに新たにスタジアム建設費だとかその周辺の鉄道網のインフラ整備に使う金が北海道にあるの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:44:02.99ID:h0dJaP/00
>>154
稼働してる飛行場の便が、朝からもうパンパンなんだわ
何十人の選手スタッフを、滞りなく明日の他県会場まで届けることすら厳しい
朝から手配しててそれの調整中ってなら別だけど、札幌の無観客すら発表してないし無理だろな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:50:58.68ID:HzeMDjZ10
試合は?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:52:22.30ID:2rW2RrJH0
チリ代表が試合できるメンタルにないだろ
ってか、どうやって北海道脱出するの?
0162
垢版 |
2018/09/06(木) 16:53:35.24ID:HDT+hVDF0
うぜぇよ。試合しろよ地震ごときで騒ぎすぎなんだよ。テレビの雰囲気にやられてる奴ら多すぎて反吐が出るわ。

無駄に緊張感だしやがってwwww テレビの印象論にやられすぎだわwwww ほんとバカほど洗脳されちゃってるなぁテレビにwww

やれよ2時間ボール転がすぐらいできるだろあほか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:54:08.13ID:rXyzC67F0
道民の方が満足にテレビ見れないのに、試合(映像)は本州とかに流れて来るということは、
ヘンでしょw

充分に電気が確保できていない状態で開催したら、頭疑われるレベルだわ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:57:21.94ID:uc2r7Pas0
チリ戦はしたないとして
コスタリカはナバスくる?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:30.97ID:7QBg2GPH0
>>141
吹田なら普通は伊丹空港使う
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:59:23.02ID:R3Xt0YXO0
とりあえず電気が復旧しないと新千歳も鉄道も駄目だし

チリ代表は船で別の空港まで行くしかないな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 16:59:53.28ID:32wQ51r40
これが棒振りヤクザなら
選手はプレイすることを考えてればいいんだ、余計な口を挟むんじゃない!
私は国民栄誉だぞ!!
とか杖振り回しながら恫喝して無理やり開催されてただろうな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:05:21.27ID:abrM1TTUO
>>165
ナバスは来ないけど来日する選手の半分がW杯メンバーだから、今回の若手中心の日本の攻撃が世界でどの水準にあるか推し量るには良い相手になると思うよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:05:26.31ID:gKKjQ0N70
実際できるのか分からんけど、こういうときこそ、気が紛れるからやったほうがいいと思う。
長時間トラブルにばかり気持ちをフォーカスしていると、精神的に参ってしまうよ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:07.46ID:osuYHSAH0
よりによってこの時期かよ。

もし試合してもつまんねぇ試合で終わりそうだな。

いつもツアーで先に日本にこさせるけどアレやめろって。
先にチョンに試合させてからじゃないと、調子悪いままだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:33.14ID:s2TWs9G20
>>148
本田が電通枠で代表に居座って若手の台頭の芽を潰しまくってきたからな
挙げ句、汚い手を使って自分の思い通りにならないハリルを追放した

日本代表の低迷は全て電通本田のせいだよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:11:14.90ID:g4Tqj+Hx0
>>153
あれも中1日あった上に国内戦で泊まる場所とか無視してよかった
ぶっちゃけホテルが取れなきゃそのままチームバスで帰れば良かったわけで
今回みたいに前日中止で宿泊の手配も必要となるとまあ無理だろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:13:52.98ID:QnotoyJz0
道外から観にくる予定の客もいるだろうし
ある程度ドーム周りが出来る状況になっていても無理だろうな
無観客でどこか別会場という手はあり得るが前日では無理か
なんならまた次のAマッチデーにチリと組めばいいだけだし
直近大きな大会あるわけでもなし、中止だろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:15:16.23ID:UpP4GQo20
東京五輪も地震で中止になりそうだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:17:18.49ID:8TIoEeN60
中止決定か
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:18:04.08ID:6jP2atEI0
遅すぎ!どんだけ金欲しいんだよ!
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:18:04.20ID:m98uQRN80
はぁ?試合しろよ
ちなみに電力止まってるってデマだからな、それは一部だけ
スタジアムだって倒壊したわけじゃないだろうに、この程度で使えなくなるかよ
来れない客はチケット払い戻しすればいいだろ
地震はもう終わったのに中止とか意味不明、プロなんだから仕事しろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:20:01.53ID:2rW2RrJH0
このタイミングで北海道と大阪で試合予定ってのは、よっぽどの運の持ち主か
死ぬほど運が無いかのどっちかだな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:27.67ID:m98uQRN80
ていうか震度6ごときで停電とかインフラ混乱とかw
もろすぎだろ貧困国じゃあるまいし
東日本大震災で同じ震度の県にいたけど何も変わらなかったがな、コンビニにサラリーマンの行列出来てただけで
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 19:31:08.70ID:CRdjaUgo0
金の亡者
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 19:35:04.52ID:Gs9a/mPm0
今日地震あって、状況把握しなければならんかったからな
中止は決定されたから前売りチケは大事に持っとけよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 09:13:57.01ID:G8U6J2U00
>>187
送電の仕組みがわかってないんだろうなぁ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 09:37:49.32ID:h5/ykSIq0
池上彰緊急生放送に差し替え
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 12:05:24.08ID:V73FL5Td0
いや普通に無観客試合でやれよ、客はテレビで見れるんだから
北海道全土が機能停止になってるわけじゃあるまいし、一部だけ
スタジアムが使えるなら試合は出来るわ、プロなら仕事しろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/08(土) 18:38:42.48ID:ewkhhIHP0
行く予定だったから残念だけどこの状況ならやむを得ない。
でも国歌斉唱が誰だったのかがとても気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています