【サッカー】<日本サッカー協会>北海道地震余波で、前日会見と練習の中止を発表!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/09/06(木) 14:38:52.08ID:CAP_USER9
日本サッカー協会が6日、北海道で発生した地震の影響で、この日に道内で行う予定だったキリンチャレンジカップ「日本−チリ」の前日公式会見と公式練習の中止を発表した。7日には同所で試合が行われる予定だったが、開催可否については午後6時までに決定するとしている。

 サッカー協会は「本日6日に予定されていました、国際親善試合 SAMURAI BLUE(日本代表)対チリ代表戦に関連した、日本代表ならぶにチリ代表の公式会見、公式練習は地震の影響により中止となりましたのでお知らせいたします」と発表した。現地の関係者によると、試合会場での公式練習は中止だが、別の場所で体を動かすことも話し合われているという。

 日本サッカー協会のHPによれば、札幌市内に宿泊中の日本代表、チリ代表とも無事が確認されているが、現在北海道全域で停電や断水などがあり、ライフラインが崩壊。試合が出来る状態かは微妙。田嶋幸三会長もお見舞いの言葉をHPに掲載している。

 今回のチリ戦は、森保一監督のA代表初陣とあって、注目が集まっていた。

9/6(木) 14:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000091-dal-socc

0153名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:26:00.53ID:gS3H6Enn0
>>142
Jリーグだと
新潟が雪で急遽、鹿島スタでやったってのがあった気がする

0154名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:28:16.39ID:gS3H6Enn0
>>51
間に合わない時間ってなに?
試合は今日じゃないぞ?

0155名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:42:03.27ID:/Aq2Jxj20
そうそう日ハムの北広島移転だけどもその話は流れる公算が高そうだね

だってこの震災で復旧予算が莫大に掛かるのに新たにスタジアム建設費だとかその周辺の鉄道網のインフラ整備に使う金が北海道にあるの?

0156名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:44:02.99ID:h0dJaP/00
>>154
稼働してる飛行場の便が、朝からもうパンパンなんだわ
何十人の選手スタッフを、滞りなく明日の他県会場まで届けることすら厳しい
朝から手配しててそれの調整中ってなら別だけど、札幌の無観客すら発表してないし無理だろな

0157名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:47:39.17ID:7toa7G240
試合も中止決定したか

0158名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:49:14.95ID:lVVrlCI/0
7日札幌ドームで開催予定の日本―チリ戦は中止 北海道地震影響  [9/6(木) 16:41]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000143-spnannex-socc

7日のチリ戦は地震の影響で中止…サッカー日本代表国際親善試合 [9/6(木) 16:39]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000101-sph-socc

0159名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:50:58.68ID:HzeMDjZ10
試合は?

0160名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:52:22.30ID:2rW2RrJH0
チリ代表が試合できるメンタルにないだろ
ってか、どうやって北海道脱出するの?

0161名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:52:45.89ID:wyPP5WnZ0
Aマッチデー以外に振替させてもらえないの?

01622018/09/06(木) 16:53:35.24ID:HDT+hVDF0
うぜぇよ。試合しろよ地震ごときで騒ぎすぎなんだよ。テレビの雰囲気にやられてる奴ら多すぎて反吐が出るわ。

無駄に緊張感だしやがってwwww テレビの印象論にやられすぎだわwwww ほんとバカほど洗脳されちゃってるなぁテレビにwww

やれよ2時間ボール転がすぐらいできるだろあほか

0163名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:54:08.13ID:rXyzC67F0
道民の方が満足にテレビ見れないのに、試合(映像)は本州とかに流れて来るということは、
ヘンでしょw

充分に電気が確保できていない状態で開催したら、頭疑われるレベルだわ。

0164名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:56:39.65ID:R3Xt0YXO0
中止は当たり前

0165名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:57:21.94ID:uc2r7Pas0
チリ戦はしたないとして
コスタリカはナバスくる?

0166名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:58:30.97ID:7QBg2GPH0
>>141
吹田なら普通は伊丹空港使う

0167名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:59:23.02ID:R3Xt0YXO0
とりあえず電気が復旧しないと新千歳も鉄道も駄目だし

チリ代表は船で別の空港まで行くしかないな

0168名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:59:32.36ID:m/GW3Pvp0
>>166
コスタリカ代表は関空から来ると思ったが

0169名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 16:59:53.28ID:32wQ51r40
これが棒振りヤクザなら
選手はプレイすることを考えてればいいんだ、余計な口を挟むんじゃない!
私は国民栄誉だぞ!!
とか杖振り回しながら恫喝して無理やり開催されてただろうな

0170名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:00:33.36ID:R3Xt0YXO0
>>168
関空は台風21号でガタガタだったような。

0171名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:00:56.93ID:21VzpfZJ0
中止決定の判断が遅すぎる。

0172名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:02:22.17ID:m/GW3Pvp0
>>170
セントレア経由で新幹線かな

0173名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:03:03.69ID:R3Xt0YXO0
>>171
地震発生が今日だし、こんなもんだと思うよ

0174名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:05:21.27ID:abrM1TTUO
>>165
ナバスは来ないけど来日する選手の半分がW杯メンバーだから、今回の若手中心の日本の攻撃が世界でどの水準にあるか推し量るには良い相手になると思うよ

0175名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:05:26.31ID:gKKjQ0N70
実際できるのか分からんけど、こういうときこそ、気が紛れるからやったほうがいいと思う。
長時間トラブルにばかり気持ちをフォーカスしていると、精神的に参ってしまうよ。

0176名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:09:07.46ID:osuYHSAH0
よりによってこの時期かよ。

もし試合してもつまんねぇ試合で終わりそうだな。

いつもツアーで先に日本にこさせるけどアレやめろって。
先にチョンに試合させてからじゃないと、調子悪いままだろ

0177名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:09:33.14ID:s2TWs9G20
>>148
本田が電通枠で代表に居座って若手の台頭の芽を潰しまくってきたからな
挙げ句、汚い手を使って自分の思い通りにならないハリルを追放した

日本代表の低迷は全て電通本田のせいだよ

0178名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:10:55.35ID:KHsxVqCf0
チリ人は東京観光でもして成田から帰るのか?

0179名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:11:14.90ID:g4Tqj+Hx0
>>153
あれも中1日あった上に国内戦で泊まる場所とか無視してよかった
ぶっちゃけホテルが取れなきゃそのままチームバスで帰れば良かったわけで
今回みたいに前日中止で宿泊の手配も必要となるとまあ無理だろ

0180名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:12:06.06ID:gKzjxMlS0
チリも地震多いけど、他国で被災は堪ったもんじゃないだろうね

0181名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:13:52.98ID:QnotoyJz0
道外から観にくる予定の客もいるだろうし
ある程度ドーム周りが出来る状況になっていても無理だろうな
無観客でどこか別会場という手はあり得るが前日では無理か
なんならまた次のAマッチデーにチリと組めばいいだけだし
直近大きな大会あるわけでもなし、中止だろ

0182名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:15:16.23ID:UpP4GQo20
東京五輪も地震で中止になりそうだな

0183名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:17:18.49ID:8TIoEeN60
中止決定か

0184名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:18:04.08ID:6jP2atEI0
遅すぎ!どんだけ金欲しいんだよ!

0185名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:18:04.20ID:m98uQRN80
はぁ?試合しろよ
ちなみに電力止まってるってデマだからな、それは一部だけ
スタジアムだって倒壊したわけじゃないだろうに、この程度で使えなくなるかよ
来れない客はチケット払い戻しすればいいだろ
地震はもう終わったのに中止とか意味不明、プロなんだから仕事しろ

0186名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:20:01.53ID:2rW2RrJH0
このタイミングで北海道と大阪で試合予定ってのは、よっぽどの運の持ち主か
死ぬほど運が無いかのどっちかだな。

0187名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:26:27.67ID:m98uQRN80
ていうか震度6ごときで停電とかインフラ混乱とかw
もろすぎだろ貧困国じゃあるまいし
東日本大震災で同じ震度の県にいたけど何も変わらなかったがな、コンビニにサラリーマンの行列出来てただけで

0188名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:42:18.18ID:onzQje3M0
>>187
馬鹿すぎ。キチガイwww。

0189名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:46:22.80ID:I2n/gDYu0
35000人`の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.fdgeroik.tk/lala/v2018090400201

0190名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 17:47:11.08ID:UjYdZGy90
フジテレビの空き放送枠は
また坂上忍にでも任せればいい

0191名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 19:31:08.70ID:CRdjaUgo0
金の亡者

0192名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 19:32:12.32ID:ViWtcXM/O
>>141
セントレアから新幹線でいいやん

0193名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 19:32:42.91ID:ud4UEJJD0
こんなん問答無用で中止だろ
恥ずかしい

0194名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 19:35:04.52ID:Gs9a/mPm0
今日地震あって、状況把握しなければならんかったからな
中止は決定されたから前売りチケは大事に持っとけよ

0195名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 08:07:57.05ID:NyGSQH4B0
さすがに中止なの?

0196名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 09:13:57.01ID:G8U6J2U00
>>187
送電の仕組みがわかってないんだろうなぁ

0197名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 09:37:49.32ID:h5/ykSIq0
池上彰緊急生放送に差し替え

0198名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 09:53:22.09ID:Ohtl3U2W0
サッカー行きたかった
チケット買ったのに(´;ω;`)

0199名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 12:05:24.08ID:V73FL5Td0
いや普通に無観客試合でやれよ、客はテレビで見れるんだから
北海道全土が機能停止になってるわけじゃあるまいし、一部だけ
スタジアムが使えるなら試合は出来るわ、プロなら仕事しろ

0200名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 12:12:54.57ID:mlE66tVL0
>>199
スタッフいないからどの道無理

0201名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 13:39:35.67ID:8G7znZ730

0202名無しさん@恐縮です2018/09/07(金) 14:13:47.94ID:YgEjwADV0
>>199
そもそも札幌ドームが停電してる

0203名無しさん@恐縮です2018/09/08(土) 18:38:42.48ID:ewkhhIHP0
行く予定だったから残念だけどこの状況ならやむを得ない。
でも国歌斉唱が誰だったのかがとても気になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています