X



【テレビ】『ハゲタカ』最終章突入で視聴率自己ワースト…次週は『グッド・ドクター』裏カブリで壊滅か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/01(土) 18:02:02.61ID:CAP_USER9
8月30日に放送された連続テレビドラマ『ハゲタカ』(テレビ朝日系)第7話が、平均視聴率8.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ/以下同)を記録。
前回は9.5%で、今回は物語の最終章に入ったというのに0.7ポイントダウンし、またしても自己ワーストを更新してしまった。

同ドラマの主人公・鷲津政彦(綾野剛)は、1990年代後半から外資系投資ファンド「ホライズンジャパン・パートナーズ」の代表として、日本の大企業などを相手に大胆な買収劇を展開。2
010年代に入っても自身が設立した「サムライファンド」で活躍を続けたが、いよいよ、2018年夏が舞台となる最終章では、名門重工業メーカー「帝都重工」の社長に就任する。

帝都重工は、データ改ざん事件が発覚したばかりで、マスコミのバッシングを浴びていた。金融支援団体「日本ルネッサンス機構」の飯島亮介(小林薫)は、
銀行に勤めていた頃の部下で企業再生のスペシャリストとなった芝野健夫(渡部篤郎)に、帝都重工に関する処理を依頼。
そんな芝野を通し、飯島や帝都重工の社長・真壁達臣(伊武雅刀)から同社の買収を打診されたのが鷲津だった。

しかし、鷲津はいったん返事を保留にし、サムライファンド社員たちに帝都重工について探らせる。
その後、同社の腐敗を把握した鷲津は飯島と真壁に対し、自らが帝都重工の社長に就任することを申し出る……といった内容だった。

第1章(1〜3話)は、視聴率2ケタ台をキープしていた同ドラマ。第2章(4〜6話)で9%台を推移することとなり、第3章に入り8%台まで転落。
しかも、次週の第8話が最終回となるが、有終の美を飾れる気がしない。なぜなら、クライマックスに突入した途端、まったく面白くなくなってしまったからだ。

これまでは、視聴率こそ低迷気味だったものの、鷲津が手腕を振るう姿に勢いが感じられ、痛快で他社との駆け引きもハラハラさせられ、物語に引き込まれた。
ところが、最終章は2週に分かれているのはいいとしても、前編にあたる今回は盛り上がりが皆無。
登場人物それぞれの思惑は次週明らかになり、鷲津が一気に片をつけるのだろうが、スピード感がなかった今週はつまらない限りで、ガッカリさせられてしまった。

また今回、3月に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監督のハリウッド映画『レディ・プレイヤー1』(ワーナー・ブラザース映画)のメインキャストとして起用され、
注目を浴びた森崎ウィンも出演したが、思っていたほど話題にもならず、残念な状況だ。森崎もこれからという時に、評判が微妙なドラマに出ることとなって気の毒である。

ちなみに、『ハゲタカ』と同じ木曜日にフジテレビ系で放送中の『グッド・ドクター』もこの日、第8話を迎えたが、自己最低視聴率となる9.4%をマーク。
ただ、こちらはインターネット上では好評とあって、次週から2週連続で15分の拡大版がオンエアされるという。
『ハゲタカ』も最終回には拡大スペシャルを放送予定だが、最終盤が視聴率好調な『グッド・ドクター』の放送時間とカブるだけに、視聴者が流れていかないか心配だ。

http://dailynewsonline.jp/article/1513133/
2018.09.01 16:15 ビジネスジャーナル
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:07:07.39ID:AauoYf9a0
誰がハゲやねん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:12:33.83ID:LS+nFDVU0
綾野の変な演技見てられんわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:12:48.76ID:aUAp3LPC0
ダイジェスト見てるみたいだもん
スピード感てのとはなんか違う
思い入れを持てない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:13:04.83ID:0ppT9oWh0
ゴールドマンサックス上がりで自分で会社やってどーやったら神戸製鋼の社長までいくんだよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:13:32.40ID:TVz/kkrT0
M&Aや金融関係は日本人には受けない。
これ昔からの定説だよな。

額に汗して形に見えるものを作ったやつ
しか日本人は仕事と認めない。

だから日本は世界から置いていかれてんだけどねwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:21:49.66ID:bk3Xj75b0
tomo the tomo
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:29:14.32ID:vq3h7e6u0
題名が『刑事ハゲタカ』か『ドクターハゲタカ』だったら平均13%くらい取れてた気がする
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:37:53.41ID:6yKhVaJU0
薄っぺらい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:39:10.63ID:tsiUS8UQ0
大森南朋 主演のハゲタカが良かったんだよ
そっちのほうのが、見たかったんよ。
あなの剛さんのひよひよ演技はいらないんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:39:56.70ID:l6B8YErm0
本来は社会派ドラマなのにコメディになってんだもん
そりゃ視聴者は離れてくわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:40:18.61ID:KQjkq35J0
第一章はすごく面白かったけどどんどん顔芸きつくなって、高嶋出る予告見てから脱落してしまったー。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:41:24.79ID:ZgTHm/5s0
麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています.!
みなさん水難に気を付けてください!。

麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて、
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴。
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:42:33.43ID:LH/TSEND0
>>1
どっちも観てるから被りとか困るわー
つか今週はアジア大会だったから来週は上がるだろ、多分
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:42:51.31ID:2WKKVz000
サイゾーはスレ立て禁止だろ
グッドドクターも自己ワーストなのにアホか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:46:46.35
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれです
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

http://imepic.jp/20180830/709210
☆☆☆☆
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:54:44.64ID:H4uXlzvm0
まるっきり被るわけでもなく10分だけだぞ
どちらかを録画しておくだけだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:55:28.93ID:9vqTQ2hS0
NHK版と比べるまでもない駄作

相棒の時は重厚で堅実な作風が目立った和泉監督が、
こんなチンピラみたいな綾野剛を主演にして駄作を作ってしまったことが残念で仕方がない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:06:04.52ID:/2jT6pTL0
いまの上場企業はガチガチの対策してるから時代遅れなんだよなあ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:09:33.96ID:TpnoCp1R0
あんだけ役者揃えてつまらんなんて綾野のせいだな
綾野で面白いと思った事は一度もない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:09:39.22ID:xhpFVYHY0
面白いからこそCMが嫌で録画で見てる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:15:10.24ID:xy5RJYFM0
第二の半沢を目指してたけど、間違えてクドいところだけパクっちゃったの?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:21:52.19ID:V9oNcyTL0
前もグッドドクターを持ち上げるためにハゲタカ下げる記事出てたな
グッドドクターの方が前週からの視聴率ダウン差が大きいのに何も触れてない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:26:33.91ID:yUiehOwG0
役者の演技にケチつけて悦に入る趣味はないが
これの綾野剛はさすがにちょっと辛いものを感じる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:49:16.71ID:PHImG2j20
NHK版は中村獅童降板で松田龍平代役が結果的に良かったね
今回のテレ朝版は鷲津のバックボーンの父親の自殺が軽く扱われたからなのか哀愁さが漂ってないから物語に深みがない気がするな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:52:21.20ID:td27DXca0
今週は陸上と被ったからね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:02:15.70ID:5if0akAv0
相当、スポンサーが怒ってるで

8話で打ち切りとか、過去になかった

最悪でも9話までやらせてた
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:09:24.25ID:6aXemQYb0
綾野剛の顔が受け付けない
爬虫類的顔('A`)
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:17:27.90ID:n+irVJwN0
>>67
なんでどっちも関西系www相棒もそうだっけ
大阪の人はこういうの好きなのかな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:20:21.82ID:9vqTQ2hS0
もともと8話だったというのは事実のようだが、
これだけ番宣や予告CMやっておいて、8時からの遺留捜査や、
去年のこの時期の木9の武井咲の黒革の手帳に視聴率完敗してるんだから、
テレ朝としては失敗だろう

それにしても綾野剛の演技が酷い
あの涙目のチンピラヤクザ演技は一体なんなのか

本人の役作りでああしたのか、演出家の要求でああなったのか知らないが、
あまりにも酷い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:34:40.12ID:3RlipkrH0
なんか鷲津にカリスマがない。
社長になるってえー話うすっぺらー。って感じなんだよ。川崎じゃなくてスルガ銀行にすればよかったのに。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:51:07.04ID:40Uzbm+50
面白いけどIQ80の奴に分かる話ではない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:51:49.46ID:GR+GEA1W0
へんなえんぎ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:52:27.00ID:GR+GEA1W0
時代劇風の演技でリアリティがないなぁ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:56:07.64ID:9vqTQ2hS0
時代劇風って簡単に言うが、時代劇の主役級の俳優はみんな綾野剛なんかよりはるかに演技が上手いぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 20:58:10.99ID:QmjJcNuR0
なぜか綾野だけ半沢とか小さな巨人のノリの演技
0078名無しさん@恐縮です(pc?)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:01:12.16ID:FJQZBwOS0
第1章まで観たけど、そこで止めた。観るのが疲れるドラマだった。
面白くて先が観たいって思わせるところが無い。
監督や脚本が悪いんじゃない?
渡部の苦虫を噛み潰したような顔で暗い演技なのもマイナス。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:04:02.36ID:EaQcYj210
>>79
グッドドクターも()
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:11:59.64ID:qWw4cWYk0
1眼レフ撮影のアホ共は滅びるのみ
このまま1眼レフのインチキ撮影を続けても視聴率壊滅で地上波からドラマが消滅するだけ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:23:52.05ID:FJQZBwOS0
>>82
こんな地味なドラマ面白くなるのかって思ってたけど、結構面白いよね。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:24:43.86ID:dvrUYAc90
タイトルが悪い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:30:18.83ID:DluAB2Vx0
アヤノゴウのわざとらしい素人演技が引くわ
なにと勘違いしてるんだろうねアヤノゴウ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:36:05.56ID:IQzw58jQ0
こんなんテレビ局があからさまにスバルを敵に回していいの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:38:02.41ID:eheknC1F0
NHK版が奇跡の出来だったからなあ
演技演出構成脚色音楽…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:50:03.22ID:19vCXH750
綾野剛はケレン味たっぷりの演技は良くないような気がする

そもそもなんでテレ朝は傑作と言われるNHK版があるのにリメイクしようとしたのか理解できない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 21:52:06.60ID:ZADNnAOR0
3章も要らないわ、あまりにバタバタ過ぎて、もうちょっとじっくりと作り込んで欲しかったな。高嶋をもっと見たかった。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 23:00:42.00ID:axuh9wpR0
スタルクというか眼鏡似合わないよね綾野剛、それに華奢で貫禄がないのも残念
池内博之の演技は悪くないけど、アランが日系人てのもちょっと違う気が
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 23:18:14.56ID:McR2uCyt0
綾野の演技がクドくて鷲津のイメージとかけ離れすぎ
ドコモのCMでもやってろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 23:31:46.99ID:aNmZmxI10
>>2
3話ずつだったのに最終話だけ2話ってバランス悪いよな
結構好きだったのに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:20:36.27ID:QOBQtWCz0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:21:26.03ID:QOBQtWCz0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:22:28.43ID:QOBQtWCz0
>>9
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:23:19.16ID:QOBQtWCz0
>>99
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:24:10.71ID:QOBQtWCz0
>>14
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:25:07.06ID:DlPQ/YoP0
二番煎じだからしょうがないよ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:27:11.28ID:QOBQtWCz0
>>35
裏番組に持って行かれているのでしょうか?情報求むっ!!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 00:35:27.12ID:mVe7FLqF0
内容は抜群だぜ




銀行員でも納得出来る
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 03:21:18.03ID:UhXUBrQ+0
今日ビデオパスでまとめて見たけど面白いじゃん 
俳優も変なアイドルや芸人使ってなくて豪華だし
脚本も面白い これが視聴率とれないのか
そりゃまともなのがWOWOWに流れるわけだ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 05:24:27.41ID:QOBQtWCz0
>>39
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 05:42:32.28ID:4mZikoaA0
最初は良いと思った綾野が浮いて来たなぁ
勘定奉行のCMみたいに存在が浮いている
渡部や脇サイドの雰囲気はいいから惜しいな
そして外人が置物すぎるw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 06:11:09.50ID:DFjw+qv70
>>82
それな
テレ東で月曜22時ってことで注目度無いけど
TBSの池井戸ドラマ好きでハゲタカ観てる層はハマると思う
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 06:18:18.44ID:QOBQtWCz0
>>40
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 06:25:40.24ID:KFK/podq0
>>10
わかるー!
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:13.84ID:1CY3yu0L0
NHKが無理だった視聴者かテレ朝は楽しめるんだから同じの作っても意味無いでしょ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 08:56:21.24ID:qmm8C4AS0
見たら、スカッとした。

つまり見てから言え。と言う事

名作は後に評価される事が多い。
初代ガンダムは再放送で火がついた。

ハゲタカも再放送で火がつくだろう。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 10:37:19.35ID:QOBQtWCz0
前半でも裏番組に負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 10:40:12.15ID:nbU4tZBpO
ハゲタカでなくただの良い人なのが違和感
買っても売り飛ばさないハゲタカってw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 11:53:55.01ID:fyprO3X00
>>123
テレ朝のこんな駄作、再放送されるのか?w

NHK版は繰り返し再放送されてどんどん評価が高まったけどな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 12:12:33.52ID:6gcJNpJe0
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決っている」は恐らく世界初の応用行動経済学本である
http://www.gotanews2018.ga/daily/201802019221.html
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 12:30:22.33ID:pAe4MZlI0
NHK版のファンの人はしっかりと見たんですか?w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 13:16:58.78ID:QOBQtWCz0
>>128
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 13:19:16.27ID:Ejlh07Nc0
グッドドクターが右肩上がりのときならこの記事でもいいが
グッドドクターも急落してるんだからあほ記事たよな
4×100に丸かぶりだったのはハゲタカなんだし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 15:03:18.19ID:fyprO3X00
>>135
爆死とか寝言ほざいてんじゃねえぞ、このデマ吐きが

受賞(NHK版)ハゲタカ

第33回放送文化基金賞テレビドラマ部門「本賞」 受賞
第33回放送文化基金賞テレビドラマ部門「出演者賞」 受賞(大森南朋)
第44回ギャラクシー賞「優秀賞」 受賞
第44回ギャラクシー賞「マイベストTV賞グランプリ」 受賞
第6回放送人グランプリ「特別賞」 受賞
第59回イタリア賞シリーズドラマ部門 受賞
第32回ゴールデンチェスト国際テレビ祭「モスフィルム特別賞」 受賞
第12回アジア・テレビジョン・アワードシリーズドラマ部門「最優秀賞」 受賞
第32回エランドール賞TV部門「作品賞TVガイド賞」 受賞
第32回エランドール賞「プロデューサー賞田中友幸基金賞」 受賞
第7回映像技術賞撮影部門 受賞
第7回映像技術賞照明部門 受賞
第7回映像技術賞美術部門 受賞
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:24:25.64ID:G1RdMzi50
ベンチャーの人達、最後に何か絡んでくるのかね?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:35:18.82ID:o4neIrwp0
>>9
やはり配役は重要
亜人とか新宿スワンは良かっただけに残念
沢尻エリカも新宿スワンの方が良かった
一番酷いのはアラン役の池内博之
0141名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:36:19.20ID:UhXUBrQ+0
高島弟の演技が凄かったな
ホテル以来見たから驚いた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:40:04.84ID:OSedo9VT0
NHK版のことをおいておいてけば
それなりに楽しめると思うけどな

ドラマとしてちょっと軽い感じ
何より綾野剛のセリフ回しが気になることは確かだが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:41:46.56ID:OSedo9VT0
少なくとも現段階では
「恋愛要素」が出ていないのが
民放ドラマとしてはいいと思う

沢尻パートは余計だけどね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:49:46.10ID:iipdR4DC0
綾野剛ってエゴサすんの?
自分のファンの贔屓目感想とか
持ち上げ記事だけ読んで開き直ってそう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:50:05.79ID:IA/8eHJz0
二章までは楽しめたけど三章つまんない
経営陣に覚悟がどーのって展開何度目やねん
森崎ウィンはホラレモン出てきてサクッと投資されればいいのに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:50:58.24ID:fyprO3X00
>>142
NHK版と比較しなくても駄作
綾野剛の演技が酷すぎる

脚本も原作に忠実みたいなことを言ってた割に、実際は改悪しまくり
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 18:52:22.64ID:51Aurk/U0
半沢直樹にはなれなかったか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 19:13:11.47ID:KDr/6g640
>>146
テレ朝版は原作者が原作にわりと忠実と言ってるんだから外野がとやかく言う資格はない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 19:26:58.75ID:fyprO3X00
>>148
ふざけんな、ドアホ
原作の読者なんだから資格はある

そもそも原作読んでみろ
テレ朝版のアランなんて、原作のアランの要素がほとんどない
原作ぶち壊しまくりキャラ

綾野剛の鷲津も原作とは全く別人
原作の鷲津はあんな涙目のチンピラヤクザじゃない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 19:40:42.17ID:UHnQD+XS0
>>144
感想は見てると言ってたよ、罵声も全部受け入れてると

>>149
初めは原作の冴えない鷲津キャラでいく案も話し合いの中であったそう
綾野剛は個人の判断であの演技をやってるわけではない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 20:47:06.76ID:bYEV3O0Z0
主人公のなんとかって役者が、すんげええええええ下手くそなんだもん
0153名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/09/03(月) 01:35:08.12ID:tdtyy40u0
綾野剛があのキャラ設定はディレクターが
指示してんのか自分で作り込んでるのかか分からないが
どっちにしろ凄いと思うけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 04:35:35.58ID:nKqoC/oS0
同じ経済ドラマでも消費者金融を舞台にしたドラマやれば面白そうだったな
メンツ的にもピッタリだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 06:57:01.57ID:jPoiXCLv0
>>153
綾野剛は役によって演技も声も変えるからカメレオン俳優と言われるんだよな
コウノドリとの差が凄い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 14:24:58.85ID:Vy7jpjRm0
テレ東のラストチャンスが面白いと書かれてたから見てみたけど、
本当に面白かった。役者も脚本も演出もカメラワークも全部いい。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:06:11.90ID:gZb3q13t0
ラストチャンス 面白かった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:13:44.55ID:+01ows3z0
綾野GOがもうヤケクソになってるように見える
0161名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2018/09/04(火) 04:25:14.44ID:YqtEgiKE0
ラストチャンスね
NHK版のハゲタカと映画全部見終わった
こっちはこっちで面白い
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 09:41:22.32ID:igvSCMQW0
NHKのはスリリングな経済戦争って感じだけど
こっちのはもうネタドラマだわな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 01:25:26.74ID:8P2Y7bah0
え?もう最終回なの?
一話も見ないで終わったわw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 01:56:25.58ID:W2/A3hYH0
テレ朝のドラマ作りが何もかも古臭すぎてダサすぎて役者がかわいそうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況