厳しい2年目を過ごしている大山悠輔だが、ここから伸びシロを見せつけたい。

6月22日に攻守に精彩を欠いての二軍落ち。7月初旬に再昇格してきた大山は「1日、1日しっかりやるだけです」と語った。

今季の最大の目玉が大山だった。昨季三塁を守って結果を残した鳥谷を外してまで、
ホットコーナーに抜擢された。開幕を前に「昨年は右も左も分からなかったが、自分のタイミングのとり方がつかめてきた」と話していた。

1年目は「四番」で12試合に起用されて7本塁打。大型内野手として侍ジャパンのメンバー入りするなど順調にきた。

大山の長打力は魅力的で、巨人との開幕戦(東京ドーム)では菅野から本塁打を放つなど成長ぶりをアピールしたはずだった。

しかし、試合が進むごとに調子は下降線を描いた。打率1割台をさまよう時期もあって、シーズン22試合目でスタメン落ちし、二軍での再調整を強いられる。
本来は広角に打てるタイプだったが、引っ張っての長打は影を潜め、ボールに差し込まれているかのような打席が目立った。

金本監督が「オレも逆方向をよく狙ったけど、それは振るまでの話だから」と、大山の打球にチェックが及んだ。

若手では陽川、北條らとポジションがだぶる。ロサリオが一塁を守ることで、二軍では左翼守備にも着いた。
それでもチームの柱になるべく期待された大山だけに、きっかけをつかんではい上がりたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180805-00000010-baseballo-base
8/5(日) 12:02配信

https://www.youtube.com/watch?v=HxWbPh0jQNI
大山応援歌

https://i.daily.jp/tigers/2017/07/01/Images/10332012.jpg
https://i.daily.jp/tigers/2017/09/10/Images/10542434.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=YYY9zgl9TMQ
大山 第1号2ランホームラン 20180331 阪神対巨人

https://www.youtube.com/watch?v=kdMxXFgEgMo
大山 悠輔 2号 2ラン ホームラン 2018年4月7日 阪神vs中日