X



【テレビ】<明石家さんま>「バイキングはお金払ってるんだから残してもいい」ネット上では大バッシング「本気で言ってるなら引く」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/04(土) 22:23:18.21ID:CAP_USER9
8月1日に放送された『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で、明石家さんまさんが「バイキングはお金を払ってるのだから残してもいい」などと語り、ネット上では反発の声が挙がった。

番組では、立川志らくさんが「バイキングでお皿に盛る時は1口ずつ食べた方が良い」とバイキングでの食べ方について持論を展開。

「全てが美味しいわけでもないし、自分の好みというわけでもない」

と、まずは少量だけ取って味見して、美味しかったものをおかわりするようにしていると語った。(文:石川祐介)

「お金を払ってるから何でもやっていいという発想はクズです」

ただ、この主張に明石家さんまさんは「別に残してもいいじゃないですか?バイキングって」と反論した。志らくさんは

「大先輩に向かって申し訳ないですけど……『残してもいいじゃないでしょうか』っていうセリフは人間としてクズ」

とバッサリ。ただ、納得のいかないさんまさんは「(残すと)『お百姓さんが可愛そう』って言うけど、もう買ってるからね」とお金を払っているのだから、わざわざ気を使う必要はないと語る。

だが、志らくさんは「お金を払ってるから何でもやっていいという発想はクズです」と容赦なく先輩芸人に毒を吐いた。

何度も料理を取りに行くのは恥ずかしいこと?
2回も『クズ』と言われたさんまさんだが、「残したってええねん、自分の身体の調子やから」とお腹のコンディションは日によってマチマチなので、残してしまうのは仕方ないと主張。志らくさんから「残さないように取ればいいじゃないですか?」と指摘されると、さんまさんは「君らは食べる前から限界わかるの?」と疑問を口にした。

マツコ・デラックスさんもさんまさんと同様、バイキングで少量だけ取ることには否定的で

「チマチマ何回も行ってるので恥ずかしくない?何度も何度も行ってる人を見るとはしたないって思う」

と何度も料理を取りに行くことは恥ずかしいとコメント。ブラックマヨネーズの小杉竜一さんも「バイキングってそういう会やん」と声を荒げた。

ただ、ツイッター上では志らくさん同様、

「バイキングで沢山盛って食べきれなかったら残せばいいって、もし本気で言ってるなら引くよね」
「"食べれなかったら残せばいい"とか"金払ってるんだから"とか何様?」

など否定的な感想が多く寄せられた。

ライフメディアが実施したアンケートでは、「バイキングを利用する際、気を付けていることはありますか?」という設問に「一度にたくさん取らない」と回答した人は54.2%だった。つまり、半分近い人は「多く料理を取ることを特には気にしていない」と言えそうだ。

ツイッター上ではさんまさんに対して批判の声が多かったが、「お金を払ってるんだから残してもいいじゃん」と考える人は意外と多いのかもしれない。

2018年8月4日 9時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15110911/

2018/08/04(土) 14:44:48.03
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533372401/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:24:23.69ID:DEQ7Iapu0
無理に食っても辛くなったり贅肉になるだけやしな
取りすぎてしまうこともあるわな
人間誰しも失敗はある
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:26:04.94ID:phU1CpQZ0
老害化が深刻
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:26:33.75ID:U4WIJMpU0
そもそもそうやってガツガツした食い方そのものが卑しい。
マナーとか以前に。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:26:34.57ID:HPn2RqGu0
取りすぎて残しちゃったなあ、ならまあわかる。
カネ払って好きなように取って残したからって何が悪いんだよ!では中国人みたいな発想。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:26:54.64ID:Qjsk03vA0
程度の問題のことを

極端な話にしてる馬鹿ばかり

さんまも志らくもどっちもどっち
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:26:55.91ID:XLbkOKPv0
思ったよりも食べられなかった、とかなら理解できるがやっぱサンマは屑。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:27:57.79ID:uFdsT4qd0
実際はバイキングなんて行きもしないから適当行ってると思う
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:28:28.67ID:U4WIJMpU0
>>2
程度問題だね。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:28:39.31ID:ta2wnS4X0
そもそもビュッフェなのに
まだバイキングなんて言ってるのが老害
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:29:12.66ID:SQrgsjEr0
十年以上バイキングに行ってないけど、昔は店に「食べきれる分だけ取って下さい」とか「大量に残した場合は料金をいただきます」みたいな事を書いてる所があった
基本的に食べきれる分を食べて皿に取ったら残さない物だと思ってた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:30:50.01ID:wTDPbXN00
皿に残したら罰金取る店が大半だしな。

グループで安い食べ放題行くと決まって揚げ物を山盛り取って来る馬鹿が居るよな。
余計なお世話なんだよ。お前が一人で全部食って処分しとけっつうのw
そんなもん食わねえよwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:30:55.49ID:ugQlO2jU0
コンビニの廃棄に比べると、バイキングの食べ残しなんで屁みたいなもん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:30:56.10ID:Q4IboNHl0
お金払えば何してもいいって考えの人は品性下劣だよね
お金持ちでも教養や常識がない人、成金はそうなりがち
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:30:59.64ID:Nigw/tzj0
>>1
正論言えば
子供の教育としては残さない方が良い
大人なら別にどちらでもよい
食べるつもりで集めたのならな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:31:18.01ID:Fi1MVLsC0
ラーメン二郎に行って全増しってのにしたけど不味すぎて殆ど残した
あれ食ってるやつ馬鹿しかいなそう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:31:25.12ID:uFDnObLI0
常識的に考えてさんま師匠の方が正しい。死ねやネットニュース記者m9(^Д^)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:31:32.23ID:HPn2RqGu0
その場で作ってくれるオムレツで中身をあれこれ選べるのが楽しい。
香港だと簡単な麺もスープもそれぞれ三種類くらいあって組合せが楽しい。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:31:43.72ID:wRCPGe/S0
さんまはバイキングで大量に取らない
基本の話自体が絵空事なのに何を本気で言い合ってるんだ?

それと少量でもまずければ残すし、何点か溜まれば量も多くなる
いちいち言わなくても現実にどうしてるかは飲食業者もわかってるだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:31:54.05ID:mEofTqBd0
この世代のオッサンなんて金持ってると何でも出来るってマジ思ってるかんね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:20.75ID:/XXMkF2i0
まあ食べきれない時もある
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:27.02ID:oTko7zBx0
食べ残しそうになるのはある
ただ、食べられる加減も分からないアホと見られるのは嫌なので食べる

自由とかマナーではなく、計算できない馬鹿を晒すのがもっと恥ずかしいこと
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:31.18ID:PkzLhb1e0
奈良判定
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:39.81ID:BpCQo/Oi0
貧乏人は何言っても金持ちには勝てんよ 何十倍、何百倍も税金払って社会の為になっているんだから どうあがいても勝てん 何かにつけて金持ちには
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:57.01ID:HPn2RqGu0
>>22
ああ、初めてなら様子見でちっちゃいのいっとくべきだったな。それでも客を選ぶ店だけど。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:33:06.20ID:LSb8EKum0
バイキングは基本的にはクソまずいからな
昨日パートで採用されたようなおばちゃんが作ってるんだし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:33:29.95ID:HGsLqt3E0
マツコの『さんまに付いた方が良策』感が見え見えで引く
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:33:58.64ID:H5uV+lG/0
コース料理頼んで一口しか食べないで帰っても問題ないけど
食べ放題で残していいわけないじゃん
「食べ放題で何十人前も取るだけ取って食わずに帰ってもいいか?」って極論で考えたら
基本ルール自体が普通の食事と違うことが分かる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:41.79ID:9Fet3vc40
かつての好感度タレントが凄い勢いで嫌われ老害になっていってて草
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:51.79ID:v5PSs7wb0
まぢかよ?ビッケ最低だな!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:56.68ID:jS//167A0
他の船を沈めたりするんだからいくら年貢を払ってもだめですよ国王
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:59.03ID:PIjpGZdl0
食べれると思って盛り付けるけど結局全部食べきれない。少しは残してしまう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:35:21.94ID:cIONCiM/0
1987年3月2日付 シングルTOP20

1 初 かしこ うしろゆびさされ組
2 ↓ TANGO NOIR 中森明菜
3 ↑ 楽園のDoor 南野陽子
4 ↓ Oneway Generation 本田美奈子
5 ↓ 若草の招待状 新田恵利
6 ↓ 愛しき日々 堀内孝雄
7 ↓ 雪國 吉幾三
8 ↓ ランニング・ショット 柴田恭兵
9 ↑ Free Balloon 島田奈美
10 ↓ わかれ道 渡哲也・いしだあゆみ
11 ← STAR 浅香唯
12 ↑ 男と女のラブゲーム 日野美歌・葵司朗
13 ↓ 愚か者 近藤真彦
14 初 Give Me Up BaBe
15 ↓ 男のコになりたい 酒井法子
16 ↓ 木枯しに抱かれて 小泉今日子
17 初 真赤なウソ 明石家さんま
18 ↓ 十六夜舟 森進一
19 ↑ 愚か者よ 萩原健一
20 ↓ j・e・a・l・o・u・s・y 池田聡
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:35:50.83ID:LoGH6rCw0
俺もこれ見てたけど、何言ってんだ?と思ったわ。
ブタのマツコの発言も含めて。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:36:19.52ID:EoYN/b2K0
お前のバイキングってイオンレベル臭いんだよなw
このレベルのゴミバイキングなら家畜の餌レベルだからいくら残そうがいいわw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:36:28.11ID:SQg2znBW0
何がいけないんだ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:36:34.63ID:W14XZkY50
食品ロスは良くないね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:37:09.38ID:eB6kAdHN0
ラーメン二郎はマジでクソまずいな
ドブの水を汲んできて麺を入れてるのかと思ったわ
インスタント以下のラーメンを初めて食べたよ
何で流行ってるのかさっぱり分からん
アレはガチでステマだな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:37:36.72ID:E8vk5m9X0
さんまも庶民派なようで浮世離れしてるな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:39:14.37ID:/CIpymfS0
ビュッフェの事?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:39:24.33ID:3whXnkGL0
飲食店てご飯食べることとテイクアウトすることを同じ契約形態だと思ってる人多いよね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:40:11.95ID:dOliBqUQ0
芸能人は楽屋の弁当の好きな物だけ食べて残すっていうのを普段からやってるからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:06.75ID:tdgEr4q00
>>51
売れてから40年以上普通の暮らし出来てないんだからそりゃそうだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:22.14ID:wRCPGe/S0
俺はカラアゲ大好きだがうまい店無いのが悩みなんだが、
一流店のバイキングで店を信じてカラアゲ5個とって食べたら中身は油まみれで身が少し
こんな時はカラアゲ4.5個を残す
取る量は本人の好き度に比例するがまずくて食べられないと残す量も増えてしまう、これを責める奴はいないだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:44.00ID:qiJV3uDP0
汚く食べ残す姿は最低限の食事のマナーがなっていない育ちの悪さをあぶり出す

「食事は残さず食べましょう」という子供のしつけレベルの問題
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:48.97ID:FEXR3s1t0
普通は自分がガキの頃に
そういう説教や躾けを受けるわな???
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:42:37.97ID:FEXR3s1t0
どんだけ
甘やかされて育ったんや??って思えるわな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:43:01.66ID:XY+YRBO60
さんまは奈良人、マツコは千葉人らしいが

大阪人と横浜人は食事のマナーが悪い奴が多い
なぜかというと小中時代に学校給食がなかったから

並んで配膳したり、いただきます。って言ったり
みんなで楽しく顔を合わせてテーブルマナーをしながら食べて
また後片付けをする。という訓練ができていない。

弁当はあったと思うが、給食で染み付いてるあのトレーニングが日本人ではできていない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:43:26.08ID:lMkKj8AF0
ところで最近、バイキングのハゲのほうがうざくなってきた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:43:36.55ID:wCK9BoLm0
こんな2択だったら「少量ずつ取って残さない」って言った方が支持されて好感度も良いって誰でもわかる
だからといって全員が同じ方に行ったらコーナーが成立しない
こういうとき、さんまはいつも少数派のほうへ行ってバランスを取ってるんだよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:44:22.95ID:DxYnF+j80
炊き出し残すホームレスとか
弁当捨てるナマポとか許されへんけどな
俺はええねん、エッチしても
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:44:25.46ID:7pZzCGZu0
志らくに煽られて、さんまが煽り返したら
とんでも方向にすっとんでいった感じだなw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:44:54.92ID:DgHQpqUs0
スレ見てても分かるが食べ物捨てるの嫌って感覚は、分からん奴は分からんのだな
教えるって話でもないしw だからイイやって思う。付き合ったり友達にならなきゃいいんだし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:45:21.97ID:mhOde+R00
バイキングとか食べ放題って残すと追加料金とられるんじゃなかったか。
それも払ってやるから自由に残させろってのか、さすが芸能人様だな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:45:44.96ID:eNOZzwAY0
生まれも育ちも
大阪民国の出なもんで
電波芸者でチョイと売れたが
意地の汚さは隠しようもなく
素がばれない様に
笑いで誤魔化してるもんで
オカマ大食いと一緒で
食いもんに目がなくてな
食べ放題なんじゃ元以上取ろうと
山もり取るもんで
許してや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:46:13.43ID:FoEFB73S0
中国人と同じメンタル
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:47:07.03ID:u6IIB/WT0
これは俺達奈良人の常識だから
山根会長もそう言ってたし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:47:32.56ID:3eMtDX6n0
フランス料理の落としたフォーク拾ったらマナー違反なのと同じように
庶民のバイキングのルールと高級店のルールは別物
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:47:33.43ID:ejZbkEc30
さんまも志らくもまあいいけど

マツコにその体で何度も取り行くのははしたないと言われても・・・
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:47:34.48ID:mCiMtznp0
これはサンマが正しい
残すことを叩くならバイキングの形式そのものを叩くべき
あれは最初っから料理を残す、無駄にする前提で作られ並べられているのだからな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:47:54.08ID:HPn2RqGu0
残すと追加料金取るところはそれなりの抑えた値段でやってるのかな?
ホテルの朝食ビュッフェなんかだとぼったくりぎみの高い値段で、残そうが追加料金は発生しないかも。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:48:09.47ID:ITBxmuTi0
育ちと金持ちは比例しない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:48:29.78ID:6xPARWru0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


オリンパスが明るみに出した「集団ストーカー」の事実。: 怒りの10式暴走 ...
jgsdf74tk.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-9d10.html
2011/09/15 - 裁判所によって作成された公式文書の中で、職場におけるリストラ工作の手口として「集団ストーカー」と言う表現が用いられています。


ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。


桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。 w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:48:34.96ID:7pZzCGZu0
>>69
そもそも小食な上に有名人で金持ちのさんまが
好んでバイキング行くわけないし…
たまたまホテルでバイキングでも大量にとるわけ
ない。
想像で残してもいいんじゃない?と発言したら、
志らくにクズと煽られて発狂したんじゃねw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:48:41.26ID:4xaLSA990
>>1
これさんまのトーク番組とか閲覧に行った場合でもお金払って入ったら、
番組中携帯で話しはじめても、スマホで音出してYouTubeの動画とかソシャゲーやりながら観覧しててもいいっていうのと同じだよな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:49:39.02ID:R1RO1A0O0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め。
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

ファンですら激怒する安室の最低最悪の引退商法

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:49:53.61ID:0j4PMblm0
たぶん、さんまとマツコじゃ「皿いっぱい」のイメージ図が違うだろうなw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:49:54.86ID:YL0m2wEh0
日本人は他人の食べ方にまで口出す醜い民族だからな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:49:59.92ID:rddymdzL0
>>69
残すと料金とられる張り紙貼ってあるところは底辺バイキング
さんまが行くような高級店やホテルのバイキング等は残そうが何も問題ない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:50:01.11ID:c2IUJ0820
金持ちはバイキングとか行っちゃダメだろ
あれは貧乏人が元取れたかなって考えながら馬鹿みたいに食べるもの
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:50:58.06ID:mAp1aNbj0
自分が食べれる分量とれるシステムだから
普通に定量盛られて出るやつより残飯がでないはずなのに
問題になるほど残すという状況がでるのはやっぱり下品なやつらがよっぽど多いんだろうな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:52:15.83ID:R1RO1A0O0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫って全く日本にアイデンティティ感じてないじゃん。立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:52:19.65ID:4xaLSA990
>>1
俺は毎回7往復以上はするって自分にノルマ決めてる。
貧乏症だから元を取るっていう考え方から脱却できない。
特にサラダバイキング。
野菜がとにかく高いからアホみたいに食う。
店には迷惑な客だろうけど。。。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:52:23.42ID:hvOzzTSE0
俺はバイキングで取ってきた物はまずいと思いながらも全部食べる派だが
残すのはマナーが悪いなんて一ミリも考えた事なくただ単に金払ってるから元取らなきゃ
と思いながら食べてるだけだからな

さんまみたいに金が有り余ってる金持ちなら多分俺も残すと思うわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:53:02.32ID:wXSbVdXa0
ひと言に「残す」ってもどれだけ残すかにもよるよな。
普通少しは無理して最後に掻き込むくらいして、なるべく残さないようにする。
それでは間に合わないくらい大量に残すなら頭悪いし行儀も悪い。
結局まともなら「残さない」って結果になるから、それで開き直ってたら
当然叩かれるわな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:53:16.32ID:brEmt53g0
バイキングだからってなんぼでも食うやつのがアホかと
フードファイターみたいな輩な
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:53:44.88ID:X4r1rNAk0
>>65
竹山とか正論をどや顔で語り出したら芸人終わりだよな
千原ジュニアとか最近危ない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:53:56.15ID:R1RO1A0O0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409

エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:54:20.26ID:W14XZkY50
先月の大雨とかで避難生活している人が「食品は残しても良いんだ」って言えるものなら大したもんだ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:02.60ID:XZDJjhyd0
残すの度合いによるだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:21.07ID:R1RO1A0O0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:57.19ID:u95y06UX0
食べきれないからって、半分だけ千切って取るほうが他の客に迷惑かかるだろ
批判芸しか芸が無いから、相方にも昇太にも大差付けられて落ちぶれるんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:56:18.16ID:sKgNKFrh0
お店全体でも、どうせ残るんだから
少しくらい客が残しても問題ないだろ
馬鹿みたいに残すのは問題だが
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:56:50.02ID:HPn2RqGu0
残す残さないの問題は少し違うんだよな どうせ大量に残る。
問題は 客のマナーと民度の低さがその食べ方の程度によっては明らかになってしまうということ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:57:37.49ID:jpRbB1uT0
残さないようにとってね
とか書いてあるんだろ?
なのにわざわざたくさんとって残すのか


中学生かよw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:57:43.29ID:lm5Y8IKR0
食品ロスをいかに削減するかが国を挙げてのテーマになっているのに
平然と残してもいいと言ってしまうあたりは一般人とは感覚が違うんだなあ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:58:34.26ID:JdH1bYhq0
>>1
まじかよフジテレビ最悪だな!

もう昼の放送はニュースにしとけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 22:59:45.32ID:pF5DrPY10
お前らスタミナ太郎にいってみろよ
中国人と日本人がやるかやられるかの
修羅場だぞ
食べ放題ってのはそうあるべき
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:00:36.29ID:9ZMg3EC20
さんまはアホみたいに取りそうもないが
後の好き嫌いの多そうなデブ二人はダメだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:01:36.51ID:tU1SCnsG0
これは問題あると思うけど、
昔しのぶがまださんまと結婚してる時にバイキングに行って、

さんまが自分の料理しか持ってこなかった事に怒ってたエピソードは別にさんまに否はないと思った
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:01:44.70ID:1Dx0PLbJ0
何回も取りに行くのは恥ずかしいよ
どんだけ食ってんだアイツって目で見られるからね
極々少量づつ取ってるなんて所までは観察してないからね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:02:05.14ID:mAp1aNbj0
>>104
そういう考えがほんと品がなくて軽蔑するわ
自分で食べられる量くらいわかるだろ
自分で作った料理毎日毎日残すか?
俺には金かかんねーからいいや^^vという心根がほんと下品
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:02:07.04ID:u6IIB/WT0
>>108
どっちにしろバイキングは食品ロスマシーンだから
それならバイキングを禁止にした方がてっとり早い
さんまさん正論すぎる
流石奈良人の鑑
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:02:25.19ID:TcVovAVF0
犯罪じゃないなら何をしてもいいんだよ!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:04:49.86ID:9Czqj9MC0
それよりも不思議なのがバイキングって人数に対して7割程度の量で足りるって話な
やはり女は半人分しか食べないのかね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:04:57.10ID:+zJWqwgB0
食べ物を粗末にするなとか戦時中のバカげた教育だろ
戦場でケーキやステーキ食ってたアメリカに負けたんだからそんな教えを守る必要ないわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:05:10.05ID:x7syi3VI0
持って帰れるようになれば無駄にならん
こういうのは店にも問題があるよな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:05:29.12ID:/gDn0Ad30
「残さないように」って無理して喰って具合悪くするくらいなら残せ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:05:31.58ID:bXMKTu940
昔からさんま嫌いだわ
お前ウザいだけ
何が面白いのか分からないから出てこなくていいよ
これをキッカケに世の中から消えてくれねーかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:05:37.40ID:OnJHnFva0
幼稚園児のとき、ホテルのバイキングに行って嬉しくてあれやこれや取ってきて
結局食べられなくて残してしまい、父にこっぴどく叱られた
「食べ物を粗末にするな」系の説教では無く
「自分がどれぐらい腹が減っているか、どれくらい食べられるか、そんなこともわからないようでは
 この先何をやってもダメだ。それで日本は戦争に負けたんだ!」
とかろうじてぶんなぐられるのは免れた、程度の激しい叱責
おかげでそれ以来、自分の腹具合を慎重に分析する癖がつき、長じて
自分自身を分析する癖がついた。
そのせいか、割と間違った判断をすることなく今まで大過なく過ごしてきたような気がする
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:06:33.76ID:Dswqv5Rk0
こういうのを謙虚さがないって言う

やっぱりある程度の地位ができてお金ができると人間って増長してしまうんだろうな
年を重ねて立場もありながら謙虚な方たちっていうのは本当にすごいとこの件を見て
改めて思った
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:06:35.71ID:AM32Xt220
残すことより「お金払ってるんだから」って考えが批判されてんだろう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:06:47.70ID:s7+oO7+q0
店が残すなと明示してなければ残してもいいんだろうけど
お里が知れるというか育ちが悪いんだなぁ、と
その人に対する評価が下がるだけ
多分食べ方自体も汚いんだろうなぁと思うわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:06:51.33ID:VoqozBaU0
>>15
ビュッフェはフランス語で立ち食いのこと
バイキングは和製英語で食い放題
意味が違う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:07:04.06ID:t1xv/Geh0
バイキングで元を取りたいがために山盛りにして
逆にすぐにギブアップしてる奴を見ると
ああコイツは育ちが悪いんだなと思う
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:08:18.83ID:MTRA1PZA0
食べれる分を取るのがルールでっせ。足りなかったら取りに行くべし。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:08:30.81ID:iyp1Hx9Q0
俺くらいになると取ったその場で食うのでおかわりに不自由しない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:08:33.34ID:tU1SCnsG0
これさ
なんでバイキングに限定してるのかな?
バイキングに限らず、さんまの「お金払ってるんだから」って発言は全ての飲食店に通ずる話じゃないの??
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:09:07.44ID:XUYhHYfJ0
本気で言ってるなら民度が低すぎる
もしくは金ありすぎて庶民の感覚を忘れたか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:09:16.06ID:DpP5u/xc0
「さんま」師匠が若手の頃「食べ方が汚い」と「オール巨人」師匠から
よく説教されていたってエピソードが語られているから、
あまり頓着されていないのかもな。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:09:50.67ID:bXMKTu940
>>131
ダウト
奴等、食い物には羞恥心など微塵も見せない
まぁ単体ではやらないけど群れるとヤイのヤイの言いながら何でもやるよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:09:59.59ID:mAp1aNbj0
>>127
そうだとしたらそれだけ下品なやつらの巣窟ってことだろうね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:10:31.89ID:s7+oO7+q0
>>127
さんまの言う残すのと普通に食べてて
最後にお腹いっぱいとちょっと残すのとは違うと思うわ

さんまは「どうせ金払ってるんだし取れるだけ取って食べきれんかったら残したらええやん」
と残す事前提で大量に取ってくる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:10:37.50ID:7e5RHtAn0
バイキングってもう坂上の方しか思い付かなくなってきた
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:10:40.18ID:w94fDP5Y0
ガッツリ1回で盛るのが恥ずかしいって思うのも
何度も何度も取りに行くのが恥ずかしいって思うのもその人次第だから
どっちが正解とか無いけど
とった分を残すのは誰でも悪い事でしょ
子供と一緒に行った場合に残したら恥ずかしくない?
子供が残す可能性を考えて満腹まで食べないようにしてたなぁ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:10:44.53ID:qJPooWor0
>たまの食事会では、大竹からダメ出しされることが多いそうで、バイキングに行って自分の料理しか取ってこないことに
『自分勝手』と言われてしまったのだとか」(芸能ライター)
>しかし、マナー教室の講師に言わせると、バイキングの場合は人の分まで取ってくるほうが間違っていて、自分が食べる分
だけ取ってくるのがバイキング(ブッフェ)のマナー。厳密に言えばさんまの行動のほうが正しいのだが、この2人の
場合、話はそう単純ではない。

基本的に自分のぶんを取るべきだと思うが、しのぶはさんまが多目に盛ったり残すことを知っているから
くれ、って言うのかな
あんまりバイキングで人の皿からねだろうと思ったことないわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:11:07.14ID:HPn2RqGu0
さんまのことをよく見てる人なら、これで大竹しのぶさんとも揉めたというエピソード聞いてるよね。前からこういう考え。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:11:46.79ID:XY+YRBO60
一度に大量にとるのもあれだけど

たしかにチマチマ何度も行きまくるのもちょっとね
ケチで必死に見えそう

日本って色々難しいね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:11:49.61ID:eCXzXj5v0
>>148
眼鏡かけてるほう?(´・ω・`)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:12:37.22ID:SmwGsZ1C0
>>141
焼肉店とかで彼女や奥さんがご飯おかわりしたい時は
旦那さんや彼氏さんが自分がおかわりしたふりをして誰も見てないときに茶碗を交換してあげる優しさ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:12:52.83ID:dgmStoTH0
日本は資本主義なんだから良いだろ
みんなお金の為に仕事も農業もやってんだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:13:23.72ID:k7/+1ce70
どっちもネタだよね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:14:26.35ID:bXMKTu940
>>152
バイキングのお話しじゃん
甘い物とかアホほど持ってきてベラベラしながらクソほど食うじゃん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:08.57ID:tU1SCnsG0
例えば自分が酢豚が大好きだったとして、割と多めに皿に持っていくとするよね
いざ食べてみると自分の口に全く合わない味付けだったとすると、

この場合残しても仕方ないと思うんだ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:11.24ID:yQzZ7WmJ0
>>146
まだ子供が小さい頃の話だから親が取ってきてあげてもいいのに
自分の分だけで大量に取ってきて子供にはあげず
挙句に残すという父親としてどうなんってレベル
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:41.18ID:eCXzXj5v0
もう1時間立たずID変わるんだから(´・ω・`)お前らもっと荒ぶってもいいんだぜ!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:43.19ID:AvMPu6m4O
>>113
誰も取りにいく人に注目してねえわwしかもずっと一人を観察してるのか?
だったらそいつこそ恥ずかしいわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:46.26ID:zak3m2Mx0
「お金払ってんだから」
ってのがなー

回転寿司でネタだけ喰って
シャリ山積みにしてる奴と同じ態度なんだよなぁ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:16:38.64ID:yQzZ7WmJ0
>>164
それ許されるの障害児だけ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:16:46.95ID:sKgNKFrh0
なぜ食品ロスが起こるかというと
残しても儲かるからであって
市場がもっと競争的ならば、食品ロスは減る
潰れる店も増えるがな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:14.09ID:xJukk+5x0
何故強迫観念で圧迫されながら苦しんで全部食べないといけんの、計算しつくして残すなとかおかしい
違法なことしてるわけでもなし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:25.45ID:JDRnZYHr0
俺が以前に行っていたランチバイキングの店は「残したら倍額の料金頂きます」って店だった
そういう店なら皿にとるのも慎重になるな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:43.09ID:mvH/my2U0
飲食に限らないが、「金払ってんだから良いだろ」って態度のやつは、口には出さないがすごい軽蔑されるよ
他人にリスペクトのないヤツは一生軽蔑され続ける
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:44.89ID:MP8lnpt30
他人に食わせないように、がめつく独り占めするような体で取ってきて、大半を残すやつとか死んだほうがいいね。
残飯にする目的で取るなと。
食えると思って持ってきたら、食いきれなかったレベルの残し方じゃないからな。
中国人なんて、他のやつに持っていかれると自分が損した気になるから、食うつもりなど無く取っていくだろ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:53.16ID:u6IIB/WT0
俺京都人だけど奈良人はいつもこの調子だからあきれるわ
だからおなら(お奈良)の語源になる位だし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:18:02.71ID:gGQIZVa10
わざと残す作戦を使えば
意図的に店を潰せるなww
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:18:12.78ID:YIvTRpR90
舞台で客が寝ても怒るなよ(´・ω・`)金払ってるんだし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:18:25.29ID:zKdLyWjP0
流れ的には最悪残すのもアリでしょ
って感じじゃなかった?
大量にとって大量に残す訳じゃないだろ?

小分けで取っても残すもんは残すわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:18:37.38ID:hIjzKyUB0
一度に大量に取るか少量をこまめに取りに行くかは個人の自由だけど
残すのはダメだろう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:18:52.35ID:A2dEW33/0
>>158
バイキングは金払ってるとは言えない
普通の中華屋で酢豚が口にあわなかったら残してもいいですよ 酢豚代払ってるから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:19:12.48ID:AvMPu6m4O
>>158
だから、事前に用心して少なめに取るんだよ
その為のバイキング
レストランでメニュー見て頼んで、決められた量が意外と多くて残すのならわかるけど、自分で調節出来るのに残すのは幼稚園児くらい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:19:27.47ID:DMddtMNl0
お会計が変わらないからと皿に盛りまくって残すのは駄目だと思うけどさ。
さんまは別ににがっつり食べ放題を満喫するためにバイキングを利用したわけじゃないんでしょう?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:19:39.34ID:mvH/my2U0
こういうのは程度の問題だし、ちょっと残すぐらいなら店もまったく問題にしないが
大竹しのぶがゲスエピソードとしてわざわざあげるからには、よほど大量に盛ってきて大量に食べ残してたんだろうね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:29.04ID:g7fxpQWc0
ちゃうねんちゃうねんそういう事やないねん
おまえらはわかっとらんねん誤解しとんねん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:29.43ID:MTRA1PZA0
>>137
だいぶ違うぞ。普通の店なら残しても同じ料金だけど、バイキングでみんながそんな事したら、店は値上げしないとやっていけなくなるぞ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:37.06ID:7a3RnkzI0
焼肉の食べ放題はズルい店が多いよな
あのシステムだと出て行きたい
最初にご飯超大盛と脂っこい豚バラや鶏モモがドッサリ来て
「これを全部食べ終わったらコチラのメニューからお好きな品をご注文頂けます」ってやつ
最初に来たやつさえ半分食えない感じ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:50.49ID:HPn2RqGu0
しらくの意見は、大人ならある程度食べる量計算して取れよというのと、
残すにしてもカネ払ってんだから別にいいだろ、みたいな態度はクズ
という感じ。
しらくはつまらないが、今回は同意するよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:54.39ID:Yu8qNytQO
金を払っているんだからって、漫画の嫌な金持ちみたいな発想だなぁ
デパートであちらの方々がよくそんなでゴネているのを見るが…
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:56.10ID:L/2iz4f30
何回も取りに行く人より信じられないくらいどっさりお皿に盛ってる人のほうに目が行くわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:59.71ID:NZKwIHaG0
金払ってんだからいいだろ

まんま朝鮮人の発想
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:21:07.38ID:QSCXkFel0
>>178
何度も料理を取りに行くのは恥ずかしいから大量に作戦
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:21:22.61ID:qJPooWor0
>>118 女性は一般的な外食では結構多いと感じる人もいるし、小柄、少食な男性もいるしね
バイキングじゃない一般的な外食で、控えめ盛り付けで少し安くしてもらえたら、そっちを頼む人も結構いると思うが
単価が安くなるから店は嫌かもね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:21:37.23ID:WnB8B3ab0
残すことを考慮してのバイキング形式じゃん。
わざとじゃなきゃ別に残したって構わんよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:21:41.34ID:+qbpUh/G0
話はずれるが簡単にクズと言うのもどうかと思うが
俺のイメージだと人間のやることじゃないことをやるのが「クズ」と呼ばれる部類なんだけど、最近は定義は変わってきたの?
目の前に倒れてる人がいても何の気にもとめず笑いながら立ち去るようなのや、お腹をすかせた子猫を蹴飛ばすようなのが俺の「クズ」のイメージなんだが
さんまはそこまでのことをした訳じゃないし、一人の意見としてものを言っただけだよね
クズと言われるほどの意見なんだろうか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:21:50.26ID:2WFXdF800
なるべく残さんようにするやん
でもどうしても残ちゃうのはしゃーないけど残して何が悪いは貧乏人の成り上がり丸出しでダサい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:22:14.62ID:eCXzXj5v0
>>185
心の器程度(´・ω・`)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:22:34.44ID:DMddtMNl0
どうせ営業時間が終われば、残りは全て生ゴミ扱い。
余らないようにと、閉店前に料理を作らずメニューを減らしていくとクレームが出る。

バイキング自体が、食べ物を無駄にしている
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:22:54.52ID:qdIpqK6G0
中国人みたいな考え方するんだね
中国人って大量に取って汚く食い散らかして大量に残す
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:23:13.81ID:eCXzXj5v0
>>203
愛の大きさ程度(´・ω・`)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:23:27.57ID:ilbZU6AN0
バイキングも「食べ放題」のくくりになるから支払ったのは食べた分であって、残した分の代金は払ってないの。
残したけりゃその分は、別に支払うべき。いいこと言った。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:23:34.36ID:AvMPu6m4O
>>185
自分でこれじゃ絶対少ないなぐらいで良いんだよ、最初は
それくらいも調節出来ないのか自分で…呆
気に入ったら多めに取るのが常識
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:23:46.85ID:pGWQBdqk0
さ「ちゃんとカネはろてんねやからワーワー言われたないわボケー」
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:23:50.05ID:aOg1sOny0
「金払ってるんやから」ってのは
食べ残した場合に罰金とられるやつの事だろ
食べ残したから罰金払った
払ったのに文句って
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:25:16.65ID:HPn2RqGu0
しかしホテルビュッフェって何のためにするのかね、従業員がオーダーメニューだけだと暇なのかな?
朝食ビュッフェなんか朝何時から用意してんのか、、大変だね。食材用意する人や流通させる業者も。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:25:40.62ID:XY+YRBO60
山盛りのおかずがテーブルにおかれてもあれだが

何度も立ち上がって取りにいって、話も楽しむとかではなくひたすら黙々食べるとかも文句言われそうw
せわしないのも嫌だろうな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:26:09.22ID:DMddtMNl0
>>206
そんなに少ない量でとれない料理も多いと思うんだけど。
小皿で一品系は結構あるよ。
あとパイ生地とかに肉詰めしてあるやつとか。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:26:10.43ID:OnB8sfR00
その人の自由ではあるが
単純に自分で皿に盛って残すのはみっともないという意識くらいは大人なら持つべきだわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:26:41.17ID:Ct+vY5/i0
もったいないオバケが出るよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:27:58.52ID:u6IIB/WT0
さんまさん叩いてるの京都人やろ?
お前らは湯葉でも食ってろボケが!!
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:28:24.69ID:mvH/my2U0
さんまは子供のころの話はほとんど語らないだろ
ほぼ親の躾など受けてないんだろう
0223沼津FC
垢版 |
2018/08/04(土) 23:28:58.09ID:Sq4ZXgrp0
残さないほうがいいに決まってるけどさービュッフェのカレーってたまにめっちゃ不味い店ない?
ステーキとかハンバーグ屋ってサラダとかライス、スープはビュッフェじゃん?
そういう店だとラストはカレーで〆たいじゃん?
だからカレー用にお腹も空けといてるのに最後カレー取ってきたら、え?何このカレー。。
みたいなことよくあるよね?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:28:59.73ID:N82HkQna0
残すほうが余程はしたないんだが
一流芸能人の感覚は分からん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:29:53.35ID:UVkr1OZF0
残した分は、その量の定額料金を請求するのが一番の解決方法ニダ(^-^)
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:30:25.63ID:DMddtMNl0
別にさんまは、アホみたいに盛りまくって残してもいいとか言ってるわけじゃないと思うんだけどなぁ

話が食い違ってるというか。
志らくとかいう奴が、フェードアウトしていく姿は見たいかも。

さすがに言い方がある。ゲストとは言え大先輩に「屑」とかよく言えるなぁ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:30:40.47ID:Ct1pBHec0
今でも美女を集めて女相手に大騒ぎのから騒ぎ 頭が今でもバブッてるんだから仕方がない
食べ物を粗末にしても金を払てるからってバブルそのもの
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:30:45.57ID:gS1wQCpG0
残すんじゃなくてタッパーで持ち帰れば?
夏は食中毒が怖いので断る店多いけど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:31:00.59ID:OnB8sfR00
>>220
旨いかマズいかって論点じゃない
そんな議論、最初からさんまもしてないでしょ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:31:01.07ID:r4V6UJ7B0
ずいぶん前に大竹しのぶがぼやいていたけど、ホントにゲスな男だねぇ。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:31:20.47ID:+In3yCNZ0
何度も取りに行くのが恥ずかしいはまだしも「はしたない」はないだろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:31:34.36ID:bXMKTu940
>>220
残食じゃなく残量で計るんだよね
ホールと厨房は別だから残食は少なくしたほうが作ってる側に伝わるし毎度集計してるから
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:32:34.07ID:Qm7Z/4l+0
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のパチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のパチンコ屋の犬です
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のパチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
   
でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家が
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:32:54.49ID:8rD12k8B0
ワイのカーチャンは回転寿司店に行くと座るやいなや焦りまくって10皿くらいとりまくる
二度と流れてこないわけじゃないのにな
で、とり過ぎて食べれなくなり何皿かレーンに戻す
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:33:14.00ID:XDg1Dc3L0
テレビ大好き5ch!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:33:56.71ID:XDg1Dc3L0
テレビ大好き5ch!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:34:03.08ID:/41G1/Ow0
バイキングやビュッフェは出来るだけ少しずつ色んな種類を持って食べるのが好きだけど、皿に持ったのは大人として責任持って食べきる。

ビュッフェというとホテルでの朝食くらいだが朝早く起きて用意してくれた人達に申し訳ない。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:34:19.58ID:AgYOtX2y0
なんでこんなことで叩かれてるんだよ
金払ってるならいいだろこの程度
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:34:29.69ID:XDg1Dc3L0
テレビ大好き5ch!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:34:37.19ID:RL7D8d2w0
プライベートでさんまが食べ放題の店に行くわけ無いだろ
番組内のお題に会わせて話しただけで
好感度気にするから実際行く機会があったら残さないと思う、周り気にしてw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:35:21.28ID:u6IIB/WT0
むしろさんまさんがバイキングとか庶民的なところに行くのを知って
好感度上がったわ俺達奈良人の誇りだわ
さんまさんを叩いてる京都人詩ね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:35:30.82ID:XDg1Dc3L0
テレビ大好き5ch!!!!!ー!!!!!ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:36:09.25ID:bllwKOyq0
>>4
志らくが正しいし、人として当然
さんまは人にあらず、人間やめたほうが社会のため
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:36:28.16ID:XDg1Dc3L0
テレビ大好き5ch!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:36:42.09ID:RL7D8d2w0
>>254
奈良って今のスターは山根会長だろう?ギラギラに輝いてるぞw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:36:45.14ID:qJPooWor0
無駄にしない、ていう意識レベルが低い男って時々いるよ
オカンも子供のころ男の子だからとたくさん料理を並べたり、旦那にがっつり料理を出して
尽くそうとする系だったかもね。
しのぶは逆に、すぐ取りに行けるのにちょっとくれって言ったり、自分に気を使ってほしいタイプなら
すごく合わなかったかもねw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:36:59.64ID:NUudf4vn0
残した奴は追加料金
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:37:14.85ID:PxpUtdYn0
デブと出っ歯 早く消えろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:37:17.87ID:XDg1Dc3L0
テレビの話題だけの5ch!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:37:21.66ID:BtfEyzF90
中国人は残すのがマナー
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:37:36.51ID:QSCXkFel0
>>243
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:37:53.88ID:XDg1Dc3L0
テレビの話題しかない5ch!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:08.85ID:gS1wQCpG0
つか、バイキングなんて通常家族とか友達数人で行くんだからシェアしたら残さず食えるだろ
友達いなくて1人で行ってる奴なんてこのスレにしか居ないわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:27.60ID:PQmyzpVH0
>>124
親父さんに感謝しろよ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:38.99ID:BPHZro6R0
>「バイキングを利用する際、気を付けていることはありますか?」という設問に「
>一度にたくさん取らない」と回答した人は54.2%だった。
>つまり、半分近い人は「多く料理を取ることを特には気にしていない」と言えそうだ。

どうしてこの答えから半分近くは多く料理を取ることを特には気にしていないと言えるんだ?
残さないって答えが続いたらさんまの答えとは違うし一度にたくさん取らないってのに近いだろ
とにかく残すのを普通だと考えている神経は屑なのは間違いない
見た目も汚いし食う前にだいたいの調子すらわからないとかただのアホ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:45.86ID:XDg1Dc3L0
テレビの話題以外盛り上がらない5ch!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:46.00ID:Ey6IZ6fm0
>>1
発言自体もだがそれを放送する側ってどうなの?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:50.08ID:mLaXu55O0
日本人として恥ずかしい
この言葉に尽きる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:38:56.27ID:JDRnZYHr0
俺も何回も行くのが面倒だから一皿に沢山乗せる
但し乗せた分はキッチリ食べる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:01.79ID:RpJQS9q00
さんま、マツコ、小杉の3人でラーメン二郎行って、食い残した後に同じセリフを吐いてみてほしい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:23.76ID:g7fxpQWc0
わざわざ芸能板に来て
テレビをネタにしている事がお気に召さず
草生やして叫ばずにはいられないキチガイがいらっしゃる様だ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:27.52ID:ghYvC8E+0
バイキングって坂上忍のほうかと思った
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:28.92ID:u6IIB/WT0
>>258
山根は奈良ネイティヴじゃないだろ?
奈良ネイティヴのさんまさんは奈良の誇りですわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:43.84ID:OnB8sfR00
>>254
ホテルのバイキングやビュッフェは
焼肉食べ放題とは違うから。
庶民的でも何でもない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:46.19ID:JDRnZYHr0
>>270
それがバラエティだよw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:52.06ID:XDg1Dc3L0
テレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:39:52.32ID:7FiSzRRS0
食べ物を粗末に考える、老害とデブはもういらんわ。

しかしデブのくせに食べ物を残すとか、ふざけんな!ヴォケ!!!

不味くて残すのはいいが、取りすぎて残すのはアカン。

いい大人がなに公共電波で言ってんだか。こんな奴等テレビに出すな、ヴォケTBS!!!
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:40:09.12ID:l4Ot8F8J0
庶民的なバイキングのわけないやん
マジかよ

東京のホテルのディナーブッフェは
軽く1万弱するぞ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:40:18.45ID:XDg1Dc3L0
テレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:40:42.97ID:JDRnZYHr0
>>274
どうなるの?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:40:45.95ID:XDg1Dc3L0
テレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:41:35.52ID:XDg1Dc3L0
テレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:41:47.23ID:k3NL97Pv0
量の問題だろ
頼んで残すことなんかあるやん普通に
いちいち叩くことか?
下らんわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:04.60ID:5bfoBGRI0
残してタッパーで持って帰って家で食うって意味で言ってるんだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:07.06ID:XDg1Dc3L0
テレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:18.61ID:cYNkLq+x0
食べきる量だけ取ればいい、何の問題がある
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:25.04ID:ZYFldrzx0
や○い軒でご飯のオカワリに並んでたら前で注いでたババア
注いどいて「あ、こりゃちょっと多いわぁ」言うて半分くらい釜に戻してた
卵かけご飯にした後の茶碗やった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:30.26ID:l4Ot8F8J0
ここから志らくageて
坂上→梅沢富美男→一茂&良純→志らく
になりそうな空気
さんまの出演料高いからそろそろホンマも潮時感だすための罠かな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:46.15ID:XDg1Dc3L0
テレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:50.25ID:JDRnZYHr0
>>283
これが馬鹿の一つ覚えってやつかw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:11.49ID:XDg1Dc3L0
テレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:19.19ID:QSCXkFel0
大量に残せば店を潰せるな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:19.85ID:BPHZro6R0
この理屈だとこういうつまらない芸人の収録見に行って
面白くなければ途中でゾロゾロ帰っても問題ないってことだな
マナー云々言うなよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:40.26ID:XDg1Dc3L0
もはやテレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:42.51ID:GMeLPo5X0
お金払ってるから残しても良いって理論なら、すべての食事は残しても良い事になるよね?
そしたら「残さず食べなさい」って教育は無用だな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:45.86ID:u0ZFFenF0
以前定期的に行ってたホテルにあるバイキングで
いつも若くて華奢な綺麗な女の子の客がいた。
何回も料理を取りに行って全て完食。
ものすごい量を食べてた。
店長に聞くと常連さんとのこと。
何年かたってその話を思い出した時あーその娘は
辛かったんだなってふと思った。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:57.77ID:qP2IjrGN0
芸能人など犬のクソ以下に決まってんだろ?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:44:04.69ID:XDg1Dc3L0
もはやテレビ以外の話題がない5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:44:31.53ID:gS1wQCpG0
>>287
自分で食えない量を取るなって事だろうな

それでも下らんけど
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:44:32.72ID:JDRnZYHr0
>>289
そんなの店側が許すわけねえじゃんw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:44:54.71ID:XDg1Dc3L0
テレビの感想だけに成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:45:27.89ID:XDg1Dc3L0
テレビの感想掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:45:36.23ID:iMcPMiHn0
迷ったメニューを全部頼んで食べきれないくらいテーブルいっぱいにして
一口づつ食べて残して経済力誇るような下品さがあるよね さんま
卑しさが抜けないから金持って長いのにずっと貧相
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:24.84ID:XDg1Dc3L0
テレビの感想掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:29.85ID:N4lg8xO80
秋刀魚ちゃんは全然悪くない

芸NO人に一般人の尺度求める阿呆がおかしい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:33.62ID:vzL3pjyq0
マツコは先輩に迎合しただけだろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:38.31ID:xVrIVnDR0
そもそもバイキングって食べ放題であって、取り放題じゃないわけで、金払ってるんだから残してもいいっていうのはおかしい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:42.36ID:acG5OnC40
そもそも、年収5〜10億円くらい稼ぐ芸人と
年収500万円程度のネット民が認識共有できるわけねーだろ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:02.84ID:AgYOtX2y0
食べ物を粗末にしてはいけないという考え方がよくわからない
金払ったならいいだろ馬鹿
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:08.74ID:IhR0N40c0
小さな皿に溢れるくらい山盛りにしてる人は無理
卑しさが感じられて見てるのも嫌になる
皿に少しずつでも綺麗に盛り付けてる人が
何回も取りに行くのは気にならないし好きかな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:09.12ID:98iaz45V0
金払ってるからいいってのはバイキングなどではなく単品注文の店で言えよ、その場合だって沢山チャーシュー頼んでそのまま捨てたらその豚ってゴミになる為に生まれたのかなとか思わないのかね…
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:11.33ID:uaxPO/8g0
>>1
最近のさんまはなんでお笑い以外をやりたがるんだ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:15.84ID:e/BdT5HQ0
食べ物を粗末にするなとか残したらダメだとか言う奴って視野が狭くて幼稚だよな
考えが浅いよな
さんまはまともだな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:25.50ID:UgbWfl6l0
モッタイナイの日本人からすると、食べ物を残しても良いと言う発想はチャンコロと同じ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:32.46ID:XDg1Dc3L0
テレビの感想掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:34.22ID:cP9d20GZ0
作ってる側からしたらどっちでも良い
残されると悲しいけど売上が一番だから
今回のバイキングに関して言えば食べられない量を取らないでよーって思う程度だと思うよ正直
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:38.30ID:V55wWimM0
>>212
アッチ系が本場ですやん
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:13.15ID:JDRnZYHr0
>>300
自分の金で料金払った場合はそうだな
子供は自分の金で払うわけでは無いのでアウトw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:14.88ID:bElFNUNw0
>>1
日本人?

シナ人のメンタル
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:18.27ID:OzJC0T840
価値観の違いの話だから決着はないだろうけど
俺は残すなだな
食べ物粗末にするのはいかん
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:22.04ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合う掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:25.98ID:veLQp2LG0
台本だろうがホントであろうが関係ないのよ これを言ったら笑いにならないってラインが
ずれつつある事が問題 サッカーの時も剛力の時も何か笑えない感じにずれてきてる
俺はキムタク派や!って言った頃からダメになって来ているなあ 年なのかなぁ
番組見てたけど共演者や観覧のお客さんが引きすぎてマツコがフォローに回ったけど
そんな事思ってもいないのにフォローを始めたから変な空気になって二人ともより一層悪者になる悪循環
さんまさんなんか後半ふてくされてた そしてそれを放送するフジテレビ 終わりだねもう
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:26.67ID:gS1wQCpG0
どっかの居酒屋の飲み放題みたいに、飲みきってから次のドリンク頼むシステムにすれば良い。
すなわち今の皿の分全部食わないとおかわりするな
残したら罰金とるシステム
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:41.14ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合う掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:55.23ID:9t9ZxxLp0
品性は金で買えないよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:48:55.34ID:OnB8sfR00
まず公共の電波でこんなこと言う神経がおかしいんだよ
自分一人で残してればいいの。
これを当たり前って風潮にしたらどうなるんだよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:49:04.61ID:VYnJsiGZ0
>>318
ホテルのブッフェを食べ放題と勘違いしてるバカも多いよな
ブッフェは1度だけしかとってはいけない
何度もとりに行くのはマナー違反
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:49:06.73ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合う掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:50:10.26ID:QSCXkFel0
何回も取に行くのは恥ずかしい行為なので
一回で大量に持って来る、残してもいい! (サンマ)
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:50:24.69ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:50:29.17ID:XyL8J94G0
残さず綺麗に食べてしまうと
それは足りないから食べ切っちゃったとみなされホストが恥になる地域もある
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:50:59.05ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:51:06.02ID:iMcPMiHn0
成金中国人はこんな感じだろ
とりあえず自分の分をたくさん取っておいて、まずかったら残す。

金持って世界中で遊ぶようになったけど
どこ行っても嫌われ者
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:51:18.69ID:QSCXkFel0
>>341
中国だっけ?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:51:20.35ID:JDRnZYHr0
>>315
年収500万?せいぜい300万程度だろw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:51:35.22ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:52:32.65ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなスレ秒で落とせよwwwwwwwwwwww
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:52:48.82ID:gS1wQCpG0
>>341
それ中国だろ
あっちでは皿が綺麗な状態で帰らせるともてなす側の恥になるので
必ずお代わりされてしまうらしい
残さないと帰してくれないw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:52:55.35ID:otqcxlAd0
>>301
何故そう思った?あなたが辛いからなの?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:53:06.61ID:bElFNUNw0
普通のメニューなら残すのは自由だけど

バイキング形式ではアウト

異論は認めん
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:53:08.05ID:XDg1Dc3L0
バカがテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなスレ秒で落とせよwwwwwwwwwwww
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:53:10.12ID:iMcPMiHn0
さんまってネット出来ないのがいいんだかわるいんだか。
相当ずれてるよね
結婚した?子供は?なんで離婚したの?年齢はいくつ?って出合い頭にいきなり聞き続けるのはこの人だけ。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:53:11.33ID:pSg1VVsd0
親の教育の問題。自分の子供に金払ってるから残していいって言えるか?

残さないようにさせるだろ普通。口に合わない可能性もあるから少しづつ取るんだよって。品性の教育がなっとらんよ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:53:15.68ID:e/BdT5HQ0
粗末にするなっていうやつは無責任すぎるよ
非常に偽善的だしお前だって粗末にしてるだろっていうもう話が破綻してるわけよ
何故それを人に言えるのか理解できないよな
ほんと頭悪いと思うわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:53:34.53ID:XDg1Dc3L0
おっさんとおばさんががテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:54:23.29ID:eMaSxnZB0
バイキングはみんなで食べるものって意識が無いんだろ。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:54:24.48ID:tU1SCnsG0
>>213
確かにそれだと調節出来ないよね
そういうのはどうするのか「最初は少量で」と言う方の意見を聞きたい
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:54:37.91ID:LjXQa3WA0
とっとと引退しろ、老害。娘より若いAV女優
買春の犯罪ハレンチじじい
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:54:40.41ID:JIMLdqx30
>>321
自分の食える量などの目分量をいくつになってもわからない奴は無能扱いされるのが日本のマナー。
これは北条氏康が息子の氏政を酷評したように貴賤は関係無い。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:54:47.82ID:XDg1Dc3L0
おっさんとおばさんががテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:54:56.42ID:pZPZmkjV0
>>1
さんまが、金払ってんだから偉いみたいな一番嫌いなタイプだと知れて良かった。
もう観ないから無駄な時間を使わないで済む
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:55:07.18ID:BNrB3Apb0
中国人的な発想だわな
そんで中国では食べれない量を山盛りにするアホ共がバイキングに群がって店を破産させてるわけだが
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:55:44.96ID:UXj+bUbG0
芸能人としての対応はさんまさんの方が上だろう。
番組関係者は、さんまさんを流石と評価してると思う。
当たり前の結論になったら、全く番組が意味をなさなくなるから。

あと、やむなく食べ物を残すことはあるだろう。これを強く叩く奴は、他に全く問題行動とかないのかな。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:55:54.15ID:Ta68iTeh0
普通に考えたら何度も取りに行く客のほうが迷惑。
大量に残すのは論外だが、最初に多めに取ってそれだけで済ます客が、
店側にとっては理想だろう。
すべての客が少量づつ何度も料理を取りに行ったら、人があふれかえるので
客席を減らす必要がある。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:55:59.66ID:5rt/6e3J0
いや金払ってるやつの方が偉いよ
飽食の時代に食べ物を粗末にするなとほざく奴はアホ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:56:07.81ID:XDg1Dc3L0
おっさんとおばさんがテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:56:25.60ID:OnB8sfR00
>>354
関西芸人と東京のタレントの違いがそこだよ
結婚されましたよね。娘さんお二人ですよね。まだ二十代ですよね。
相手について知識がないことが失礼という意識がないのが関西芸人
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:57:23.24ID:QSCXkFel0
いいぞw
さんまww

食べ放題店を潰せwwww
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:57:42.67ID:3feynT4v0
>>366
何度も取りに行くのがバイキングの楽しみ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:57:57.33ID:XDg1Dc3L0
おっさんとおばさんがテレビの感想を言い合うだけのクソつまんねえ掲示板に成り下がった5ch!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:58:27.63ID:iyp1Hx9Q0
わりと二郎でもこういう光景見かける
おっさんが食えると思ってマシマシ注文して食えなくて残してるの
金払えばいいという問題でもない
0374さんま
垢版 |
2018/08/04(土) 23:58:38.61ID:QSCXkFel0
金払ってるからええんよ!

盗り放題や!!残せ残せ! 店を潰せ!!
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:59:14.14ID:BNrB3Apb0
>>356
残飯を量産するアホの比率が増えれば店側は値上げするなりして対策する
その煽りを食うのはまともな客達だろ

さんまやマツコが提示された額のの2倍3倍をポンっと払ってんなら話は別だけどね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:59:33.49ID:gS1wQCpG0
>>373
あれは豚の餌だし残しても豚の餌になるので問題ない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:59:47.77ID:CENijrI60
さんまはダメなものはダメだとビシッと言えるキャラじゃなきゃダメ
そういうおじいちゃんじゃないと
0380マツコ
垢版 |
2018/08/04(土) 23:59:51.24ID:QSCXkFel0
そうよね
残して店を潰しましょう〜
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:00:22.46ID:JV2SDh470
バイキングに限らず、
てめーで注文したものを残す奴なんていくらでもいるだろ。

金払えば何やってもいいとかなんとかは飛躍しすぎ。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:00:57.71ID:UfRXhpcV0
そもそも、さんまさんは少食だからね。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:01:53.27ID:d/5zCNsX0
どっちの気持ちもわかる
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:02:09.78ID:uvfonzOn0
さんまは古い考えのおっさんなんだよ
おじいちゃんかなw?マツコも一緒
昔の日本人は海外旅行でビュッフェで取り放題だからって
残してまで取って嫌われてたんだよね
今は中国人がそう
モラルの問題ようは民度の問題
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:02:49.42ID:laun39eE0
>>366
お前さんバイキングに行った事ないんじゃないのか?
人が詰まるほど狭い中小店は品数を絞るし
品数の多いホテルバイキングは十分スペース取ってるし補充も早いから売る側も困らんわ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:02:52.84ID:77+LiEG/0
>>1
>「チマチマ何回も行ってるので恥ずかしくない?何度も何度も行ってる人を見るとはしたないって思う」



みんなそれをしに来ているんだろ
残すだけ欲張って取る方が浅ましいし、
恥ずかしい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:02:58.00ID:azqXajZr0
ライブのチケット全部買い占めて捨てられたら、どう思うかね?
買ったんならええんでしょ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:03:08.89ID:ZUGLZ1s00
芸能人だから接待の場で食べたくもないものを食べたくないんだろうな
何回も席を立つのは面倒だし同席者にも失礼だし
0393オクタゴン
垢版 |
2018/08/05(日) 00:03:25.88ID:U1g0bAHr0
志らくは身勝手な論客だから聞き捨てならんところもあるが
バイキングと食べ放題は食べ残しは間違いは大正解
食いきれる量だけ取るのは当たり前のこと
取った分は無理してでも食うこれは食べ放題の義務
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:03:28.42ID:Ygpu3k140
>> 351
その娘は多分帰宅したら便所に行って
食べたもの全てを吐き出していたと思ったから。
そうであろう事まではその時は気づかずに
好奇の目でその子のことをを見ていた
自分の至らなさをちょっと恥じた。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:03:43.96ID:o0VU8aU30
>>7
どう考えたって、チマチマ何度も取りに行くことより
一回でてんこ盛りにしてくる方が品がないよな
ましてマツコみたいなデブがな

いやもっとそれ以前に、品がないを極めた体型してるマツコが
チマチマ何度も取りに行くことを恥ずかしいと思う感覚自体、価値観に整合性がないよなw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:04:43.34ID:0uztl0zu0
マツオはアホか?
ちまちま行くのがバイキングだろ
取っといて残す方がはしたないわデブが
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:05:46.55ID:8D8t5nE40
>>366
イヤイヤ
それこそコース料理の様に前菜から始まって順に取りに行ってる方がスマート
山盛りにあれやこれや盛り付けるとか動物の餌かよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:15.36ID:QvnoCerW0
さんまの欽ちゃん化がとまらない
自分の思ったようにタレントが動かないとダメ
それも面白かったらいいけどただただくどいだけでズレてきてる。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:25.47ID:jhSyvDI00
粗末にしたくなくったって結果粗末にしてしまうわけだからな
現実に即した考えを持つべきだよ
粗末にするなってのは偽善であり赤ん坊が泣きわめいてるだけに過ぎないよな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:25.83ID:Ygpu3k140
>> 351
>> 394
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:26.57ID:F+LGNcnV0
>>336
マツコはそれを意識してそうな意見だった
小杉の元取ったれ感は下品
前に他の番組で吉田にもバイキングで小杉は下品って言われてた気がする
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:45.14ID:vP7vhUoc0
客の皿に残ったものを捨てるか
客がとらなかったものを捨てるかの差じゃないの?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:07:28.68ID:nTPIM3OP0
>>388
見栄っ張りなんだよ
日本だと名古屋人あたりの精神性に近い
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:08:45.81ID:xUWK5DDf0
子供たちだけのバイキングは食べる量より残りの方が多い
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:08:46.93ID:laun39eE0
最初に大量に取ると食べきる前に冷めてまずくなるし
その日の体調で満腹具合が変わるから最初にドカッと山盛りは無いわ

バイキングによく行くけどはしたなく感じるのは周囲を気にせずにうろついてくっちゃべって割り込む連中だよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:09:07.84ID:Md9AILzTO
そもそもバイキング自体が横着なぼったくりだからな
通常の倍の値段をとるクセに必ずバイキングは潰れる
考え方が横着なんだよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:09:15.58ID:LihnzElp0
>>403
下は次の客が取れる。上も次の客に出せばいいとか馬鹿が茶化して言い出すだろうけどそれは論外。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:09:43.92ID:5sPgtUgA0
>>389
宿泊とセットでもない限り行かんよ
そもそも、明石家さんまがバイキングに行くわけがない

バイキングに行くことが偉いのかw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:09:59.30ID:slck1NWn0
なんて日だ!
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:06.93ID:YErcN7u30
>>372
おっさんとおばさんどころか
じじいとオカマのおっさんの与太話放送してるテレビが終わってる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:07.03ID:/9Ai48iB0
さんまが行くようなバイキングと庶民が行くバイキングは違うのだと思う
ルールも料金も
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:08.57ID:RhOWttIo0
そもそもバイキングを利用してること
自体が卑しい行為だと気づかないと。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:12.41ID:uvfonzOn0
マツコはバイキング自体あんま行ったことないんじゃないの
いまどき1つの皿に何種類も乗せて
味がマゼマゼになる様な取り方しないよう
ましてやテーブルに一気に何皿も置かないしね
マツコは一般社会の実体験が薄いのに知ったかぶって
盾つくときあるよねそうゆうのやめた方がいいんじゃないの
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:23.88ID:Yj/ngy6w0
バイキングは知らんけど食べ放題の店で残したらその分請求するって書いてある店もあるよな。余程酷くない限り実際にはしないようだけど。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:11:23.72ID:o4tTG8hq0
さんまの理屈が通るなら残したの持ち帰りOKなるからな
さんまの言うのはホテルの朝食バイキングとかだろけどファミレスのバイキングとかタッパ詰めしてる家族連れたまにいて注意されてる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:12:02.87ID:laun39eE0
>>409
案の定行ってもいないのに語ってるエアプの妄想やんけ
バイキングの飯ごときでマウンティングされてると感じるとか貧民過ぎて哀れだわ
0419ちんぽう次郎
垢版 |
2018/08/05(日) 00:12:42.41ID:ph/NW3rY0
おれタモさんが一瞬にしてネット社会の渦に飲み込まれて凋落するの観て観たかったんだけど
まあ次点でサンマとマツコでもいいか
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:12:55.10ID:P8iRvHE10
一皿に山盛取ってくる奴みるとマジで引く。 いや韓国人なのかなとも思う
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:14:18.76ID:6lmyM9kT0
マツコは何かの番組でバイキング行って何回も取りに行って貪ってたの見たことあるんだけど。しらっとさんまに合わせたんだろうかね。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:14:19.15ID:Pir2TY+Q0
>>19
比べるならバイキングを提供する店の廃棄と比べろよ
引くくらい多いぞ飲食店の生ゴミ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:14:24.87ID:Qs7n7PXj0
>>417
朝から山盛りにして食うやつなんかいないだろw
どこのホテルの昼のバイキングでも同じだよ卑しい乞食以外皿てんこ盛りにして食ってるやつなんかいない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:14:39.42ID:9u3Lgrz3O
廃棄ありきで質や量、価格設定してるんだから
残したって誰も損しない

こんなのに文句垂れてる奴の気が知れない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:15:44.51ID:5TaYDUvx0
>>423
小杉は山盛りタイプ
朝食バイキングは全種類食べたいらしい
吉田が有り得へん、下品ってネタにしてた
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:15:44.69ID:QvnoCerW0
>>421
マツコってその場の議論が盛り上がればそれでいいみたいな感じが見える
意見も違うし。
飲み屋のママみたいなトークなのかなと思う。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:15:54.83ID:P8iRvHE10
前にあったじゃん。
ファミレスで、ちゃんと金払って、沢山注文し、商品テーブルに並べて、全然食べずにTwitterして炎上したやつ。
金払ってんねんからええやないか って言ってたけど、叩かれてたのと同じ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:16:42.14ID:IMB9BaUx0
残しても良いという発想は控え室のバイキング形式のせいだと思うわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:16:56.51ID:Qs7n7PXj0
>>412
どこのホテルでも夜にバイキングをやるところなんてないから昼だけ
夜はコース料理
でそこらの店のバイキングもホテルの提供してる昼バイキングもシステムルールは同じだよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:17:04.40ID:HgdKyJqX0
マツコはいつも実力者に媚びている
この番組では明石家さんま
勝馬に乗るのが上手い、世渡り上手
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:17:11.27ID:eVksT59m0
不味くて残すのはあり
あまりに不味過ぎて取った分を完食できなかったことはある
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:17:35.52ID:9wLwDWCj0
別にええやろまずかったり腹いっぱいになったらちょっとぐらい残しても 作る側でも好きにしろと思うわ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:01.75ID:laun39eE0
>>424
中国人の発想だね
そういう権利意識ばかりでかい人間が増えると社会のモラルが崩壊する
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:04.00ID:BElhp4GY0
さんまはバイキングなんてほぼ行ったこと無いだろうね
行く店は毎回決まっていて中華料理屋か焼肉屋で決めた店のローテーション
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:12.46ID:GEpXighW0
食べる前から残す事を考えて取りに行く馬鹿がいるかよ!ダーッ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:29.82ID:fgUTe4r10
さんまさんは食べるよりもインスタ映えを意識する人だから
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:40.47ID:QvnoCerW0
>>432
まずいことがあるから、初めちょっと取るよな。
海外だと味付けが思ったのと違うとかもあるし。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:58.23ID:5TaYDUvx0
>>431
そうは思わないけどな
番組の構成とか編集のしやすさや盛り上がりを意識して見える
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:19:18.14ID:fgUTe4r10
>>437
お前平田だろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:20:00.31ID:laun39eE0
>>430
帝国ホテルはディナーバイキングが本番だし
いいところのホテルは大抵夜の方が質も品数も値段も高いの知らんの?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:20:16.49ID:Md9AILzTO
バイキングって何で続かないかと言うとみんな普通の量しか食べれなくて割高すぎると気づくんだよ
ホテルがやっていようと質の悪いぼったくりにしかすぎない
こんなものを有り難がってるヤツはかっぺしかいない
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:20:38.74ID:abGdkF/d0
>>431
媚びているというよりは場の空気を読み過ぎているというのが正しいな
そういう人生を歩んできたんだろう
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:21:01.39ID:cy+G3eLO0
ほんのちょっとでも残ってると皿を下げてくれないんだな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:21:04.60ID:sYfk+G7M0
>>430
さんまさんのバイキングは高級店だぞ
過去にラジオで語ってる
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:22:03.19ID:QvnoCerW0
>>447
大御所とか出てくるとすごくつまらないよね
褒めることしかしない
素人いじくってるときは面白いのにね。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:23:05.89ID:739pXM160
食べ放題は焼き肉とかしゃぶしゃぶとか1皿食べ終わったら次注文できる店しか行ったことない
必然的に最後の皿は食材残っちゃうね
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:23:12.23ID:u2Ocms6n0
>>62
実際は食い切れないものは後輩に食わせて、
奢ってやったといい気になって、
誰も注意してくれない裸の王様芸人は多いと思う。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:24:13.56ID:RhOWttIo0
1番食べ物を粗末にしてるのはさんまじゃなくて
廃棄ありきでバイキングを提供してる店のほうなんだよな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:24:36.41ID:F+LGNcnV0
誰が興味あんねん!
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:25:04.93ID:MjhpQzy40
店の廃棄実情やそもそも論を言い訳にして土人食いの肩を持つ気にはなれん
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:25:24.09ID:9yKfAzeu0
そんなこと言ってないで西日本豪雨の被災地に寄付しろよ
数十億も持ってるんだし
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:25:33.14ID:dK3y9LMS0
まず口に合うか試すだろう

バイキングで残している奴を見るとあさましい、いじきたない、先見性無し

災害起きて物流とまって食べ物がなかなか手にいられない状況を経験すれば
さんま、日本中から総バッシングだろうな

いまは、みんな満たされているからな〜

俺は志らくさんの考え方は普遍的な価値観でみんなが守らなければならない
特に日本人の美徳だと思う
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:26:51.11ID:Zdi+xtWr0
さんまって絶妙にこういう下品な事言わなかったのに
どうしちゃったんだろう?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:27:23.03ID:A9h6rlxr0
作物作りすぎてお金の為に捨ててるけど、そいつらの事はクズとは言わんのだな(笑)
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:28:06.54ID:/x+USX770
別にいいだろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:29:05.36ID:YKNFV0Ti0
残したらあかんことの常識知ってなくて驚いた
間違い正せよさんま
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:30:35.40ID:F+LGNcnV0
東京の1万するブッフェで
残されたら別料金が発生しますなんて
注意書き書いてるわけあらへんがなー!
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:30:45.75ID:JACOo4Jv0
バイキングとか行ったことないだろ
中居と同じで食に興味ないから金あるのにコンビニ飯で済ますタイプだ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:31:36.36ID:Tv0XRvul0
クズとは言わんけど金持ってる人はそういう感じなんだろうなぁと
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:32:56.80ID:6gKsbgU50
バイキングと言うサービス考えたら残すのはダメに決まってる
一人の食う量を想定して値段決めてるんだから食わない分もるのはだめ
取り放題ではなく食べ放題なんだから全部食べないと契約不履行だよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:32:58.51ID:Gry3LFu80
食えると思ったけどやっぱ無理だった
ではなく、金払ってるんだからいくら取ってもいいだろ!と思えるのがすごいよな
他人とシェアすることを全く考えてない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:33:12.88ID:iyb6vhW60
料金固定だから残してもいいやって考えあるよな
一品料理の店で口に合わないから残して違うメニュー
頼むかって言ったら頼まないもんな
卑しさや意地汚さが垣間見えて笑える
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:33:22.17ID:FfLgzVw00
いま自分がどれくらい食えるかのというのを把握できない老人なんだよ
労わってやれよ
0472艦内焙煎
垢版 |
2018/08/05(日) 00:33:28.04ID:dsPW/w5aO
>>453
必然的にっておま
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:33:31.43ID:vp2McXxv0
>>465
だからなんやねん高い金払ろとるんやから残したってもええやんて理屈あるかい
だいたいあんさんの言います高いバイキングがお残しOKとは分かりませんやん
ソースだしなはれ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:35:21.84ID:FfLgzVw00
まぁじっさいサンマがバイキングなんて行くとは思えないけどね。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:35:29.96ID:bIcjcAfl0
河原芸人
お里は知れてる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:35:30.29ID:fgUTe4r10
作ったものの廃棄ロス>>>>>>>>>>>>>客が残したもの だから

この手のスレで無知な人が多いよな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:35:53.01ID:8D8t5nE40
>>465
店のプライドだよw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:35:56.88ID:uvfonzOn0
>> 465
一万するビュフェに乞食根性の
さんまやマツコの様な下品な人いたら
周りはドン引きですわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:36:01.50ID:HnrSvElJ0
バイキング全員分の料金を支払ってるなら、論理的にはそうなるけど、
実際に払っているのは1人があまり残さず食べた場合の比率分だけだからダメだな。
あと、倫理的に残すのはダメだな。

というわけで、2重でダメだな。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:36:13.39ID:Gry3LFu80
>>474
違うよ
単に「とりすぎない」ってこと
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:36:25.04ID:sYfk+G7M0
>>475そのとおりw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:36:50.79ID:5ueCh8sN0
>>433
ちょっとならオーケー
中国人なんて自前のタッパー用意してアホほど詰め込んで帰ろうとする
韓国人は食いもしないのにアホほど取ってきてわざと残す
日本人ならそんなことしないよね?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:37:09.95ID:oDCU7CfQ0
>>475
ホテル泊まったら朝食はビュッフェじゃん
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:37:41.86ID:HnrSvElJ0
>>477
そこを問題にしてるわけではないので、無知以前に
根本的な状況判断ができないバカがお前。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:39:00.99ID:MjhpQzy40
>>477
廃棄問題とマナー問題を一緒にすると動物に近づくだけだけどな
どうせ○○だからと言い出したら終わり
それはそれこれはこれ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:39:42.03ID:oDCU7CfQ0
>>487
アメリカのホテルなら?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:39:53.03ID:HbsjT4VA0
さんまは育ちが悪いんだなぁ
この人たちの言うバイキングってホテルの朝のビュッフェとかでしょ?
運動部の子が連れて行ってもらえる食べ放題のレストランじゃないよねw
寧ろそういうレストランは食べ残しのルール厳しくしてそうだしね
普通に食べたいものを食べられるだけ取って来て食べたらいいじゃん
子供じゃないんだからw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:40:09.24ID:FfLgzVw00
>>477
逆じゃ無くてよかったな。
大半はまともな見識を持ってる客ってことだ。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:40:16.77ID:yW3cY+Kc0
結局は程度の問題だと思うけどね
せっかくのバイキングだし色々な物を食べてみたい気持ちは誰でもあるだろう
米粒一つ残しても叩くような奴はキチガイだし、逆に何十人分も取ってきて残すのを擁護する奴も常識ハズレ
半人前くらい残すのをアリとするか無しとするかが常識的な議論の境界線だろうな、極論を書く奴はどちらにせよアホだ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:41:06.02ID:yvvXL4MD0
マナー的に気にくわないのはわかる
わざわざ口に出すことでもないし
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:41:19.71ID:RYR+3bsi0
下品
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:41:52.81ID:QvnoCerW0
まあ父親として教育するにはダメだな
離婚して正解な感じ
迷ったら二つ買えばいいじゃん とかもいいそう。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:10.28ID:nTPIM3OP0
>>495
それは奈良ホテル
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:20.17ID:urtsXE7d0
いや、さんまは何でもあの短時間、瞬時に逆バリを考えて笑いにしようとする芸風だろ
そんなもんええやないかぁ〜が言いたいだけで特に深く考えて発言してないから。ただの逆張り。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:26.31ID:kILEBuhD0
大阪だとガメてもいい、独り占めしていいっていうのが普通なんだよな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:35.53ID:hIo1rbrA0
>>1
食べ物残してもいいから山盛り盛り付けとか言ってると残りの人生で必ずバチがあたる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:47.31ID:sYfk+G7M0
回転寿司でネタだけ食べてシャリ残す日本人のニュース思い出したよ
糖質制限するために
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:55.58ID:vVcpGpWg0
さんまはお客様は神様の発想か
もしかして更年期障害?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:57.39ID:iKVD2/yy0
そら弟自殺するわ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:59.37ID:lYnXYNNV0
>>330 SMAPに関しちゃ、ジャニーの手腕でSMAPがバラエティ戦略重視したり
あれこれ露出して売れる前から各局に出られたのに、まるで元マネだけが売り出しの恩人かのように雑誌で印象操作してた
あれは元マネとバーの誇大広告入ってるから

女史は自分に有利な記事を書かせたけど勤務態度が問題なければ役員解任はないわ それこそ訴えられる
自分に都合悪いことはアピらないんでしょ 彼女がスタッフに高圧的、日テレでSMAPが出演依頼されても
しんつよしか出さなかったとか、木村の映画の現場で台本の大幅書き換え要求したり
うざかったのは別な記事になってるよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:43:45.18ID:td3uxWgL0
あ〜番組内でも共演者にクズって言われてるなら
全然いいんじゃない?w
それわかっててのプロレスだし
さんまもわかってるよ・・多分
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:43:54.04ID:laun39eE0
>>465
そういった品の無さが貧乏人の発想よな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:44:04.78ID:nTPIM3OP0
>>502
回転寿司だって頼めば握ってくれるんだから
シャリコマで頼めば?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:44:25.27ID:RhOWttIo0
>>477
バイキングというシステムの光だけを
しっかりと今後も享受したい偽善者だらけだから
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:44:44.51ID:HbsjT4VA0
>>499
しのぶの証言があるらしいよw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:44:47.43ID:G7R1AQJ70
>>502
でも、それをやることによって回転寿司屋がネタのみを置くようになったから良い行動だったと思う
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:44:59.61ID:SZko0D/J0
食っても食わなくても残れば廃棄されるんだしどうでもいいけど食える量わからずに盛ってるんなら馬鹿だろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:45:19.28ID:71/bEVs60
>>500
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:45:45.79ID:3/GNta5T0
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:46:12.45ID:Zdi+xtWr0
さんまって上沼恵美子の時も最後まで「言ってない!」
って言い張ってたけど、自分の非は絶対認めないよな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:46:18.71ID:yW3cY+Kc0
>>502
それは一皿ごとに正規の料金を支払ってるんだからアリじゃないか?
シャリは要らないから刺身で出してくれって言っても回転寿司レベルなら通る店ばかりでは無い気がする(チェーン店は基本マニュアル重視だし)
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:46:39.95ID:KoxO+M1z0
でも結局客なのに店に気を使わせられてるだけだけどな
バイキング以外でも残したらクズやで?
食い物は残した時点でクズだし
ラーメンスープを残すのもクズ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:46:51.94ID:HnrSvElJ0
>>509
食品廃棄量では、待ちロス分を考慮すると予約型でない一般のレストランよりも、
ビュッフェ形式の方が少ない。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:04.05ID:71/bEVs60
>>516
( ̄□ ̄;)!!
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:08.42ID:1iNUVkZJ0
さんまの発言に擁護がわくとは日本人も他の国のマナーを批判できないな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:17.81ID:sYfk+G7M0
>>508
回転してるの取らないと回転寿司の意味がないという話してたよ
シャリ残す人の言い分
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:50.68ID:ztpqnq7U0
>>1
新鮮いちごを皿に山盛りにしている

糞オヤジがいて、そいつに殺意を覚えた。
パンケーキを焼いているババアとかw

この手の人種って普段どういう食生活をしているんだ?
乞食かよ。こういう光景を人に見られても

浅ましいとか、乞食とか全然無神経に考えもしないんだろうな。
一度ぶん殴ってやりたい。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:48:33.89ID:KoxO+M1z0
>>523
殴らないでここで愚痴ってるお前はそいつよりクズ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:48:41.99ID:Zdi+xtWr0
さんまってこういう考え方みたいだけど、ひょっとして飲食店でも
中国人みたいにバカデカい声で喋ってんじゃないだろうな?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:49:24.03ID:HnrSvElJ0
>>525
殴るよりはいいとおもうぞ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:49:27.97ID:uvcm1NSI0
残してもいいだろ
絶対に全部食べるのがマナー?
なんかおかしくない?
サンマみたいな金持ちが金払ってるからと言ったから反感受けてるだけだろ
言ってることなにも間違ってない
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:49:38.44ID:laun39eE0
>>477
社会経験の無い頭でっかちな考え方だな
飲食業界に限らず小売でも廃棄ロス減らすために陳列量減らすと商品が売れなくなって余計にロスが出るわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:49:50.98ID:jqHkSl+10
35年前のさんまならそんなことは言わなかったわw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:50:36.63ID:fgUTe4r10
>>509
まじこれだわ
さんま叩いてる香具師は糞
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:51:25.93ID:QU2IaJeD0
こういうとこで残せないやつはデブ一直線
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:51:33.28ID:sYfk+G7M0
>>526
店を貸切りよ
ゴチか何かで言ってた
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:51:41.75ID:fgUTe4r10
>>531
お兄さん恵方巻とか土用の丑の日とかクリスマスケーキとか知ってる?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:51:47.89ID:1iNUVkZJ0
>>530
口に合わなければ残す前提で一度にたくさん持ってくるのが良いか悪いかの話だよ
少量持ってきてそれでも食べられないのとは違うだろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:30.39ID:HnrSvElJ0
>>536
横だが、全体廃棄量では家庭での廃棄の方が多いから。
賢いあんたは、全部外食で食えよ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:53:54.20ID:8D8t5nE40
>>477
無知な発想はあなた
そもそも廃棄に近い食材から出してるからな基本は
作ったものの廃棄ロスはそこまで無いよ
賄いに廻したりして食してる
それがバイキング形式のいい所でもある
店側は上手く廻してるんだが馬鹿な客がなぁ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:54:08.13ID:MXxAH2ZA0
坂上忍の番組がなくなる話かと思ったわ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:54:11.70ID:uvfonzOn0
>>530
いや捉え方の問題
残すなではなく
食べきれない程取るなってこと
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:54:45.28ID:1iNUVkZJ0
>>534
初めから少しづつ持ってくれば良いだけだから食い意地が張ってなければ大量に残すことはないよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:54:46.95ID:HbsjT4VA0
>>534
食えないほど取って来てる時点でもうデブだと思うが
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:55:07.70ID:ztpqnq7U0
>>525
その糞オヤジのせいで、新鮮イチゴ完売になるし

糞オヤジは席で、余裕かましてにんまりしてるし
キレイに山盛りしてんのパンケーキババアはこいつの

連れなwゴキブリを見たときの不快感だったわ
残すな危険
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:55:18.61ID:mZbO6/nL0
>>537
そこまでやるなら、その場で味見させろ
その場で味見は行儀が悪いとかぬかすくせに
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:55:35.04ID:sYfk+G7M0
>>541大食いチャレンジにも言えるね
食べれないのに注文
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:55:36.41ID:Zdi+xtWr0
さんまっていまるとかが同じことしたら、
「なにしてんねんお前?」
「だってお腹いっぱいなんだもーん。お金払ってるんだから別に残してもいいじゃん」
「なに言うてんねん、アホ。自分で食べられる分だけ最初から持って来い」
って叱ってるタイプかと思ってた。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:56:58.37ID:1iNUVkZJ0
>>545
味見分だけ取って席で味見すればいい
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:57:03.63ID:71/bEVs60
>>547
(´;ω;`)ブワッ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:57:14.16ID:HnrSvElJ0
>>545
別のをとる時にちょこっと乗せて味見すりゃいいだろ。
その程度の発想で喋ってるアホって、無能自慢したいの?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:57:19.70ID:404yvWEu0
>>365
番組見てないだろ イヤ〜な空気になってたぞ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:57:51.40ID:Pw9BAYgw0
老害だな。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:58:32.50ID:azqXajZr0
買ったんだから何してもええわけではないで
自分が金もらって理不尽な目に合わないとわからんのかな?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:59:10.37ID:fgUTe4r10
>>539
廃棄や賄いで食して済むレベルの
お前の勤めてる零細底辺バイキングにさんまが行くと思ってるの?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:00:50.42ID:fgUTe4r10
>>538
それはスーパーの廃棄も入れてだろ?
純粋な家庭の廃棄は断然もっと少ないのは
家事・料理してたら分かる事だけどなあ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:01:00.89ID:Vicf7/4i0
お残しは許しまへんで〜
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:01:31.97ID:laun39eE0
>>536
スーパーのバイヤー経験あるから内情はよく知ってる
あれは本部側がノルマ決めて恒例的にやってる客側の需要に見合わないイベントだろ

つか客側が自分で選びに行って金を払う話なのに
本部のノルマありきでアホみたいな廃棄量が出る前提の代物を例に挙げるとか世間ズレしすぎでしょ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:01:37.35ID:GTaT+ZPG0
さんまはクレーマータイプだろうな 

・「金払ってるから何やってもええんや」このタイプだな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:02:09.00ID:8D8t5nE40
>>555
論点ズレてるよ
話しにならないわ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:02:15.97ID:F+LGNcnV0
そうだなぁ
ひと言で言えば老害だな
今のほとんどの若者世代は不況で貧乏で環境問題を叩き込まれてるから
バブリーな時代を生きたおっさんの横暴には嫌悪するだろうし
むかしとはお金や食に対する価値観が違う

尾木ママの意見はどうなんだろうねw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:02:19.60ID:HnrSvElJ0
>>556
それ除いてもどっこいらしいね。
外食だけならもっと少ないならやっぱ外食いけよ。
家庭は、買ったはいいけどダメにするロスとかも多いってさ。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:08.21ID:UKVaNisoO
さんまやマツコも勝手だし
叩いてる人たちも勝手だし
お店の人達だって勝手だし
農家の人達だって勝手だし
畜産の人達だって勝手だし

みんな勝手なだけ 目くそ鼻くそ。
見方を変えたら叩いてる人たちは消費を冷え込ませる愚か者にだってなりえる
そういうものよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:09.35ID:CelH2yqp0
じゃあこいつらの舞台や漫才チケット買って最前列で寝ててもいいんだろうか?
チケット金出してるんだから何してもいいよな?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:52.05ID:vp2McXxv0
食べ残しがいけないなんて子供でも知ってるぞ
大人が範を示さないでどうする。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:54.06ID:vDu8v5GH0
そりゃあマツコは気色悪いデブだから
何回も何回も食事取りに行ったら恥ずかしいだろうなw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:55.69ID:PImOjR0X0
何度も料理取りに行く人を見てもはしたないとは思わないな
皿に盛るだけ盛って大量に残す人のほうがみっともねえわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:03:57.25ID:HnrSvElJ0
>>558
>お前の勤めてる零細底辺バイキングにさんまが行くと思ってるの?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:04:11.29ID:F+LGNcnV0
>>566
オーストラリアいったら
ホテルのモーニングブッフェありそうだけど
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:04:18.28ID:1iNUVkZJ0
>>558
そんな店は例外中の例外なんじゃないのか?
俺は存在すら知らない
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:04:53.20ID:uvfonzOn0
ホテルのビュッフェなんかは食べ物乗ってたら皿かたさないっしょ
さんまと大竹しのぶのくだりで
さんまがいつまでもさらに食べ物載せていつか食べるかも…とか言ってたらしいけど
さんまは皿下げる様に言えなかったんだろうね
素直になれない頑固じじいだよw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:05:18.09ID:858mhXTO0
これはさんま独特の一般的な意見に逆張りして芸能人の感覚は違う事を言いたいだけのように思う
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:05:25.43ID:UnJvWCey0
>>572
多いよ
さっきまでパイナップルだったのにドラゴンフルーツに変わってるとか
さっきまでししゃもだったのにサバに変わってるとかね
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:06:09.60ID:ZUrn1zx30
>>574
俺はそうは思わない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:06:18.57ID:QvnoCerW0
盛り付けうまい
食べる量がちょうどいい
それどこにあった?という感じのものを見つけてくる
洋食和食デザートうまいこと網羅
食べ終わりが綺麗

などこんなことでも天才的な人ってたまにいるし、なんか尊敬してしまう。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:06:28.37ID:vs6C2hzM0
残す量次第
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:07:02.38ID:2KV8X+/l0
>>578
だよね
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:07:20.36ID:hr7Wi8C00
うちの亭主が言ったら軽蔑するけど他人だからどうでもいいかな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:07:32.13ID:HnrSvElJ0
外食とか、小売りもセントラルキッチン増えて、
ある程度集中して調理加工、廃棄量を下げる努力=利益なのでかなり力入れてるんだよね。
イベントや、天候・客の入りで廃棄が出ることがあってそれが取りだたされがちだから、
統計も読めないアホは、目につく報道みてすぐかみつくんだよ。

だからそれを指摘してる奴は、自分からアホですって言ってるだけ。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:07:48.14ID:5Kgv2eRQ0
>>564
バイキングってのは、そうもいかんのよ。
お気に入りの食い放題店の、倒産や値上げに繋がるからな。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:08:43.91ID:4xgJ9/7c0
そもそも好きなモノを好きなだけ食べていいルールであって
大量廃棄上等とは違うし、自分で取ったんだからシェアせず
ちゃんと食えってシステムだからなぁ。使った皿多い方が良しとされるし。
さんまマツコの方が部が悪いと思うわ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:08:55.52ID:l/t9i0PJ0
さんまは礼儀とか常識とか無さそう
歩く老害
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:09:08.18ID:m9ay4juk0
中国では、全部食べきることは
「提供してる料理が少ないアル!もってこいアル!」
って催促してることになるから、満足したらちょっと残すのがマナーなのに
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:09:11.62ID:E83WIYbJ0
>>580
それを言っちゃおしまいよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:09:19.43ID:vp2McXxv0
バイキングのことではないが、ここ見ると外食での食べ残しは厳禁の国が多いぞ
食品の廃棄を削減する目的でレストランに持ち帰り用のバッグ置いてるフランスみたいな国もある
http://www.rurubu.com/news/detail.aspx?ArticleID=8455
食べ残しOKなのは韓国や中国くらい

やはり糞ジャップは最低だな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:09:22.55ID:oU3a7tH30
100人前テーブルに持ってくる状況だって考えられるから
食事を楽しくやりたい人やら
ちまちま犬の餌や配給みたいに食えたらいい人もいる
あんまり人の趣向にけちつけると恥をかくよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:09:26.77ID:HnrSvElJ0
>>582
見苦しい奴よりはマシかもな。
何にせよ、極論は良くないがな。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:09:46.68ID:laun39eE0
年取ると脳みその理性を司る前頭葉の機能が低下して本心が口に出やすくなるからな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:10:03.49ID:Zdi+xtWr0
さんまの親は絶対そんな教育してないと思うんだけどな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:10:21.23ID:HnrSvElJ0
>>585
人の話を妨害するのは良くないよな。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:10:24.34ID:uvcm1NSI0
これ実際はサンマが一般的な感覚話してるとしか思えないんだよな
金払ってるから店員を奴隷扱いとは違う話だぞ
自分が注文したものを食べられないから残すってだけの話でしょ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:10:48.77ID:HbsjT4VA0
>>577
自分はこの前、寝起きのぼうっとした状態でホテルの朝食ヴュッフェに行き、
気がついたらカレーと西京焼きとパンケーキという嫌な取り合わせが皿にのってた
確かに全部好きだが
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:11:23.53ID:fgUTe4r10
>>581
そんなチェーン店バイキングにさんまが行くと思ってるの?w
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:11:35.24ID:k/3RJbHO0
他人の事なんかほっとけよw
残したい奴は残せば良いし完食したい奴は完食しろ。
いちいち他人の食い方にイチャモン付ける方が意地汚いわww
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:11:35.52ID:Qs7n7PXj0
>>566
ホテルの昼バイキングなんて1人3000〜都内では5000円前後ざら
ホテルに宿泊することも多いだろうしなかなか貧乏人は来ないさんま辺りがスタッフおつきらと利用してでも全然不思議じゃない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:11:38.61ID:SGrtlNMm0
自分で八宝菜取ってきてニンジン残してる奴がいて、コイツとは一緒に飯食えないと思ったことがあったわ。それと同類だな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:12:09.59ID:m9ay4juk0
>>594
食べ放題の場合は、食える分だけならどれだけでも取っていいだけで
食えない以上にとって良いって話ではないはずなんだ
普通の単品注文の店ならまあ、それでも廃棄分の金貰ってる訳じゃないから
度が過ぎればやっぱり迷惑
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:12:21.11ID:5Kgv2eRQ0
>>586
お前、バカだろw
食堂で注文したものを全部食ったら、店が新しいのを出してくれるとでも思ってんのか?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:12:54.77ID:HnrSvElJ0
>>596
ああ、すまん、全体廃棄量の話な。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:12:57.56ID:71/bEVs60
>>602
\(^o^)/オワタ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:13:01.57ID:oOcVqNAp0
大量にとって大量に残すってんならキチガイだけど
どうしても食べれなくてほんの一口二口分ぐらいなら
別にいいけどね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:13:14.53ID:fgUTe4r10
>>588
ていうか世界的に見てタッパーOKな国の方が多い
タッパーダメとか言ってるジャップの飲食店は糞
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:13:31.35ID:KodCM43U0
>>597
いやズルズルクチャクチャ音立てる奴は吐きそうになるからやめてほしい
放っておくわけにはいかないw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:13:34.29ID:FfLgzVw00
>>530
あーちゃんと教育されてこなかったのねと思うだけ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:13:44.64ID:jNXV4B7I0
中国人の食い残しとかみたら考えが変わるのでは?
おそらくさんまさんはそんなとこを見たことが無いでは?
百聞は一見に過ぎず。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:13:49.57ID:1iNUVkZJ0
>>575
そういう店は好きなものを好きなだけではなく
欧米のビュッフェのようにシェアが基本+食べ放題なんだろう
そういうところに行ったら諦めるしかないよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:13:49.99ID:TZQ9VtF+0
>>605
ほんの一口二口ぐらい食えよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:14:10.24ID:laun39eE0
>>598
昼バイキング安いしね
オークラやら帝国ホテルでも5,000円程度で食べれるし
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:14:15.35ID:vkeYl43u0
志らくの意見みたいなのなら端的でいいけど叩いてる奴の中に意味不明な自論付けたしてる奴多いね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:14:16.18ID:m9ay4juk0
>>606
ヨーロッパは総じて日本と比べて乾燥してるからな
ほっとくと雑菌が湧く日本と一緒にしちゃダメ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:14:47.11ID:/BdXksDM0
合コン・飲み会などの会食の飯を全て平らげてきた人間のみさんまに石を投げなさい
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:15:18.75ID:HnrSvElJ0
>>602
中国の一部では、確かに追加皿持ってくるのはあるんだよな・・・。

けど残すのは、宮廷文化とかもてなす側とそれを受ける側のマナーだから、
普通の食堂では全部食うのが普通だな。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:11.24ID:NrrxvoS20
マズかったり食えないなら残すよ
そんなもん当たり前だよ
最近法事があったけどぜんぶ食わんよ
バイキングなんてそれこそだよな
まじでこんなことが話題になんのか
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:19.61ID:4xgJ9/7c0
日本の場合、湿度が高いのを理由にドギーバッグは
保健所が睨み効かせてるんだよね
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:20.76ID:u11lP5fn0
というかさんまは驚くほど少食だから
バイキングとかでも普通の人の量でも残しそう
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:26.98ID:Cs1Az3wY0
>>588 よく読め フランスは元々持ち帰りの習慣はなかった
ドギーバッグていうのはもとはアメリカとかの習慣、犬に食べさせるという名目で
海外は人間が死ぬ気で食えとまでは言ってない
多少盛り付けが多目の方が客単価高くなるから、外食で一人分が多めに見積もられているのは
海外でもありがちなんだわ
それもあって海外はデブ多めだから
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:29.76ID:FfLgzVw00
>>545
なるほど。
お前は定食屋でもいちいち味見をしないと頼めないのか。
優柔不断というか、絶対に失敗したくないという強迫観念があるのだろうな。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:34.46ID:k/3RJbHO0
>>617
だよねw
さんま叩いてる人って自分は完璧な聖人君子だとでも思ってるんじゃないだろうかw
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:16:43.36ID:laun39eE0
>>586
ここは日本だし
それって店じゃなくて親しい間柄で料理を振舞うときの礼儀についての話だろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:17:18.79ID:V6G6EmTPO
俺もバイキングってせいぜい3〜4回しか取りに行かないけど頻繁に取りにいくのが恥ずかしいって心理は意味わからん(´・ω・`)
恥ずかしい人がそもそもバイキング行くの?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:17:26.15ID:8nwhiF150
世間で発言が老害と思われているからMBSラジオ ヤンタンでさんまは釈明するなり謝るべきだよ。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:17:40.09ID:IHVfNF6o0
一般的なホテルのバイキングはほぼ冷食だからあれこれ欲張っても食えないわ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:18:21.09ID:fgUTe4r10
>>617
まあ色んな地域の住民と接待したけど
立食パーティーで全食いしてる地域は貧しい地域だったね
やっぱ金持ちの地域は結構残すわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:18:32.39ID:5Kgv2eRQ0
>>619
食える分だけ取れ。味が判らないものは少量だけとって、不味くても取った分だけは食え。
まして、バイキングですらなく法事でやるとかキチガイだろ。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:18:36.15ID:m9ay4juk0
>>628
3,4回は多いだろw
普通のやつはせいぜい2回くらい
1回めでまあ、食えるだろうって量を取って
完食した胃袋の感覚から追加+デザートなノリ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:18:38.55ID:iyb6vhW60
>>606
食中毒とか衛生面に神経質過ぎる位の配慮
お前みたいなアホが後から騒ぎ出すからさ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:18:56.53ID:HnrSvElJ0
>>626
おい、んな糞情報、素直に信じるな。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:19:06.52ID:VsEIzsk+0
これ別にさんまも明らかに食えない量取るっていってるわけじゃないよね?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:02.30ID:Qq/wQdew0
オレ達庶民が通ってるバイキングとさんまやマツコが利用するバイキングは別物なんだよ
もう解散しようぜ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:08.50ID:2ENtyvtz0
日本・の食い物の廃棄率世界でもTOPなんだろ 恥ずかしいわ なもん芸能人が牽引するなよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:11.28ID:e3wRaCbC0
別にこれはさんまはそんな悪気のあっての発言じゃないから
そこまでやっきになって叩く話題ではないな


さんまは番組が面白くなるよう言った節もあるしな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:16.14ID:QvnoCerW0
>>628
マツコの体型だったら何回もいくの恥ずかしいって思うと思う
それはわかるんだわ。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:42.64ID:V6G6EmTPO
日本の低い低い食糧自給率と膨大な食品ロス量を考えるとお腹いっぱいなら捨てていいって性根にはう〜んだよね(´・ω・`)
そんな親に育てられたらろくなガキにならない
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:45.75ID:FfLgzVw00
>>624
少なくとも自分で注文した分はちゃんと食うぞ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:59.31ID:5Kgv2eRQ0
>>617
合コンだろうが友人同士の飲み会だろうが
自分が取ったものを残したことがある奴なんて、普通には居らんだろ。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:20:59.40ID:+ibXmFT00
>>626
セキセイインコ飼ってたら常識
細い方しかあげちゃいかん
太い方は毒が強い
なるべくニンジンはセキセイインコには食べさせない方がいい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:21:05.28ID:fgUTe4r10
>>633
それはお前らまん様の感覚
俺達ち〜んは何度も往復するわ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:03.52ID:laun39eE0
>>630
アパホテルとか有明のホテルバイキングは確かに既製品のままのゴミで食欲が失せる
オリエンタルホテルとか3000円くらいからのなら十分食べれるぞ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:13.70ID:/BdXksDM0
なんていうか国民の総潔癖症化が止まらんな
どうなることやら
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:27.04ID:1iNUVkZJ0
>>598
朝食でもそのくらいだぞ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:50.53ID:HnrSvElJ0
>>647
その動物理論だと、エビ、タコイカ、ネギ、キシリトール、ぶどう、レーズン、アルコール
マカダミアナッツ、アボガドも食うなよ。死ぬぞ。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:22:58.14ID:Q7+GqArT0
ちなみに余りにも残しすぎると料金を請求する食べ放題店も多い
なかには少して残すと請求する店も
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:23:02.34ID:27c5ajpp0
並べてある料理全部の料金を払っているわけでない。
食べきれる分の料金のみを払っている
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:23:32.14ID:+ibXmFT00
>>653
〉セキセイインコに野菜の人参あげても大丈夫?

セキセイインコは、人参をあげても大丈夫だといわれています。ただし、人参の葉っぱに近い方はセキセイインコにとって毒になるといわれているので下の方の端っこの方から真ん中らへんをあげてください。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:23:34.00ID:vp2McXxv0
>>634
保冷剤なり食中毒対策してないわけないだろ。
そのままタッパーに入れてって頼んで入れるわけねーだろ
もし食中毒に無警戒だったらすでに廃止されてるわ
ちったあ生きてる内に頭使えよ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:23:38.57ID:KQrOm2VB0
中国人みたいなうえにさんまを持ち上げる芸能人のなさけなさ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:23:51.77ID:71/bEVs60
>>655
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:23:53.69ID:+CetxWAV0
自分自身は家でも外食でも米粒一つ残さずに食べる切るが
ジャップの食い物残したら悪的な貧乏ったらしさにはうんざりする
朝鮮儒教に毒されてんだろうな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:23:59.30ID:laun39eE0
>>633
一度に取ろうとすると時間かかるから
混んでる所避けて数回取りに行ったほうが楽やん
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:24:02.42ID:x/yqYm8/0
俺の朝食ブッフェパターン
まずコーヒー二杯とパン二口ぐらい
そのあと納豆、卵焼き、ご飯、味噌汁
ウインナーw
何故か必ずこうなるw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:24:23.85ID:V6G6EmTPO
経済が回るからいいじゃないか、とかいって同じCDを売りまくるAKBグループさんみたいなものか(´・ω・`)
お年寄りからタンス預金騙し取って経済回ってるとか言い逃れする詐欺師に与するのと同じかも
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:24:26.50ID:fgUTe4r10
>>654
そのくせ自分たちは余る程に大量に作ってるくせになあ
糞過ぎるわ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:24:51.80ID:kzCGCs3l0
「いただきます」の意味も知らなきゃ

命に対する感謝も知らないんだろ?

給食費払ってるんだから「いただきます」なんて言う必要はないとか言ってる馬鹿と同じだよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:25:11.62ID:uvcm1NSI0
マナーとか礼儀は人間関係を和らげる潤滑油だぞ
おおらかさがないとダメ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:25:14.59ID:5Kgv2eRQ0
>>651
お前みたいなのは、バイキングはやめとけ。
一品に金を払う店なら、みっともないとは思われても卑しいとは思われない。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:25:23.04ID:bTSIIclr0
467 名無しさん@恐縮です sage

バイキングで見かけた、男女混合6人くらいのグループ

一人の女の子が山盛りのパスタを運んできてテーブルの真ん中に置いて「みんなの分持ってきてあげたよぉ」って"気が利く女子"オーラ醸し出してた
でも他の全員は、自分の食べる分を自分の皿に持ってきてて、微妙な空気が流れた

別の女の子が「○ちゃん凄い量!このパスタ好きなんだねー」って言いながら彼女の席に皿を押しやって解決

他のメンバーが出来立ての料理やデザートをとりに何度も席を立つ間、彼女は最後までそのパスタだけを食べ続けていた
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:25:34.33ID:HnrSvElJ0
>>656
セキセイインコ並みの許容量の人間なら、犬猫も当てはまるから。
今言ったやつも全部食うなよって話。あんたが、インコぐらいの体重ならそうしたらしい。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:25:50.12ID:uvfonzOn0
わかった‼
婚活してる人はバイキング行ってみるといいよ
相手の真の人柄が一発でわかるね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:25:52.95ID:htNyDhh+O
>>658
いやシナカスってセコいからシナ料理のバイキングの店ってオーダー制が多いやろ
注文するとふて腐れたような態度取るシナカスだらけで気分悪い
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:26:10.75ID:4XMKggR20
金払ってるから残して良いってのはバイキングじゃない普通のレストランならまだ分かる
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:26:33.74ID:Qs7n7PXj0
貧乏人は一般的なホテルバイキングとか行くことないから知らないだろうけど余るほど大量に作って毎日ドサドサ捨ててるところなんかない

ホテルバイキングはだいたい11時過ぎからでどこでもコンスタントに客が来る、中堅ホテルでも終了の2時3時まで入れ替わりで数百人は来る

でホテルの厨房側は天気や曜日、混み具合や各料理のはけ方を見ながら大皿が空になるタイミングで補充していく 開店時の作り置きは確実にいつでもなくなるメイン以外多くなく、予算とその日ある食材と人気を見ながら追加で作る

でほとんどの料理はクローズのタイミングで最後の皿が各半分くらいまでに減ってるよう調整しているんだよ
で野菜や果物で使えるものは別に利用し後は厨房でのまかないにも使われる

あらかじめ大量に作っといて冷めたり乾いて風味が落ちたりしてても出しっぱなしで終了時間になったら残り全部捨てるなんて経営をしてたら直ぐに客なんか来なくなるし、だからこそ毎日きれいになくなる位の計算で高い食材を買ってよりより限界いっぱいの料理を並べ、
バイキングに来た客に「次はぜひ泊まって夜のコース料理も金額は高いですがぜひどうぞ」と、宣伝のつもりでやっているんだよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:26:56.22ID:laun39eE0
>>657
乞食根性出して難癖つけてたかる連中が出てくるだろ
保健所の番号を携帯に入れておいて通報するのがライフワークのキチとかおるからな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:27:08.95ID:Q7+GqArT0
>>664
栃木にある食い放題店は残した場合は請求しますと注意書がある
食べ物は作って並べてある時点でよそった奴が食おうが食うまいが利益に影響はないのにな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:27:32.43ID:fgUTe4r10
>>660
ていうか貧乏人程、ビュッフェで凄い食い意地はるよね
立食パーティーとかでもそうだったわ
金持ち相手だったら食べ物飲み物余りまくり
貧乏相手はそれより数ランク落ちる食い物なのに完食(笑)
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:27:38.29ID:uvcm1NSI0
残す残さないは個人の自由
目に余るようなら店か連れがなんか言え

って感じ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:28:03.91ID:k/3RJbHO0
>>645
じゃあそれで良いじゃん
なんでいちいち「あんた全部食べなよ!」になるの?
ほっとけよww
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:28:06.86ID:QvnoCerW0
>>670
人に気を使って行儀よくしている人が出世しているか、
ウズラの卵のとこだけ大量に取って食べてる奴が出世してるかで統計とったら
意外とクズのほうが出世してそうなんだよなあw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:28:35.62ID:HnrSvElJ0
>>677
それ、目的が違うからじゃないの?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:28:57.34ID:etXY+EgI0
>>668
もってきたのをもくもくと食べてるならいい子じゃないかw
もってきたのをほっといて自分が好きなものとりにいくのが
現代女性だろうw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:06.07ID:eQ2mYFu10
自分が食う量も解らないとかアホっぽいけど
別に良いんじゃないその人の勝手でしょ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:07.63ID:NrrxvoS20
お行儀を武器として持ち出す人種がサディスティックに他人をぶっ叩くのがなにかに似てるなと思ったけど
あれだポリコレ棒だ
あの連中と似てるんだ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:08.63ID:8gHnEE7R0
残りもんの中年女をやり捨て何か問題ある?
バイキングってそういうもんじゃん?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:20.76ID:qgWHxule0
>>459
俺は美徳とは思わない
人を苦しめるだけ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:35.63ID:V6G6EmTPO
中国って出された物たいらげると失礼にあたるんだっけ(´・ω・`)
足りなかったぞって意味になるとかなんとか
どこの国も大変だよね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:37.61ID:Qs7n7PXj0
ホテルのバイキングで食いもしないのに山ほど盛っていって残して帰るなんて周りから動物か乞食みたいに見られるよ真面目に
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:29:47.41ID:HnrSvElJ0
>>675
残すほど持っていったら、追加で作ることになるんでは?
あとは、初期の制作量が変わってくる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:11.87ID:FfLgzVw00
>>675
食べきれないほどよそうなってことだよ
恥ずかしいなぁ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:17.50ID:fgUTe4r10
>>681
内容自体は同じ会合なんだけど担当地区によって
地域の収入格差でそんな感じだったw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:22.57ID:Q7+GqArT0
バイキング 残したら追加料金
で調べてみろ

追加料金取るとこ結構ある
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:41.59ID:laun39eE0
>>675
利益云々を判断するのは経営者であって消費者じゃないだろ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:43.30ID:5Kgv2eRQ0
>>687
要は、お前は卑しいんだよw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:47.91ID:8gHnEE7R0
>>459
バイキングのシステムそのものが悪徳なのに美徳だと思ってんだな
あれ、廃棄量半端ないんだぞ?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:30:56.83ID:NxcSGnBJ0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め。
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

ファンですら激怒する安室の最低最悪の引退商法

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:31:07.97ID:QvnoCerW0
山根会長 さんま マツコ DAIGOのバイキング状況をただただノーカットで流してほしい
なにか思うところがありそうw
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:31:11.21ID:z8vzuTgM0
残してもいいということは
皿ごとテーブルに持ち帰り一口だけ食べて
残しても良いということになるのだが
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:31:15.00ID:m9ay4juk0
>>677
それは提供されたものが残るかどうかの差であって
取ったものをちゃんと食うかは別の話だろ?
金持ちはビュッフェで食い意地はらないからそもそも食いきれない量取らないんだよ?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:31:28.09ID:etXY+EgI0
>>680
まあ出世なんてのは出世欲つよくて
他人を蹴落とすのが平気なほうが有利だしね
そういうとこでマナーがいいってのは
出世しないタイプかもしれん
お笑い界で頂点のさんまがマナー悪いんだしw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:31:32.23ID:HnrSvElJ0
話をするときに「中国人バイキング 食べ残し」でできた画像を元に話をすれば、
前提条件が同じで議論が飛ばなくて良いね。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:05.58ID:qO5Qo6kr0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あくまでネタとしての論争なのに、マジに受け止める奴の多いこと・・・
\_   __________________________
   | /            /
日  ∨ U A W      | 「芸」や「笑い」が判らない朴念仁が増えたんですね。
≡≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ <___________________
 V ∩ [] W 目 (゚Д゚,,)
__ ∧ ∧_____ |つ∽
  (    ゚)日       ̄ ̄ ̄ ̄
― /   つ―――――――
Q(___ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:06.74ID:HnrSvElJ0
>>692
金持ちと言うかそういう会では、人脈作りが優先なわけで、
そうでない人は食べるのが目的だから。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:15.38ID:6IYZjkV20
まぁマツコは全部食い切ってそうだが
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:32.92ID:z8vzuTgM0
>>704
いや取らない店の話
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:43.56ID:qtLuw+9M0
残した分は追加料金いただきますってスタイルのトコなら好きにすりゃいんじゃね?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:33:44.55ID:5Kgv2eRQ0
>>675
お前、ちょっと足りないだろ?

客が百人来るとして、皆が満腹になる量が百人前。
皆が二割ずつ残したら、百二十人前必要だろ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:34:02.35ID:Q7+GqArT0
場所によっては食い残したら追加料金を取るってことは店としては認めてないんじゃねーか
さんまの残してもいいってのはそこで破綻してる
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:34:03.02ID:b7e83fA/0
>>8 >>71 >>263
中国でも残すのがマナーと言ってるのは金持ち、フォーマルな場、富裕層限定だよ。海外旅行して土地を荒らしてるのも富裕層
中国人でも一般庶民は全部食べるし残ったら持って帰ってる
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:34:19.94ID:FfLgzVw00
>>679
ブッフェのばあい、頼んだら予想より多かったとかではないからね。
全部食べなよ!
じゃなくて
食べきれないほど持ってくるなよ!
ってこと。
自分が食べられる量くらい把握しとけよ!
って意味でもある。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:34:26.46ID:laun39eE0
>>676
うちは東京ベイの方だけど神戸の方もいいのか
近くに行く機会があったら使ってみるわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:34:34.57ID:oU3a7tH30
>>689
そんなやついるのか
いるとしたらいやがらせだろ
そういういやがらせのリスクも提供側は考えてる
普通そんなのはいない
そういうのが増えたらルール作って対処するしかない
いろんな人がいたとしてバイキングを楽しんでる人を排除する
ことはしない
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:34:45.87ID:N5PVI95K0
一度にたくさん取らないと言ってる人間が半数超えてるところから、
半数近くが多く取ることを気にしていないと判断、つまり
>「お金を払ってるんだから残してもいいじゃん」と考える人は意外と多いのかも
って結論づけるってこの記者はバカなのか?w
多く取ることと、だから残してもいいと思ってるかどうかは全く別だろう
統計の嘘、というところからこの記者は勉強し直した方がいい 頭悪すぎ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:35:06.74ID:404yvWEu0
>>461
農協に文句言え
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:35:15.91ID:V6G6EmTPO
バイキングで最近えぇ〜と思ったのは
バットに入ってるプリン(杏仁豆腐みたいにおたまですくう感じのやつ)が、もんじゃみたいにグズグズにされてたのと
カレーの容器の周辺にカレーがこぼされてたことかな(´・ω・`)
伝わるかな…
子供がやったのかもしれんが
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:35:59.01ID:5Kgv2eRQ0
>>711
日本語は出来るか?お気に入りの店が値上げするのも、倒産するのも客は嫌なんだよ。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:36:07.98ID:HnrSvElJ0
>>711
経営者的には、残すなって言って問題ないぞ。
あと、残すのが勝手だとしても結局その費用は、客から取られてるわけで、
一部のそういうやつのせいで、まともに食べてる奴らからも徴収されているから、
残さない人が文句言う権利は十分にあるな。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:36:10.70ID:m9ay4juk0
>>720
間違いなく子供だろ・・・
そして、それを注意したり回収したりしない糞親の責任でもある
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:36:11.75ID:laun39eE0
>>677
金持ちの立食パーティーって社交場の意味合いが強いのに
みっともなく品切れさせてええのか?w
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:36:30.98ID:ThsMzxcv0
これだから、チョット売れた芸能人は…
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:36:46.54ID:71/bEVs60
>>690
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:37:16.01ID:m9ay4juk0
>>724
まあ、させないだろな
あと、何度も言うが、金持ちは食い意地はらないから
自分が食いたいって思う以上には取らない
自分の皿に取って残すようなのは大抵貧乏人
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:37:24.71ID:5Kgv2eRQ0
>>717
バカでも、利益に影響が出ることは理解できた様だなw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:37:33.96ID:8gHnEE7R0
農家の人に感謝ってすでに金与えてる作った人に感謝ってすでに金与えてる
作った嫁に感謝ってすでに金与えてる
作った母ちゃんに感謝って成人して金与えてる
生きとし生けるものに感謝するの?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:37:52.48ID:83FbEbBR0
>>1
マツコは歩かないからデブなんだよ
スーパーでも障害者用スペースに停めてるのはデブ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:37:57.11ID:1iNUVkZJ0
>>687
初めに少量づつ持ってくれば食べたくないものをたくさん食べる必要はないから
苦しむ必要はないだろ?
これは日本に限らず先進国ならどこでも同じ
食べきれない量を持ってきて残すのはマナー違反だよ
限度の問題な
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:38:00.55ID:Q7+GqArT0
番組企画で元が取れるまで食うって企画でテーブル一杯に並べた料理食ってもまだ元取れてなかったぞ
テーブル一杯に持ってきて食わなくても店としては黒字のはず
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:38:11.49ID:aEfAy1fQ0
中国でさえあの残す文化がダメだって思い出してるのに
おぼっちゃまくんでさえ食べ物を落とすのは下にいるカメにやるためなのに
単に金払ってるからのこして良いだろとかは知性のかけらも感じない
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:38:31.02ID:y3aUXXxM0
ルールを明記してない店側の手落ち
グレーな領域でなにを言っても明記してない店の責任
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:38:53.64ID:HnrSvElJ0
>>732
あれ、食材原価だからな。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:38:57.22ID:ZX+orLJ60
育ち盛りの子供でもいない限り、行かないな。
行ってもサラダばっかりだ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:39:12.12ID:m9ay4juk0
>>732
単純な商品原価しか見てないだろ、それ
人件費、食事の廃棄コストを含めろバカ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:39:44.15ID:R4fMXdYZ0
>>113
自意識過剰
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:39:47.42ID:iyb6vhW60
>>657
海外で食べ残し保冷剤対策してるの見かけた事ないな
パリや中国で簡易的な入れ物で持ち帰るのはあるけど
あくまで自己責任の扱い
どこの国か教えてよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:10.65ID:FfLgzVw00
>>732
その「元を取る」というのが原材料費だけなのか
人件費や家賃なども含んでるのかわからんが
赤字じゃなけりゃ経営続けられるってわけでもないからなー
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:17.60ID:Qs7n7PXj0
>>696
今時そんな経営してたら潰れるよ
大量に捨てるということは「来客数×金額」で消費しきれない分まで食材を買って廃棄してるという話で、ホテルの厨房もバイキングには予算が決まっているから廃棄ロス分赤字を補うには食材仕入れをケチるしかなくなってくる
食材が悪くなれば客の評判が落ちるからバイキングに来なくなる、そのホテルの飲食の評判も悪くなる
特に都心は他に選択肢がいくらでもあるからホテル経営自体に直結する話に
ホテルって1番利鞘が大きいのは飲食なんだよ、客室の回転数なんてあらかじめ決まってるし
宴会パーティーイベント結婚式、夜の料理お酒、そこの客を集める宣伝をやってるのがどこでもバイキング
外より豪華でおいしいものを提供しなきゃ宣伝にならないからどんぶり勘定で経営してるところなんかないよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:42.37ID:SHi3jeld0
>>731
しかし、食べたい物が次に取りに行くと違うメニュー皿に変更になってることがある
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:50.80ID:141pktHU0
坂上に金払ってるのか
そりゃドン引きだわ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:53.96ID:Q7+GqArT0
ぶっちゃけすき家で残したことあるけどそれでもすごい罪悪感があったわ
豚汁でかくて飲みきれんし
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:57.76ID:SYm54PO00
関西人=朝鮮人

日本人と同じ対応をしてはならない
日本人ではないのだから
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:59.39ID:8gHnEE7R0
1万円と感謝、どっちが欲しい?
答えでてるじゃん?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:41:02.47ID:404yvWEu0
違いは意外に明確!「ビュッフェ」と「バイキング」は全く別物だった
https://macaro-ni.jp/34318
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:41:45.38ID:HnrSvElJ0
>>748
感謝?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:41:51.13ID:5Kgv2eRQ0
>>735
元が取れるまでってのは、米1`で300円くらいの計算か?
米1`分の御飯とか、食いきれんわw
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:42:50.71ID:Q7+GqArT0
>>751
その番組は野菜食いまくってたら元を越えてた
原価かその他も含めての元なのかは知らんけど
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:05.01ID:k/3RJbHO0
>>714
それ楽しく無いでしょw
色々あって目移りするようになってんだから色々とるよ。空腹の時にコンビニ行ったら余計な物まで買ってしまうのと同じ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:11.47ID:IHVfNF6o0
まあ一番恥ずかしいのはバイキングなのにこの肉は何々だから不味いだとか不味さの蘊蓄を回りに聞こえるように言ってる奴なww
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:13.71ID:laun39eE0
>>734
そのグレーなところで互いに気遣うから世の中は上手く回るんだよ
規定が無いからと空き放題するアホちんが増えるとそれが明文化されて関連した余計な規制が増えてやりにくくなるだけ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:36.57ID:fgUTe4r10
>>706
会合に出てくのはほぼ同じメンバーだから
会話が目的か食うのが目的かって感じかな
集団でビュッフェで残こらないのもなんだかはしたないなと思ったわ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:36.92ID:8gHnEE7R0
>>750
食べ物を残すな、の行き着く結論は
感謝
金と感謝とどっちが欲しい?
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:43:39.92ID:qgWHxule0
>>695
卑しいとか卑しくないの事ではなく
社会の通年は時として人を苦しめると言っている
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:44:14.46ID:V6G6EmTPO
>>748
ガッキーが目の前にいたら一万円よりも握手してほしい(´・ω・`)
ガッキーが触った一万円札って意味では欲しい気もするけど
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:44:33.88ID:QvnoCerW0
>>754
本来こんなものを喜んで食べるような私ではないっていう主張うるさいよね
黙っておいしく食べろっていう。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:44:38.84ID:HnrSvElJ0
>>734
店の床にごみを捨ててはいけないって書いてありませんでした。
水着で来てはいけないって書いてありませんでした。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:44:40.69ID:uvfonzOn0
>>702
たしかに!
恥をを知らない人とかの方が出世するかも
山根とかw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:44:43.60ID:m9ay4juk0
>>755
なんだよなあ
取り放題って書いてても節度は守るわ
常連で無くなってほしくない人程
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:45:00.98ID:YrNNGuYr0
なんで残したらダメなのか論理的に説明てくれ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:45:01.23ID:Q7+GqArT0
追加料金を規定してないバイキング店は人の良識に頼るしかない
規定してない以上店としては文句は言えない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:45:02.50ID:SQn5MrQu0
世界最悪の食べ残し何万トンも出しといてこういうことではバッシングするんだな
もったいない精神のカケラもないクソジャップがよぉ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:45:34.02ID:8gHnEE7R0
>>759
つまるところ、性欲をただで満たしたいと
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:02.37ID:Q7+GqArT0
>>764
片付ける店員の手間や廃棄が無駄に増える
だから追加料金取るところもあるわけで
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:19.32ID:H5wfbp0+0
取り過ぎた料理を泣きながら食えっていうのか?
馬鹿チョンか?
自分の食べたい量も分からないお馬鹿な人だと
見られるだけで十分ペナルティになっている。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:22.31ID:SHi3jeld0
>>753
あるね
カップ麺とオニギリ1個を手にしたがやっぱオニギリ2個にしとこうと
でいざ食べるとオニギリ1で充分だったみたいな
まぁ家だから冷蔵庫に入れれるけど店だとね
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:48.71ID:71/bEVs60
>>728
やるっw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:47:14.17ID:5Kgv2eRQ0
>>758
俺は卑しくないんで、苦しまないよw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:47:14.76ID:fgUTe4r10
ビュッフェって最初っから量と時間が大体決まってるから
残してもそっから多く作るって事もないし
そのモノ自体を作る事もなく違う残り物に代わるだけだから大して問題ないだろ?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:48:58.54ID:BoE/FRMr0
さんまと志らくのプロレスとするならどっちもくそつまんなかったな
というか志らくの面白いところみたことないんだけど
ホントに赤めだかに出てくる天才噺家なん?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:17.69ID:FfLgzVw00
>>753
食べたいものに囲まれてれば幸せなタイプ?
卑しいなぁ。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:21.45ID:laun39eE0
>>761
734の家の前に散布中の犬の糞を捨ててはいけないと書かれてないからOKなんだろうなw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:22.70ID:YrNNGuYr0
店が客の残しにペナルティ課したければ課せばいいだけじゃね
それで別に残して文句言う客も居ないし
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:48.06ID:m9ay4juk0
>>774
そうだな、提供してるものに限りがあるからこそ
食いきれない量を取りすぎるバカが常態化すると必要量が増える
長い目で見て、元を撮ろうとした店側は品質を劣化させるしかなくなる
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:49:54.72ID:Q7+GqArT0
追加料金とる店で思ったより不味くてよそった分を食えなくて残したときは泣きたくなるだろうな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:50:12.33ID:KVgPCq9g0
残すって言っても一口二口の話だろ
不味かったらそりゃ残すよ

皿に山盛り持ってきて残すとかいうなら問題だけど、そういう次元の話じゃないでしょ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:50:59.43ID:uhyOvu8+0
>>776
いつもラーメン替え玉5回やってるのに
何故2回しかできないことがある
腹減りすぎなのかも
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:21.15ID:Qs7n7PXj0
>>764
簡単だよ、「廃棄ロスが少なくなればなるほどその分予算が浮く、減らせれば減らせるほど浮く、でその分を食材や料理の質向上に当てられれば豪華になって客の評判や満足度は上がる」そのサイクルを保てる所ほどホテルは繁盛し、利用客は増える
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:33.68ID:HnrSvElJ0
>>779
そこは、法律に書いてあるからだめなんよーw
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:40.14ID:laun39eE0
>>764
まず母ちゃんの作った飯を残して
論理的に駄目な理由を説明しろと言えばいいだろ

お前はまず他人に躾けてもらうのが当たり前と思うのをやめろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:49.44ID:FfLgzVw00
>>764
論理的に説明されないと納得できないようでは
生きていくの辛いでしょ。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:54.99ID:zAVUHm0V0
店側がどんな提供の仕方してようが 自分の意識の持ち方で
食べれる量がわかんないのに大量に残すとか何回も席に立つのは恥ずかしいとか
素っ頓狂な事いうから馬鹿に見られるんだからさ
何回席に立つの恥ずかしいなんか自意識過剰だろ 日頃何食べてんの?て思うわ
日頃自分が食べてる量考えたらどんだけ行けるかなんか想像つくんじゃないの?
自分で量を決めなきゃいけなくなったら量がわからんとか馬鹿すぎだわ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:56.81ID:k/3RJbHO0
>>778
それなんの話?w
バイキング行ったのに自分のキャパだなんだとセーブする方がやだわw
食べたいモノをとる、でお腹いっぱいなら残す。これの何にケチをつけるの?ww
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:52:25.42ID:HnrSvElJ0
>>784
年では
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:52:35.20ID:YrNNGuYr0
食べ放題行くとファミリーとか子供が普通に残したまま帰ってるのいくらでも見るな
良いか悪いかなんて個人の価値観でしかない
禁止もされてない自由
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:52:52.07ID:1iNUVkZJ0
>>753
色々とってもそれが少量づつなら大量に残すことはないだろ
一皿に乗る量には限度があるんだから
一皿少量残し→次の一皿少量残し この程度なら店も他の客も許容範囲だと思うが
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:53:13.62ID:m9ay4juk0
>>792
自分にとって必要なものがなにかを判断できないからいつまでも貧乏人なんだろうね^^;
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:53:29.93ID:fgUTe4r10
>>781
残したって必要量なんてそんなに増えないだろ?
男なら何回もおかわりするけど
一皿にとれる量なんてたがが知れてる
そんなにロスがイヤなら皿を小さくすればいいし
そもそも最初から必要量と時間を決めてるから
売り切りでこの食い物は終わりとかあるし
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:53:44.95ID:YrNNGuYr0
>>790
感情が行動原理のほうが行きづらいぞ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:54:09.03ID:N06Sh1Vt0
マナーとして守れんのが多いから、今では「残した場合は罰金5000円」とかってルールができちゃうわけでな。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:54:14.89ID:zPPog+VM0
>>16
今は基本そうだよな
さんま老害
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:54:35.72ID:EoTE6u0p0
チマチマといろんな種類を取るのがバイキングじゃないの?
一度に何種類も取ったり大盛りにする方が恥ずかしい
そもそも金持ちはバイキング来ないよな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:55:11.32ID:HnrSvElJ0
>>803
論理的に考えてて、その程度分からないようなら、
論理的に生きるのが大変ではないかと言われてるのでは?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:55:16.26ID:Y/5pYtOl0
>>796
計算してもムラがあるんだよ
お前子供いないくせに語るなよボンクラ独り身が
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:56:00.52ID:FfLgzVw00
>>792
セーブするとかそういう話じゃ無くてだな。。
自分が美味しく食べられる分だけ取りましょうってだけなんだけど。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:56:00.56ID:aEfAy1fQ0
>>804
食堂でそういうのほんとあったわ
ネットで有名になってしまってネタで来るやつが増えてしまった
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:56:01.37ID:2KV8X+/l0
>>277
さんまの出身地は和歌山だろ?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:56:28.38ID:J+XvtYh60
>>12
バカだから何でもかんでも思考停止で
プロレスなのに〜しか言えない低脳
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:56:32.10ID:1iNUVkZJ0
>>807
ホテルのクラブラウンジでも一部や全部がビュッフェという名の食べ放題の場合があるから
一概には言えないだろう
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:03.91ID:uhyOvu8+0
>>810
少量づつ取りに行け理論ならば
母親も少量づつ作れよと
大量に作っておいて全部食えと強要
児童虐待ともいえるわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:06.65ID:F9BYudkr0
さんまは奈良のBだからなぁ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:08.15ID:m9ay4juk0
>>815
普通の人は楽しみながら、これくらいまでなら食えるって自然と判断できるんだよ?
判断できないような自律障害な人だから貧乏人なんだね^^;
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:43.29ID:zPYHqXka0
そりゃ娘に嫌われるわけや
こんな父親と食事したくない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:52.16ID:XzEinA8f0
>>812
腹減った時にスーパー行くと買いすぎてしまう
何でこんな買ったんだって後からなるから満腹時にスーパー行く
その経験ある人はよく分かるんじゃないかなw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:58.15ID:FfLgzVw00
>>803
いちいち厨二病みたいに
なぜ僕は死んじゃいけないんだろう
とか考えるの辛いだろ。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:57:58.68ID:fgUTe4r10
残す奴がいると作る量が増えるとか言ってるのは
素人か下っ端だろ?
作る量なんて毎日そんなに変わらないだろ
客の男女比率を計算してーとかやってる訳じゃないんだし
表に食べ物に出て切れそうになってから作ってたら間に合わないし
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:58:04.44ID:HnrSvElJ0
>>815
お前の場合普段から何も考えてないだろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:58:21.89ID:laun39eE0
>>796
本人が食べ残したら駄目な理由についての話なのに母親が食べきれない量を作る前提って何言ってんの?
その前提にしても母親が子供を逐一100%理解してあげることが当たり前と思ってる時点で理解不能だが
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:58:35.13ID:1OoV6iQf0
バイキングは常識内のルールで成り立ってるわけで
金払って残していいなら、全部取っていいのかという極論になる
しかし、それはダメ!は通用しない 何故なら金を払ってるからねとなる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:59:06.85ID:m9ay4juk0
>>817
そういうところのビュッフェはそもそも食べることが目的の場じゃないんだよ
食い物なんてどうでもいいけど、とりあえず、食えますよってだけのもの
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:59:32.86ID:k/3RJbHO0
>>812
そんな精神ならハナからバイキング行かない。アレも欲しいコレも欲しいってなるのがバイキングだから。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:59:37.23ID:uhyOvu8+0
>>828
母親が食べれない量を大量に作っておいて
全部食わないといけない理屈はなんなんだ?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 01:59:56.09ID:1OoV6iQf0
>>803
行動原理ではなくモラルの問題
ルール内で成り立つから取り放題なわけで
取り残しがいいなら全部とってもいいのか?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:00:07.52ID:Qs7n7PXj0
>>807
昼飯に5000円使うんだから別に金持ってる人間も使うよ
そりゃ毎日は来ないかもしれないがずっとホテルに宿泊して住んでる人もいるし、そのホテルの厨房のレベルを知るにはバイキングで野菜パン果物肉魚…調理の技術、纏めて知れるいい機会だし、
別にいっぱい食べても食べなくてもいいから後はのんびり景色を見ながらコーヒーやワインを飲んで
ホテルのバイキングというのはそのホテルにとって1番景色の良い宴会場やロビーだったりする
軽くお昼食べながらくつろぐにもちょうどいい
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:00:13.67ID:3kAICo7p0
バイキングは知らんけど 飯は不味かったら残すよ
ジュースとかガムだって不味かったらすぐ捨てる
不味いものを我慢して食うなんてその精神が奴隷でしょ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:00:17.69ID:eYbVI6Fw0
もう悲劇の芸人といってもいい。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:00:36.95ID:aEfAy1fQ0
こういうのを叱りつける師匠とかがもういないのか
これはあかんなとか昔なら察してたけど最近はもうほんと老害って感じになったな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:00:40.14ID:FFyR83030
いつも帰りに謝るけどな
美味しくてまだ食べたいって取ったけどもう無理でしたごめんなさい。
これを言うと「いいぇーまた食べにいらして下さい^^」ってなる
要するに気遣いじゃないの?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:01:17.66ID:nTPIM3OP0
>>522
残す方が意味ないじゃん
回ってる方は他の人に譲れ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:01:40.05ID:Q7+GqArT0
>>841
そうなんだよな
だから今回のさんまの主張にはえっ?と思った
実はバイキングいってないんじゃね?って
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:02:08.39ID:YrNNGuYr0
店側の都合を待ちだしてるやつは馬鹿なのか?w
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:02:10.18ID:FfLgzVw00
>>832
あれも欲しい、これも欲しいって何皿も取ってきて
全部食うんなら問題無いとおもうよ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:02:21.95ID:HnrSvElJ0
>>833
母親が大量に作って、それを自分でさらに大量に乗せたけど食べられなかった。
ってしないと、最初から大量に出てくる前提になるな。

それだと答えは、残りが、お父ちゃんの分だから。かな。
さらに正確には、残ったら残りをお隣におすそ分けしようとしてたから。とかかな。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:02:33.04ID:m/Yq/mvt0
まあコンビニとかの廃棄ロスに比べたらバイキングとか些細なことだよなw
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:03:21.65ID:laun39eE0
>>833
ああ、お前って自分の行動が常に正しくて合理的だとでも思ってるクチだろ
手間かけてもらえるのが当たり前って周囲から見たらただのマザコン野郎だぞ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:03:31.85ID:FfLgzVw00
>>837
うん、あんな人にはなりたくないなと思うだけだな。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:03:37.28ID:HnrSvElJ0
>>843
ドヤ顔はしてないな、何も知らずに表面だけ見てるアホだなって思いながら貼ってはいるけど。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:03:39.79ID:b4XmZyDt0
店「儲けが減るだろボンクラ!」
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:03:40.69ID:xDRagugD0
作った人からしたら完食してくれた方がいいと思う
お笑い見に行って客席でずっと寝てたりしたら気分害したりするはず
金払ってたらなんでもいい、なんて事ないな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:03:49.53ID:m9ay4juk0
>>845
高級店のビュッフェ形式なラウンジにはそういうのは書いてないと思う
ああいう店に通うのは貧乏人しかいない
金持ちでもジャンクなものを欲しがるにしたって、あれは貧乏人が金持ち気分を味わうところだし
さんまもそういうところには行ってないだろ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:04:14.46ID:5Kgv2eRQ0
>>792
嫌とかじゃないんだよ。卑しい奴だな。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:04:44.34ID:HnrSvElJ0
>>849
全体販売額だと飲食店の方がコンビニより上だぞ。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:04:55.69ID:aTRAAhOX0
別に大量に残すって言ってるんじゃないだろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:04:57.53ID:Q7+GqArT0
倫理的なことじゃないでしょ
追加料金まできっちり払えば残しても文句は言われない
金さえ払ってくれれば店もなんも言わん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:05:04.64ID:HnrSvElJ0
>>849
販売額に対する比率だった
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:05:06.04ID:HZ912P/l0
バカは黙ってろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:05:21.58ID:KodCM43U0
いいかげん小峠の話はいいよw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:05:40.37ID:6wtQS/HI0
北条氏康「・・・」
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:05:56.77ID:thqGS9wS0
これを中国人が言ったら「さすがの民度ww土人めww」
だが大好きなさんまが言ったらバイアスかかって擁護するやつ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:06:35.13ID:epplpDZQ0
全て金で解決できると思っているからこういう発言になるんだろうな
年代的なのもあるかもしれない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:06:58.11ID:HnrSvElJ0
>>867
思うだけでいいとか、人に強要すんなよ。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:07:44.73ID:zAVUHm0V0
とある高級ホテルの食べ放題ディナーで 外国人(白人)の集団と出くわしたんだけど
あいつら一皿に一種類で何皿も持ってくのな
日本人は一皿にあれもこれもで(メインの肉などは一皿にされてたけど)ゴチャ盛りでさ
日本は食文化が食べ放題にあってないのかもな
一皿を分け合って食べるのは日本特有みたいだし
皿の中には食材が一つないし二つで他人とシェアはしない、という食文化なら
食べ放題で小分けに何回も席を立つのも普通なのかも
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:07:46.52ID:HnrSvElJ0
>>869
いや、それ違うレスに対してじゃね?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:08:08.55ID:1iNUVkZJ0
>>830
何言ってるんだ?基本はお好きなものをお好きなだけどうぞというスタイルだよ
オムレツは注文して好みでトマトやチーズを入れてマーガリンでなくバターで焼いてくれるし
ソーセージだってシャウエッセンクラスのもの
パンはホテルのパティスリーか有名パン屋のもの
サーモンのマリネは少量ずつ綺麗に盛られて無くなる寸前に新しいのが提供される
大抵景色が良いから何時間でも食べたり飲んだりしてゆっくり過ごす人もいる
大量に持ってくる外国人もたまに見かけるが大量に残す奴はみたことない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:08:46.92ID:6wtQS/HI0
お客様は神様って店が言うのはOKだが
客が自分でお客様は神様って言ってるのと同じっぽくてダサいわw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:08:51.51ID:Qs7n7PXj0
>>849
コンビニの廃棄ロスなんかより全然少ないよ
ホテルバイキングは料理人が絶えず何人も料理の前に立ってて、客へ目の前で切り分けたりしながら各皿の減り具合人気具合をハケるスピード見ながら、最終時間までにあと何を何皿作るべきかと裏とシビアにやってんだし
コンビニの弁当おにぎり麺惣菜からレジ前の揚げ物…なんかの方が発注読みづらいくらいw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:09:00.59ID:nAYWm2by0
食べてて満腹になることはある。通常のオーダーでも考え方は同じで意図的、故意に残すダメなわけだろ。

それより廃棄されてる食材は弁当などの問題の方が大きいのでは。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:09:14.71ID:HZ912P/l0
こういう下品なところで食べることがないからわからない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:09:31.82ID:404yvWEu0
>>538
農水省のHP見て来たけど家庭の廃棄は果物や野菜の皮まで入れてんじゃん
まやかしだろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:09:43.17ID:Q56RrzxO0
さんまの世代なら
食べ物を粗末にするな!という時代
特殊な家庭環境だったのか?それともウケ狙い?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:02.29ID:m9ay4juk0
>>877
日本に限って言えば、個人消費による廃棄の方が問題になってる
(というか企業廃棄分が少ないから個人がクローズアップされてるだけだが)
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:07.89ID:HnrSvElJ0
>>876
コンビニの廃棄率だと3%だな。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:14.44ID:FvwUENda0
残したらダメって言うんだったら、ファミレスとかの廃棄はどうなるんだよ。これはさんまが正しい。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:33.17ID:FfLgzVw00
>>865
当時から自分が食べられる量を把握できないような奴は無能扱いされてたんだよな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:10:48.55ID:Q7+GqArT0
食中毒問題になったスーパーの量り売りあったじゃん
あれみるとさ、よくバイキングなんかで食えると思うよな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:11:05.50ID:HnrSvElJ0
>>881
そう思っただけ。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:11:10.59ID:byiPTioT0
実際 さんまが残してて文句言う店あるか?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:11:32.96ID:FvwUENda0
>>887
食べ物は『食える』ってだけで、モノはモノだよ。特別に大事にする意味が分からん。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:11:38.65ID:YrNNGuYr0
そんなに他人が残すのが気になるなら
、気になった奴は店に頼んで食ってやればいいんじゃね?
そのほうが店側も助かるんだろ?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:11:55.53ID:YvSKUl0sO
さんまの感性が中国人レベルでドン引き
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:11:57.91ID:XZqySPvw0
とても年寄り(老害芸人さんま)が食べきれない料理を
テーブル一面に置き喜ぶのはアマチュアボクシング終身会長の朝賤人と
同じ発想だよな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:12:28.11ID:laun39eE0
>>871
お前さんみたいなのが職場に居るけれどさ
問題点を指摘すると本人は論点ずらして揚げ足取ったつもりでズレた言葉を口にして得意満面なんだよな
結局は客観的に自分を見れないから周囲が無理解なんだ自分が正しいと思い込むしか逃げ場が無いんだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:12:41.89ID:m9ay4juk0
>>896
そうだな、処分にも結構金が掛かるからこそ
食える分だけ頼めって言ってくるんだよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:12:54.27ID:FfLgzVw00
>>892
そういう話ではない。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:13:00.98ID:FvwUENda0
>>889
そうだといいねえ。ファミレスやコンビニで客の食べ残しや弁当の廃棄が、沢山出てるんだけど。
別に食い物だからって、特別に大事にする理由がないし。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:13:40.63ID:5Kgv2eRQ0
>>879
俺は初めて行った国なんかで、最初に現地系ホテルのバイキングに行くなぁ。

何がどんな味がするのか知らんから、見た目で食えない料理以外を全部少量で。
美味かった料理は現地名で書き留めて、街の食堂でも注文する。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:13:53.49ID:FvwUENda0
>>901
じゃあ、どんな話なんだ?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:02.84ID:wqkU6IH30
>>807
和洋中あったら大体洋風の皿と中華の皿に分けるわ
あとスープとかあればいただくし
両手に持てないから何度も行く事になるけど別に普通じゃん
バイキング=食べ放題なんだし並ぶのがはしたないとか言ってるの頭悪いなと思ったけど、
確かにマツコデラックスみたいなデブが何度も並んでたらデブ必死だなと笑ってしまうわ
女子供が嬉しそうに何度も並んでるのは微笑ましいけどね
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:05.75ID:m9ay4juk0
そもそも家庭ごみは税金で処分してもらえるけど
企業のゴミは基本的に会社の負担で処分せにゃならんからな
だから残さないでくれって言ってくるんだよ?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:26.69ID:kapbWGvu0
>>872
中国みたいに、ドカ盛の惣菜をみんなで分け合うスタイルや
残すのが礼儀(もう食べきれません)という食文化もある。
とは言え、食べ放題の場合は、白人の食文化に合わせるべきかもな。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:41.86ID:epplpDZQ0
まあ食べ物を粗末にするような奴は親の躾がなってないしロクな奴じゃないのは確かだなw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:44.86ID:auKLftQT0
少しの量はいいだろ
60年ちかく生きた人間が金あるないに関わらず、食い物残したことがないやついないだろ
さんまだって、限度はあるやろ
刺身のつまを必ず食うか毎回?飲み会で?食わないやろ。その程度の話だろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:45.03ID:3kAICo7p0
その人が価値がないと判断してるんだから捨てればいいだけ
そいつが買ったものなんだからな
そいつが所有してるってことよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:46.50ID:V6n5BxTB0
剛力の金持ち自慢はムカつく

金持ちだから食い物を残しても気にならない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:15:49.02ID:FfLgzVw00
>>905
幼子じゃないんだから、自分が食える量くらい把握できるだろってこと。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:00.85ID:EIs5JcIU0
アカシアは食に興味がないからな
朝昼缶コーヒーとタバコだけで十分だって
毎日インスタントラーメンでも全然問題ないと言ってて
食べることに興味が全くないっているんだな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:01.12ID:Q7+GqArT0
>>906
そそ
バイキングもトング共用だし食中毒も起きやすい
てか検索したら山ほど
バイキング食中毒での死亡者もいる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:05.98ID:y5ksIiUQ0
食おうが食うまいが
売れようが売れ残ろうが
料理が残飯(またはウンコ)になる過程で金に変わるのが経済

サバンナで死んだ動物の死体が
ハゲワシやハイエナに余さず利用されることが
その生命がよく消費されたことになる
という主張に科学的、合理的根拠はない
(それは宗教)

皿の上に盛られた
動物の死骸や植物の残骸に
何か特別の価値を見い出すなら
生きとし生けるものに
モア感謝
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:29.47ID:FvwUENda0
>>908
それはそこの店の都合じゃん。客が忖度する話じゃない。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:31.46ID:A/GA+sk70
普通の形態の店だと残しても文句言われないのに
バイキング方式だと駄目っておかしいだろ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:32.76ID:zOnTzFRP0
サラダバーの中国人みたいな。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:38.98ID:KHt+XOvP0
最初に沢山取ると、あとのが入らないよね
つまり、予定が立てられない、計算が出来ない、頭が悪い人だけが、取り過ぎて残す
残飯出すのはバカの証明
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:16:52.61ID:m9ay4juk0
>>914
金持ちは高い食い物への執着が薄いから
人が群がるバイキングには行かないし
立食パーティとかでの会場でも自分が食べたい量だけしか取らない
0924C.R.A.C.抗日民族統一戦線シバキ隊立憲民主党反天連総連SEALDs支持
垢版 |
2018/08/05(日) 02:17:17.84ID:uGvZAWfA0
>>1

日本人は下品や!

韓国では有り得ない!
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:18:02.91ID:Qs7n7PXj0
>>872
普通何を標準的に盛っても3〜4皿食ったら腹いっぱいになる
他にもスイーツカレーサラダやら飲み物やらあるんだし
日本人は一通り並んだ料理を少しずつなるべくいろんな種類食べて帰りたい、それで自分の満腹総量を逆算し頭に入れながら、各料理でよそう分量を調整して盛ってく
外国人はだいたい1つの料理の前でそれをどれだけ食いたいか直感で盛って、持ちきれる分だけ持って帰って食べて4〜5種類食べて腹いっぱいになって「やばいもう食えない」と顔を青白くさせてる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:18:07.85ID:FvwUENda0
>>920
そうなんだよね。何が違うって思ってるんだろ。同じ事なのにね。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:18:15.50ID:m9ay4juk0
>>919
忖度する必要はないって言う気遣いが出来ないから貧乏人が立ち寄る店には
品のないルールを掲げるようになるし、貧乏人お断りなルールが金持ち向けの店にできるわけだな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:18:36.86ID:Q7+GqArT0
>>920
バイキング方式は並んでるの山盛りで持ってきて食わないを繰り返せるから
ケーキテーブルに並べて写真とるだけの女もいる
流石に2000円とかで全食材消費されたらつぶれるやん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:18:37.70ID:GuC0cnI60
バイキングとかバカじゃないから見ないからどうでもいい
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:10.96ID:GBreDpcJ0
料理は動植物の命をいただいてるんだぞ
金を払ったから残して棄てても構わないとは
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:43.96ID:Qc35s1e00
食べられる分量を何回も小分けに取りに行くのは別に問題ない。
金さえ払えば残してもいいというような
発想をするやつはクズ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:44.59ID:FfLgzVw00
>>928
バイキングの場合、普通は自分で調節できるからな。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:20:07.99ID:YrNNGuYr0
この程度で騒ぐような輩とは飯食いに行くと息苦しくて飯がまずくなりそう
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:20:37.26ID:5Kgv2eRQ0
>>924
最近は、韓国でも食い放題の焼肉屋とかが出来てんだぞw
でも、呑み放題はやれないらしい。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:20:53.10ID:FvwUENda0
>>929
だったら、その形態での商売をやめろよ。バカバカしい。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:21:10.56ID:Q7+GqArT0
>>934
客がその普通のやつらだけなら店も苦労しないのにな
なぜ食べ残しに追加料金を科せるのか考えるべき
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:21:15.52ID:8AucFVqB0
老害になったな〜
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:21:47.55ID:3kAICo7p0
それを売ってる店が残さず食べないといけないルールにすればいいでしょ
そうすれば嫌な人はその店に行かないから
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:01.88ID:aEfAy1fQ0
さんまも歳で体弱ってるのかもな
歳行くと食べたいけど食べられないってあるようになるからな
でもそれをわかって自分で調整していくのが頭のいいやつなんだが
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:05.92ID:epplpDZQ0
お百姓さんや作ってくれた人に感謝して残さず頂くのが日本人の礼儀だろ?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:09.14ID:FvwUENda0
>>933
金は払ってるんだから、それでいいじゃん。何で店に気を使わないといけないんだ?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:13.15ID:m9ay4juk0
>>937
だから、もうやめてるやん?
今の御時世お残しのペナルティの記述がない店なんて高級店以外まずないわ
お前みたいな卑しい貧乏人のせいでね^^;
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:15.35ID:0rE+vR4z0
会社の会食で食べもしない分量とってく奴らほんと迷惑
参加時間遅れたら食べるもんねーの
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:22:59.53ID:5Kgv2eRQ0
>>937
お前らが来なきゃいいだけなんだよw
自分が取った分を残すとか、卑しいと思わないか?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:23:06.79ID:FvwUENda0
>>943
仕事でやってるだけじゃん。感謝も何もない。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:23:08.29ID:EIs5JcIU0
肉とか魚とかちゃんとおかずの食べ放題って良心的なよな
シェーキーズとか全部小麦粉だもん
炭水化物ばっかでちょっとサラミが乗ってるだけ
パスタなんてほとんど味しないからね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:23:09.80ID:kapbWGvu0
>>926
外国だと、持ち帰りが出来るんだよね。
もちろん限度がある。
残した分は容器代を支払って自宅に持って帰るのが一般的らしいけど。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:23:45.92ID:FfLgzVw00
>>944
店に気を使うとか以前に、
自分が食べられる量も把握できてない無能だと思われるのが嫌じゃね?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:24:04.67ID:K+EeMK1R0
ビュッフェ的なお店に行くと一巡目はかなり控えめに取ってしまい
全然お腹がいっぱいにならず二巡目でおかずや焼きそばなどを取りすぎ
お腹いっぱいになってゆっくりどうにか食べ切りスイーツまで食べられない
丁度良くスイーツまで食べれるように取るのは案外難しい
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:24:14.52ID:FvwUENda0
>>947
思わない。バイキングはそういう形態の食事だろ。それが嫌なら、バイキングで商売するなよ。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:24:38.24ID:MDcvR+sB0
バイキングじゃないけど、飲み放題とかで半分くらい残すヤツとか結構な割合で居るけど
バイキングはダメでそれはいいのかと思う
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:24:48.85ID:m9ay4juk0
>>954
なんだよね、そんなだから貧乏人だって自覚がない
スマホのソシャゲで課金しまくってそうw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:25:00.17ID:FvwUENda0
>>954
全然。食えると思ったけど、味つけの関係で食いきれなかった、ってのは良くある事だぞ。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:25:05.41ID:3kAICo7p0
>>933
バイキングだろうが金払ってるなら残しても問題ないでしょ
それが嫌なら店がそういうルールにすればいいだけ
残さず食べるルールにすればいい
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:25:19.24ID:laun39eE0
>>944
自分の食欲も管理できずにエサ欲しがって残すとか
グッピーと同レベルですよ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:25:29.83ID:K+EeMK1R0
>>949
シェーキーズ人気だけど味がなくてあんまり好きじゃない
サイゼリアの方が好き
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:26:04.27ID:3kAICo7p0
>>954
無能はお金を稼げない人です
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:26:11.51ID:FvwUENda0
>>958
オレも親には言われたけど、バカバカしいからスルーしてるよ。親の言う事だって、
盲目的に聞く必要はないからね。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:07.23ID:5Kgv2eRQ0
>>957
そういう形式じゃないのは皆に教えてもらったろ?

バイキングは自分が食える限り、いくら食っても構わない形式。
残したり持ち帰るkとは許されない。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:10.71ID:3kAICo7p0
>>966
残さず食べるルールになってるの?
どこでなってるの?
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:12.61ID:FvwUENda0
>>963
それでいいわ。自分の好きな様に食いたい。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:32.97ID:m9ay4juk0
>>967
自己管理できない無能だからお金を稼げない
稼げる人はそういうのが自然とできるんだよ
だから、高級店で食べ放題に変なペナルティはない
やる人いないから^^;
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:27:54.63ID:FvwUENda0
>>969
それ、お前のオレ様ルールだろww
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:03.29ID:+zPWgLzx0
こんなんでグダグダ言ってるやつって
マスゴミ芸人に何を期待しているんだ?

優等生が見たいなら
テレビ見るな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:04.23ID:aEfAy1fQ0
まあこういうの嫌いな人多いしさんまならやばいと感じたら手のひら返しで
「今度から残さないようにしましゅ」とかおちゃらけるだろうな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:29.65ID:kapbWGvu0
>>943
間違ってはいないけど、それは昔の考え方かもな。
今は米は日本全国どこででも採れるから、
「残すならおかずだけ食って白飯を残せ」と上司に言われる。
会社の会合とか、どうしても食わなきゃいけないような場面でな。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:32.52ID:kHx4CZoe0
基本的に食事を残すとか躾がなってない成金脳だぞ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:35.01ID:AU0dNeyF0
サンマは食べれない位に、価格が高いので、
ハンマーも調子を、コイテ来たな(^.^)、チ~ト、
虐め太郎(^.^)
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:50.32ID:UJhYy9x30
>>1
志らくは嫌いだけど、これは完全同意だわ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:28:54.00ID:vXBKsksa0
金持ってる奴は総じてクズ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:02.24ID:S7yw0oT20
関西人、特に関西芸人はバカだから何を言っても無駄だよ
元々DNAに半島の血が流れているんだから日本人として扱わないで欲しい
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:09.17ID:5Kgv2eRQ0
>>973
お前のが俺様ルールだよ。
俺が言ってるのが社会のルール。

卑しい奴は蔑まれる。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:16.18ID:MDcvR+sB0
>>965
では無く、叩いてるやつはそういうことしてないの?って話
特に酒飲む人ほど、コース料理とかで出されたモン残してる人多いし、酒も飲み残しが多いと思うわ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:16.92ID:FvwUENda0
>>972
高級店と食べ放題って、何がちぐはぐな気がする。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:27.15ID:3kAICo7p0
>>972
自己管理できてるから食べ物を残すんだけどね
ムリに食べないよ
高給店のバイキングなんて知らんけど
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:38.38ID:K+EeMK1R0
さんまが行くようなビュッフェは多少残されてもお店は得するような高級店だと思う
ランチ5000円ディナー8000円とか
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:29:59.70ID:FvwUENda0
>>985
そう思ってマウンティングしないと、生きていけないよね。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:30:28.05ID:azqXajZr0
芸能人、人気商売でしょ、こんなん言ったらあかんで
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:30:46.15ID:5Kgv2eRQ0
>>990
正に、天に唾するってやつだなw
学んだら人生に生かせよ。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:30:57.63ID:FvwUENda0
これで、さんまが増々好きになったわ。人間らしくていいわ。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:31:02.19ID:m9ay4juk0
>>987
ビッフェ形式の店ってだけだがな
会計細々するのは煩わしいから、明朗な会計って意味だが
だからってそれをフル活用して食いまくろうなんてするバカはいないから
そんな変なルールはない
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:31:10.49ID:mE1OVuXK0
さんまは特権階級で大金持ちだから
飢え死にする恐怖、美味しい物を食べられ
なくなる恐怖を実感できないのだろう。

貧乏人には食べ物を残すことなんてとんでも
ないこと。食べられる量を考えて皿にとる
ことでは、バイキングを思う存分満喫できた
実感は持てないかもしれないがとても理性的
で慎重な選択だと思う。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:31:13.19ID:kHx4CZoe0
残すとか成金の穢多の正月じゃあるまいし
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 02:31:13.28ID:3kAICo7p0
>>976
>>970
バイキングはそうなってるんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況