X



【芸能】稲川淳二の怪談ライブを支える!? 貴重な「牛肉のユッケ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/04(土) 16:17:49.52ID:CAP_USER9
著名人がその人生において最も記憶に残る食を紹介する連載「人生の晩餐」。今回は怪談家・稲川淳二さんの「炭火焼肉 韓々」の「牛肉のユッケ」。

早いもので夏恒例の怪談ナイトは26年目に突入しました。ツアースタッフや私の友人たちとよく食事をするのがこちらのお店です。

以前は焼き肉って、店によってそんなに味が変わるのかな?と思っていたんですけどね。
ここの肉と出会って、その考えはくつがえりました。
和牛を使っているのですが、丹精込めて育てた肉は質感が違う。
店のオーナーの、とことんおいしいものを追求する姿勢が見えるんです。

なかでもこのユッケは最高ですよ。都内でも生肉提供の許可を取ってる店は貴重らしくて。
やっぱり安心して食べられて、コレがうまいとなると言うことない。
知り合いを連れていってもみんなに喜ばれます。
あと、特選厚切りタンもおすすめ。
こちらは食感がやわらかくて、口の中でとろけまくりです。

怪談は70歳からが本番だと思うんですよね。
連日2時間ぶっ通しのライブは体力勝負ですが、ここの肉があれば心強い。おかげさまで、また今年も暑い夏を乗り切れそうです。

(取材・文=今中るみこ)

「炭火焼肉 韓々」東京都世田谷区駒沢3−18−2 3F/営業時間:11:30〜14:30L.O. 17:00〜22:00L.O./定休日:月(祝日の場合は翌火)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180801-00000024-sasahi-life
8/4(土) 16:00配信

https://imgfp.hotp.jp/IMGH/20/31/P022812031/P022812031_480.jpg
https://images.keizai.biz/nikotama_keizai/headline/1365083567_photo.jpg
https://imgfp.hotp.jp/IMGH/02/51/P021870251/P021870251_480.jpg
https://imgfp.hotp.jp/IMGH/02/20/P021870220/P021870220_480.jpg
http://img02.ti-da.net/usr/ocy/img_141776_8357178_0.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:18:43.44ID:knfSOedo0
角煮か!!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:22:01.78ID:IPrL6TBs0
韓?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:22:16.65ID:10XMpdOS0
稲川淳二の怪談の内容はものすごく怖いと思うんだがこの人がテレビとかで直接語ると
早口過ぎてよく聞き取れないからイラッとして最期まで聴けずいつもガッカリする
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:22:44.82ID:pNuAIgGT0
馬肉でいいわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:23:41.81ID:NYaQXEZY0
許可を取れば生肉出してもいいといいうものでもないだろうに
てか、その許可って誰の許可なんだ?保健所も厚労省も
牛肉の生食に許可なんて出さなくなったはずだが。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:25:39.51ID:cyk/JZIu0
まあ作り話だけどね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:26:04.54ID:cBYz8Fgd0
設計に関わったんだっけ?必死すぎるw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:27:07.74ID:P5Kp/ABZ0
>>8
フーチューブで見ろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:30:54.05ID:2GVC8uQD0
怖いと思ったことがないんだが
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:35:05.55ID:P4MCDymAO
>>19
というかそもそも滑舌悪すぎで
何言ってるのかわからないから話もわからないんだよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:38:07.28ID:pHooY01Z0
>>20
滑舌というより、落語とかも最初は初心者は聞き取れなかったりするのと同じじゃないの
稲川聞いたことないから分からんけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:39:25.85ID:10XMpdOS0
>>16
えっ?! フーチューブ…
淳二がヤリながらしゃべるの?それともホラれながらしゃべるの?
ちゃんと聞き取れるの?喘ぎ声とかで更にイラッがつのるわー
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:41:49.68ID:arXQAV3j0
パチンコ稲川淳二は俺が人生で出会った台で一番笑える台だった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:41:54.14ID:tZX9oSO60
>>21
地上波だと霊感商法やら怪しげな奴がいるからな

ネット番組ではちょいちょいあるけど
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:50:16.78ID:mnoUIrFx0
この人「怪談家」なのか

なんか「女子高生のキス」とか一発芸もやってなかった?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:50:42.09ID:glo0a84+0
チョンチョン
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:53:47.21ID:12+pclcF0
在日893の焼肉屋の宣伝か、別に行かないけど、なんで稲川淳二を巻き添えにすんだ怖すぎるだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:58:11.52ID:h8zNvO5B0
世田谷に稲川がデザインして、玄関にでっかく稲川の写真を飾ってる焼肉屋があったけど
あそこか?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 16:59:07.07ID:F8MK/h8Y0
>>26
馬鹿から画像ただただ使ってもバレないと思ったんだろ番組さんは
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:01:28.99ID:zeOpv2fp0
稲川淳二の話で一番怖かったのは情熱大陸で語ってた自分の息子を手にかけようとした話
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:04:23.50ID:6WhFov9c0
早口で聞き取れない話多いせいか
寝る前に聴くとすっと眠れるんだよね
でも生き人形のやつは1時間聞き入ってしまって失敗した
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:50.97ID:7iC19BU40
牛刺しかタタキをあのタレで食べたい
生卵嫌いなんで
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:54.98ID:ynrBnt2p0
>>1
ただの宣伝じゃねえか。こういう記事大嫌い。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:08:41.57ID:j515jjj/0
帰れ、お前は!
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:19:17.36ID:3ZX0rVUE0
生牡蠣もそうだけど、どんなにうまかろうがあんなにリスク高いもの食べようとは思わないわ

好んで食べる人が理解できん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:43:47.35ID:mnoUIrFx0
70のじーさんが肉くいたがるかなー?

マジレスすれば、フグとかが美味くなる年齢だぞ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 17:45:00.26ID:4ads72L+0
稲川淳二といえば稲垣潤一と間違えたあの話
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 18:04:47.56ID:SRP5BmXVO
>>8
代わりにBBゴローでどうだ?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 18:09:53.64ID:F4FrptOE0
怪談話とか稲川の作り話より
心霊写真を見せられる方が怖いわw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 19:12:22.81ID:R6O3l/Nh0
第35回「初めてすべてを語る!稲川淳二盗作問題@」

木原が胸の内に収めていた怪談界の裏歴史が、遂に明らかにされる。
あの時、何があったのか?ネット等の噂や事実誤認に終止符を打つ!
番組に送られた一通の封書。
番組ディレクターも共に検証。
『新耳袋』の話が、稲川淳二に盗作された!
裁判寸前で、合意書を交わす。
合意が全て履行されなかった、木原のくやしい思い。
https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio35/
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 19:25:06.05ID:43LoLfVw0
>>1
全部盗作なんでしょう?
新耳の。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 20:12:12.76ID:SOEqOEga0
生肉なんて食いたいと全く思わない(´・ω・`)
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 20:12:21.79ID:e8Q53CfV0
稲川淳二
稲垣潤一
稲本潤一
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 20:15:43.55ID:NxWGx/wu0
現場シリーズ、星ひとみの吊り橋が最恐だと思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:04:04.72ID:knfSOedo0
>>55
あー、秩父のかw怖くはないな
女どもがキャーキャー騒いでて、稲川淳二が吊橋の真ん中まで言って霊と会合した伝説の初回だろw
怖くはねーよ
 
もっとも怖かったのはいくつかあるが、
一緒日川浜海岸見てた彼女が画面の中で見えたっつう四国の元旅館だかホテルの廃墟で、一緒に同行したアシスタントの女の片割れも屋上で「いま立ってた〜」だの「座ってた〜」だの言って稲川淳二も見たって廃墟。

あとはあの巨乳タレントの尾崎ナナがやたら発狂してた北海道だったか〜ラブホの廃墟だったか回。

あといくつかあったが忘れた

秩父の吊橋は三峯神社に行くたびに見えるが、そんなに怖い感じはしない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:05:12.75ID:knfSOedo0
>>55
>>55
あー、秩父のかw怖くはないな
女どもがキャーキャー騒いでて、稲川淳二が吊橋の真ん中まで言って霊と会合した伝説の初回だろw
怖くはねーよ
 
もっとも怖かったのはいくつかあるが、
一緒に見てた彼女が画面の中で見えたっつう四国の元旅館だかホテルの廃墟で、一緒に同行したアシスタントの女の片割れも屋上で「いま立ってた〜」だの「座ってた〜」だの言って稲川淳二も見たって廃墟。

あとはあの巨乳タレントの尾崎ナナがやたら発狂してた北海道だったか〜ラブホの廃墟だったか回。

あといくつかあったが忘れた

秩父の吊橋は三峯神社に行くたびに見えるが、そんなに怖い感じはしない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 23:10:26.46ID:knfSOedo0
心霊動画で腹筋崩壊するほど笑えるのは、稲川淳二の恐怖の現場シリーズしかない!

稲川淳二 恐怖の現場 総集編(ニコニコ動画)
人気の「恐怖の現場」動画 461本 -ニコニコ動画
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:03:49.05ID:xbrU6M/Z0
作品は、創作、盗作。あの語りが、彼のオリジナルと確立させた世界。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:09:05.78ID:IqPKPnZj0
稲川さん、打ち合わせは 裏 飯 屋 !
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 00:22:36.67ID:mT3+iMM20
ちょっと、おまいらの怖い話でも頼む
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 05:38:12.03ID:gd0CCb5i0
店名からして信頼できるわな
つかレバ刺しも復活させろや
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:14:01.95ID:IOZcXPIN0
出てきた頃と違って、今はもう話聞く前に嘘だって分かっちゃってるからなぁ

熱演されればされるほど滑稽にしか見えない

幽霊でなく現実の話のほうが怖い時代だもん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:15:19.14ID:eeSdAgpS0
怪談聞きながら生肉を食うって悪趣味


最後にその肉は・・・ってオチでしょ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:17:23.08ID:+RkQ9hfY0
友人がカーステでこの人の怪談CD聞いてたら
知らないうちに地元の心霊スポットへ行く道走ってたって言ってた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:14:50.93ID:k7Pith2d0
緊急SP 稲川淳二氏の十八番「怪談・生き人形」関係者独占インタビュー! 
「山口敏太郎の日本大好き」#67
https://www.youtube.com/watch?v=x6X5wI9ttXo
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:17:01.57ID:HxKq86sa0
自分がデザイン設計したお店やないかw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:20:47.05ID:wdsUglml0
ああ、駒沢の韓々か
ここ稲川淳二が設計してて、駐車場に大きな稲川淳二の看板あったね
近所に住んでてたまに食べに行った
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:42:48.22ID:dkYBiZXq0
「あらっ!」



「合うんです」
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:46:15.76ID:0ExZsbB60
先輩のハトが好き
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:05:24.08ID:i3ujSPSL0
創作って前置きして怖い話作れるヤツが本物だろうな
実話って前置きすると素人生中出しのようなもので低レベルでも許される印象がある
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:08:13.22ID:ZAtwhJ8N0
生レバーの件があってからそういえばユッケも置いてるとこほとんど無くなったけど
ユッケの方は菌は大丈夫なの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:33:31.25ID:uUNTVc8z0
小さなバイキング
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:33.16ID:0+ET9eqs0
生き人形はガチ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:02.21ID:hB0cPcMf0
この人は怖い怖くない以前に早口すぎて理解できない

場景を想像する前に先に進んじゃうし
時系列や今の語り手が誰なのかもわからなくなる

みんなよくわかるな
頭いいなって思うわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:58:25.34ID:HxKq86sa0
>>77
その話で中山市朗氏と揉めたよね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:37.15ID:s4pj5MNK0
第36回「初めてすべてを語る!稲川淳二盗作問題A」
•これは、盗んだ方と盗まれた方の話。
•有名な「先輩のハト」…稲川氏が語るより、『新耳袋』出版の方が先。
•稲川ファンだった当番組ディレクターが気付いた疑惑。
•木原が抗議をするも、稲川氏側は「知りません」。
•何故、「中山市朗の話ばかり」なのか?
•ある有名人物のアドバイスと、“怪談の稲川”が誕生した理由。
https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio36/
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 16:35:15.12ID:axtpk+sF0
>>77
その話、新耳袋からの盗作だよ
共著者が暴露放送してる

第1109回 ネットラジオ ザ・ノイジーズ 本日のお題:木原浩勝氏と四方山話をしよう!
http://www.enterjam.com/?p=228396

1時間56分辺りから盗作問題を語ってる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:34:19.03ID:HxKq86sa0
>>86
聞いてみた
木原氏の言ってることは真っ当だなとは思ったけど前にこれについてブログだかで丁寧に説明していた中山氏の対応の方が個人的には大人だなと思った。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:06:05.66ID:B3XjepAR0
生き人形の話ってなに?
3行でまとめて教えてちょうだい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:25:38.69ID:qcfjIzeG0
昔は夏になると心霊特集番組多くて
昼のワイドショー、アフタヌーンショー、3時のあなた連続して幽霊特集見てたわ
今は稲川と幻解超常ファイルだけだな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:40:45.66ID:eeSdAgpS0
あなたの知らない世界と新倉イワオを見るとお盆を感じたなw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:57:35.78ID:CpxDtZHv0
なんで怪談をつぎはぎして創作してますなんてネタばらししちゃったんだろな
わざわざ製作過程まで見せて
プロレスラーが試合は台本あるんですなんて言うようなもんだろ
わかってるけど言う必要ないだろって
メリットなんにもない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:48.72ID:HxKq86sa0
>>95
それかな。中山さんはちゃんと間違いは間違いと筋を通す一方で稲川さんには作家がいて稲川さんは直接は知らなかったかもしれないとちゃんと稲川さんに逃げ道も作っているし対応が大人だと当時読んだ時に思った
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 19:33:28.38ID:+l8Dah1+0
ここって稲川がオーナーじゃなかったっけ?みんな「稲川淳二の焼肉屋」って
呼んでたけど。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:48.44ID:zxMnqHuB0
焼肉 韓々

@kankan_komazawa

11月10日

稲川淳二さん久しぶりのご来店。 焼肉韓々をデザインしてくださったのが稲川淳二さんです。 オーナーではなくデザイナーなのです。 グッドデザイン賞を受賞した事があるほどのデザイナーなんですよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 22:12:51.44ID:s4pj5MNK0
第37回「初めてすべてを語る!稲川淳二盗作問題B」
•稲川怪談本の1作目。
•「『新耳袋』の話を使うことに感謝するべき!」
•中山市朗氏が見た、驚愕!稲川氏の本棚。
•稲川怪談の代表作『生き人形』考。
•稲川怪談『追ってくる上半身』の元ネタは、ラジオドラマ。
https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio37/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 02:21:50.19ID:xjEbBc9k0
第38回「初めてすべてを語る!稲川淳二盗作問題C」
•有名人だったら信用できるのか?
•稲川怪談の内容の矛盾。
•語り芸なのに、何故、早口で滑舌が悪いのか?
•落語家の怪談でも、早口で滑舌が悪くなければならなくなる。
•産地偽装と何が違う?
https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio38/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 09:56:19.65ID:xjEbBc9k0
第39回「初めてすべてを語る!稲川淳二盗作問題D」
メディアファクトリーから『新耳袋』が復刊されたことで、『新耳袋』の方が盗作扱いされ、散々、叩かれる。
『新耳袋トークライブ』に、“稲川信者”と名乗る人達が度々現れ、盗作を謝れと詰め寄られる。
メディアファクトリーから、稲川事務所へクレームを入れると態度一変。しかし…。
稲川氏が『新耳袋』からの盗用話も含めてライブを書籍化。そこには、中山市朗氏のことがデタラメに書かれ…。
遂に中山氏も激怒。これが、この問題の本格的な着火点に。
ライブ本の版元も盗作に気付き、稲川氏に指摘したところ…。
https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio39/
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 10:18:56.09ID:Q2bdgklD0
2006年にラジオのオールナイトニッポンやったときにこの焼肉屋の話確かしていたよね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 10:44:47.35ID:rH4/XyJb0
仕事において「裁量がない」時の精神的負担は、想像するよりも遥かに大きい。
http://conews.dns04.com/news/2018080722453
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 15:46:17.64ID:4jQH6mMX0
第40回「初めてすべてを語る!稲川淳二盗作問題E」
•出版社は、直接、稲川氏に確認を取ったという。
•稲川氏によると、『新耳袋』の内容の元は稲川氏の話。中山市朗氏は元々稲川氏のアシスタントだと言うが…。
•事実無根と中山氏は全否定。さらにライブでの中山氏に対する誹謗中傷に、中山氏は激怒。
•木原、遂に稲川氏と初対面!盗作の指摘に稲川氏は激昂。

•稲川氏は、「世に出たものは盗っていいんだよ!盗られたくなかったら作るな!」
•そして、自身のファンを侮辱。

•さらに稲川氏は、「話の辻褄が合わないから、早口になったんだよ!」、「何の為に、普段からペコペコしてると思う?」
•稲川淳二を訴えてやる!
•何故、稲川氏の著作に中山氏は出てくるが木原は出てこないか?
https://jocr.jp/online/program/kaidanradio/kaidanradio40/
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 15:58:35.55ID:ldPVxM4g0
>>38
飯の種に対してあの言い草はねーよな…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 16:15:53.00ID:VXNu0UWe0
色んな人が怪談話やってるけど
結局稲川なんだよな。
滑舌はともかく上手い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況