X



【W杯】西野監督、選手に謝罪「素直に喜べない状況をつくってしまった」 ポーランド戦から一夜明け★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/06/30(土) 20:29:58.84ID:CAP_USER9
6/30(土) 1:58配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000073-sph-socc
 日本代表の西野朗監督(63)は第2戦のセネガル戦から先発を6人変更したが、機能せず後半14分に決勝点を奪われた。
同時刻に行われたコロンビア―セネガル戦の結果により、アジア勢最多となる3度目の決勝トーナメント(T)進出は果たしたが、
終盤に見せた時間稼ぎのボール回しは大きな波紋を呼んだ。


 一夜明けた29日には練習前に西野監督、選手、スタッフ全員が集まりミーティングが行われた。西野監督はポーランド戦終盤の時間稼ぎに対し、
「こういう場所(16強)に来たにもかかわらず、素直に喜べない状況をつくってしまったのは申し訳なかった」と謝罪。
長谷部は「次に向かって進んでいる感じはあります」と話した。

前スレ ★1 2018/06/30(土) 10:14:14.26
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530348095/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:06:15.15ID:zhXW6JAk0
>>5
捏造やらかす在チョンはほんと塵だな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:06:28.71ID:YsYBz7T90
八百長試合見て、トト廃止の話が出てきたからね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:09.58ID:YTLSpZHa0
ベスト16進出なのにだれも笑顔がないんだよ
何のための戦いなの?
西野が保身に走って選手を信じられず、祈祷采配して
結果勝ち抜いたけど、だから何だって感じ。
笑顔もない、恥を晒して、イメージもさげて、次は可能性がないベルギー。
最悪の大会だね。しかも謝罪するとか。
西野みたいなのが監督で、日本人は不幸になった。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:44.39ID:vETzUK9z0
二位じゃダメなんですか?

勝ち負けだけがスポーツじゃない
身分相応の戦い方をすればいい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:59.64ID:BjlGNEw90
サーカッよく知らんのけど何点差でも勝負してあわよくば勝つぐらいでやりゃよかったんじゃねえの
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:08:53.18ID:+eZOusQQ0
>>66
世界中から非難されたりバカにされたりしてるのによく平気でいられるわな。
しかも韓国人や中国人にエサを与えたようなもんだぞ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:09:39.23ID:tfta/xpb0
ミーティングで選手たちに対して言った
=監督がすべての責任を負う
=選手にはなんの責任もない

サッカー見る目のないニワカに謝ったんじゃないぞw
頭悪いやつはそんなこともわからないんだろうけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:09:43.22ID:mS6a3Hcb0
>>92
西野だけで済む話じゃないだろ

他の日本代表までバカにされたらどーするんだ?
ワールドカップの影響力は良くも悪くも絶大だと思うぞ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:10:25.83ID:PPb9Q+V50
要は最初に思い描いていた試合プランの見積もりが甘かったことから
派生した苦肉の策だったということ。
西野監督は本音ではそこを反省してると思う。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:10:53.84ID:q879LPj+0
悪いのは山口と槙野
ここまで西野が悪いのは久保呼ばなかったことくらい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:11:53.48ID:UyWiFaSJ0
>>110
中国人は間違いなく西野支持だろなw
小日本頭がいいw俺らもマネしようって
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:12:31.61ID:B1bH3acK0
>>92
極端だな
西野の采配を理解、納得しつつも、批判はしょうがないと思ってるやつはどうなるんだ?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:13:56.27ID:IKo+YtYI0
とりあえず宇佐美に土下座させとけ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:14:42.30ID:uJU2gY710
>>111
ターンオーバーすることだけしか考えてないから失点したあとフリーズして
たまたま転がってきた結果にすがりついたら助かっただけだからな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:14:57.90ID:9bT4/PAR0
謝罪したって事は次のベルギー戦で敢えて敗退するつもりだろうな
下手に勝って波風立てても仕方ないし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:15:19.71ID:zhXW6JAk0
>>70
嫌らしくしなきゃ駄目なのかね?

つか3人も同じ国のやつ揃えんのが普通か?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:16:03.95ID:YsYBz7T90
次は日本がパス回すだけでブーイング、おまけに審判はセネガル体格的に負ける日本はイエロー出まくりだろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:17:43.01ID:FEebfTUd0
>>5
お前はあの世と通信できるのか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:17:53.41ID:JJw9yr1Y0
>>107
世界から非難されようがお前みたいなニートには何も影響ないから安心しろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:18:08.99ID:zogrzlm90
>>91
オカマかよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:18:20.97ID:09V242Mm0
「酷いショーだった」 - アメリカ ワシントン・ポスト
「ラッキージャパン」 - オーストラリア ヘラルド・サン
「スポーツマンシップに欠ける」 - 韓国 スポーツソウル
「恥ずかしい」 - 韓国 アン・ジョンファン氏
「フェアプレーとはほど遠い」 - 中国 新華社通信
「恥知らずな行為」 - ブラジル グローボ
「無気力な日本はブーイングでスタジアムを満たした」 - ブラジル Lance
「日本は嘆かわしいパフォーマンス」 - アルゼンチン TyC Sports
「近年で最も酷い試合」 - アルゼンチン ハビエル・サネッティ氏
「恥」 - チリ プブリメトロ
「競技を事実上、放棄した」 - ロシア マッチTV
「大舞台にふさわしくないパフォーマンス」 - ロシア RT
「日本は醜態を晒しサッカーにつばを吐いた」 - ロシア スポルト・エクスプレス
「日本は試合をひどい形で締めくくった」 - ロシア モスコフスキー・コムソモーレツ
「日本が悪い意味でW杯の歴史に名を刻んだ」 - スペイン ラ・バングアルディア
「日本の馬鹿らしさが歴史に刻まれる」 - スペイン マルカ
「最悪な試合」 - スペイン スポルト
「日本は試合を捨てた」 - スペイン AS
「ばつが悪いぞ、日本!」 - ドイツ ビルト
「今大会、最も敬意に欠ける10分間」 - ドイツ シュポルト・ビルト
「観客の期待を台無しにした」 - イギリス GIVE ME SPORT
「W杯史上最も恥ずべき10分間」 - イギリス BBC
「ベスト16へこっそり忍び込んだ」 - イギリス ガーディアン
「終盤の10分間は本当に恥ずかしい内容だった」 - イギリス デーリー・メール
「素晴らしいW杯が日本に汚された」 - イギリス テリー・ブッチャー氏
「最後の10分は恥ずかしい展開」 - イギリス レオン・オズマン氏
「ベルギーにボコボコにされるのを望む」 - アイルランド マイケル・オニール氏
「あまりにみっともない」 - フランス レキップ
「アンチ・スポーツ精神の日本に失望した」 - イタリア メディアセット
「アンフェアプレー」 - イタリア コリエレ・デラ・セラ
「最後の10分間はひどかった」 - ポーランド ヴォジミエシュ・ルバンスキ氏
「不適切な形で我々は名誉を守ったが・・・」 - ポーランド プシェグロンド・スポルトビ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:18:26.09ID:C84OJIoN0
くやしいのう
くやしいのう

世界一汚い反則サッカーで予選敗退、祖国に戻れば生卵の洗礼
かたやフェアプレイで予選通過
さすが日本は違うねぇ
ハハハハハ

W杯 ファールランキング 
1位韓国・・・・・・63回 
2位モロッコ・・・・62回

イエローカードランキング 
1位パナマ・・・・・11枚 
2位韓国・・・・・・10枚
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:19:54.48ID:zJtO9iuR0
試合後の会見みたけど、最初の記者の態度悪。

なんで偉そうなん?クズやな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:20:24.04ID:YsYBz7T90
西野選手に向かって   すべて俺が責任を負う

西野マスコミに対して  俺の支持を勘違いしてやった選手の責任、パス回しの場面はインカム落としたのを拾ってて見てません
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:20:40.93ID:mS6a3Hcb0
>>114
たとえば欧州の連中とか、他のスポーツで日本に負けたら
ねちねち言うんじゃないの?
「なんだ、今日はめずらしく勝ちたかったのかい?」とかさ。

あいつらの負けず嫌いは度を越してるからな。
負けが続けば平気で自分ら有利にルールを変更するやつらだし。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:21:39.30ID:8khGZPFx0
【アンケート】W杯ポーランド戦のパス回し「当然」が半数超 批判は1割しかないことが判明 あっ…★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530353570/

神戸新聞
http://www2.kobe-np.co.jp/kobe-delivery/201806300120000view.jpg
当然 50%
攻め込むべきだった 11%
      
スポーツ報知
http://fast-uploader.com/transfer/7085911097134.jpg
納得 68%
納得しない 17%
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:21:44.16ID:KGCv187C0
次の日本-ベルギー戦の審判セットがセネガル人とはFIFAやる事エグいわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:22:33.27ID:UKCtjQdm0
絶対に負けない方法があったとは!
西野って奴は天才
ブラジルだろうが何処だろうか日本はもう負けないぞ
0-0でフェアプレイポイント勝負に持ち込めばいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:23:07.05ID:+eZOusQQ0
>>115
監督自身が不本意な選択って言ってるのに無理やり擁護するアホばっかりなんだよ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:23:21.70ID:tnlvr+aR0
この辺うまくやれるからモチベーター能力高いのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:05.41ID:DYMzSRkn0
勝てば官軍よ。結果が全て。
日本は第二次世界大戦の敗戦からようやく普通の国に戻りつつある
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:27.53ID:2oRui+Vd0
2013年11月19日:○3-2(国際親善試合)←これは凄く印象に残ってるけど

2017年11月14日:●0-1(国際親善試合)←これ全く印象にない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:24:37.69ID:+eZOusQQ0
>>130
■”ヴォルゴグラードの大恥”について世界の反応

「酷いショーだった」 - アメリカ ワシントン・ポスト
「ラッキージャパン」 - オーストラリア ヘラルド・サン
「日本はベスト16以上のものを失った」 - オーストラリア AU
「スポーツマンシップに欠ける」 - 韓国 スポーツソウル
「恥ずかしい」 - 韓国 アン・ジョンファン氏
「フェアプレーとはほど遠い」 - 中国 新華社通信
「ナンセンスな死んだ試合」 - コロンビア AS
「恥知らずな行為」 - ブラジル グローボ
「無気力な日本はブーイングでスタジアムを満たした」 - ブラジル Lance
「日本は嘆かわしいパフォーマンス」 - アルゼンチン TyC Sports
「近年で最も酷い試合」 - アルゼンチン ハビエル・サネッティ氏
「恥」 - チリ プブリメトロ
「競技を事実上、放棄した」 - ロシア マッチTV
「大舞台にふさわしくないパフォーマンス」 - ロシア RT
「日本は醜態を晒しサッカーにつばを吐いた」 - ロシア スポルト・エクスプレス
「日本は試合をひどい形で締めくくった」 - ロシア モスコフスキー・コムソモーレツ
「日本が悪い意味でW杯の歴史に名を刻んだ」 - スペイン ラ・バングアルディア
「日本の馬鹿らしさが歴史に刻まれる」 - スペイン マルカ
「最悪な試合」 - スペイン スポルト
「日本は試合を捨てた」 - スペイン AS
「ばつが悪いぞ、日本!」 - ドイツ ビルト
「今大会、最も敬意に欠ける10分間」 - ドイツ シュポルト・ビルト
「観客の期待を台無しにした」 - イギリス GIVE ME SPORT
「W杯史上最も恥ずべき10分間」 - イギリス BBC
「ベスト16へこっそり忍び込んだ」 - イギリス ガーディアン
「終盤の10分間は本当に恥ずかしい内容だった」 - イギリス デーリー・メール
「素晴らしいW杯が日本に汚された」 - イギリス テリー・ブッチャー氏
「最後の10分は恥ずかしい展開」 - イギリス レオン・オズマン氏
「ベルギーにボコボコにされるのを望む」 - アイルランド マイケル・オニール氏
「あまりにみっともない」 - フランス レキップ
「アンチ・スポーツ精神の日本に失望した」 - イタリア メディアセット
「アンフェアプレー」 - イタリア コリエレ・デラ・セラ
「セネガルのほうがベスト16に値する」 - ベルギー ステファン・パウエルズ氏
「最後の10分間はひどかった」 - ポーランド ヴォジミエシュ・ルバンスキ氏
「不適切な形で我々は名誉を守ったが・・・」 - ポーランド プシェグロンド・スポルトビ
「忖度が働いた。これら全て安倍政権に原因がある」 - 社民党 福島瑞穂
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:26.93ID:ieuKmjG80
韓国はドイツ戦で世界を感動させ
ジャップはポーランド戦で世界を失望させた
アジアの誇り韓国とアジアの汚物日本
決勝トーナメント辞退しろよ汚物国
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:35.00ID:zhXW6JAk0
世界世界うるせぇなぁ
ルールの範囲だから、次からボール保持の時間に制限を掛けるとか改訂しろや

日本代表は、全世界を敵に回してでも全力で挑めや!

(・ω・)本田を見習え!
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:26:11.58ID:HbNT9eUP0
チョンが嬉々として絡んで来たせいで批判し難い雰囲気になってしまったな
ある意味代表には良かったのかw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:28:52.61ID:0qpHvQtG0
西野劇場すごいです。

ベルギー戦はノーガードの打ち合い絶対やると思います。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:29:36.38ID:hukuk1w80
>>140
ボール回しが悪いことじゃないって本質分かってるよな?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:29:39.17ID:TYEziqqP0
結果第一って言うけど批判があるのも
テレビのチャンネル変えた人がいるのも結果だからな
失点しないようにしつつ最低限無気力試合にはしないのも結果重視
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:02.00ID:gTqP00zq0
>>124
全て間違ってる。

セネガルはコロンビアに同点のゴールをお願いするべきだった。

これで全て完結する。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:30:23.23ID:WXqe73ST0
世界で批判される存在になったか?
出世したなぁ日本サッカー
お前らなんか怒ってくれるの母ちゃん位だろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:12.77ID:VGs39an/0
>>12
内部の選手たちからよ疑問の声が出てる、っていくつも報道されてることは無視か?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:29.05ID:uH24M6Aw0
>>63
これがFIFAからのメッセージかw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:30.22ID:1G2uSbl60
Tetsuro Kutsuwaa
日本対ベルギーの試合は、セネガル人トリオが審判団というまさかの展開になりました。
20:22 - 2018年6月30日

日本オワタwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:51.77ID:+eZOusQQ0
【悲報】ベルギー戦セネガル審判団


FIFA Media (@fifamedia)
Referee designations FWC 2018 Match 54: #BEL�🆚#JPN �� ����(02 July):
(Round of 16)

Referee: Malang DIEDHIOU (SEN)
ASR 1: Djibril CAMARA (SEN)
ASR 2: El Hadji SAMBA (SEN)
4th Off. Pa.Bakary GASSAMA (GAM)
Res.Ass. J.C. BIRUMUSHAHU (BDI)

@FIFAWorldCup
https://twitter.com/fifamedia/status/1013016438846705664?s=09  
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:32:24.74ID:VNtyX9OZ0
みっともない行為では有るけど力の無い日本が勝ち上がる為にはみっともない事をするしか無かったって事だな
それをサッカーでは当然で何もおかしい事じゃないみたいに居直る朝鮮人みたいなメンタルの輩がいるってのが恥の上塗りになってる
実際に指示をした監督ですらこういう感情だってのが答えでしょ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:32:34.10ID:1G2uSbl60
>>143
ガンバ大阪VSマンチェスターユナイテッドの再現来るか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:52.65ID:IqDMz1YM0
残り10分でコロンビア1-0セネガル。
さて、確率的に正しい日本の戦略は?

1.セネガルは残り10分で1点取る確率が高いので、日本は無理にでも攻めて1点取らなければならない。
2.セネガルは残り10分で1点も取れない確率が高い。なので日本はこのまま0-1で追加点を許さないようパスを回す。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:59.29ID:rhZKCYXh0
西野の罪は
賛否で国民を分断させたことだろうな
選手までファンを煽る始末

帰国したら応援した人に謝罪しろよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:34:15.58ID:UNkxeQFK0
おれはスタメン六人かえたって発表出た時は、いつからグループリーグを通過点と考えるような競合になったんだと批判したが
結果通過したから何の文句もないというか、むしろおみそれしましたという感じ
でも、やっぱり運が良かったと思うけどな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:34:59.91ID:zhXW6JAk0
>>151
これは誰かの思惑なのかね?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:35:47.04ID:xpMxhrPM0
フェアプレイで勝ち上がった日本が1試合のW杯ファウル記録更新までがデフォか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:35:51.80ID:wUGKUPLZ0
>>78
全くその通り
点を取るには日本は完全に駒不足だった
カウンターの守備にしても、槇野が既にイエロー1枚もらってて、もう一度やらかす可能性がある
そうするとフェアプレーポイントもどうなるかわからない
西野監督が選んだ手は、いろんな可能性を考えたら、もっとも確率の高いものだったとわかる
その判断を瞬時にしたわけだから、素晴らしい判断だったと思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:36:00.07ID:bsecHyHM0
>>142
監督すごいと言ってたのにサポーターに謝罪ですか?
変な試合でごめん、でもあの時間稼ぎはすごい
という感じですよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:36:30.52ID:8C+T9s9H0
こういうケチの付いた勝ち上がり方したチームは次で必ず負ける
例は一つも出せんが歴史が証明してるはず
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:37:07.52ID:3kvhGiTd0
他国は上手いこと手を抜きつつ、ライバルは非難してるんだわ
イングランドなんかはまさにそれw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:22.94ID:YUGjb3TU0
>>147
決勝トーナメントで当たる対戦相手からすりゃ完全にボーナスステージだわな
ベルギーじゃなくても喜ぶ草刈り場だろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:24.40ID:CofXXOKS0
>>162
試合直後のインタビューでサポーターに謝ってた
他の選手より謝罪が早かったから印象的だった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:33.24ID:UNkxeQFK0
ファウルが危険視されてた槙野が予想通りイエローもらったときはさすがに笑った
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:39:55.05ID:BnQsz7000
西野、猛省しなさい。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:39:56.06ID:lv1/dscr0
>>20
ポーランドが日本から2点目をとる確率が高いだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:25.51ID:dm+8RFY+0
いまのこのネット社会ならば
仮にセネガルが追い付いて敗退していたら、西野さんは名誉、人としての尊厳全てを失っていたに違いない
日大監督級の悪者にされて
自分の評価とか気にする人間だったらとても出来ない危険過ぎる作戦だったよ
自己評価とか考えず、ただただ結果を出すことを考えていたのだろう
失敗した時のお前らの叩きを想像すると寒気がする
あの決断には感服するわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:26.24ID:5yNNHRVy0
>>164
それもありえるね。
採用したフェアプレーポイント制に泥を塗られたってことで
FIFAとしては日本をはじめ他国にこういう形で否定的なメッセージを出したかっただけなのかも。
そこで終わりなら助かる。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:51.51ID:4DCpfyhR0
日本代表が戦前の期待が低い時ほど燃えて、強さに変えるのは2010と今回で十分分かった。
2010、2014の経験が生きたともいえるだろう。
ただ世界を敵に回したヒール的なプレッシャーに強いとは思えんし、何より今までその経験がないのきつい。
失うものがないのが強さだったのに次負けたら逆に全てを失ってしまう。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:53.47ID:2E8XjbFj0
>>6
ボール回しを奪いに来なかったレヴァンドフスキが殴りかかるの想像したら笑える
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:00.40ID:rhZKCYXh0
>>165
イングランドは歴史的に
クソな事ばっかやってるが、上手く立ち回るからな
慣れだよ

大舞台で慣れないことやるもんじゃないよ
日本はあからさま過ぎてなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:02.71ID:UtB0p3Vo0
>>92
世界各国からの声を冷静に受け止められない方がむしろ、頑なで「結果的に勝ちに固執」してる感情的な人だと思いますよ。少なくとも賢いやり方ではない。
W杯は世界的に影響力のあるイベント。その中で日本は非常に分かり易く、非難轟々必至の手段を取った。そう印象付けた事はサッカーに留まらない、これはかなりまずいと思う。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:33.24ID:rrvLgAW00
西野の点取られた時の顔見たら
凄い動揺してテンパってて
あぁ西野は八百長やってないと分かり
その動揺が選手交代にも表れてて
どうするのかと思いきや史上初の
負けてる側が試合でパス回しだろ?
本当に見ててずっこけた気持ちも理解して!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:43.14ID:zogrzlm90
>>158
間違いない
FIFAが今大会からの日本排除に動いた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:43:27.64ID:UNkxeQFK0
>>172
泥を塗られたってことか? むしろフェアプレーポイントの重要性が周知されて
暴力的なプレーが減ればねがったりかなったりじゃないの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:44:53.74ID:2E8XjbFj0
セットプレーから先制されるなんて言う
十二分に考えられるシチュでテンパるくらいなら
始めから省エネで逃げ切るプラン立てとけよと。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:46:46.35ID:+eZOusQQ0
>>176
「結果的に勝ちに固執」してる感情的な人

八百長韓国と一緒やな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:47:50.89ID:GesH3tAa0
セネガル負けろ、セネガル負けろって祈っていたんだろ
そら後味悪いな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:17.99ID:5yNNHRVy0
>>179
フェアプレーポイント差での勝ち抜け第一号が日本みたいな試合だったら嫌でしょ
リアリズムと可能性を追求したけど、フェアプレー精神と対局的な作戦を取ったことは事実だし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:38.40ID:TYEziqqP0
セットプレーからの失点の可能性は
解説も強く指摘してたそばからあれだからな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:50:02.16ID:mS6a3Hcb0
>>171
西野個人とか、どーでもいいわ。
日本全体がバカにされる状況作りやがって。
その責任は一切西野は取らない(取れない)わけで。

日本代表って、サッカーだけじゃないし。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:51:07.89ID:3ug9dAWx0
結局10人のコロンビアにまぐれ勝ちしただけや
セネガルがコロンビア戦で得点入れる可能性
あったのにあの戦い方はないわ
世界中に恥さらして何がしたいんだ
サッカー日本代表は日本人の恥さらし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:51:47.52ID:zhXW6JAk0
>>183
引き分けでタイムアウト狙うのと大して変わらんだろ

てか全ての元凶は、セネガル戦での川島の有り様か‥
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:55:15.57ID:3ug9dAWx0
卑怯
姑息
女々しい
狡猾
糞サッカー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:55:20.69ID:4+COJE3U0
ベルギー人は日本に勝って当たり前と思っているから
西野の采配次第でうまくやれば勝利できるぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:55:41.37ID:JyBdQPN70
観客に詫びろよ

どこまでバカなんだ

もう辞退して帰ってこい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:56:01.37ID:UNkxeQFK0
>>184
それは感情的すぎるんじゃないか
そもそもFIFAはリーグ最終戦でよくある談合試合自体はフェアプレーの精神と対立する物じゃないって立場だぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:56:41.57ID:WXqe73ST0
お前らの一億倍努力して
お前らにポンコツと罵られても頑張って
手を伸ばせば掴める決勝への切符
手を伸ばして何が悪い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:56:53.15ID:dm+8RFY+0
そもそもサッカーって終盤の時間稼ぎ戦術なんてしょっちゅうやってるだろ?
あれとの違いはなに?
勝ち逃げは良くて負け逃げはダメ?
試合には負けでも大会ルール的には勝ち逃げを狙ったんだから同じだわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:59:07.88ID:eD6r3CQ10
ヒホンの恥。日本の恥
(西野監督に対するヨーロッパや南米からの批判をまとめました)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1530323847/

このスレは西野監督やサッカー日本代表を卑下するために建てた訳ではありません。

なでしこジャパンのアジア予選やコンサドーレ札幌のJ1昇格などで露骨な時間稼ぎをした時
「スポーツマンシップを振りかざして批判する奴はニワカ」
「ヨーロッパじゃ普通にやってる」
「これこそがサッカー。ヨーロッパや南米のサッカーファンは当たり前だと思ってる。」
っう「サッカー通」の玄人へのカウンターとして立てました。

ヨーロッパでも無気力プレーや時間稼ぎは「ヒホン!ヒホン!」と言って馬鹿にされる行為です。
http://imgur.com/ovpJx9Z.jpg
http://imgur.com/VgoMO0l.jpg
http://imgur.com/mc890jB.jpg
http://imgur.com/iDnXsH8.jpg
http://imgur.com/Fm8m7E1.jpg

「批判」を覚悟に、あえて行った西野監督は歴史に残る監督だと思います。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 21:59:50.24ID:rhZKCYXh0
上手くやってる
あんな露骨なのは前代未聞
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:00:36.82ID:5yNNHRVy0
>>193
だってFIFAがわざわざセネガルの審判団持って来たわけだから
相当不快に思っているのか、駄目出しメッセージを発信したいのかなってそりゃ勘繰るわ
建前はともかくね
FIFAの中の人が感情的になっているかどうかは俺にはわからんよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:00:44.31ID:mS6a3Hcb0
>>192
西野は選手に謝る前に、試合見に来てくれたお客さんに謝るべきだよね。
とくにロシアの人たち。
ワールドカップの試合を楽しみにしてたのに、がっかりでしょ。
高いチケット買って不快な思いさせられたら、日本に対する印象まで悪くなりかねない。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/30(土) 22:01:15.34ID:CVwwtLWA0
ID:7iBd0j4I0
どこよお前オレがイジメあったとか創造力豊かやな
あった覚えないがオレイジメてみる?
その前にテメエ殺すよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況